ドコモバ相談室 過去ログ
ドコモバ相談室 過去ログ (1998年04月)
ホームページへドコモバ相談室へ過去ログ一覧発言検索

1〜154件目を最新順で表示中 (全154件)     [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]

発言一覧:

動作確認のはずなのに 投稿者:のぶ 1998年04月30日(木)23時20分42秒

みなさま初めまして。
どなたか知恵をお貸しください。

このHPで動作確認されていたカードモデム
NTT-IT Thunder Card AVF288を購入したのですが、
家でも公衆電話でも初期化された後「No Dialtone」と
なってしまい使えません。
掲示板の方を見るとこの型は問題なく動作するようなのですが、
これは(購入した)カードの問題なのでしょうか?
どなたか良きアドバイスをお願いします。
TOP

MacLHA 投稿者:一 五明 1998年04月30日(木)07時56分34秒

 マックバイナリ関係…ではないんでしょうか?
 ファイル属性?を示す128バイトの拡張ヘッダで、
 これがあるとDOSでは正常に読めないことが有り
ます。
 MacLHAにこれを外すかどうかのチェックボック
スがあったと思います。
TOP

海外に持っていったのですが・・・ 投稿者:mako 1998年04月30日(木)05時01分01秒

こんにちは。お久しぶりです。
以前、海外でドコモバを使った方にお返事を頂きたいと言ったのですが、いらっしゃらなかったみたいで。
実は今回、ヨーロッパに行ったので、モデムカードを購入し、ドコモバを連れて行きました。
しかし、だめでした。ニフティーの、近くのアクセスポイントまではつながったのですが、文字化けして、その先に進めなかったり、BUSY
になったままだったり・・
原因は分かりませんが、どなたかその後、海外に連れて行かれた方、アドバイスをお願いします。
限界があるのでしょうかねぇ・・・
TOP

メールがぁ・・・ 投稿者:イヌ 1998年04月29日(水)14時44分44秒

はじめましてイヌといいます。
つい先日ドコモバを買ったのですが、メールの受信の時に毎回27件のメールがありますって言われて、12通目のメールで受信がSTOPしてしまいます。どうしたらいいんでしょうか?ちなみにメルアドは↑のメルアドと一緒で、メールは削除してるはずなんですが。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、お願いします。
TOP

Re:MGとMacのPCカード経由ソフト登録について 投稿者:ひょーき 1998年04月29日(水)03時00分16秒

阿部さん、satanさん、お応えありがとうございます。

他の方からもメールで教えていただきましたが、Macで解凍した
ファイルは、フラッシュメモリから直接登録は出来ないようで
す。satanさんの方法で、無事解決できましたが、なぜ、Macで
作ったフォルダが認識されないのかは、いまいち判然としません。
とりあえず、「登録できない」という問題は解決したので、
御礼申し上げます。

ところで、なぜ、インターネット経由のメールを読むとき、「未読
を読む」の設定に出来ないのでしょう?。今のところ、モバギを使
っていてこれだけが不満な点です。なにかウラワザで未読読みがで
きるようになる方法ってありますかね?
TOP

メモリが突然いっぱいになってしまった 投稿者:さとじゅん 1998年04月29日(水)01時25分35秒

初めて投稿します。よろしくお願いします。
先日、かなり長い文書をドコモバで作成し、その文書をメールに登録して、
更にその後複製して、ペーストしようとしたらフリーズしてしまいました。

その場はリセットスイッチを押して切り抜けましたが、
その後どういうわけかメモリ使用率が99パーセントとなってしまい、
作業がいっさい出来なくなってしまいました。

いろいろなフォルダにある文書の容量をチェックしましたが、
全部合計してもメモリ全体の10パーセントを占めるかどうかの容量しかありません。

どうしたら元通りになるのでしょうか?

ちなみにDOSの知識は残念ながらまったく無いです。
更に不幸なことにデータを移す母艦やフラッシュメモリもないです。

どなたか助けていただけると助かります。
TOP

モデム+メモリ 投稿者:ロー 1998年04月29日(水)01時05分35秒

モバギ初心者です。
モバギのPCカードスロットルって一つしかなくて、みなさん困ってませんか?
メモリも増やしたいし、モデムも使いたいし。
で、どなたか、モデム+メモリ(一枚になっているやつ)のPCカードを
お使いの方いらっしゃいませんか。
使えるもの使えないもの、知っていたら教えてください。
TOP

おためしあれ 投稿者:ひろ君 1998年04月28日(火)12時41分03秒

こんにちは、ひろ君@嵐のドコモバ (爆笑)です。

昨日いじっていて気がついたのですが
56kなど消費電力の多い(これが条件かは??)モデムカードで
モデムの初期化で4〜5分帰って来なくなる状況を回避するのに
「通信設定」の「接続設定」の「拡張設定」の「変更する(E)」の
「次ページ」の「モデムコマンド」を空欄ではなく。
スペースを2つか3つ入れてから「ATX4」といれておくと
確実に初期化が出来ることが判りました。
私のパナソニックだけかもしれませんが。
初期化で躓く人は試してみるといいかもしれません。
(論理的根拠はあまりもってません。)
TOP

PC card 投稿者:yamazaki 1998年04月27日(月)21時45分37秒

PCカードからの起動は雑誌
月刊アスキー4月号No.250
に出てます.
ドコモバじゃないけど同じだとおもいますよ.
TOP

Re: 大変なことしてしまいました 投稿者:ひろ君 1998年04月27日(月)17時29分00秒

ぞろよしさん、こんにちは。ひろ君です。
>ことで、出荷時の状態に復旧するはずです。復旧しない場合は、
>(a)主電池か副電池が切れかかっている
>(b)本体内部の接触不良、要するに故障
>だと思います。ではでは。

元々、家のもば君はACアダプターを使用してコンセントのマークも出ているのに
電池が減少するという不可解な症状を抱えていたので
修理に出すことにしました。ありがとうございました。

でも現金問屋から代引きで買ったので
保証書を郵送してはんこを押してもらうので
合計1ヶ月はかかりそうです。
#どっかで代替えになるもの売ってないかな
TOP

教えてください 投稿者: 1998年04月27日(月)15時59分36秒

はじめまして
秀というものです。

早速ですが質問です。
ドコモバをPCカードから起動できると
知ったのですがどうやればいいのでしょうか?
何か必要なEXEがあるのかな?

あとドコモバをPCカードから起動っていうやり方を
紹介をしているページがあれば教えてほしいのですが...
TOP

Re:MGとMacのPCカード経由ソフト登録について 投稿者:satan 1998年04月26日(日)23時24分38秒

私は PB5300csとドコモバを使っていますが、ひょ−きさんと同じ症状が出ました。
ワ−プロの一覧表示から、メニュ−→オプション→PCファイルの取り込をするとファイル名が
見えます。見えたら、再びメニュ−→ファイル→移動または複写で受信 BOX に転送。
そうすれば登録できるようになります。
もっと楽な方法があるかもしれませんが・・・

マック上で作ったフォルダは、DOS ノ−トでちゃんと認識されましたし、
モバ DOS 上でもちゃんと認識します。
結局なぜなのか理由は僕にはわかりませんでした。
TOP

Re:MGとMacのPCカード経由ソフト登録について 投稿者:阿部 和広 1998年04月26日(日)21時51分48秒

ひょーき さん、
私は最近のMac事情に疎いので外しているかもしれません(System 6とかな
ら・・・)。
さて、フォルダ名は正しいようなので、思い付くのは、

・メモリカードをドコモバ(FAT)でなくMac(HFS)でフォーマットした
・MacLHAでの解凍に失敗した

くらいでしょうか。
あと、一般的な問題としては、

・必要なファイルの不足(欠けていると一覧に表示されないことがあります)
・ファイル名の間違い(間違っていると一覧に表示されないことがあります)
・互換性の無いメモリカード(ドコモバに挿したとき「ピポ」という音が鳴
 りますか)

が考えられます。
また、念の為ですが、登録しようとしているのは「Text Browser」や「大富
豪」などの、Unishell用ソフトですよね。DOSのアプリは登録できません。

どなたかMacに詳しい方のフォローを期待します
また、こちらのリンク集をたどったり、「Mac」や「モバイルギア」をキー
にgooなどで検索するとMacでモバイルギアを使っている事例が見つかりま
す。あと、NIFTYを使える環境にあれば、nifty:fnecmc/mes/11に専門の会議
室があるようです。
TOP

Re: 大変なことしてしまいました 投稿者:ぞろよし 1998年04月26日(日)18時53分18秒

ひろ君さん、こんにちは。
飛ばした、といっても本体のROM内容までは飛びませんので、
(1)まず内容のバックアップをする
(2)主電池、副電池を抜いて、10分ほど放置
(3)主電池→副電池の順にセットして、リセットする
ことで、出荷時の状態に復旧するはずです。復旧しない場合は、
(a)主電池か副電池が切れかかっている
(b)本体内部の接触不良、要するに故障
だと思います。ではでは。
TOP

Re: モデムカードについて 投稿者:ぞろよし 1998年04月26日(日)18時50分07秒

ふーたろうさん、こんにちは。
> 2枚とも兼用タイプのモデム(LAN&SCSI)なのが原因かもしれませんが...
多分これが原因だと思います。ドコモバやその他の「モデムカードを自動認識する」
タイプの機器は、一般的なモデムカードのタプル(=カード情報)を持っている
PCMCIAカードしか認識できません。
ではでは。
TOP

大変なことしてしまいました 投稿者:ひろ君 1998年04月26日(日)17時17分38秒

話せば長くなるのですが、大変なことしてしまいました。
unishell.exeかもしくはOS関係のファイルを壊してしまいました
どなたか その辺のファイルを上書きした経験のある方はいらっしゃいますか。
現在の状況は(モバはDOS化してません。)
リセット後のDOSのアナウンスはOKだし
ワープロの枠(残り容量)などはぐちゃぐちゃですが
本文の文字は結構(キツイけど)読めます。
ただ、反転のカーソルと
かが移動した後が虫食いのように画面がおかしくなったり
カーソル移動で全体を1行動かすと
全部の行が文字化けします。
だからF4「表示画面」を4回押すと
また読めるようになるんです。
そのたのUNISHELL上の画面は、特に灰色バックの部分は全部
縦縞が入って判別出来ない状態です。
不具合いのあるのはUNISHELL上の画面書き換えだけなんです。
どなたか
よろしくお願いします。hiroaki@roland.co.jp
TOP

モデムカードについて 投稿者:ふーたろう 1998年04月26日(日)02時21分58秒

はじめまして。

モデムカードを使って通信を行いたいのですが、手元にあった2枚のカードを試してみたところ、「モデムの初期化に失敗しました」というメッセージが返ってきます。

これはこのモデムは使用できないと解釈すればいいのでしょうか?
2枚とも兼用タイプのモデム(LAN&SCSI)なのが原因かもしれませんが...
どなたかご教授いただければ幸いです。
TOP

MGとMacのPCカード経由ソフト登録について 投稿者:ひょーき 1998年04月25日(土)01時34分38秒

みなさまはじめまして。先日のDoCoMo埼玉のバーゲンでモバを
買ったモノです。

さっそくPCカードのフラッシュメモリを買ってきて、登録ソフ
トを使おうと思いました。母艦はPB2400cです。HPから落として
きたアーカイブを、MacLHAで解凍して、そのファイルをメモリ
カードにコピーしました。一応、「登録ソフト」(”ソフト”
は全角と半角と両方)のフォルダも作って、そこにもコピーし
ました。ところが、そのカードをモバの方に指しても、登録ソ
フトを認識してくれません。「登録」コマンドを実行しても、
ファイル一覧になにも表示されないので、登録できません。

Macだからいけないのでしょうか?(^^;;

どなたか、お知恵を貸して下さい。m(_ _)m
TOP

シリアルケーブル作成 投稿者:Yuzuru Goto 1998年04月24日(金)19時59分53秒

SOCKET COMMUNICATIONS
のシリアルカードのコネクタは同じ形状のようでした。
(これをパーツとして入手可否については不明)
他にも同形状コネクタのケーブル有りそうですね。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
TOP

Re:PC接続ケーブル 投稿者:さかもと 1998年04月24日(金)04時18分38秒

松村さん、こん○○は!

残念ながらPC接続ケーブルはNEC純正を購入するしかありません。
とっても高価なんですけどね...。(実売で7.5K〜9K円位します。)
自作は途中の回路は達人さんによって、解析されているのですが、
ドコモバ側のコネクタが入手できないので基本的に不可能なんです。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

さかもとさんレスありがとうございます。 投稿者:松村晃文 1998年04月23日(木)23時57分30秒

さかもとさんレスありがとうございます。
232ケーブルでも買って、PC接続することにします。
ところで、純正のケーブルじゃないと繋げないんですか?
TOP

RE:携帯電話とつながらない   投稿者:まっくす 1998年04月23日(木)23時47分38秒

残念ながら変換ケーブルはありません
ドコモのDPカードなどを挿して接続する事になります
この場合別売りのN152用の接続ケーブルを使用します(私はN202でこのように繋いでいます)
N206sに変更検討中ですが (^。^)
TOP

携帯電話とつながらない 投稿者:イガちゃん 1998年04月23日(木)21時38分01秒

Mobile Gear for DoCoMoを手にいれたのですが、
携帯電話がN152Hyperのため、つながりません。
コネクタ変換するケーブルみたいなものはないのでしょうか?
ダメなら、GEARを手放すか、携帯電話を買い替えるかしか
ありません。
TOP

re : MK12の調子が悪い 投稿者:UR 1998年04月23日(木)10時28分25秒

|・・・なぜ? 急に?
|   MK12っておかしいの?

それはですね、この機会に値段の下がったドコモバを入手して、ドコモバユーザーになりましょうと
いうことですよ(笑)。

ところで、ドコモバの液晶(ふた)の付け根の部分がガクガクするのって、これはこういう作りなのか?
TOP

RE:どこもば+DS320 投稿者: 1998年04月23日(木)10時12分34秒

阿部さん、早速の回答ありがとうございます。
これで、安心して(?)トライすることができそうです。
TOP

専用充電池でのバッテリーインジケーターの表示について 投稿者:UR 1998年04月23日(木)09時57分32秒

ドコモバを今まではアルカリ乾電池で使用していたのですが、せっかく専用充電池が付属している
のだからと、充電池をつかうことにしました。で、それで使えるのは当然ですよね。で、私が疑問に
思っているのはタイトルのとおり、バッテリーインジケーターについてのことなんです。
今までは、ワープロを使っていても画面の右上にきちんと現在の状態(L3.L2.L1.L0ですね)が表示され
ていたのですが、充電池を使うとこれがまったく表示されません。「設定」から電池の状態を見るときち
んと状態が表示されています。マニュアルを見てみたのですが、どこにもそれに関する記述はありま
せん。これでいいんでしょうか。
TOP

MK12の調子が悪い 投稿者:YOSHI 1998年04月23日(木)08時31分33秒

 MK12ユーザです。
ちょうど1年くらい使用してますが、すこぶる調子悪いんです。
1.ファンクションキー操作不可
2.電源入力ときどき不可
3.スケジューラ入力時、画面フラッシングして入力不可
・・・修理完了(キーボード&マザーボード交換)して・・・
4.PC−VAN接続が時々不可
5.PC−VANの小文字IDとPW入力不可
・・・なぜ? 急に?
   MK12っておかしいの?
TOP

RE:どこもば+DS320 投稿者:阿部 和広 1998年04月23日(木)02時42分25秒

い さん、
私はDS-110ユーザなのですが、nifty:smtelva/mes/11/15216からのツリー
によると、DS-320とMC-MK22の接続は京セラによって動作確認されているそ
うです。なのでドコモバでも大丈夫だと思われます(MC-MK32でも大丈夫だっ
たそうです)。
詳細はDS-320添付フロッピーの2枚目に入っているreadme2にMobile Gearで
使う際の説明が載っているとか。要はDS-110と同じく「標準モデム 設定」
すれば良いようです。あとはAT@On(Oはアルファベットのオー。nは1が無線
モデム、2が無線ISDN、3がPIAFS)でモードを切り替えます。
注意点としては、DS-320をリセットした場合に「外部設定ファイル」が消
えるので、これをDSステーション経由で再インストールする必要があるそ
うです。
TOP

Re:テキストブラウザのインストールの仕方 投稿者:さかもと 1998年04月23日(木)01時29分50秒

松村さん、こん○○は!

>テキストブラウザのメール経由の登録方法でDosコマンドの打ち方が
>よくわかりません。どこからそのコマンドを打つDosを立ち上げ
>るかもよくわかりません。Dosの知識がないもんで...(^^ゞ

ご使用になっているPCのOSが何か分からないのですが、Windows 95だと
すると、[スタート]ボタン−[プログラム]の中にある「MS-DOSプロンプト」で
DOSコマンドが打てます。

p.s.当ページ内の「登録ソフトの導入」−「4.E-Mail経由の導入」は
  ある程度のdosの知識がある方を対象に書いています。もし、DOS
  コマンドの知識が全くないとすると、この方法はちょっと辛いかも
  しれません...。別の方法を検討するか、DOS関連の書籍を購入し
  勉強するか、DOSの知識のある人のサポートを貰う等してください。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

どこもば+DS320 投稿者: 1998年04月23日(木)00時15分46秒

とある事情でドコモバに京セラのDS320を挿して
通信したくなったのですが、ほかのPHSカードと同じように
うまくいくのでしょうか。DS110はうまくいくらしいですが・・・
もし、どなたかトライした方がいらっしゃいましたら
結果を教えて下さい。
TOP

RE:dial with only atd 投稿者:ym 1998年04月22日(水)23時34分58秒

>普段メールを読んでるマシンはマックだったりします。
>システム管理者におねだりしてモバギ用のメールボックスを
>作ってもらうよう交渉してみます。

あれ、10円メールじゃないのですね、それなら荒技ですが、受け取ったメールを
自分のデスクトップで使ってるメールアドレスに送るというのはどうでしょう?
メールアドレスが複数無いと出来ないか。。。僕はたまにしてるのですけどね。
TEXT形式で保存だけならやり用はあるのですけどね。。
Macの弱さですよね、携帯端末に対するリンクの悪さは、最近はWinのデスクトップを
併用してるので困らないのですが、過去いろいろ泣かされたから。。。
そんなわたしも、今も昔もMacな人。。。
TOP

TextBrowserが動きません 投稿者:h-suzuki 1998年04月22日(水)23時13分58秒

ダウンロードしてきたTextBrowserが動きません。カードモデムを使っていますが、実行しても初期化をしてくれません。メールの時は動きます。どなたかアドバイスをお願いします。
TOP

RE:シリアルコード 投稿者:石橋 1998年04月22日(水)21時41分40秒

やまざき@東京さんメールください
TOP

日本語FEPで変換候補が見えないという事象の経過報告 投稿者:GFOE 1998年04月22日(水)11時44分54秒

ATOK8.DICの中を空にして
MSIMEの辞書の中身を入れようとしてたのですが
それぞれのユーティリティで
あれこれ試したものの
どうにもうまくゆかないので
仕方なしにATOK7の辞書の中身を使うことにしました

それでもサイズは1MB少々と小さくはなったので
MSIMEの登録単語の移行方法は
後で考えることにして
取り敢えず先に進むことにします

すなわち
いよいよ
MobileGear for DoCoMoCの日本語FEPとして
ATOK8を組み込むという...


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

テキストブラウザのインストールの仕方 投稿者:松村晃文 1998年04月22日(水)02時30分46秒

はじめまして
昨日、所沢で購入したばかりの新参者ですが
テキストブラウザのメール経由の登録方法でDosコマンドの打ち方が
よくわかりません。どこからそのコマンドを打つDosを立ち上げ
るかもよくわかりません。Dosの知識がないもんで...(^^ゞ
どうぞ教えてください。
TOP

RE:dial with only atd 投稿者:ハル 1998年04月22日(水)02時06分59秒

ym さんありがとうございます。
普段メールを読んでるマシンはマックだったりします。
システム管理者におねだりしてモバギ用のメールボックスを
作ってもらうよう交渉してみます。
うぅぅ ;_;
TOP

RE:dial with only atd 投稿者:ym 1998年04月21日(火)23時22分46秒

>なにか解決の方法はありますでしょうか?

未読、既読、関係無しにメールを取ってきてしまう仕様になっていたような
気がします。となると、やりようがないですね。。。
メール管理を、Winであればメールソフトとリンクさせるソフトが、NECの方
にあったと思うので、取り込んだメールをPCに移動させると言う方法を採っ
た方が良いかもしれないですね。
TOP

シリアルコード 投稿者:やまざき@東京 1998年04月21日(火)22時10分31秒

ドコモバとPCを接続する純正コードは高いと思いませんか
どなたか「安いところ知ってるよ」と言う方いらしゃいませんか
秋葉原あたりでも9千円近いです.
TOP

変換候補のバックが暗いという事象の経過報告 投稿者:GFOE 1998年04月21日(火)11時35分43秒

カラーカスタマイズで妥協点を模索するという案を
ご教示頂いたので
ATOK8を入手し
ATOK8.DICの中身を
MSIME5.0/Vの辞書の中身にする
という作業に取り掛かっています
意外にも
これが中々思ったようにならないという現状あり


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

RE:モデムカード   投稿者:せき 1998年04月21日(火)11時02分09秒


>TDKのDF1414EXという14400のモデムカード
>ドコモバで使えるんでしょうか?
ドコモバで使っています。問題はないです。他と比べたことはないのでバッテリーの持ちはわかりません。
TOP

RE:dial with only atd 投稿者:ハル 1998年04月20日(月)13時53分39秒

ym さんありがとうございます。

結局、AtermIW60 側の設定ミスでした。^_^;
これで、モバギに刺したオフィスモードの PHS から内線経由で
手元のサーバからメールを取ってこれるようになりました。もち
ろん、外出先からも外線経由で読み書きできました。^_^v

が、一つ問題があります。
最終的にはデスクトップのハードディスクで全てのメールを管理
したいので、モバギから読むときはサーバに残す設定にしている
んですが、なぜか次回の読み込みの時にも同じメールが何度も届
きます。メールの設定の所でも未読のみ読み込めるような設定箇
所はグレイで選択できません。;_;
なにか解決の方法はありますでしょうか?
TOP

PPPの設定 投稿者:重松 康之 1998年04月20日(月)13時14分33秒

このホームページで紹介している方法を確かめたのですが、CHAP
に対応していないので、使用でみませんでした。
 chap対応のソフトを紹介して頂けないでしょうか?
お願いします。
TOP

RE:dial with only atd 投稿者:ym 1998年04月19日(日)23時13分54秒

>逆に ATDT でも Aterm の方の設定の変更でできるんであれば
>そちらでもかまいません。
>よろしくお願いいたします。

こんばんわ、AtermってNECのTAであってますよね?と仮定して。
僕の場合、NTT−TEのMN128-SOHOなのですがモデムの場合はATDTで発信コマンドは使って
ます。それ以外特に変わった設定はしてないです。
Winの場合、変更無し、Macの場合ATZ+AT&D0&C1で使ってます。
ATDだけで通るかは不明ですが、ATDTで問題なく通ってます。
内線と言うのが不明なのですが、会社で0発信時には電話番号の前に「0」を足しています。
会社が「0」発信だから、とATコマンドの中に「fx3」を追加しないとWinの場合はダメでした。
多分、言っている内線というのはアナログ電話ポートと思うのですがそれならば普通の電話回線
と同じ「ATDT」でOKとは思うのですが、TA固有の設定が不明なので、説明書(TAの)とにらめ
っこして見るしか無いような気はします。。
TOP

アイワのPV-JF56E1がつかえません。 投稿者:ちゅの 1998年04月19日(日)13時09分29秒

アイワのカードモデムPV-JF56E1というのを買ってきました。
ドコモバでパソコン通信をしようとしても

「モデム初期化ができません。
 設定パラメータを確認して
 ください。」

というメッセージが出てきます。

内蔵PDCではうまくいっていたのですが..
また、NTTパーソナルの通信カードでもうまくいって
いたのですが。
なお、通信設定はちゃんとPCカードに替えました。

なにか設定で気を付けるところがありましたら教えてください。
TOP

Re:ソフトの登録方法 投稿者:さかもと 1998年04月19日(日)04時10分13秒

秋川さん、こん○○は!

スマートメディアのルート直下に「登録ソフト(←ソフトは半角カタカナ)」と
いう名のディレクトリを作成して、その中に解凍した登録ソフトのファイルを
入れましょう。(DOS化した場合には「A:\登録ソフト」に見える。)
これで、登録ソフトとして認識されるはずです。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

ソフトの登録方法 投稿者:秋川健次郎 1998年04月18日(土)21時51分49秒

スマートメディア経由で、DOS化ソフトを登録しようとしておりますが、登録ソフトの画面で
スマートにファイルしてあるソフトが見えません。 ちなみに、ワープロなどの一覧画面では
確かにファイルがある事が確認できます。どうしたら良いでしょうか?
TOP

dial with only atd 投稿者:ハル 1998年04月17日(金)13時37分04秒

ドコモバのメールを使って電話をかけるとき、通常は ATDT や
ATDP で電話をかけますが、Aterm の内線経由でつなげたいので
ATD だけで電話をかけたいんです。なにかいい方法はあります
でしょうか?
逆に ATDT でも Aterm の方の設定の変更でできるんであれば
そちらでもかまいません。
よろしくお願いいたします。
TOP

Re: ソフト登録について教えてください。 投稿者:ひろ君 1998年04月16日(木)17時56分21秒

自己フォロー(すいませんでした。)
ダウンロードの時になぜかEXEの拡張子になってしまい。
LHAがいらないものだと思い込んでいました。(なぜexeに?)
TOP

TBBRZの導入 投稿者:miura at waseda 1998年04月16日(木)15時57分27秒

ぞろよしさん、さかもとさん、ありがとうございました。
おかげさまで、自分もついにテキストブラウザーの導入に成功いたしました。
また、問題を提起してくれたjorgeさんにもありがとうございました。
TOP

ソフト登録について教えてください。 投稿者:ひろ君 1998年04月16日(木)15時10分36秒

こんにちは、ひろ君@ドコモバ歴10日です。

232ケーブルの購入とMGステーションのインストールができて
ファイル転送、バックアップは出来るようになったのですが
ソフト登録ができません。

mgstain/dataの下にtbbrz.exeをダウンロードで作ったのですが
タイトル(T):に表示されません。
これからどうすればいいのかを
どなたかおしえてください。よろしくお願いします。
TOP

Mobile Gear PC Connction 投稿者:PIco 1998年04月16日(木)10時38分27秒

お騒がせしました、昨夜ウインドウPCとモバギヤ無事に接続に成功。
原因は、アメリカ製コンピューターのシリアルポートの番号の表示が、
マニアルと現物が違っていたためでした。
皆さんも気よつけましょう 
Com1で動かなければ、 ポートの設定をcom2にしてみる、教訓。。
TOP

TBBRZの導入 投稿者:jorge 1998年04月16日(木)09時48分08秒

ぞろよしさん、さかもとさんありがとうございました。
無事ブラウザ導入できました。
感謝感謝です。
TOP

Re[2]:TBBRZの導入 投稿者:さかもと 1998年04月16日(木)01時20分01秒

jorgeさん、miuraさん、こん○○は!
ぞろよしさん。フォローありがとうございます。

UUEXは「UUEX.CFG」があると、その中に書いてあるパラメータを
使用して、動作してしまい「*.UU1」ファイルを作成してしまいます。
詳しくはUUEX添付の「UUEX.DOC」をご覧ください。
よって、ぞろよしさんのおっしゃる通り、「UUEX.CFG」を削除するか
別の名前にリネームしてから、UUEXを実行してください。
p.s.「ドコモバの世界」−「登録ソフトの導入」は修正しておきました。

みなさん、説明不足でご迷惑お掛けいたしました。m(_ _ )m
TOP

モデムカード 投稿者:Toshi 1998年04月15日(水)23時36分01秒

TDKのDF1414EXという14400のモデムカード
を某広告で発見しました。
これって最近の速い(28800や33800)カードより
バッテリの持ちが良いと思うんですがドコモバで使えるんでしょうか?
どなたか情報をお持ちの方教えて下さい。
もし使えるようであれば購入したいのですが・・・
TOP

なるほど 投稿者:Babo! 1998年04月15日(水)23時33分28秒

 ぞろよしさん、こんにちは。
 なるほど、MGAIにはそんなパラメータがあったのですね。どうやら、ドキュメントをきちんと読んでいなかったようです。
 早速試させて頂きます。
 情報提供感謝いたします。
TOP

RE:PCと接続出来ない  投稿者:ym 1998年04月15日(水)23時19分19秒

>シリアルポートのセッチングに COM1, Com2の指定以外に
>まだまだやらなければいけないことあるのでしょうか?
>わたしは、マックのパーワーユーザーで、ヰンドウズ解りません、

母艦となるマシンはノートですか?
ノートとするとシリアルポートのセッテイングが別にあるかもしれないです。
母艦がデスクトップとしても、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャーの部分にシリ
アルポートのセッティングの部分があると思います、そこを見てみて下さい。
COMがいくつに設定せれてるかもそこでわかると思います。
僕もMac&Winの両刀なんですが、メインは長い間Macで来ましたし今もMacと両方使ってます。
Winはコントロールパネル以外に起動時に「BIOS」と言う設定箇所があるのでそこも見てみて下さい
その場所で、COMのポートが”切り”になってるとダメな場合があります、ただ最後に見るようにした
方が良いと思います、メーカー製のWinは使ってないので不明ですがすが、BIOSの設定は様々な
設定が多くあるのでよく見ないと危険かもしれないです。
Macのパワーユーザーであれば基本的な考え方はWinをMacに置き換えれば同じ様な感じで設定
は行けると思います。
TOP

Re: TBBRZの導入 投稿者:ぞろよし 1998年04月15日(水)18時06分38秒

jorgeさん、miuraさん、こんにちは。
> ただTEXTWWW2.UU1といった*.UU1ファイルが出来ます。
同じディレクトリにあるUUEX.CFGファイルを消去してください。
このファイルがあると、UUEXは動作が変わります。
#今気づきました。(^^;
ではでは。
TOP

同じくTBBRZの導入 投稿者:miura at waseda 1998年04月15日(水)15時13分26秒

自分もjorgeさんと同様の問題が発生しています。
自分はこの「*.uu1」ファイルの中身をメールに張り付けて、
beginをu-begin
endをu-end
に変更して送信し、ドコモバで受信したのですが、やはり、
うまくいきません。
そこで、どなたかこのテキストブラウザーを導入済みの方で
早稲田大学近辺にご都合のつくかたいらっしゃいましたら、
メールをください。赤外線通信などでの導入をお願いします。
TOP

TBBRZの導入 投稿者:jorge 1998年04月15日(水)13時00分54秒

さかもとさんADVありがとうございます。
一応念のため調べてみましたがUUEXでは
エラーは出ていません。ただTEXTWWW2.UU1と
いった*.UU1ファイルが出来ます。
これっておかしいでしょうか?
やはり初心者には難しいです。接続ケーブルを
購入した方が良いかなっとちょっと弱気になってます。
TOP

PCと接続出来ない 投稿者:Pico 1998年04月15日(水)12時46分02秒

モバギヤ、ゲットしました。快適です。もうNotePCはいらないって感じです。
ところが 母艦であるマイクロンのウインマシーンを接続出来ないのです。
高いケーブルを買ったのですが。

PC側にきちんとソフトをインストールしたのですが、
シリアルポートのセッチングに COM1, Com2の指定以外に
まだまだやらなければいけないことあるのでしょうか?
わたしは、マックのパーワーユーザーで、ヰンドウズ解りません、
どなたか、モバギとPCの接続
ご教授いただきたく。
いろんなページのやり方見たのですが、何処にも載っていません。
TOP

PocketBSD β 投稿者:ぞろよし 1998年04月15日(水)05時32分17秒

…というわけでPocketBSD入れてみました。
FreeBSD2.2.5の母艦へのインストール(しかもはじめて^^;)からでしたが、
一日でなんとか導入できました。
やっぱり本物のmuleはいい感じです。(さすがに起動は遅い)
nethackも動くー。jnethack入れなきゃ。
TOP

Re: 変換候補のバックが暗いという悩み 投稿者:ぞろよし 1998年04月15日(水)05時25分10秒

Babo!さん、こんにちは。
NECAIでmgaiをお使いでしたら、mgaiのパラメータ
sysattr、echoattrで変換中の色を指定できますよ。
詳しくはマニュアルを読ん…でもディスプレイドライバ次第なので、
いろいろ数値を変えて見やすいのを選ぶといいと思います。

NECAI w/mgaiなら辞書でディスクを使わないので、
漢字の入力にこだわらない限りはおすすめです。
TOP

Re:TBBRZの導入 投稿者:さかもと 1998年04月15日(水)01時46分36秒

jorgeさん、こん○○は!

「TB1.TXT」という名前から推測すると、当ページの[登録ソフトの導入]-
[E-Mail経由の導入]をご覧になりながら、行われているのだと思いますが、
uuexコマンド実行時にエラーメッセージが出ていませんか?
TB1.TXTが存在するのに中身が空と言うことは、UUEXコマンドがエラーに
なっているはずです。

必要なファイルが同じディレクトリー内にないのではないでしょうか?
UUEX.EXE、TEXTWWW2.UHP、TBBRZ2.DLL、TBBRZ2.EXE、TBCOM2.DEF、
TBCOM2.DLL、TBCOM2.EXE、TBINIT2.SYS、TBURL2.EXE

それでは、頑張ってください。
TOP

TBBRZの導入 投稿者:jorge 1998年04月14日(火)17時41分14秒

E−MAILでの導入が出来ません。
uuexで変換しているのですがTB1.TXT等を
開きますと中身が有りません。
これってどういう事なんでしょうか?
何か対応策はありますか?教えて下さい。
TOP

変換候補のバックが暗いという悩み 投稿者:GFOE 1998年04月14日(火)09時48分34秒

陽剣 玲さん&Babo!さん有り難うございます

同様な悩みがありながらも決定的な解決法はなく
どうにか妥協点を見出しているという状況ですね

取り敢えず
 ATOK7の辞書を使ってATOK8を動かす
 #カラーを調整して妥協点を探る
という方法と
 Katana
 #モノクロに設定できるという噂あり
を試してみますが
引続き
 同様の悩みを持ってる方の投稿
or
 同様の悩みを解決した方の情報
をお待ちしていますm(__)m


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

ありがとうございます。 投稿者:ひろみ 1998年04月14日(火)00時05分51秒

ぞろよしさん MAXさん

貴重な情報ありがとうございます。NZのモジュラージャックの形状は
日本と同じ地域と、イギリスと同じ地域に分かれるそうです。
ほんとに助かりました。これでNZでもこのページが見られそうです。
TOP

変換候補が暗いのの対策 投稿者:Babo! 1998年04月14日(火)00時01分14秒

GFOEさんへのレスです。
え〜、私の場合、MSIMEではなく、内蔵のNECAIでの話ですが、やはり変換候補が暗くて良く見えませんでした。
ここの掲示板にも、何か対策は? と質問をしたのですが、特に返答もなかったので自分でちょっと考えて、液晶の表示濃度を薄めにしてみたところ、十分に実用になるレベルにはなりました。
 参考になるかどうかは分かりませんが、同病相憐れむということで。
TOP

RE:モジュラージャックの変換アダプタどこで買えますか?   投稿者:MAX 1998年04月13日(月)16時59分51秒

ぞろよしさんの情報のほかには、確か空港の旅行用品店に合った気がします(うろ覚えですが)
あとニュージーランドでの接続はMobile Pressという雑誌の3、1998年04月号に記事のってます
ホームページからバックナンバー申し込めるかはわかりませんが、
http://www.gihyo.co.jp/mobile/ です
TOP

Re: モジュラー変換アダプタ 投稿者:ぞろよし 1998年04月13日(月)15時32分57秒

電話回線の変換アダプタですが、秋葉原だとこういった類は若松地下か
アイツーモバイル専科あたりですが…アイツーで通販しているようです。
www.i-two.co.jp のMobile専科からたどってください。

参考リンク。
www.hypertown.or.jp/keigiken/tabi/index.html
→携技研内のモジュラージャックの写真。ニュージーランドはないですね。
www1.nisiq.net/~yosh/zakki1.html
→DS110ユーザのYOSHさんの雑記帳。やっぱワニ口が速くて確実な模様。
TOP

モジュラージャックの変換アダプタどこで買えますか? 投稿者:ひろみ 1998年04月13日(月)13時13分41秒

MAXさん こんにちは。
モジュラージャックの変換アダプターってどこで入手できるのでしょうか?我が家の近くのパソコンショップでは置いてませんでした。
もしご存知なら教えてください。
TOP

日本語入力 投稿者:陽剣 玲 1998年04月13日(月)13時08分35秒

私は実用になっています。
というか、これで、BBSに接続してチャットして
レス書きしています。

FEPは候補を反転して表示するタイプが多いので、
どうしょうもないとあきらめています。
あまり容量を圧迫するわけにはいきませんし・・・
TOP

Q:日本語をMSIME6.2/Vで入力している方へ 投稿者:GFOE 1998年04月13日(月)10時25分11秒

小子の機械では
最初に出る候補の背景が暗くて
よーーーく見ないと文字が読めません(;_;)

DOS化したMobileGear for DoCoMoで
MSIME6.2/Vを使っている方は
ちゃんと実用的に見えてるんでしょうか?

#当初MSIME5.0/Vだったので
#それが原因かと思って
#Kemuさん作のdmyfont.sysを使わせて頂いて
#6.2/Vのにしてみたんですが
#状況は同じでした...


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

RE:IDOで使えるの? 投稿者:黒騎士 1998年04月13日(月)10時18分57秒

こん○○は、坂本直樹さん。
ドコモ以外の携帯での利用に関してはこのホームページのドコモバの仲間たちが
参考になると思います。
IDOでも9600bps対応機なら使えそうな気もしますが...実際にやってみないとわ
からないですね。
TOP

Re:「電子メール」で「インターネット」だけが不調 投稿者:千葉毅 1998年04月13日(月)06時11分25秒

2つ下の質問ですが、理由はわかりませんけど、なぜか解決しました。
お騒せのおわびに、このカードで「電池の持ち」の対照実験でも
してみようかと思います。
TOP

IDOで使えるの? 投稿者:坂本直樹 1998年04月13日(月)05時41分44秒

はじめまして。現在、私はIDOの携帯を持っており、DoCoMoに変更する予定も余裕もありません。(お金がないから)
そこで質問なのですが、「ドコモバ」にIDOの携帯電話をつなげて使用することはできるのでしょうか?(もちろん10円メール機能は使いません)
TOP

「電子メール」で「インターネット」だけが不調 投稿者:千葉毅 1998年04月13日(月)03時26分48秒

↓のAIWAのモデム(「ドコモバの仲間たち」に動作確認がありました)でも良かったのですが、
どうせなら動作確認のされていない機種で人柱に、ということで「Hucom Simple 28.8」を
ジャンク屋で3580円で購入してみました。

「パソコン通信」では、mmmホストのBBS、NIFTYとも問題なくつながります。
「電子メール」もNIFTYならば大丈夫です。

しかし、「電子メール」で「インターネット」を選択し、普段使用しているプロバイダに
接続を試みるも、BUSYが返ってきます。
このような症状はよくあることなのでしょうか。
TOP

Re:カードモデムよいものおしえて 投稿者:千葉毅 1998年04月13日(月)03時14分28秒

>思い速度の遅いものを探しましたが14400なんは
>もうないよ!といわれはした
(HIDEさん)

ご質問の趣旨からずれてしまいますが、昨日、秋葉原の東映無線という
お店の店頭ワゴンで、新品未開封のAIWAの14.4カードモデムが4000円で
売られていました。

もし、秋葉原や日本橋等に出かけられる機会がおありでしたら、
多少の手間を掛ければ十分探すことはできると思います。
TOP

ファックスをプリンター代わりにする方法を教えてください。 投稿者:いとう 1998年04月12日(日)20時51分22秒

ドコモバを4月にGETする事ができた幸運な一人です。
さて、初歩的なのかもしれないのですが
教えてくださいませんか?
カードモデムを使って直接ドコモバとファックスをつないでプリンター代わりにする方法です。
何となく、頭の中では可能な気がするのですが
できるのでしょうか?またできるとしたらどんな方法でしょうか?
経験者のお知恵を拝借したいです。
TOP

"ドコモバの世界"に・・・ 投稿者:シエスタ 1998年04月12日(日)02時08分30秒

To HIDEさん
ここのサカモトさんが、「ドコモバの世界」のなかでカードモデムの電池
の持ちについて実験されてますよ。
先にそこをご覧になっては?
TOP

カードモデムよいものおしえて 投稿者:HIDE 1998年04月12日(日)01時11分40秒

先日まで香港に仕事で行っていたのですが
やはりメールのやり取りが必要を感じモデムを
探しにいったのですが速度の早いものは電池の消耗が激しいと
思い速度の遅いものを探しましたが14400なんは
もうないよ!といわれはした
いまは33600が一番遅いとかいつていましたが
メーカーにもよるんでしょうが336000でどれぐらい電池が持つんでしょうかね?
TOP

ローグ2できた! 投稿者:たくろ 1998年04月12日(日)00時01分46秒

うちでもようやくローグ2ができました。
あと、ansiを使えるようにしてようやくうごきました。
これで野外でいくらでもできる!
しかし、ネットハックができるようにしたいものですね。
なんでも、poketBSDならできるみたいよ。
20メガのフラッシュメモリもいるらしいので、まだまだちょっと手がでません。面白そうなのですが。
TOP

なぬ、できたか・・・ 投稿者:たくろ 1998年04月11日(土)21時48分52秒

よっしゃ、ローグ2できたとな。
さっそくわしもやってみよ。
ありがとー。
TOP

モジュラージャック 投稿者:MAX 1998年04月11日(土)09時47分53秒

ひろみさん こんXXは
モジュラージャックは各国で形状違います
変換アダプタは在りますよ
TOP

私もドコモバを海外に連れて行きたいのですが 投稿者:ひろみ 1998年04月11日(土)00時06分17秒

まこさん、MAXさんの投稿を拝見しました。
私も海外でドコモバを使おうと現在試行錯誤中です。
素朴な疑問なのですが、モジュラージャックって世界中同じ形状なのでしょうか?国によって異なるのであれば、電源プラグ同様、変換アダプタのようなものがあるのでしょうか?
また、TDKから「世界で使える336モデム」という触れ込み?で
DF2814C/336というモデムが発売されていますが、
これはドコモバでも作動するでしょうか?
どなたか教えてください。
ちなみに私がドコモバを連れて行きたいのはニュージーランドです。
TOP

RE:教えてください 投稿者:カビゴン 1998年04月10日(金)23時31分37秒

まゆみさん、こん○○は!

はじめに
タイトルは、ただ「教えてください」ではなく、たとえば今回の場合
「10円メールについて教えてください」と言うように内容がわかるよ
うにした方がよいと思いますよ。

それでは本題です。
>携帯電話や、PHSで10円メールをする場合
とありますが、10円メールはドコモの携帯電話しか利用できません。
マスターネットに登録できるのはドコモの携帯電話番号だけのはずです。

>最初の登録の番号と違う電話番号のものでも通信できるとは聞いたのですが、
>それはいくつまでなど制限はあるのですか?
(改行位置変更させていただきました。)
これは勘違いをされているようです。10円メールで使用できる電話番号は1つです。
最初の番号と違う番号のものでも通信できるというのは、機種変更などで、電話番号
が変わった場合などを想定しているもので、マスターネットに登録してある番号を変
更することにより、最初登録した番号と違う番号でも通信できると言うことだと思い
ます。に
TOP

Re.メールの設定がうまくいきません 投稿者:ロー 1998年04月10日(金)19時39分04秒

川喜田さん、私も同じようなことがありました。
あたしの場合は、通信品質の問題でした。つまり、室内からの送受信だったりで、
携帯のアンテナがバリ3でなかったからでした。
バリ3になるような場所だったら、問題は無かったです。
携帯のアンテナマーク見てください。
TOP

レッツノートminiとの赤外線接続OKでした 投稿者:Bishop 1998年04月10日(金)18時30分55秒

AL-N4(レッツノートmini)との赤外線接続が成功したので、報告し
ます。
 miniは一度レジストリが壊れたため、再インストールしています。
 で、コントロールパネル=>システム=>デバイス・マネージャ
 =>ポート、を確認すると、COM2に「一般の赤外線シリアル
ポート」と表示されていました。
 さらにこのプロパティを見ると、「ドライバ」の欄は、ドライバが
必要でないか・・などと書いてあって、特にドライバらしきものは
インストールされていなかったようです。
 再インストール時に、赤外線については何もしなかったので、こ
ういう状態になったと思われます。
 この相談室でも、一旦ドライバを外す、ということが言われており、
たまたまその状態になっていたようです。
 MGステーションは、普通に設定し、COM2で、57600bpsでOKで
した。
 正直なところ、あっさり一度にうまくいきましたので、やや拍子抜け
しておりますが、これでドコモバは使えるマシンになった、と喜んで
おります。
 ご参考までに。
TOP

メールの設定がうまくいきません 投稿者:川喜田 良夫 1998年04月10日(金)17時51分58秒

インターネットでメールを送りたいのですが、うまく送れません。
アドバイスを頂ければと思います。

送信をした時に、次のように表示されます。

ID名とパスワードを確認中
ネットワークに接続中
メール送信準備中
メール送信中(1)
ネットワーク切断中

ここでエラー音が鳴って、ダイアログが開き、次の表示が出ます。

通信エラーが発生しました。
  電話種別:[自動]
  内線発信:[なし]
 了解(1)

何回か試してみましたが、やはり同じ結果で、ここまでで終了してしまいます。

何かエラーの原因として考えられることがありましたら、教えていただければと思います。

よろしくお願い致します。
TOP

赤外線通信について(TP230):POCKYさんへ 投稿者:MN 1998年04月10日(金)17時36分32秒

POCKYさんの発言でThinkpad230でもWin95で赤外線通信ができたそうですが、Win3.1のままでも可能なのでしょうか?
可能でしたら設定方法を教えていただけませんか?
TOP

教えてください 投稿者:まゆみ 1998年04月10日(金)15時21分45秒

携帯電話や、PHSで10円メールをする場合、最初の登録の番号と違う電話番号のものでも通信できるとは聞いたのですが、それはいくつまでなど制限はあるのですか?何人かで携帯電話や、PHSを使いたいのですが、それは可能ですか?
TOP

ローグできました!! 投稿者:あいけん 1998年04月10日(金)11時04分16秒

たくろさん、こん??は。
自分で書き込んでおいてなんですが、ドコモバと格闘1時間、
なんとかローグできるようになりました。
方法は、

1.
ローグは25行表示でないとだめ。
ということでディスプレイドライバはmogdを使う。
たぶんこれだけが25行表示できます。
入手先は時計じかけ別館
http://www.asahi-net.or.jp/~bx6y-asi/aki/mg/index.htm)です。
2.
ローグクローン2日本語版はvectorで手に入ります。
DOSのライブラリを探してください。すぐ見つかるはずです。

これでできると思います。
意外と簡単にできてしまいました。
本当はjnethackがいいんですが容量食い過ぎですね。

# やっぱり内蔵メモリだけでやっていくのは無茶なのかなぁ・・・(^^;

それでは、がんばってください。
TOP

Re.赤外線通信成功!! 投稿者:Tiger 1998年04月10日(金)07時19分59秒

その通りだと思います。自分はシャープのメビウスを使っていますが,購入当初市販の赤外線通信ソフトが使えず困っていました。
その時,ある人からの助言で,「WIN95の赤外線ドライバを一時無効にすれば良い」と聞いて試した記憶があります。
現在はドコモバで赤外線通信もしていますがまったく問題ありません。
TOP

私もローグしたい 投稿者:たくろ 1998年04月10日(金)04時39分25秒

あいけんさん、こんにちは。
私も室外ローグがしたくてモバ買ったようなものなのですが、ローグ2をとってきたはいいが、コンパイラが必要だと言われ、「ひええ、いまさらDOSのコンパイラなんぞ持ってないよ!」といきなり挫折してしまいました。
どこかに実行ファイルはないものでしょうか?
それにネットハック、できますかね?
かなり容量を食いそうですが?

私も知りたいです。
ああ、モバでどこでもネットハックしたいなあ。
TOP

ローグorJNETHACK 投稿者:あいけん 1998年04月10日(金)01時52分22秒

ローグかJNETHACKをモバ上でやっている方、いませんでしょうか。
やりたくてやりたくてどうしようもないのですが
なぜかうまくいきません。パッチ等、必要なのでしょうか。
20行表示では画面が切れてしまいますし、
カーソルキーもうまくききません。

経験者の方、よろしくお願いします。<(_ _)>
TOP

赤外線通信成功!!(通信re : 赤外線通信) 投稿者:UR 1998年04月10日(金)01時21分57秒

赤外線通信できました。機種はThinkPad530Csです。

いろいろと調べた結果、どうやら某MSの赤外線ドライバーを外せば(使用不可にする)
動作する場合もあるようです。COM1,57600bpsの設定でOKでした。標準の設定では
COM1に赤外線、COM2に内蔵モデム(MWave)です。

普段ザウルスで通信しているので、赤外線の設定の基本的な部分は間違っていない
ことが分かっただけでもやりやすかったと思います。

どうやら、レッツノートなどの他のDOS/V機でも成功実績があるようですから、設定
次第で出来るような気がしますね。
TOP

RE:モデムについて、海外に連れていったことあります?   投稿者:MAX 1998年04月10日(金)00時40分48秒

先日、香港に連れて行きました
ホテルの室内電話のジャックを壁から抜き、アダプタをつけて差し込む
だけでインターネット接続できました
モデムは3ComのXジャックのものです
特に用意したのはモジュラーと電源のアダプタだけです
香港では電源プラグの形状が数種類あり同じ部屋の中でも混在してい
ますが、変換アダプタ(形状のみ。変圧はしない)は現地のスーパーや
電気屋で簡単に入手できます
保証外のようですが変圧はドコモバ付属のACアダプタで大丈夫でした
設定はアクセスポイントの番号の前に外線発信の番号を付け足すだけ
でした
設定に関してはよく分からないので詳しい方にきかれるとよいと思います
あまり参考にならないかな
長文すみません
TOP

RE:赤外線通信 投稿者:ym 1998年04月10日(金)00時09分29秒

>MG STATIONの通信設定は、PC本体内蔵タイプ
>ポート COM1
>通信速度 57600
>THINkPAD 機能設定プログラム(WIN3.1)で赤外線通信の設定で赤外線を指定
>WIN95のコントロールパネル上には赤外線ポートは表示されていません。

おなじです。。。違うのは機能設定プログラムが95用で機械がTP560と言うことだけだ。。。
いろいろ設定変えたりして試したのですけどね。。。。
98ベータでもダメでした、これは違う560で試させてもらったのですけどね
現在はデスクトップ+ケーブルでファイルの転送してます。
TP560処分して、PCカードリーダーでも買おうかなと思ってる今日この頃です。
モバイル用はドコモバのみで十分になってるし。。。
TOP

赤外線通信 投稿者:POCKY 1998年04月09日(木)22時51分45秒

MG STATIONの通信設定は、PC本体内蔵タイプ
ポート COM1
通信速度 57600
THINkPAD 機能設定プログラム(WIN3.1)で赤外線通信の設定で赤外線を指定
WIN95のコントロールパネル上には赤外線ポートは表示されていません。
TOP

モデムについて、海外に連れていったことあります? 投稿者:まこ 1998年04月09日(木)18時49分27秒

先日は質問に答えて頂いて、ありがとうございました。
どうにかパソコン通信ができるようになりました。
ソニーの携帯ですが(ドコモではない)
そこで、またまた質問です。
家の電話、公衆電話とつなぐときにモデムが必要ですよね。
『ドコモバの仲間たち』を拝見したのですが、一体どれを購入すればよいのか。
今日家電販売店に行って質問したところ、わからないの一言で、かたずけられてしましました。
使いやすくて、安価なもの、教えて下さい。
あと、海外にドコモバを連れていったことがある人、どんな状況だったか、教えて下さい。
TOP

re : 赤外線 投稿者:UR 1998年04月09日(木)11時04分38秒

pockyさん:
>>230CS YB7でも動作しました。WIN95ですけど。

あれ、そうなんですか?それならば、530Csで動いてもいいような気もするんですけどねぇ。
もし宜しければ、具体的な設定方法、もしくは注意点などありましたらアドバイスいただけません
か?私自身もいろいろ試しましたが、結局どれもうまくいっていません。ザウルスの赤外線通信でも
結構てこずりましたが、今回はそれ以上に厳しそうです。もちろん、おーえすは窓95です。

現時点で、com1が赤外線通信、com2が内臓モデム、赤外線通信をサポートするのはcom2という形に
なっています。

宜しくお願いします。
TOP

インターネットMail受信ができない。 投稿者:KIICHI 1998年04月09日(木)10時30分55秒

ドコモバを入手して、PHS(PIAFS)にて何とかNIFTYには接続できるようになったのですが、インターネットのメール受信がどうしても通りません。
具体的には「ID名とパスワードを確認中」というメッセージがでているうちにPHSのほうが切れて(多分IDかパスワードが通らない)しまいます。 
IDは、xxx@xxxxx.ne.jpの@の前のxxxの部分、パスワードは通常の接続時のものでいいのですよね? 
それとも何か特別な設定(専用のオートログインコマンド等)  
がいるのでしょうか?
TOP

キーの入れ替え 投稿者:GFOE 1998年04月09日(木)10時19分00秒

MGALT.EXEじゃあ使えないのですか?


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

赤外線 投稿者:pocky 1998年04月09日(木)09時39分45秒

230CS YB7でも動作しました。WIN95ですけど。
TOP

RE:Win95機ならフラッシュメモリを抜くときには 投稿者:KN 1998年04月09日(木)09時12分14秒

初めて書き込むので間違ってたらごめんなさい。

>会社の人の使ってるコンパクトフラッシュ+アダプターは
>電源を切らないと抜けないです。

>会社の人のは、EPSONの15MBのコンパクトフラッシュ+アダプター
>カードでした。

私は“EPSONの15MBのコンパクトフラッシュ+アダプター”で電源
切らずに抜けるんですけど・・・(?_?)
TOP

赤外線について 投稿者:たくろ 1998年04月09日(木)02時52分12秒

赤外線ポートでの接続ですが、
うちの場合、東芝サテライトプロ430で出来ましたよ。
535で動いて、他でダメってのは解せませんね。
TOP

赤外線通信 投稿者:ym 1998年04月09日(木)00時39分56秒

>>私はThinkPad530Csを所有しているので、それで出来るかと思っていましたが動作機種のリスト
>>には535しかなかったので、厳しいかなと思っていましたらやはり出来ませんでした(T_T)
>>#どなたか、出来た方はおられますか?
僕も560だから大丈夫と思ってたのですが、ダメでしたなんで、535だけなのって思いながら
デスクトップの機械用にケーブル買いました
設定がいけないのか、うんともすんとも言わなかったんですよね。
その後数回試しましたが今でも出来ないです、そのせいか?560は処分されそうになってます。
TOP

RE:Win95機ならフラッシュメモリを抜くときには 投稿者:ym 1998年04月09日(木)00時32分55秒

追記です。
僕のは、HITACHI製15MBのフラッシュカード
会社の人のは、EPSONの15MBのコンパクトフラッシュ+アダプターカードでした。
固定ディスクとリムーバルのディスクと言う認識の違いと思うのですが、もしかしたら
初期化の段階の違いかもしれませんね、この辺は想像ですけど。。
単にコンパクトと、普通のフラッシュの違いかもしれないです??
そういえば、RICHOのデジカメ用の4MBフラッシュも抜くことが出来てました。
抜けるようにしておいてくれた方が楽なんですよね。。
失礼いたします。
TOP

赤外線通信 投稿者:UR 1998年04月08日(水)23時27分39秒

ドコモバ、ようやく入手しました。元のMKシリーズより、この色(このHPの背景と同じ色ですね)
が気に入っています(^^)。メールもSIIのPHSのデータ通信カードで早速やってみましたが、一度も
失敗することもなく、設定も簡単で予想以上に上手くいって、あっけなかったです(^o^)

ところで、PCとの連携で私は赤外線が使えればと思っていたのですが、マニュアルを見る限り
IBMの一部の機種、IBMの赤外線アダプター、NECの何かとしか動作を保証していません。
私はThinkPad530Csを所有しているので、それで出来るかと思っていましたが動作機種のリスト
には535しかなかったので、厳しいかなと思っていましたらやはり出来ませんでした(T_T)
#どなたか、出来た方はおられますか?
で、それならばデスクトップに赤外線のアダプタを取り付けてやろうと企てていますが、
他に動作が確認されているものはなにかあるのでしょうか。

ちなみに、DOS化には興味ありますが、環境を構成するのに時間がかかりそうなので、
このまま使用することになりそうです。

では、ご存じの方、よろしくお願いします。
TOP

まこさんへ 投稿者:Staro 1998年04月08日(水)22時31分18秒

それは、10円メールの方ですか?インターネットメールの方ですか?
10円メールはドコモの電番が認証に使われてますので、ドコモ以外の
携帯は使えません。インターネットメールは、ドコモ以外でも通信でき
ます。私はIDO511GとJ-PHONE DP-174で確認しました。

黒騎士さんのおっしゃるとおり、もう少し状況が分かれば的確に問題解
決かもしれません(^^ゞ
TOP

キーの入れ替えツールってありますか? 投稿者:さじゅん 1998年04月08日(水)16時03分44秒

はじめまして、ドコモバを使いはじめて1ヶ月半ほどになります。
環境も整い、DOS化も多少手がけています。

使えば使うほど、CAPSキーとCTRLキーの位置が気になってきます。
このキーを入れ替える事ができるツールってありますか?
TOP

そのフラッシュメモリ+モデムカードは 投稿者:GFOE 1998年04月08日(水)15時54分38秒

多分
EPSON(メモリ10MB実売198百円程度)の
or
I・Oデータ(メモリ20MB実売498百円程度)の
だと思いますが
モデム部はHP200LX用です

#他機種ではモデム部が使えないので
#超割高なフラッシュメモリになってしまいます

小子所有のHP200LXで使っているI・Oデータのを
MobileGear for DoCoMoに挿してみたら
 モデムが初期化できません
というエラーメッセージが出ただけでした(=_=;)

なお
I・Oデータのは
マルチファンクションカードに対応している
OSR2以降のWondows95だと
モデムとしても使用可だそうです
#あんまし意味がないような気もしますけどね


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

教えてください 投稿者:聞くだけやろう 1998年04月08日(水)13時08分07秒

はじめましてっす
おしえてください
先日秋葉原を歩いていると
フラッシュ+MODEMというカードが
売っていたのですがドコモバで
使用できるのでしょーか?

使えるなら買うか!!と思ってるんですけど
TOP

家の電話でモバイル使うとき。 投稿者:初心者 1998年04月08日(水)12時54分04秒

教えてください。
家の電話回線でモバイルギアを使うときには
どうやってモジュラージャックにつなぐのですか?
PCカードと言うのを買えばいいのでしょうか?
いくらぐらいで、どこで買えますか?
その際、モジュラージャックに換えるケーブルは
別売りでしょうか?
突然いっぱい質問してすいません。
よろしくおねがいします
TOP

RE:つながらない!! 投稿者:黒騎士 1998年04月08日(水)09時44分02秒

はじめまして。まこ さん。
ドコモバ可愛がってあげてください。
で、つながらない理由はいろいろありますので、使っている携帯の機種とかどのような
設定をしているのかがわからないと他の人も答えようがないと思います。

ドコモ以外の携帯ではそもそも利用できない場合もあります。自分の使っている携帯が
使えるかどうかは当ホームページのドコモバで使える周辺機器にありますので参考に。
(すでに参考にしていたら、すいません)
もう少し詳しい状況を教えてください。そうすれば、ベテランの方も丁寧に教えてくれる
筈です。
ではでは。
TOP

それは失礼しましたm(__)m 投稿者:GFOE 1998年04月08日(水)09時43分14秒

初期型のフラッシュメモリや
結構古いLANカードだと
抜くことができるのですが
比較的新しい規格の
コンパクトフラッシュ+アダプタ
だと不可(なものがある)とは知りませんでした...


:〜〜半可通のGFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

RE:Win95機ならフラッシュメモリを抜くときには 投稿者:ZINGY 1998年04月08日(水)02時33分33秒

> フラッシュなんですが、本体の方じゃなくてカードの方に違いがあるじゃないのですか?
> 僕の使ってるフラッシュは、”中止”で抜けるのですが会社の人の使ってるコンパクト
> フラッシュ+アダプターは電源を切らないと抜けないです。

はじめまして。ymさん

そうでしたか。
なんか、妙に安心しました。
まぁそういうことならいたしかたありませんね。

実際、そうなっちゃうんですからどうしようもありません。

レスありがとうございました。
TOP

つながらない!! 投稿者:まこ 1998年04月08日(水)01時18分57秒

今日初めて、ドコモバを手にしました。
いろいろやってみているのですが、どうしてもつながらないんです。
モバイルが何たるかをも良く分かっていないのに、なんとわたしの携帯はドコモではない。
とにかく、インターネットメールがやりたいのです。
各種サーバの入力、メールのアドレスの入力などで、立ち止まってしまいます。
解決方法を教えて下さい。
とっても初歩的な質問なんですけど。
よろしくお願いします。
TOP

RE:Win95機ならフラッシュメモリを抜くときには 投稿者:ym 1998年04月07日(火)22時27分15秒

フラッシュなんですが、本体の方じゃなくてカードの方に違いがあるじゃないのですか?
僕の使ってるフラッシュは、”中止”で抜けるのですが会社の人の使ってるコンパクト
フラッシュ+アダプターは電源を切らないと抜けないです。
ThinkPad560でそういう風になりますけど、TP535でも同じでした。
何で単純に抜けるのと抜けないのがあるんだって思ってますけど。
TOP

Re: 受信メールの設定について 投稿者:ぞろよし 1998年04月07日(火)15時30分17秒

> > 残念ながら、仕様です。「サーバ側のメールを削除する」に設定してないと、
> >同じメールを何度も取ってきます。MK32では改善されています。
> つ、つかえねぇ・・ですね・・まじに・・。
ようするにドコモバは設計が古いんです。POPサーバの最初の規格(RFC)ではUIDL機能がなく、
既受信メールと新着信メールを区別することができなかったんです。

DOS化しないのなら、ドコモバ専用のメールサーバを用意するのが唯一の解決策でしょう。
以下のリンクが参考になるかもしれません。
http://www.softclub.co.jp/~zoro/mg/inmail.html
TOP

Re: 受信メールの設定について。  投稿者:ひろ君 1998年04月07日(火)15時00分23秒

Gbbさんこんにちは、ひろ君@初心者マーク です。
>>メールを受信するたびに同じメールが何度も読み込まれてしまう・・。
>>メール設定で設定したいんだけど・・なんかチェックボックスに
>>いけない・・・。どうしてなんでしょ・・?
チェックボックスのある場所↓
メール設定(受信設定:2)[2/5]のページに行きたいならば
メール設定(受信設定:1)[1/5]の状態から「次頁」を押してください。
私も実は悩みました。#とんちんかんな回答だったらごめんね。
TOP

北川さんへ。 投稿者:Gbb 1998年04月07日(火)14時51分47秒

いやあの・・メールはメインPCにすべておいておきたいので・・。
削除されるとこまっちゃうわけですぅ・・。
TOP

レスポンスtoありがとうございました 投稿者:北川 1998年04月07日(火)14時49分15秒

ちょっと茶々を入れます。
使えねとありますが
単にメール設定で
受信後、ホスト側のメールを削除する
を設定しておくだけです。
ただそれだけです。
TOP

ご指導下さい(ぺこん) 投稿者:Candy 1998年04月07日(火)13時23分44秒

ドコモバを使い初めて2ヶ月くらいなんですが、寝室でメールを確認
するのにも携帯で使用しております?
モデムカードの購入を検討してるんですが純正品は非常に?高いので
他社製品で安くて良いのは無いでしょうか?
先輩諸兄のご指導をお待ちします、よろしくお願い致します(ぺこん)
TOP

Re: 受信メールの設定について 投稿者:ぞろよし 1998年04月07日(火)11時59分11秒

> メールを受信するたびに同じメールが何度も読み込まれてしまう・・。
残念ながら、仕様です。「サーバ側のメールを削除する」に設定してないと、
同じメールを何度も取ってきます。MK32では改善されています。
ではでは。
TOP

RE:Win95機ならフラッシュメモリを抜くときには 投稿者:ZINGY 1998年04月07日(火)02時02分51秒

はじめまして>>GFOEさん

わたしのマシンで同様のことを行っても、「このデバイスは終了できません」と表示されてしまうのです。
色々、やってみたのですがだめでした。
マシンは TOSHIBA GT-475 です。
よろしくおねがいします。
TOP

受信メールの設定について。 投稿者:Gbb 1998年04月07日(火)01時33分39秒

こんばんわ、少し聞きたい事があるんですが・・。
メールを受信するたびに同じメールが何度も読み込まれてしまう・・。
メール設定で設定したいんだけど・・なんかチェックボックスに
いけない・・・。どうしてなんでしょ・・?

だれか、よろしくお願いしますm(__)m
TOP

Re: MicroSPELL Ver.1.0JI 投稿者:まちん 1998年04月07日(火)01時31分54秒

Siggeさん,みなさん,こんばんは.

>300KB程で、スペルチェックができ、候補も示してくれ、
>もちろん変更もできる事が分かりました。

おぉ〜,それはかなり少ない容量ですね.

>メイン辞書は約42、500語です。

Siggeさんにとって,この登録語数は実用的ですか,それとも非実用的ですか?

>アドバイス通り、オプション設定で画面サイズを変更し、
>モバでスペルチェックが行える環境が整いました(^^)v

おめでとうございます!

>スペル用の環境変数は次の通りで動いています。(MGDISP2)
>SET SPELL=-- -:LI#20 -DD:\DATA\DOS\SPELL\DINDEX.TXT

私もこの設定を真似てやってみようかと思います.

>有難うございました。

いえいえどういたしまして.勘違いしてでも掲示した甲斐がありました.
TOP

メールについて 投稿者:岩本 1998年04月07日(火)01時04分15秒

ドコモバの購入を検討しています。
ちょっとお尋ねしたいのですがPPP接続のインターネットメールで
受信後サーバーに残す設定は出来るのでしょうか?
お店でちょっと触った限りでは出来なかったような気が
するのですが・・・?
TOP

ぞろよしさん、どうもありがとうございます 投稿者:らりるれろ 1998年04月07日(火)00時41分28秒

ぞろよしさん、どうもありがとうございます。m(__)m
おかげで、よくわかりました。
しかし、なんでNECは、uuencode"風"なんかにしてしまったんでしょうね?(^^;
最初から、begin、endにしていれば・・・と思うのはシロウト考えでしょうか。
まあ、受信側に少々お手数をかけるようですが、送れることがわかって
うれしいです。ありがとうございました。
TOP

MicroSPELL Ver.1.0JI 投稿者:Sigge 1998年04月06日(月)15時31分44秒

まちんさん こんにちは

教えて頂いた
http://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/ftp-j.html
からダウンロードしたドキュメントをよく読んでみたら、
300KB程で、スペルチェックができ、候補も示してくれ、
もちろん変更もできる事が分かりました。
メイン辞書は約42、500語です。

アドバイス通り、オプション設定で画面サイズを変更し、
モバでスペルチェックが行える環境が整いました(^^)v

スペル用の環境変数は次の通りで動いています。(MGDISP2)
SET SPELL=-- -:LI#20 -DD:\DATA\DOS\SPELL\DINDEX.TXT

有難うございました。
TOP

ニフの巡回設定 投稿者:Staro 1998年04月06日(月)10時12分59秒

ひろ君へ:
そうですか、繋がりましたか^^)。で、アクセスポイントですが、よく
状況がわからないのですが、336の方はビジーだったのかもですね。
9600(つまりROAD 4)の方に繋がれば、ROAD5も7も繋がる筈です。
あと、通信速度ですが、通信設定画面で回線設定名を選択、そして
F3を押して回線変更画面を出して下さい。そうすると、モデムの詳細
を変えられる画面になります。さらにF2の拡張設定を押すと、モデム
速度を変えられるので、そこが38600以上になっているか確認してく
ださいねぇ^^)。もうやってました?

それから、ニフティは、手動で読むのではなく、自動巡回で読むこと
をお勧めします(じゃないと課金が、、、)。
TOP

Win95機ならフラッシュメモリを抜くときには 投稿者:GFOE 1998年04月06日(月)10時12分17秒

PCカードのプロパティを開いて
一覧から選んで終了を選べば
カードを安全に外せます
つまり
いちいちPCの電源を落とさなくてもいい筈ですけど?


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

Re: uuencodeについて 投稿者:ぞろよし 1998年04月06日(月)08時27分39秒

らりるれろさん、こんにちは。
ドコモバはMK22と全く同一です。(MK32とは違います)
ドコモバ側でバイナリファイルとして管理されているファイルを
インターネットメールで送ると、uuencode風テキストファイルが送られますので、
受信側でu-begin→begin、u-end→endの2箇所を直してuudecodeにかければ
バイナリファイルが受信できます。
このように添付ファイルという概念ではなく、バイナリメールという感じです。

デジカメなどのファイルをモバイルギア側に取りこんでバイナリファイルとして
認識させるにはNEC提供の「表示機能つきファイルコピーツール」を使います。
ではでは。
TOP

Staroさんありがとうございました。 投稿者:ひろ君 1998年04月06日(月)08時24分43秒

当初、336のアクセスポイントに接続しようとしていたところを96のポイントに変更したところ
初期化できるようになりました。(なんでだろう?)
その後336に再度トライしとのですがだめで、一度288のポイントに接続したら
336のポイントに接続出来るようになりました。(??)
でも、
conect 9600 の表示なので96のスピードしかでてないのかな???
とりあえずニフがオンラインで読めるようになりました。
巡回設定以前にニフがどういうものかもわかってないんですよ。(ごめんなさい)
ありがとうございました。

スマート8MとPCMアダプタ買いました。
ところでスマートの3.5FDDアダプターってありますけど
使っている方はいらっしゃいますか?
便利ですか?
TOP

Re: Re3:ドコモバ&デタスコ 投稿者:ぞろよし 1998年04月06日(月)08時07分41秒

> (てゆうか・・ICで接続失敗すると
> 0リセットかけないと繋がらないような・・。これの対策も
> 教えて欲しいなぁ・・すんません・・。)
0リセットしてしまった場合に、→リセット以外に復活する手があればいいのですが、
あまり良く調べてません。ごめんなさい。
…でも手元に母艦がない状態で使えるほど安定しているDS110ではないと思います(^^;
ではでは。
TOP

uuencodeについて 投稿者:らりるれろ 1998年04月06日(月)04時01分18秒

すみません、ちょっとお尋ねいたします。購入を検討している者なのですが、
ドコモバは標準でメールの添付ファイルに対応してるのでしょうか?
NECのMC-MK22のほうはuuencode(uudecode)で対応している様なのですが、
ドコモバはどうなのでしょうか?
実際には、デジカメからコンパクトフラッシュ持ってきて、画像を読ませて
メールの添付ファイルとして送りたいと思っています。
どなた様か、わかる方、教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
TOP

FDどうにかなんないかな 投稿者: ZINGY  1998年04月06日(月)01時57分27秒

あまりに初歩的な質問かもしれませんが、ドコモバにSCSIカードを認識させることは
できないんでしょうか。
もし、うまくドライバ読み込ませてFDとか使えるようにできたら使い勝手が向上すると思うのですが。
現在、FDでバックアップ取るときは、フラッシュメモリーカードにコピーして、ノートに差し替えてコピー
してますが、ノートからメモリーカード抜くときにシステムを落とさなけりゃいけないんで、めんどくさい
んです。
ここは、マメに見てますんでよろしくお願いいたします。
TOP

ありがとうございました! 投稿者:GBB 1998年04月05日(日)23時21分05秒

ぞろよしさんありがとうございました!

しっかし・・いちいちこんなことしないといけないなんて・・。
めんどくさいですねぇ・・。私はデタスコの設定は友人の
家でしか出来ないので半泣きです・・。

(京セラさん・・何処が対応確認だぁぁ;;)

私はインターネットクライアント入れてるので、0リセットを
結構するんですが・・。(てゆうか・・ICで接続失敗すると
0リセットかけないと繋がらないような・・。これの対策も
教えて欲しいなぁ・・すんません・・。)

手に入れたばかりなのに、最近デタスコと縁切ってやろううか
と思ってしまう・・・。後半は愚痴でしたね・・ごめんなさい。

最後に、おせわかけました来週あたり友達の家で修復してきます。
ぞろよしさん、ありがとうございました。

PS.VW200は遠いお星様に・・(笑)
TOP

Re3:ドコモバ&デタスコ 投稿者:ぞろよし 1998年04月05日(日)22時08分23秒

> リセットってモバギのリセットですか?
すべてデータスコープのリセットです。強力な順に、
「下矢印+リセット」: OS書換用リセット
「右矢印+リセット」: 内容の全初期化
「リセット」: 強いリセット
「0+リセット」: 弱いリセット
がありますが、0+リセットをしてしまうとだめです。
右矢印+リセットからやりなおしてください。
(登録内容はすべて初期化されますので、
カード切替、PIAFS切替の再導入が必要となります。)

モデムイニシャライズ秒数は、「回線設定」→「拡張設定」のウォームアップ時間のことです。
すいません。

ではでは。
TOP

ゲーム 投稿者:yoshi 1998年04月05日(日)21時58分13秒

 二度目の書き込みになります。 yoshiです。
私は、DOS化とかは よくわからないので ノーマルな状態で
MK12に大貧民・リバーシ(オセロ)のゲームを入れてます。
 でも、WindowsCEのゲームは沢山あっても
MK12で無料で使用できるようなゲームは いっこうに増える
気配がなく・・・MK12/MK22といった すばらしい機種
が消えていってしまうの? と不安になります・・・。
今後ゲームは増えないんでしょうか?
TOP

ひろ君へ 投稿者:Staro 1998年04月05日(日)19時20分28秒

こんばんは^^)。
通信設定画面での回線設定名でPCカード(トーンあるいはパルス)
を選んでますか?家がトーンなのにパルス選んでいたりしませんか?
パナのカードについては詳しくないので分かりませんが、特別なAT
コマンドが必要ないかモデムの説明書もみてくださいねぇ。

これで接続できるはずですが??私はAIWAのカードモデムで問題な
しですよ。

それから、ニフはオンラインで読んでるんですか??せっかく巡回
設定できるのに^^;)。でも遅いですが(爆)。あとは、MGTERMと
いうマクロで巡回すると良いですよ。かなり速くなります。携帯で
もまぁ、我慢できるくらいになります(私は非常時以外使わないで
すが^^;)。
TOP

Re2:ドコモバ&デタスコ 投稿者:GBB 1998年04月05日(日)12時45分22秒

ぞろよしさんありがとぉございますぅ〜(;;)

でもね、俺馬鹿だから・・・
>えーと、経験則だと、→リセット後一度でも0リセットをすると接続できなくなります

すこし、意味が分からないのです・・大体分かるんですが・・。
リセットってモバギのリセットですか?
0リセットしちゃった後どうすれば戻るんでしょうか・・?
お願いです、対策もおしてぇほしいですぅ。

>また、モデムイニシャライズ秒数を20秒程度に増やしておきます。
あにょぉ・・イニシャライズの秒数ってモバのどこで設定できるんで
しょうか・・?ご迷惑かけます、お願いします・・。

デタスコ家で読める環境じゃないのでいちいち友達の家までいかな
あかん(涙)あぁぁ・・95の入ったカード付きのノート欲しいなぁ・・。
TOP

モデムカードの使い方を教えてください。 投稿者:ひろ君 1998年04月05日(日)12時26分44秒

ドコモバ と PanaTO-CAF56K を手に入れた ひろ君 と言います。
とりあえず
ドコモバ モデムカードを突っ込んで NIF にアナログ接続を試みたのですが
初期化でコケルようです。どなたか モデムカード の設定の仕方を教えてください。
セットアップファイルが(モデムカードに)ついてきたのですが
どうやっていいのかわかりません。よろしくお願いします。

ぼやき:10円メールもNIFのメールもID郵送待ちなので
(母艦は95があるのですが、 232ケーブルは注文中です。)
アナログ接続もできないとなると、NIFの携帯接続(機能限定)しかできません。
それってドコモの思う壺のような気がする。
(設定とちょっと読んだだけで2000円も使ってしまった。)
TOP

Re: ドコモバ&デタスコ 投稿者:ぞろよし 1998年04月05日(日)01時39分53秒

> ドコモバ&データスコープでモデムとして認識してくれなーい・・。
えーと、経験則だと、→リセット後一度でも0リセットをすると接続できなくなります。
また、モデムイニシャライズ秒数を20秒程度に増やしておきます。

…Gbbさんの買われたモバギってDOS版のやつだったんですね。
やっぱりVW200は入らないです。例によって入り口を少し削れば入るはずですが、
モバギのPCIC(カードコントロールIC)が余り聞いたことのないものなので、
ポイントイネーブラ込みのドライバを書くのは結構大変そうです。
ではでは。
TOP

ドコモバ&デタスコ 投稿者:GBB 1998年04月05日(日)01時03分50秒

あうぅ・・・(;;)
ドコモバ&データスコープでモデムとして認識してくれなーい・・。
なんでぇ・・・どしてぇ・・。

一時期はなんとか認識して繋がってたのに・・。
モデム初期化ができなくなった・・。
だれか・・だれか・・助けてぇ・・。
デタスコ側の問題かな・・。
デタスコのOSバージョンは3.0Βです。
ちゃんとカード属性切り替えも入れました。

だれか・・わかりませんか・・?ほんと困ってます・・。
TOP

何か手は・・・ 投稿者:Babo! 1998年04月04日(土)09時59分13秒

 はじめまして、Babo!と申します。
 先日のドコモ所沢店での特売でドコモバを手に入れ、
dos化などをして楽しんでおります。
 そこで質問なのですが、dos上でnecaiを使うと、ワープロなどで使った場合と異なり、変換中の文字が影付きになってしまうのですが、これをワープロの時と同様に線付きにするということはできないのでしょうか?
 何か手段があるようでしたら教えていただけるとありがたいのですが。
TOP

スペルチェックとMicroEMACS 投稿者:Sigge 1998年04月03日(金)13時26分00秒

まちんさん、Staroさん こんにちは

内蔵辞書がDOSから見られると便利なので、時間を見てトライしようと思っています。情報有難うございました。
(長ーいTodoリストができあがってしまいそう。)

でも今はやはりスペルチェックをやりたい(^^; 英語版のMicroSPELLは辞書(6万語)や管理ツール込みで270KB位なんです。
それにやはり英語版のMicroEMACSを組み合わせると、ワードラップも
スペルチェックも置き換えも辞書登録もできて、いっぱしの英語ワープロができあがりそうな様子です。
(ドキュメントを読んだだけで試してない)

MicroEMACS v3.12 EXE - MSDOS w/ANSI graphics がMGDISP2で
動きそうなのに、表示がなんか変。


MicroEMACS英語版v3.11以降を動かしてる方、いらっしゃいませんか?
TOP

テキストブラウザ 投稿者:Toshi 1998年04月03日(金)00時15分17秒

つい最近ドコモバを購入したToshiです。
ドコモバにはデフォルトでテキストブラウザが付いていないので
NECのサイトからDLしてインストールしました。
このテキストブラウザはMK−22に標準で添付されているものと
違うようで画像を見ることができませんが、MKー22と同じものを
インストールすることは可能でしょうか?
どこかにUPされてるんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
TOP

Re: Sophiasystemsのコンパクトフラッシュ  投稿者:やまぐち 1998年04月02日(木)09時46分02秒

自己フォローです。

ショップにドコモバを持っていって試してみました。
結果は×でした。(T_T)

で、思ったんですが、「ドコモバの仲間たち」に利用不可能が確認されたモノも
掲載してはどうでしょうか?
TOP

KMGCOMP 投稿者:kk 1998年04月02日(木)04時30分27秒

KMGCOMPをインストールした際、必要ファイルを入れるディレクトリを間違えてしまい、再度インストールし直したんですが、
失敗した時のものがファンクションキーを押した時に表示されてしまいます。
登録ソフトから削除してもこの標示が消えません。
新しく入れ直したものは、その隣のキーのところに表示され、
使えているので実害はないのですが、無駄なものが表示されていて気になります。
こいつ(失敗した分)を消すにはどうしたらいいんでしょうか?
TOP

Re: スペルチェッカー and Re: 内蔵辞書をDOSで見る 投稿者:まちん 1998年04月02日(木)03時01分48秒

Siggeさん Staroさん みなさん こんばんは.

Siggeさん wrote:
>MicroSPELLの情報有難うございました。
>実はその存在は知っていたのですが、ファイルが大きいので
>手を伸ばさずにいました。できれば本体の2MBで
>すませたかったので。

すみません NIFTY SERVEのログを読み間違えていました.
本体RAMで利用している人の話とばかり思っていましたが
よくよく読むと20MBのカードを利用している人の話でした.

Siggeさんにとってはまるで役にたたない情報を
お話してしまいました. 本当に申し訳ありません.

>うーん、やっぱりフラッシュカードを買わないとだめかな。

そうですね.
いろいろやろうとするとどうしても必要になりそうですね.

>本体の英和辞書を利用できればいいのに...

Staroさん wrote:
>niftyのFNECMCのライブラリにある、MGEDICというソフトによって、
>DOS環境下でも内蔵辞書を参照することができるそうです。

時計じかけ別館Mobile Gearでも公開されています.
発音記号も出ますし かなりいい感じです.
Siggeさんもいかがですか?
TOP

内蔵辞書をDOSで見る 投稿者:Staro 1998年04月01日(水)23時14分23秒

niftyのFNECMCのライブラリにある、MGEDICというソフトによって、
DOS環境下でも内蔵辞書を参照することができるそうです。

私はDOSでは使っていないので確認してませんが、、、
TOP

スペルチェッカー 投稿者:Sigge 1998年04月01日(水)14時04分40秒

まちんさん こんにちは(^^)

MicroSPELLの情報有難うございました。
実はその存在は知っていたのですが、ファイルが大きいので
手を伸ばさずにいました。できれば本体の2MBで
すませたかったので。

うーん、やっぱりフラッシュカードを買わないとだめかな。
本体の英和辞書を利用できればいいのに...

今後とも宜しくお願いします。
TOP

Sophiasystemsのコンパクトフラッシュ 投稿者:やまぐち 1998年04月01日(水)09時19分06秒

Sophiasystemsのコンパクトフラッシュ(CFL015)が安く売ってたんですが、
ドコモバで使えますか?
ショップの人に聞いたら解らないとのことでした。
実機があればテストできると言ってたんですが、そのときはドコモバ持っていなかった
ので確認できませんでした。

「ドコモバの仲間たち」でSophiasystemsのATA FLASH(FAT015)が載っているので
使えるような気もするのですが...
TOP

[ 前の20件 ]     1〜154件目を表示中 (全154件)     [ 次の20件 ]

ページ切替:|12345678全件表示

過去ログ一覧に戻る