ドコモバ相談室 過去ログ
ドコモバ相談室 過去ログ (1998年07月)
ホームページへドコモバ相談室へ過去ログ一覧発言検索

41〜60件目を書込順で表示中 (全91件)     [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]

発言一覧:

Re[3]:Macとモバギの接続 投稿者:さかもと 1998年07月14日(火)03時10分10秒

>一応接続は出来たのですが、ファイルの転送が出来ませんでした。

私もWin95環境でですがモデム直結を試してみました。PC−ドコモバ間接続の設定に関しては
前回の書き込みの通りで、ファイル送信は以下の手順で行いました。なお、環境は
[Win95 PC]-[SUNTAC MS288EF]〜モジュラ〜[IBM Double Jack Modem(28.8K)]-[ドコモバ]です。
また、Win95側の通信ソフトは秀Term Evo.とWTERM(DOS/V版)で試しました。

ドコモバ側
 1.手動PHSで接続(f4)。電話をかけてください画面で[ENTER]キー押下
   (画面上ではATX3,OK,ATDが表示される。)
PC側
 2.通信ソフトをターミナルモードで起動し、ATA[ENTER]と入力
   (モデム音(ピ〜ガラガラ)が鳴り、CONNECT 28800/LAPM-Vと表示される。)
ドコモバ側
   (CONNECT 28800と表示される。)
 3.ファイル受信[SHIFT]+[f5]を実行
 4.フォルダ名、プロトコルを選択し、確定[f4]
 5.受信待ちの画面
PC側
 6.送信(アップロード)実行(プロトコル選択&ファイル選択)後、送信開始
ドコモバ側
 7.ファイル転送正常終了画面でOK押下。[ENTER]
 8.ファイル名を変更するか?という画面で[はい(Y)]押下。[ENTER]
   (XMODEMではファイル名はデフォルトで「087E1267.BIN」等の名前になってしまう。)
 9.元のファイル名を入力して[確定(O)]押下。[ENTER] (← XMODEMの場合のみ)
 10.全ての送信が終わったら、[ESC]キーを押下し、回線切断画面で[ENTER]キー押下
   「回線を強制的に切断しました。」画面で[ENTER]キー押下

以上です。

なお、プロトコルとしてはXMODEM/128(SUN),XMODEM/128(CRC),XMODEM/1024(SUN),Quick-VANは
利用できましたが、B Plusはうまくいきませんでした。また、XMODEMではバイナリ・ファイルでは
問題なかったのですが、テキスト・ファイルを送受信した際、ファイルの最後にゴミ(^Z[0x1A])を
付けられしまいファイル・サイズが変わる等の問題が発生しました。この場合、ワープロで一旦
開いて上書き保存すれば、最後のゴミは消されるようですが...。(XMODEMでは受信した
ファイル名が「〜.BIN」になってしまうので必ず変更して下さい。そうしないとワープロで開けません。)
以上のことから、プロトコルとしてはファイル名も送受信され、テキスト/バイナリ・ファイルとも
問題なく送受信できるQuick-VANを利用するのが良さそうです。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

受信制限 投稿者:たさき 1998年07月14日(火)11時20分52秒

メールの受信制限をオフにしても、31kまでしか受信できません。
全文受信をするための設定を教えて下さい。
TOP

Re[4]:Macとモバギの接続 投稿者:HAL 1998年07月14日(火)22時14分44秒

さかもとさん、丁寧な回答をありがとうございます。
今日はちょっと時間がなくて確認が出来ないのですが、あとで試させて頂きます。

Macな人だとどうも通信系のソフトに弱くてダメですね。
ありがとうございました。お礼まで。
TOP

テキストブラウザとE−MAIL 投稿者:NONO 1998年07月14日(火)22時18分00秒

みなさんはじめまして。基本的なことですいません。
最近やっとシリアルケーブルを買ったので「モバ本」の
CD−ROMからテキストブラウザと画像表示対応・・・
をドコモバに登録したんですけど、テキストブラウザで
画像表示をしたいときはF9「画像表示」を押すとなって
いますが、私のモバにはダウンロードとでてきます。
これを解消するには何か設定が必要なのでしょうか?
あともう一つなんですけど、友人からのメール(outlook
express)が文字化けして受信ができないのですが何か
方法はあるのですか?
TOP

aiwa PV-JF3356 投稿者:penguin 1998年07月15日(水)03時15分50秒

 モデムカード(9800円の安いの)を買ったが動かない・・・。ウォームアップ時間を5秒に設定し、ACアダプターをつけたらモデムが初期化されるようにはなったが、PPP接続に失敗する。エラーコード(0104,0000,2212)の意味も分からない。マルチOSのモデムにすれば良かった・・・。
 接続するにはどうすれば?解る人おしえて下さーーーい!
TOP

Re:テキストブラウザとE−MAIL 投稿者:さかもと 1998年07月15日(水)04時27分56秒

NONOさん、こん○○は!

[f9]画像表示はNEC純正モバMC-MK22,32でのみ利用可能な機能です。
ドコモバでは一旦ダウンロードした後、画像表示対応ファイル・
コピーツール等で見ることになります。
あと、Outlook Expressからのメール文字化けの件ですが、お友達の
Outlook Expressの設定(オプション)の送信タグのところを、
メール送信形式:「テキスト形式」に、直ぐとなりの設定ボタンを押下して
メッセージ形式:「MIME」、エンコード方式:「なし」、にしてもらいましょう。
HTML形式はメーラによっては読めないので、通常は↑するのが普通です。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

Re[5]:Macとモバギの接続 投稿者:さかもと 1998年07月15日(水)04時53分26秒

自己レスです。

>ファイルの最後にゴミ(^Z[0x1A])を付けられしまいファイル・
>サイズが変わる等の問題が発生しました。
因みに[0x1A]とはEOF(End Of File)でファイルの最後に付いていても
特に問題はないのですが、この場合、なんと50個ぐらい付いてしまいます。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

Re:aiwa PV-JF3356 投稿者:さかもと 1998年07月15日(水)05時10分08秒

penguinさん、こん○○は!

>モデムカード(9800円の安いの)を買ったが動かない・・・。
>マルチOSのモデムにすれば良かった・・・。
と言うことはWindows95専用モデムカードですか?厳しいですね。。。

>ウォームアップ時間を5秒に設定し、ACアダプターをつけたらモデムが初期化されるようには
>なったが、PPP接続に失敗する。エラーコード(0104,0000,2212)の意味も分からない。
初期化が通るようなら何とかなりそうですが...。因みにエラーコードの意味は公開されて
いないので通常分かりません。NECのモバイルギア・インフォメーションセンターに
問い合わせてしてみたらいかがでしょうか? 親切に対応してくれますよ!

モバイルギア・インフォメーションセンター:03(3798)2088 月〜金の9:00-17:00

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

Re:受信制限 投稿者:さかもと 1998年07月15日(水)05時20分39秒

たさきさん、こん○○は!

>メールの受信制限をオフにしても、31kまでしか受信できません。
>全文受信をするための設定を教えて下さい。
31kまでって、モバイルギアUのMGメールのことですか?
それなら、こちらに対応プログラムがありますのでダウンロードしてください。

因みに、私が使う限りではドコモバの電子メール機能にサイズの制限はなさそうです。
また、10円メールに関しては私はサイズの制限(上限)を知らないので、何とも
言えませんが、もし、おっしゃっているのが10円メールなら、マスターネット社に
問い合わせをしてみるのが良いでしょう。(問い合わせ結果を書いてくれると嬉しいです(^^;)

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
TOP

メールの送受信不可 投稿者:やまぐち 1998年07月15日(水)08時33分18秒

はじめまして!やまぐちと申します。
使用機種はMK−22なんですが、昨日メールチェックを
したら、主電池を交換するようメッセージが出ましたので
取説に従い電池交換をしました。
その後2度目のメールチェックをしようとしたら、アクセスが
全く出来なくなってしまいました。何故??
通信設定等はいじってないのに・・・・・。
DDIのPHSと、セイコーのPCカードを使用しています。
どうすれば元に戻るかご存知の方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
TOP

Re:メールの送受信不可  投稿者:ひろ君 1998年07月15日(水)12時37分29秒

やまぐちさん、こんにちは。
「全く」というのがどの程度(初期化すらしてくれない?)なのかがわからないのですが
一度背面のリセットを押してはどうでしょうか?
Edit中のデータがなければデータが飛ぶことはありません。
TOP

Re:Re:テキストブラウザとE−MAIL   投稿者:NONO 1998年07月15日(水)13時06分07秒

さかもとさん、こん〇〇は。

画像表示はNEC純正のモバギでしか使えなかったんですね。知りま
せんでした。わざわざありがとうございました。
あと、メールのことなんですけど、やっぱり友達に設定を変えてもら
うしかないんですね。残念です(;_;)
TOP

P206でインターネット 投稿者:Hiroki 1998年07月15日(水)13時24分47秒

PCIカードの9600markIIにて sony のvaioでインターネットに接続しようとしていますが、どうもうまくいきません。 プロバイダーにはつながるのですが、アカウントチェックの段階でとまってしまいます。 電話線をつないでやるとちゃんと接続されるので、アカウントやパスワードには問題はないはずなのですが。 どなたかお知恵を拝借したいのですが....
TOP

メールの送受信不可(その後) 投稿者:やまぐち 1998年07月15日(水)13時35分28秒

こんにちは。やまぐちです。
「ひろ君」さん、早速のレスありがとうございました。
NECモバイルギア・インフォメーションセンターに
問い合わせましたところ、本体の故障等ではなく
考えられる事として・・・・・・・
1.通信速度が違う(設定はさわってないのですが・・・)
2.PCカードとPHSを繋ぐケーブルの接触不良又は断線
という風に教えていただきました。
(背面のリセットをしても、ダメだったんです。)
で、最後の手段として、主・副電池を抜いて全くの初期化をすれば、きっと大丈夫だろうとの事でした。
担当の方も、電池交換しただけで、動かなくなるのは???とおっしゃってました。(笑)
もう、トホホホホです。
こちらの回答を待てずに、電話をしてしまいました。
ゴメンナサイ。
では、結果を後日報告させていただきます。
TOP

Re:スマートメディアアダプターについて その2 投稿者:カビゴン 1998年07月16日(木)13時53分34秒

>FujiのAD3はパッケージに動作電圧5vとあり
>I/Oの家頁にある4型は動作電圧3.3/5vとなってますです。

Fuji のデジカメのオプションで用意されているPC-AD3の事だと思います。
私は手元に仕様書がないので何ともいえませんが、アダプターの動作電圧
が3.3/5.0Vとなっているのであれば確かに3.3Vで動くという事なのかもし
れまんね。仮に3.3Vで動作するアダプターだとした場合、何でモバでは通
信中に使えないと書いてあるのかということになりますが、ひょっとして
消費電力が大きくてダメということではないでしょうかね〜
そういえば5Vでも通信で使えたという人もいたような気がしますし、もし
かしたら大電力を必要とする通信中に使用する場合、消費電力の小さい3.3V
仕様のメモリーじゃないとこけますよっていうことではないでしょうかね〜
それで動作電圧は3.3Vでも、消費電力の大きい(ここは想像です)アダプ
ターは使用できないということではないでしょうか?
 #つまり通信中に使用可能かどうかは、電圧ではなく消費電力に依存する。
私はスマートメディアは持っていないので、消費電力のことは想像でしか
かけませんが、その辺はどのようになっていますか?
以上の推測を証明するためには

1.5VのATAカードでも通信中に使えた人の証言
2.PC-AD3が、3.3Vで動作するということ
 (これはどうやったらわかるのかな〜)
3.PC-AD3が3.3Vで動作するときの消費電力が、5V仕様のATAフラッシュメ
 モリー並に大きいこと

といったところだと思いますが、みなさんの意見はどうでしょうか?
みなさんの情報提供をお願いします。
TOP

Re:スマートメディアアダプターについて 投稿者:ひろ君 1998年07月16日(木)14時06分08秒

カビゴンさん御手間かけます。掲示板から移ってきました。

スマートカードアダプタをモバに挿した時に
通信で使用ができるかどうかの話題です。
>FujiのAD3はパッケージに動作電圧5vとあり
>I/Oの家頁にある4型は動作電圧3.3/5vとなってますです。

対応カードが3.3/5vなのならともかく3.3動作と表記するなら、、、、(;_;)しくしく
どっかのシスオペさんがメーカーに要望を入れていると言っていたので期待していたのですが。
TOP

↓I・Oデータの本社(金沢)に問い合わせたところ 投稿者:GFOE 1998年07月16日(木)14時53分36秒

3.3Vのスマートメディアを挿した場合
機器側からは3.3Vに見える筈だが
実際に試したところDOS版のMobileGearでは
通信時のダウンロード先に指定しようとすると
原因は分からないが不可になったので
ああいう注記を付けたそうです

とすると
やっぱり消費電力説が正しい?

#東京のサポートセンターは延々と話中で
#仕方なく金沢に掛けたのだが
#けっこう待たされて結局550円かかってしまった(;_;)


:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

GFOEさんありがとうございましした。 投稿者:ひろ君 1998年07月16日(木)15時00分50秒

I/Oデータ自身も実機でテストをしたのならば
誠意のある対応ですね。

だれが悪いわけでもないのに、、、虚しい(;_;)しくしく
TOP

Thanks. 投稿者:penguin 1998年07月17日(金)01時49分23秒

 さかもとさんに進められたとおりにNECに電話して聞いたら、とりあえず、メールの受信とテキストブラウザ−が使えるようになりました。どうもありがとうございます。
 NECとプロバイダーに電話して、メールの送信が出来るように、この後も色々やってみます。
 モデムは、ThinkPadでは元気に動くのになぁ・・・。(メールの送信を含めて)

 まだまだ、やることは多い・・・。
TOP

RE:↓I・Oデータの本社(金沢)に問い合わせたところ 投稿者:カビゴン 1998年07月17日(金)06時44分44秒

さすがGFOEさん
想像だけで好き勝手言ってる私と違い、ちゃんとアクションとっているのですね!

>3.3Vのスマートメディアを挿した場合
>機器側からは3.3Vに見える筈だが

ほんとに、3.3Vで動作するスマートメディアアダプターって有ったのですね。
ほんとにこの世界って、今までの常識(技術)がすぐに通用しなくなってし
まいますね。恐れ入りました。1つ勉強になりました。
TOP

[ 前の20件 ]     41〜60件目を表示中 (全91件)     [ 次の20件 ]

ページ切替:|12345全件表示

過去ログ一覧に戻る