気楽に・・・・English・・・・・・・Page 311
  


1/19/99       Human-animal bond

先日、ニュース

犬や猫などの動物を連れて老人施設などを訪問し、お年寄りが彼らと

接することによりやさしさや愛情が呼び起こされ、例えば、痴呆など

も軽減するきっかけになるとか・・

人間よりも動物が愛情ややさしさを持っていると言うことは淋しいが

分かるような気がする。

このような行為を "Human-animal bond" といっている。

外国でも多く行われているそうだ。

Human-animal bond  「人と動物の絆」と訳していた。

human は 人だし、animal は動物だが、bond は接着剤の商標にもある

ように「くっつける」という意味がある。

IC の製造はアメリカから導入したので製造工程なども英語の名前が

そのまま使われている。

IC のシリコン・チップを外装パッケージに接着する工程は Die bond

そのチップとパッケージに(主として金線で)配線するのを Wire bond

といっている。

横道にそれたが、要するに 人と動物を(感情面で)くっつけること、

そして、人の癒しを行う運動を human-animal bond といっている。

Human-human bond 運動も必要なのじゃ・・

いやー、あんたは人との付き合いはダメだから、動物にしな!って声が

聞こえるぞー。



  

 
  次ページへ  前ページへ  English 表紙へ