ドコモバ相談室 過去ログ
ドコモバ相談室 過去ログ (1998年10月)
ホームページへドコモバ相談室へ過去ログ一覧発言検索

1〜108件目を最新順で表示中 (全108件)     [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]

発言一覧:

re:シリアルの速度 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1998年08月29日(木)19時23分20秒

> 外付けモデムも使用できますね。
CDCという信号が出ていないので、不具合が出る可能性もあります。
(改造方法はぞろよしさんの頁にあります)。

#ちなみに私はTNC(アマチュア無線用モデム)を繋げています。これはCDC要らないようです。

> さっそく購入することにします。Rdiskは依然にニフティからDLしましたので、使おうと思っています。
また、ノートからの転送でしたら 赤外線も使えます。
値段的にも有利だと思いますので、試す価値はあると思いますよ。
TOP

Re:できました!>お試しDOSインストール 投稿者:Fix 1998年08月29日(木)18時46分10秒

>ともあれ上手くいきました。Fixさん、色々アドバイスありがとうございました!

 良かったですね。力になれたか分かりませんが、私もうれしいです。

 ちなみに、モバをDOS化するためのソフトには、他に「UniExitShell」というものがあります。
 これも登録ソフトですので、簡単に操作できます。メモリも食いませんから、これを導入してみてはいかがですか?
 ファイルは下記のホームページにあります。

   http://www.asahi-net.or.jp/~bx6y-asi/aki/mg/index.htm


 では、お互いに、モバを活用していきましょうね。
TOP

あぁ、またやった 投稿者:チェシャ猫 1998年08月29日(木)12時49分07秒

>OSのバージョンおよび純正以外のコンパネ&機能拡張の情報も一緒に載せていただけると、
>より詳しいアドバイスを、いろいろな方から提供していただけると思います。

ぁぁ、またやってしまいました。すいません。
もう終ってしまったことですが、OSはMacOS8.1です。
機能拡張は....今回は省略します。(全部書くわけにはいかないし)

>ここが結構重要な点だと思うのですが、ファイルは「zip」か「lha」で
>圧縮されたものではないのでしょうか(実は私はまだ「MobileGearバイブル」の

CDの方は圧縮されていませんでした。最初に書いておけばよかったですね。
ウェッブから落としてきた方はLZH形式で圧縮されてましたが。
(一応仕事ではウィンドウズを使っているので、そのへんはわかっているつもり
だったので、端折ってました。余計な心配させてしまってごめんなさい)

ともあれ上手くいきました。Fixさん、色々アドバイスありがとうございました!
TOP

できました!>お試しDOSインストール 投稿者:チェシャ猫 1998年08月29日(木)12時40分08秒

Fixさんのアドバイスに従って、通信速度を9600bpsまで落としたのですが
やはり失敗しました。そこでダメでもともと「MobileGear OnlineSoftware Library - MG LIB -」
からダウンロードして、(助言通り改行コードの変換をしないように設定して)解凍しました。
これをインストールしてみたところ、なんと動きました!

ちょっと信じがたいことですが、CDのファイルが壊れていたということでしょうか。
見る限り特に傷などはないようなのですが。どなたか「Mobile Gear バイブル」の付録CDで
お試しDOSをインストールしてみてくれる人、いませんか?(未だに半信半疑です)
TOP

Re:補足 投稿者:Fix 1998年08月29日(木)12時17分46秒

>すいません、補足です。
>使用しているマックはUMAX Apus2000という機種です。

 OSのバージョンおよび純正以外のコンパネ&機能拡張の情報も一緒に載せていただけると、
 より詳しいアドバイスを、いろいろな方から提供していただけると思います。


>また、ファイル転送後、一通りのファイルが揃っていることは、
>モバイルギアの受信BOX内を見て確認しました。

 ここが結構重要な点だと思うのですが、ファイルは「zip」か「lha」で
 圧縮されたものではないのでしょうか(実は私はまだ「MobileGearバイブル」の
 CDROMの中身を見てないので、圧縮されているかどうか分からないんです・・・。)? 

 もしも、上記質問に対する答えがyesだと仮定すれば、受信BOXには、ちゃんと
 ファイルが見えていても、登録ソフトの一覧表示には出てこないという現象は
 起こる場合があります。これと全く同じ現象に私も出くわしましたので。

 対処法は、前にも書きましたが、もう1度詳しく書きますね。

  <圧縮されたファイルを「StuffIt Expander」で伸張するとして>

   1、「StuffIt Expander」を起動する。
   2、メニューバーの「ファイル」から「環境設定」を探して、選択する。
     (英語版なら「File」の中の「Preferences」です。)
   3、画面中央に環境設定用ウィンドウが表示されますから、その中のメニューから
     「クロスプラットフォーム」を探して下さい。
   4、「クロスプラットフォーム」を選択したら、「テキストファイルをMacintosh
     フォーマットに変換」と書かれてあるその下に「変換しない(英語なら「Never」)」と
     書かれたボタンがあるはずですから、それをチェックしてください。
   5、圧縮されたファイルを解凍する。

 これで恐らく、受信BOXに転送したソフトは、登録ソフト一覧表示で見えるはずです。
TOP

Re:型番書いてませんでした。すいません。 投稿者:Fix 1998年08月29日(木)11時48分14秒

チェシャ猫さん。こんにちは。

>ドコモバ?っててっきり1種類しかないのかと思っていたので迂闊でした。
>裏面の表記によると、「Mobile Gear for DoCoMo 製造番号78101181 S97-3704-0」
>とあります。細かいバージョンがあるんでしょうか?

 すみません。ここは「ドコモバ相談室」でしたね。ドコモバ以外のモバをお使いの方も、
 ここで質問されていたのを見たことがあったものですから、「ドコモバ」がメインであることを
 すっかり忘れていました。
 なお、恐らく、ドコモバもバージョンは1種類しかないでしょう。


>お試しDOSのインストールに使用したファイルは、「MobileGearバイブル」
>(ソフトバンク)という本に付属していたCD−ROMのもので、
>マックから「XIN/XOUT III」というユーティリティのAuto Modeで転送を行いました。
>また、失敗後、バイナリモードでも転送しましたが、結果は同じでした。
>ちなみにテキスト・ブラウザは最初の方法で成功しました。

 (1)その上記CD−ROMに入っていた「お試しDOS」は圧縮されていませんでしたか?
    もしも、圧縮されていて、それを伸張(or 解凍)しなければならない場合には、
    以前書いたことを参照して下さい。

 (2)圧縮されていないのであれば、もしかすると、転送速度が速過ぎるのかもしれませんね。
    9600bpsくらいに、速度を落としてみてはどうですか?

 (3)あと、考えられることは、上記ユーティリティとコンパネ&機能拡張との
    コンフリクトですね。以前、私は沢山の非純正コンパネ&機能拡張が入った 
    「Duo2300c」でデジカメ(QV-100)から画像をシリアル転送しようとして、
    何度も失敗し、システムを完全に初期状態にしてから、シリアル転送してみたら、
    ものの見事に成功したという経験があります。


>・・・ひょっとしたらファイルが壊れてるのかな。
>一度ウェブからダウンロードして試してみます。

 「MobileGearバイブル」は多くの人が買ったでしょうから(もちろん私も)、
 ファイルが壊れている場合には、もっと以前に問題として指摘されていると
 思います。しかし、そういった情報は見たことがないので(見過ごしただけかも、、)、
 やっぱり、上記3つのうちのどれかが該当するのではないかと思います。

 無事に動作することをお祈りいたします。頑張って下さい!!
TOP

補足 投稿者:チェシャ猫 1998年08月29日(木)06時46分09秒

すいません、補足です。
使用しているマックはUMAX Apus2000という機種です。

また、ファイル転送後、一通りのファイルが揃っていることは、
モバイルギアの受信BOX内を見て確認しました。
TOP

型番書いてませんでした。すいません。 投稿者:チェシャ猫 1998年08月29日(木)06時40分17秒

Fixさん、御指摘ありがとうございます。
>追伸:質問するときは、せめて、モバの型番やMacintoshの名前、
>お使いのMac用ユーティリティの名前くらいは、書き込んで下さいね。

ドコモバ?っててっきり1種類しかないのかと思っていたので迂闊でした。
裏面の表記によると、「Mobile Gear for DoCoMo 製造番号78101181 S97-3704-0」
とあります。細かいバージョンがあるんでしょうか?

お試しDOSのインストールに使用したファイルは、「MobileGearバイブル」
(ソフトバンク)という本に付属していたCD−ROMのもので、
マックから「XIN/XOUT III」というユーティリティのAuto Modeで転送を行いました。
また、失敗後、バイナリモードでも転送しましたが、結果は同じでした。
ちなみにテキスト・ブラウザは最初の方法で成功しました。

・・・ひょっとしたらファイルが壊れてるのかな。
一度ウェブからダウンロードして試してみます。
TOP

onzwyさん 投稿者:上原 1998年08月29日(木)01時05分17秒

まず、
@全てのファイルの拡張子が表示されていること
Aファイルタイプに登録されているアプリの確認
をする事をお勧めします。
@エクスプローラーを起動しメニューバーの[表示(V)]−[オプション(O)]をクリック。
「表示」ダブの画面で「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックが
外れていることを確認。
A「ファイルタイプ」タブの画面で登録されているタイプを調べて.lzhの拡張子のファイルに
関連付けされているアプリケーションが何か確認。
してみてください。

恐らくlzhの拡張子に対してワードパッドが関連付けされてるのでは?
TOP

まだわかりません。 投稿者:onzwy 1998年08月28日(水)22時23分11秒

ひろ君へ
ファイル名を変更してもワードパットが開かれて、
もじばけした文章がられるされます。
間違えてしまってせいで、何度ダウンロードしても
またワードパットのファイルになってます。
また続きお願いします。
TOP

>ゆ〜ぞ〜さんへ 投稿者:みるみる 1998年08月28日(水)21時39分29秒

レスありがとうございます。115kというのはうちの98ノートの最高速度と同じです。
外付けモデムも使用できますね。
さっそく購入することにします。Rdiskは依然にニフティからDLしましたので、使おうと思っています。
情報本当にありがとうございました。
TOP

re:シリアルの速度 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1998年08月28日(水)17時49分20秒

> UNISHELL上では、(MGStationから)最大でどのくらいの転送速度になりますか?
MK11では56kbpsでした。

> また、DOSに降りてからのシリアルの転送速度にも違いはないでしょうか?
Rdiskを使えば115kbps出ます。Rdiskについては
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/network.html
をどうぞ。
TOP

onzwyさんへ 投稿者:ひろ君 1998年08月28日(水)08時17分41秒

ワードパッドが開かれるのはダブルクリックするとでしょうか?
それとも、ウィンドウ上のアイコンがレポート用紙のような形をしていると
いうことでしょうか?
onzwyさんが何をもってしてワードパッドのファイルであると判断しているかがわかりません。
ファイルの種類は拡張子で決まるので、
名前の変更をすれば自然に変更されます。
機器の設定によっては
拡張子に対する起動ソフトの種類が変えてあるので同じ拡張子でも
ダブルクリックすると違うソフトが起動されます。
拡張子「.LZH」に対してワードパッドが割り当てた人(誰や?)
がいるような気がします。

ところでWIN95/98でのDOS窓と言う言葉はご存知でしょうか?
(これを説明する必要があるかという意味です)

ではでは。(^^)/~~~
TOP

WX3について 投稿者:valjunat 1998年08月28日(水)01時32分07秒

ドコモバをDOS化して利用しているのですが、
この度、WX3を使おうと思って、インストールし
モバ系の本などを参考にバッチファイルに組み込んだのですが
起動しなくて困っています。
おそらく、モバのキーボードの問題と思うのですが、
WX3をお使いの方でわかる方がいらしたら、ぜひ教えてください。
なお、MGALTはMGDISP2で組み込み済みで、
デバイスドライバの組み込みには問題がないと思います。
TOP

まだわかりません。 投稿者:onzwy 1998年08月27日(火)23時23分52秒

ひろ君へ
ファイル名を変更してもワードパットが開かれて、
もじばけした文章がられるされます。
間違えてしまってせいで、何度ダウンロードしても
またワードパットのファイルになってます。
また続きお願いします。
TOP

Re:レスがないのは 投稿者:Fix 1998年08月27日(火)12時32分52秒

>きっと普通こんなところでつまづかないということなんだろうか。

 チェシャ猫さん。こんにちは。私もMac使いです。
 まったく、見当違いかもしれませんが・・・。

 モバ用のファイルをMacで解凍していませんか?
 私は以前、モバ(MK-MC32)に「PocketBSD」をインストールする際、Mac上で「StuffIt Expander」を
 使って解凍し、うまくインストール出来なかった経験があります。

 その時は、「StuffIt Expander」の環境設定の中の「クロスプラットフォーム」という
 項目で「テキストをマックフォーマットに変換しない」を選択して、解凍し直しました。
 そうしたら、ちゃんとモバ上でファイルを認識するようになり、インストールも無事に出来ました。

 ちなみに、私はMacとモバとのファイルの交換は全て「PowerBook1400c/117」上で
 PCメモリカードをマウントさせて行いました。

 何かのお役に立てれば幸いです。


追伸:質問するときは、せめて、モバの型番やMacintoshの名前、
   お使いのMac用ユーティリティの名前くらいは、書き込んで下さいね。
TOP

Re:まだわかりません。 投稿者:ひろ君 1998年08月27日(火)08時08分51秒

onzwy さんこんにちは。
ファイル名の変更は了解したということでよいのでしょうか?
そうすると、アプリヶーションの設定(変に)がされていなくて
ワードパッドが開かれているのかな。
ご自身の設定はだれがなされたのですか?
で、ワードパッドが開かれるのならそれはそれでほっておいて、
(くれぐれもワードパッドでSAVEしないでネ)
「スタート」「プログラム」「MS−DOSプロンプト」で黒い画面をひらいて、
C:WINDOWS>からフォルダーを移動することはお判りになりますか?

ではでは。(^^)/~~~
TOP

レスがないのは 投稿者:チェシャ猫 1998年08月26日(月)23時11分36秒

きっと普通こんなところでつまづかないということなんだろうか。
....うーむぅ
TOP

まだわかりません。 投稿者:onzwy 1998年08月26日(月)22時36分53秒

ひろ君へ
ファイル名を変更してもワードパットが開かれて、
もじばけした文章がられるされます。
間違えてしまってせいで、何度ダウンロードしても
またワードパットのファイルになってます。
また続きお願いします。
TOP

メールの容量について 投稿者:ガルボ 1998年08月26日(月)13時31分33秒

ドコモバだけでなくモバイルギアMCシリーズに言えるのかもしれませんが・・
メールの容量制限をした場合(設定で)条件を越えた容量のメールが
有る場合除けてサーバーから残りのメールをダウンロードしてくれるんで
しょうか?
それともメールの容量を越えた物がある段階で通信エラーになってしま
うのでしょうか?
TOP

re:未読メールの件について 投稿者:MAS. 1998年08月26日(月)10時54分11秒

Daiさん、ども(^o^;

DOSのメーラといえばやはりD-MAILになると思います(^^)/。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an008173.html

ただし、このメーラはサーバ自体には既読のフラグをたてません(^^ゞ。
自前のログファイルと比較して未読メールのみを残すようになりますので、
母艦で読み込んだメールは再度読まなければなりません。

モバ用の説明については鈴電さんのホームページが詳しいです。
こちらをご参考下さい
http://www02.so-net.or.jp/~suzuden/inet/inet.htm

あと、私の所ではLX用のシェアウェアPOST/LXが動作していますが・・(^^ゞ
ちょっとお勧めできません(^^ゞ、コネパクのフォントもいるし
既読メールはD-MAILと同様の方法にてDWLしないようになっています。

あとはポケットBSDを使うという手もありますね(^^ゞ。


#まぁ、でも基本はサーバにメールを残さないと言うことで・・・(^o^;
TOP

Re:続テキストブラウザがインストールできないんです。 投稿者:ひろ君 1998年08月26日(月)10時04分40秒

onzwy さんこんにちは。
まず、御自身の環境を教えてください。
Win95/98機でダウンロードされたのはNECの公式ホームページでしょうか?

NECの公式ホームページの場合(他の多くもそうですが)
ソフトはアーガイブ(格納用(圧縮とご理解ください))状態で
ダウンロードされます。
通常ファイルの拡張子は.lzhを用いますが、ご自身のマシンの状態の
ダウンロードの設定いかんでは.exeや.txtになる場合があります。

ですのでダウンロードした現在のファイル名を「名前の変更(M)」で
「tbbrz.lzh」にしてください。
その状態でダブルクリックすると解凍はできませんが
ファイルのリストが表示されるようになります。
(とりあえずここまで確認してください。)

(あとはDOS窓から行ける >lha e tbbrz すればいいのですが
詳しくはのちほど、、、)

(^^)/~~~
TOP

シリアルの速度 投稿者:みるみる 1998年08月26日(月)10時01分08秒

こんにちは。みるみる@MK12です。
シリアルケーブルを買おうと思ってるのですが、UNISHELL上では、(MGStationから)
最大でどのくらいの転送速度になりますか?
また、DOSに降りてからのシリアルの転送速度にも違いはないでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
TOP

ドコモバでショートメールの作成・送信てできない? 投稿者:junya 1998年08月24日(土)23時58分38秒

こんばんは。
過去ログでももしかしたらあったのかもしれないのだけど、ショートメールをドコモバで文章作成・送信することはできないのでしょうか?
ポケボでできるのだから、ドコモバでできないというのならば、結構悔しい!!
ショートメールは定型文書の形で、現在、携帯電話から送ってます。
自由にドコモバで文書を作成できたらいいんですけどね。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、おしえて下さい。
TOP

お試しDOSが起動できない 投稿者:チェシャ猫 1998年08月24日(土)02時53分48秒

はじめまして。
最近MS-DOS版MobileGearバイブルという本とマック用のユーティリティを買って
テキストブラウザーとお試しDOSを登録したのですが、テキストブラウザーは
正常に使えるのですが、お試しDOSを実行すると画面に文字化けメッセージが
数語出てきてハングアップしてしまいます。
付属のドキュメントに従ってインストールしたつもりなのですが、何が原因か
わかる方がいたら教えて下さい。
TOP

RE:赤外線番外編 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月24日(土)01時23分40秒

返答ありがとうございます。

>勝手にIRQ=11にされてしまい、IRQ=4に設定できないと言うことでしょうか。

そうです。
IrDA に対してそうなります。

COM1 に対してIRQ=11が設定できないことが1つと、
IrCC という赤外線ネトワークアダプタがあると
IrDA の IRQ=4 に設定しても
Windows を Reboot すると IRQ=11 になってしまうことが1つです。

>ここまで来ると、DOSでRdiskの方が早いかもしれませんね。
>お試しDOSでも動くみたいですし>Rdisk

Rdisk とは何ですか?
よかったら教えてください。
TOP

つけたし。 投稿者:onzwy 1998年08月24日(土)01時13分31秒

したの付け足しなんですが。
ダウンロードしたものをワードパットで開くともじばけしちゃって・・・そこでとまってます。
TOP

続テキストブラウザがインストールできないんです。 投稿者:onzwy 1998年08月24日(土)00時54分27秒

ひろ君返答ありがとうございます。
まだだめです。
ダウンロードする時に、名前になにかいれるんですか?
いつも自分のファイルに入れちゃってるんです。名前もそのまま。
TXT、LZHとかいまいちわかりません。すいません。
もう少し詳しく教えてくれたらうれしいです。
皆さんもよろしく。
TOP

赤外線番外編 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1998年08月24日(土)00時05分14秒

勝手にIRQ=11にされてしまい、IRQ=4に設定できないと言うことでしょうか。
ここまで来ると、DOSでRdiskの方が早いかもしれませんね。
お試しDOSでも動くみたいですし>Rdisk
TOP

VAIO PCG-C1で赤外線 投稿者:大江戸坊 1998年08月23日(金)23時33分20秒

大江戸坊と申します。
私も、VAIO PCG-C1を使っています。
で、赤外線での通信の話題を興味深く見ていたのですが、
VAIO PCG-C1の特徴というか、シリアルポートを持たない機械である
ことから、やはりモバギステーションのWin98対応を待たないと
どうしようもないという結論に達しつつあります。
おそらくVAIO PCG-C1が特殊なのでしょう。
というわけで、NEC殿、早く作ってください。
よろしくお願いします。
ちなみに、他のハードではなく、VAIO PCG-C1で通信ができたという
人はいるんでしょうか?
TOP

モペラ 投稿者:h-satou 1998年08月23日(金)17時43分09秒

h-satouと申します。
皆様に教えていただきたいのですが、docomoで新しく始まったモペラにドコモバで接続することは出来るのでしょうか?
いまいち設定方法が判らないもので、ご存じの方お教え下さいよろしくお願いいたします。
TOP

RE(3):COMポートに関して 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月23日(金)01時30分20秒

返答ありがとうございます。

>ともあれ、COM1,IRQ4の設定で試してみて下さい。

たった今、やってみました。
その状態でMGステーションでCOM1に接続したら固まりました。 Windows98 がビジー状態になったようで、
Ctrl+Alt+Del でMGステーションを強制終了しました。

以前COM3だったのが、addr=3F8, IRQ=4 にしたら Reboot 後 COM1 になりました。
IrCC という通信ドライバが addr=3F8, IRQ=11 でBIOSの設定と同じになっています。
で、IrCC を使用不可にすると、BIOS レベルで DISABLE になり赤外腺が使用不可になります。
また COM1,IRQ=11 には設定できず、
BIOS で IrDA の IRQ=4 にしても、Boot すると IRQ=11 になってしまいます。
ん〜ん、なんででしょうか?
TOP

未読メールの件について 投稿者:Dai 1998年08月22日(木)18時37分51秒

MAS.さん、ご回答ありがとうございました。

やっぱり内蔵のメーラーでは不可能なのですね。
NECもバージョンキットみたいなもので
対応してくれればと思いますが・・・

MK32もう一台というのは、ちょっときついですね・・・
今の店頭価格はおいくらぐらいでしょうか?
(すいません、この情報はここに書くべきではないですね・・・)
ちなみに私は地方の人間なもので、
こちらの大型店の価格は59,800位でしたでしょうか。
その辺の情報もお聞きしたいと思います。

あと、DOSで他のメーラーを・・・とありましたが、
代表的というか、未読メール受信機能があるメーラーを
教えていただきたいと思います。
TOP

未読メール 投稿者:MAS. 1998年08月22日(木)12時18分59秒

Daiさん、こんにちわ。

内蔵のメーラを使う限りではドコモバでは難しいと思います。
MK32なら一応ついてるんですよね(^^ゞ <未読メールのみ受信

そろそろ値崩れが始まったことですし予備のためにもう一台、MK32を購入というのも
選択肢のひとつかと思います。

あとの対応方法としてはDOSで他のメーラを使うというぐらいでしょうか・・・。


#ちなみにサーバにメールのバックアップを置くことは余りお勧めできません(^o^;。 <POPサーバに負荷が掛かるし
 できれば・・・外で通信するときのみサーバに残す・・という運用にして、
 メインのマシンではサーバから削除する形にした方が宜しいかと思います。
TOP

毎回同じメールを受信しなきゃだめですか? 投稿者:Dai 1998年08月22日(木)10時01分33秒

前にもあった質問かもしれませんが、
ドコモバは未読メール受信に対応していない、との事ですが、
何とかならないものでしょうか?
私はバックアップをふくめ、自宅のパソコンは
「サーバーにメッセージのコピーをおく」と言う設定にしてあります。
この設定は変えたくありません。
何かよい改善策等がありましたら、お教えください。

また、未読メール受信に対応したMG用メールソフトがありましたら、
お教えください。

メール受信のたびに200件以上のメールを受信しなければならず、
困っております。
皆様のよい案、お聞かせください。
TOP

re:COMポートに関して 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1998年08月21日(水)18時36分05秒

> やはりMGステーションで「通信設定が不正です」といわれ
> COM3 がMGステーションで握れませんでした。

MGステーションが 「COM3ならIRQ=4」と決め打ちしているのかもしれません。
確かに COM1,2,3,4 と IRQ3,4,3,4が対応してはいるのですが、
これは COMポートが2つしかなかった時代の話ですからねぇ...

ともあれ、COM1,IRQ4の設定で試してみて下さい。
TOP

メールソフトについて。 投稿者:Fix 1998年08月21日(水)18時30分58秒

モバイルギアで「EUC(漢字コード)」が使えるメールソフトはないでしょうか?
メールサーバ側がEUCになっているので、いちいちnkfかましてメールを読むのも面倒なので・・・。
TOP

RE:COMポートに関して 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月20日(火)02時51分02秒

貴重な情報をありがとうございます。

>Port Addressによって物理的なCOMポート番号が決まります。
>3F8:COM1
>2F8:COM2
>3E8:COM3
>2E8:COM4
>これに従ったCOMポートの値を指定してみて下さい。

なるほど、そういうことになっているのですか。
昨日弄繰り回して 3E8 にしたら COM3 として
通信ポートに設定されました。
(ちなみに 2F8:COM2 はモデムに割り当てられてました)

それで、やってみたのですが、
やはりMGステーションで「通信設定が不正です」といわれ
COM3 がMGステーションで握れませんでした。

なぜMGステーションは COM3 を握れないのでしょうか?
また疑問が残りました。
TOP

COMポートに関して 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1998年08月20日(火)00時02分10秒

よしきさんの曰く
>ドコモバと母艦(PC9821As2)をRDISKというソフトを使って接続しようと思ったのですが
>うまく行きませんでした

さっと思いつくのは
1)bioibmは使えませんので、sioibmを使って下さい。
2)MC-RS1/6は元々クロス結線ですので、クロスアダプタは必要ありません。
3)速度を落としてみて下さい。

くらいでしょうか。頑張ってみて下さい。

yoshi-yoshiさんの曰く
>BIOS では残念ながら Enable/Disable, IQR, Port Address しか設定できません。

Port Addressによって物理的なCOMポート番号が決まります。
3F8:COM1
2F8:COM2
3E8:COM3
2E8:COM4
これに従ったCOMポートの値を指定してみて下さい。
TOP

re:TDK DF1414B/Mで落ちます! 投稿者:sak 1998年08月19日(月)17時27分43秒

>ログインした瞬間に電源が切れた状態になり、改めて
>電源を入れるとリセットしたときと同様、Starting
>MS-DOSから始まります。
モデムは違うけど電池切れだと途中で切れたことがあります。電源ケーブルを繋いでやるとどうですか?
TOP

Re:テキストブラウザがインストールできないんです。 投稿者:ひろ君 1998年08月19日(月)14時54分31秒

onzwyさんこんにちは。
テキブラはNECのホームページからダウンロードされたのでしょうか?
ファイルに格納する時はどうしたのでしょう?
もしかして拡張子をTXTにしてしまったのでしょうか、
私はAlt ファイル 名前の変更 で拡張子をLZHに変更して
解凍(展開?)しました。

マックだったら外しているかもしれない。(^^;)
TOP

サーバーに溜まったメール削除? 投稿者:ゴリ 1998年08月19日(月)14時03分25秒

以前,10円メールサーバーのメール削除について問い合わせたことが
あります。サポートセンターからは,次の解答がありました。

>お問い合わせの件ですが、サーバにメールがたまり
>すぎているのが原因かと思われます。
>以下のいずれかの方法で削除をして頂けますでしょうか。
>
>■ メール削除方法
>メールアドレス :delete-mail@masternet.or.jp
>タイトル :全文削除
>10円メールより上記のアドレスへ、メールを送信してください。
>上記のメールは、本文(内容)に何も記入されなくて結構です。
>※メールの未読・読了にかかわらず、サーバーのメールを全て削除し
> ます。ご注意ください。
>※特定のメールだけを削除することはできません。
>
>■日付指定でのメール削除
>
>まず、アクセスポイントの番号を以下に変更します。
>040−382−6044
>
>下記メールを送信してください。
TOP

RE:10円メール 投稿者:カビゴン 1998年08月19日(月)09時24分17秒

10円メールは、ドコモの携帯電話からのみ利用できるサービスです。

>ドコモのカード96P1以外で、10円メールは接続可能ですか?

96P1以外でもドコモのデジタル携帯電話を接続可能なデジタルセルラー
カードであれば利用可能なはずです。

>TDKの3314にて接続出来ませんが、原因は?????

これってアナログモデムカードではないでしょうか?
であれば、当然接続は不可能です。
TOP

テキストブラウザがインストールできないんです。 投稿者:onzwy 1998年08月19日(月)01時22分20秒

このホームページで見たとうりにやってるのですができません。
そもそもダウンロードしたものがワードパットでしか開けず、
もじばけしてしまうんです。
もう何がなんだか・・・
初心者なもので全然わかりません。
よろしくお願いします。
せっかく買ったのに、無念。
TOP

10円メール 投稿者:リチャード 1998年08月19日(月)00時19分35秒

ドコモのカード96P1以外で、10円メールは接続可能ですか?
TDKの3314にて接続出来ませんが、原因は?????
TOP

RE(7):続、赤外線(2) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月18日(日)01時59分46秒

貴重な情報、ありがとうございます。

早速その手(COM ポートに赤外線リソースを割り当て物理ポートとして使用)を
やってみたのですがうまくいきませんでした。

何が駄目かというと?
私は VAIO PCG-C1 を使用していますが、
COM ポートを追加して、赤外腺のリソースを割り当て、
Windows を Reboot すると、起動後その COM ポートがなくなってしまうのです。

で、IrCC というネットワークアダプタが赤外線のリソースを握っているので、
これを使用不可にし COM ポートに割り当てたのですがそうなりました。

BIOS では残念ながら Enable/Disable, IQR, Port Address しか設定できません。

でも、もう少し弄くってみようと思います。
TOP

RDISKをつかった母艦との接続について。 投稿者:よしき 1998年08月17日(土)21時09分46秒

ドコモバと母艦(PC9821As2)をRDISKというソフトを使って接続しようと思ったのですが
うまく行きませんでした。どなたかうまく行った人がいましたら教えてください。
ちなみにドコモバでサーバーを立ち上げ母艦をクライアントとしてやったのですが
サーバーソフトと接続できませんと出てしまいます。
TOP

TDK DF1414B/Mで落ちます! 投稿者:みやびい 1998年08月16日(金)23時06分37秒

このホームページの情報によると使えることになっているTDK DF1414B/Mですが、NIFTYにはつなげるのですが、ログインした瞬間に電源が切れた状態になり、改めて電源を入れるとリセットしたときと同様、Starting MS-DOSから始まります。PANASONICのTO-CAF56Kは全く問題なく使えました。どうしてそうなるのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
TOP

Re: 10円メールについて 投稿者:ぞろよし 1998年08月16日(金)21時05分17秒

> 「モバギからサーバーのメールは削除出来ないが、重量課金はしていません」
そうだったのですか。それはありがたいです。情報どうもありがとうぎざいます >SAMさん
TOP

RE(6):続、赤外線(2) 投稿者:松尾 1998年08月16日(金)20時33分15秒

MKとWin98の内蔵赤外線とを接続する方法で、
ちょっと汚いやり方ですが、接続する方法があります。
1.BIOSの設定でIRポートをAutoからCOM2,IRQ3にする。
2.ハードウェアの追加で手動で通信ポートを
 インストールする。
3.デバイスマネージャーでポートに新しいポート(COM2)が
 追加されているはずです。このデバイスのプロパティで、
 割り込み要求を3、I/Oの範囲を2F8-2FFにする。
MGステーションでこのポートを指定すればWin95の時と同様に
つながりました。
もちろん、赤外線モニタは切らないとだめですが
TOP

10円メールについて 投稿者:SAM 1998年08月16日(金)16時53分01秒

以前、この掲示板に「マスターネットサーバーにたまったメールは
ある一定の容量を超えると重量課金される」というような情報が
あったかと思うのですが、先日マスターネットに問い合わせたところ、
「モバギからサーバーのメールは削除出来ないが、重量課金はしていません」
ということでした。ちょっと安心しました。
TOP

DOS化に役立ちそうなバッチファイル作ってみました。 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1998年08月15日(木)22時06分46秒

http://www.ar.sanken.osaka-u.ac.jp/~kayama/mg-doska.htm
をどうぞ。
(本心)せっかく作ってみたんだから、誰か人柱に(ばきっ
TOP

Re2: アプリの登録について。 投稿者:OL 1998年08月14日(水)23時33分53秒

ひろ君、ありがとうひございました!!。
無事アプリの登録ができました。
すごい、うれしいです。
これから、がんばってドコモバを使い倒すようにしますね♪。
TOP

RE(5):続、赤外線(2) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月14日(水)22時58分05秒

返答ありがとうございます。
やはりドコモバは受信待ちをしていましたか。

それと赤外線物理ポートの件ですが、
再度 VAIO レスポンスセンターに問い合わせたところ、
COM4 でもやってみて、それでもだめな場合は
ソフト製造側に聞いてみて欲しいと回答を頂きました。

もしかして、本当は COM4 が物理ポートも兼ねているのでしょうか?
それともできればラッキー!!ということでしょうか?
担当の人がいなかったので、その質問はしませんでした。

しかし COM4 でも駄目だったので残念ですが MG ステーションが
Windows98 対応されるのを待つしか手がなくなりました。
TOP

複数ページのFAX送信ができません 投稿者:あき 1998年08月14日(水)17時51分39秒

最近FAX送信の機会が増えてきたので困っています。
以前からなのですが、1ページ以上送信すると2ページ目で
通信が途切れてしまうのです。いつも同じところのようです。
説明書をみても記述がないし、携帯電話のほうも設定してあるのですが、、、
1ページだけなら送信できるので、接続の設定ではないと思います。
メモリは50%以上あいています。携帯電話はNTTのP153です。
送信しているファイルは本体ワープロで作成したものです。
この件ご存知の方よろしくお願いいたします。
TOP

TH271でのFAX通信について 投稿者:MIKIP 1998年08月14日(水)09時27分36秒

Hideさん ご返答ありがとうございます。
G4 FAXからではないのですが...。
適当なDOCOMO機に乗り換えたほうが早そうですね。
安いのもあるし...。
ありがとうございました。
TOP

Re: アプリの登録について。  投稿者:ひろ君 1998年08月14日(水)08時08分35秒

OLさん、こんにちは
コンパクトフラッシュの何処のフォルダーに置きましたでしょうか?
実は「登録ソフト」(ソフトは半角)に置かないと駄目なんです。
「登録ソフト」のフォルダがまだ無いならば
もばのワープロ上でとりあえずのフォルダー「temp」を作ると
¥DATA¥tempというフォルダがPowerBookから見えるはずなので
そこにコピーしてください。
それから、もばのワープロ「メニュー」「オプション(O)」「PCファイル取り込み(L)」
を行なうともば上で見えるようになるので
受信BOXに移動させてください。
受信BOXにあれば登録ソフト一覧からF2で登録できるはずですし、
一度何かのアプリを登録すれば「登録ソフト」のフォルダが出来るので
次回からはPowerBookから直接コピーできるはずです。
ではでは。(^^)/~~~
TOP

アプリの登録について。 投稿者:0L 1998年08月14日(水)07時29分52秒

こんにちは、この間こちらの掲示板をみてドコモバを
インターネット通販で買ったものです。
みなさんに、教えていただきたいのですが、Macをつかっての
アプリケーションの登録が全然うまくいきません。
私なりにいろいろ調べたのですが、さっぱりです。
ドコモバの他には、PowerBookとコンパクトフラッシュがあります。
PowerBookを使って「MobileGear バイブル」のCD-ROMからか、
インターネットでダウンロードをして、データをコンパクトフラッシュに落として、ドコモバで登録したいのですが、うまくいきません。だれか優しい方、教えてくれないでしょうか。おねがいしす。

アプリの登録ができないなんて。。つまらないわ!
TOP

TH271でのFAX通信について 投稿者:Hide 1998年08月14日(水)00時24分06秒

先日,MIKIPさんが書いていたTH271でのFAXですが,
相手先のFAXはG4(ISDN)ですか?もしそうなら,TH(ツ−カ−)
はネットワ−クがG4対応ではないので,送受信出来ません(
呼出音は鳴るけど.他のメ−ル等は問題無いはずですが.
僕も自分のTH(ツ−カ−)で経験あります.だから会社のム−バで送受信してます.
TOP

TH271でのFAX通信について 投稿者:Hide 1998年08月14日(水)00時22分09秒

先日,MIKIPさんが書いていたTH271でのFAXですが,
相手先のFAXはG4(ISDN)ですか?もしそうなら,TH(ツ−カ−)
はネットワ−クがG4対応ではないので,送受信出来ません(
呼出音は鳴るけど.他のメ−ル等は問題無いはずですが.
僕も自分のTH(ツ−カ−)で経験あります.だから会社のム−バで送受信してます.
TOP

RE(4):続、赤外線(2) 投稿者:カビゴン 1998年08月13日(火)23時36分06秒

今日デジカメで赤外通信ポートの様子を観察したので
ちょっと古い話(10/7)になりますがレスします

>ビデオカメラはないのですが、VAIO PCG-C1 の CCD カメラで
>ドコモバの赤外線の口を写してみましたが、光は見えませんでした。

これでは光って見えないですね。
というのも今日観察した様子では、ドコモバを通信状態にしてもそれだけでは
赤外線ポートは無発光で待機状態になるだけで、母艦側からの赤外発光を受けて
はじめてドコモバ側の赤外ポートが発光し始めるからです。
従って、ドコモバだけで赤外通信を開始状態にしてもそれだけでは全く発光しません。
ちなみに母艦側は単独でも通信開始と同時に2〜3秒おきに発光します。

#でもデジカメで赤外ポートの発光が観察できるのはおもしろいですね!
TOP

RE(3):赤外線通信について 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月13日(火)06時31分50秒

返答ありがとうございます。

COM3 にアクセスして「通信設定が不正です」とエラーになる
=>アクセスできていなのはなぜ????と疑問だったので、
現在 VAIO レスポンスセンターに
COM3 で赤外線物理ポートに直接アクセスできるか質問しています。

赤外線物理ポートにアプリが直接アクセスできなければ、
そもそも通信できないので。

余談ですが、私も自作機のマザーボードは
ASUSTek SP97-XV です。
このマシンでは Windows95 + Linux を使用しています。
TOP

RE(2):赤外線通信について 投稿者:カビゴン 1998年08月12日(月)10時43分50秒

>VAIO PCG-C1 のレスポンスセンター(サポートセンター)に
>問い合わせたところ COM3 との回答を頂きました。

ん〜 COM3ですか〜 不思議ですね〜
謎は深まるばかりです。
「テスト結果」では「不正」となっているので存在しないはずなのですが、
ハードによっても現象は異なるのかな〜

>とでした。そして、結論としては、WIN98上でMGステーション
>での赤外線通信はできないとのことでした。そして、現在その対応
>を検討中で、時期は明言できないものの、年末くらいまでに何らかの
>かたちで赤外線通信ができるようにします、とのことでした。

やはりハードによって違いがあるのでしょうか?
私は、以下の環境で問題なく赤外通信できております。

OS:Windows98
MB:ASUSTek SP97V rev.1.02
IR:ASUSTek 赤外モジュール(基板むき出しのやつ)
COM:2

この環境で57600bpsで全然OKです。
TOP

赤外線が使えないけど・・・ 投稿者:じゅん! 1998年08月12日(月)02時04分11秒

赤外線ダメなんですね,残念です。>WIN98ユーザーです
ケーブルを買うのもなんだかもったいないので私もまってみます。

ところで、メールでソフトデータ等を通信する方法は使えるのではないのですか?
TOP

RE:赤外線通信について 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月12日(月)00時01分59秒

貴重な情報ありがとうございます。

一応報告までですが、赤外線の物理ポートがわかりました。
VAIO PCG-C1 のレスポンスセンター(サポートセンター)に
問い合わせたところ COM3 との回答を頂きました。

また、物理ポート使用時はカビゴンさんのおっしゃるとうり
赤外線モニターの使用をしないに設定して下さいとの回答も頂きました。

このページにおいて Windows98 で使用されている方も
いらっしゃるようなので、もう少し弄くってみようと思います。
TOP

赤外線通信について 投稿者:太田輝仁 1998年08月11日(日)23時13分16秒

皆さんWIN98にアップデート後に赤外線通信ができなくなって
お困りのようですが、私も同じ輩です。過去ログを調べていろいろ
やってみたのですが、うまく行きませんでした。
そこで、NECモバイルギアインフォメーションセンターに問い合
わせてみたのですが、同様のトラブルは既に寄せられているとのこ
とでした。そして、結論としては、WIN98上でMGステーション
での赤外線通信はできないとのことでした。そして、現在その対応
を検討中で、時期は明言できないものの、年末くらいまでに何らかの
かたちで赤外線通信ができるようにします、とのことでした。
ガッツのない私はNECがなんとかしてくれるまで待つことにしました。
TOP

↓の続きです 投稿者:ブーツ 1998年08月10日(土)13時56分18秒

詳しいことはわからないのですが、
メールの受信のとき、
PokcetOutlookでは、まずリモートネットワークで接続してから受信するのに対して、
MGメールでは、接続と受信のプロセスをいっきにしてしまうため、パスワードを別々に指定できないということのようです。
TOP

RE2:コネクションパスワードとメールアカウントパスワードが違うときは?   投稿者:ブーツ 1998年08月10日(土)13時54分38秒

10/7に自分で入れた質問で、設定の方法がわかったので報告します。

1.PocketOutlook受信トレイのプロパティで、パスワードをメールアカウントパスワードに設定
2.[サービス]→[接続]でリモートネットワークのダイヤルアップ接続が開くのでパスワードをコネクションパスワードにする

以上のようにするとメールをダウンロードすることが出来ます。
MGメールではどう設定すればいいかまだわかりません。
まあ、PocketOutlookとMGメールとはインポート/エクスポートができるからいいんですけどね。
TOP

遠隔データ通信について 投稿者:岩崎 圭志 1998年08月09日(金)23時19分16秒

はじめまして。どちらへ問い合わせれば良いのかわからないので
もしよろしければ教えて下さい。

内容:現地のデータを専用ソフトにて遠隔操作でパソコンに収集し、モデム+携帯電話で
会社まで転送する。

ということをしたいのですが使用ソフトがSYMANTECのPCANYWHEREを使用するため携帯電話が
アナログでなければ保証できないなどの制約があるみたいです。

要は、デジタルドコモの800MZH等を利用して現地設置のパソコンへ接続したいのですが
携帯電話、接続ケーブル、モデムなどどれが最適か教えてほしいのですが。

アナログ用、デジタル用、アナログデジタル変換用など種類があるようですし、また各メーカに
聞いても総合的にわかるところが無いようなのでアドバイスをお願いします。

以上
TOP

TH271でのFAX受信 投稿者:MIKIP 1998年08月09日(金)18時19分13秒

はじめまして、先日ドコモバをGETしました!!
そこで、TH271でFAX受信を試みているのですがうまく行きません。
TH271/ドコモバの取り説もあっさり書かれているので参考になりません...。
ドコモバの仲間達の利用可能な携帯電話では送受信OKとの事ですが?
ちなみに通常のFAXのように自動的にFAXを受信してくれるようにするソフトとか
知りませんか?
以上、解る方教えてください御願いします。
TOP

RE(9):続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月09日(金)15時26分03秒

返答ありがとうございます。
丁寧に説明していただいてうれしいです、勉強になります。

私は Windows98 を使用しています。
私もいろいろいじって赤外線物理ポートがどれか調べてみます。

ちなみに使用しているハードは SONY VAIO PCG-C1 です。
それではお手数ですが、よろしくお願いします。
TOP

ドコモバで携帯の住所録の編集がしたい 投稿者:yuu 1998年08月09日(金)14時02分59秒

PCとかでおなじみの携帯電話の電話番号の編集ソフト
これのドコモババージョンみたいなのってありませんか?
あったらおしえていただきたいのですが、、、
TOP

RE:液晶交換のついでに・・ 投稿者:カビゴン 1998年08月09日(金)11時03分46秒

ごめんなさい。
キーボード修理についてはちょっと知りません。
液晶修理よりは安いと思うのですが、やっぱり今となっては新品買った方が
得な額がかかってしまいそうな気がします。

そう言えば、液晶壊れたyoneさんのと、キーボード壊れたゴリさんの
合体させると無事なの1台できそうですね!
修理するスキルのある方がジャンクとして引き取って、その売ったお金を
元に1台購入したらどうでしょう。
TOP

RE(8):続、赤外線(1) 投稿者:カビゴン 1998年08月09日(金)10時16分30秒

う〜ん、難解ですね〜
テスト結果からいえることは

1.COM1はすべての状態で「不正」となっているので、COM1は存在しない。
2.COM2はすべての状態で「タイムアウト」となっているのでCOM2は存在する。
3.COM3はすべての状態で「不正」となっているので、COM3は存在しない。
4.COM4はMS赤外モニターONのみ「タイムアウト」となっているので、たしかに
 ここは赤外線の仮想ポートである。

以上のことが推測されるのですが、
そうするといくつか腑に落ちない点がでてきます。

疑問1:COM1ってほんとに無いのでしょうか?
   (物理的に存在しないか、BIOSで切り離してある?)
疑問2:モデムはほんとにCOM2につながっているのでしょうか?
   (だとすると、COM2に赤外モジュール、モデム両方接続されている?)

それと曖昧だったエラーメッセージと、挙動を確認するため赤外線モニターを
インストールしてみたのですが、Win95とWin98で挙動が少し異なるようです。
以前書いた挙動を示すのは、Win95のほうです。
それから「ほかのが使っているから接続できない」みたいなメッセージは嘘で
実際は「Mobile Gearと接続できません。一旦終了してください。」でした。

ところでyoshi-yoshさんはどちらのOSをお使いでしょうか?
そのOSで調べてみますので教えてください。
TOP

RE(7):続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月09日(金)01時55分16秒

返答ありがとうございます。
さっそくテストを実施しました。

>まず、MGステーションで設定するCOMポート番号がCOM1で正しいかどうか....

1、2共「通信設定が不整です」とでました。

[テスト結果]
SM ON OFF
¥ SR Ir SR Ir
COM1 1 1 1 1(不明、赤外線物理?)
COM2 2 2 2 2(モデム)
COM3 1 1 1 1(不明)
COM4 2 2 1 1(赤外線仮想)

SM....MS赤外モニター
SR....シリアル
Ir....赤外線(PC内臓)
1....通信設定が不整です。
2....通信タイムアウト
※ボーレート9600

>ドコモバ側で通信を開始状態にすると「中断」というボタンが
>でると思いますが、この「中断」ボタンはすぐに利きますか?

上記どのテストでもすぐ利きました。
どうも赤外線物理 COM ポートが認識できないようです。
なぜだろう?
TOP

液晶交換のついでに・・ 投稿者:ゴリ 1998年08月08日(木)18時41分02秒

ドコモバを落としてしまい,キーボードの端を破損してしまいました。
カビゴンさん,修理情報ご存じないですか。
購入のソフマップに聞くと,見積もり必要でそのためだけに,宅配料金
を負担しなければいけないそうで,相談室に掲示してみました。
TOP

RE:液晶交換 投稿者:カビゴン 1998年08月08日(木)18時11分25秒

ほんとはもっと新しい情報の方がいいと思って遠慮していたのですが、ほかに
レスつかないようですので、参考までに。

これは1年以上前にniftyのフォーラムで見た情報なのですが
NECに液晶パネル交換の見積もりを取ったところ以下のような内訳の見積もりが
きたそうです。

液晶パネル部品代:\28,000-
交換工賃:\8,000-
---------------------------
合計:36,000-(消費税別)

これなら新しいの買った方がやすいですよね。

それからMGの液晶パネルはMGの専用部品で、汎用品ではないから秋葉原でも
入手できないという話もやはりそれがらみででていました。

古い情報ですので、もっと新しい情報をお持ちの方はフォローお願いします。
TOP

RE(6):続、赤外線(1) 投稿者:カビゴン 1998年08月08日(木)15時05分31秒

 まず、MGステーションで設定するCOMポート番号がCOM1で正しいかどうか
確認してみましょう。正しければ次のようになるはずです。

1.MSの赤外モニターをONにしてMGステーションで通信を開始しようと直ちに
 「ほかのが使用中です」みたいなエラーメッセージがでる。
2.MSの赤外モニターをOFFにしてMGステーションで通信を開始しようとした
 ときにはすぐにはエラーメッセージはでなくてしばらくしてからタイム
 アウトになる。(しばらくして「通信できません」みたいなメッセージがでる)

 これでCOMポートが正く設定され、MGステーションで正しく認識しているか
どうかわかると思います。

それから通信速度は、9600bpsからすべて試してみてください。
9600bpsでしか通信できない場合や、特定の速度でしか通信できない場合が
あるようです。

以上は母艦側、以下ドコモバ側です。

ドコモバ側で通信を開始状態にすると「中断」というボタンが
でると思いますが、この「中断」ボタンはすぐに利きますか?
全く認識していない場合は、すぐに反応して中断してくれますが、
認識はしているがネゴがうまくいかない場合は、なかなか中断して
くれません。(確か20秒くらい無反応状態になったと思います。)

以上を試してみて様子を知らせてください。
TOP

RE:14400bps? 9600bps? 投稿者:Mokeke 1998年08月08日(木)11時09分44秒

当方DP194で問題なく使用しています。3ヶ月くらいの使用ですが不具合などもありませんでした。
ただJ-Phoneですとスカイウオーカーがありますので、そちらのほうが便利に感じてしまう今日このごろです・・。
TOP

RE(5):続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月08日(木)07時08分49秒

返答ありがとうございます。

>ひょっとしてCOM4って「赤外線のドライバ」による仮想COMポートではないですか?

そうです。
赤外線ドライバ、SMC IrCC(赤外線ネットワークアダプター)等
赤外線関係を全削除し、COM1 指定で接続してみましたが駄目でした。

MG Station が赤外線 I/F を直接アクセスするのなら
動くような気もするのですが、VAIO PCG-C1 ではだめなのでしょうか????

それと、STEREO (SONY 製) のリモコンがあったので、
削除したドライバ等をもとに戻した PCG-C1 に向かってリモコンの CD の再生ボタンを押したら、
画面上右下に表示している赤外線アイコンの形がかわりました。

ドコモバでも同じになるかどうかPC接続で試したのですが、
何も変化しませんでした。
ん〜ん....。
PC接続は受信待ちなのかな〜?
TOP

RE.コネクションパスワードとメールアカウントパスワードが違うときは?   投稿者:RIKI 1998年08月08日(木)01時24分54秒

私のと同じ現象ですね。そうなんですよ。困ってるんです。
10月4日にJUNさんからRESを貰ってるんですが、駄目なんです。だれかできてる人、おしえてください。
 ブーツさんも判りましたらお願いします。
TOP

初心者のもので。 投稿者:ゆー 1998年08月07日(水)23時38分03秒

ドコモバでインターネットって見れるんですか?
なんかDOS化とかしなきゃならないんですか?
DOS化もよくわからない・・・
すいませんほんとに初心者なもので。
せっかく使うのだから快適にしたいものです。
TOP

コネクションパスワードとメールアカウントパスワードが違うときは? 投稿者:ブーツ 1998年08月07日(水)20時47分09秒

MC-R500を使っています。
プロバイダはInfowebなのですが、
メールアカウントパスワードとコネクションパスワードを別にしてからメールの受信ができなくなりました。
誰か設定の仕方をご存知の方、教えて下さい。
TOP

Re:PATIOについて   投稿者:ひろ君 1998年08月07日(水)17時30分48秒

おやちゃいさんこんにちは。
ひろ君@かめレス です。

>誰か助けてください☆
>ドコモバでNiftyのPatioの内容をオートパイロットで
>ダウンロードしようと思ったのですが、既存のドコモバ
>の機能ではできません。

niftyに入られているならば FNECMC のフォーラムでいろんなマクロが
手に入ります。私はパティオしないのですが
ぼのたーむなどのマクロが対応してくれています。
(作者の方とOFF出来たりもします。)

あ、ついでに「くらぶもば」にも入られると(*_*)\(--#)宣伝禁止
TOP

液晶交換 投稿者:yone 1998年08月07日(水)14時11分44秒

液晶パネルにひびが入ってしまいました。
特に思い付くような原因はないのですが、
ある時、開いたら割れてました。
修理に出した場合いくらぐらいとられるのでしょう。
秋葉辺りでパネルだけ安く買えるところとか御存知の方
いらっしゃいませんか?
TOP

RE(4):続、赤外線(1) 投稿者:カビゴン 1998年08月07日(水)09時28分06秒

>私のは赤外線は COM4 で、赤外線のドライバ使用を不可にするとそうなりました。

ひょっとしてCOM4って「赤外線のドライバ」による仮想COMポートではないですか?
そういえばMSの赤外線ドライバーってそう言うことをしたような気もします。
私は今赤外線はMGステーションでしか使っていないため赤外線ドライバーは入れてい
ないので、ちょっと記憶が曖昧ですが・・・
MGステーションは直にCOMポートにアクセスするので「赤外線ドライバ」は必要としま
せんし、仮想ポートではやはり「不正な・・・」ということになると思うのですが
いかがでしょうか?
COM2がモデムということですが、COM1は試されたでしょうか?
TOP

RE:RE:RE:続、赤外線(2)  投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月07日(水)03時09分09秒

>部屋を暗くしてみてみましたが、私のは光っているようには見えませんね。

そうですか。

>ビデオカメラは持ってませんか?
>デジカメでなくてもビデオカメラのCCDでも光って見えるそうですよ。

ビデオカメラはないのですが、VAIO PCG-C1 の CCD カメラで
ドコモバの赤外線の口を写してみましたが、光は見えませんでした。
ん〜ん、何か他に確認方法はないでしょうか?
TOP

RE:RE:RE:続、赤外線(1)  投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月07日(水)03時07分34秒

返答ありがとうございます。

>「通信設定が不正です」というエラーメッセージが出のは、....

私のは赤外線は COM4 で、赤外線のドライバ使用を不可にするとそうなりました。
ちなみに、COM2 はモデムなのでシリアルに設定後ためしたら30秒後に接続できませんと
終了しました。

よく考えてみるとドライバがデバイス名(COM1 とか)にアサインされないと
そのデバイスにアクセスできないので、何かしらのドライバを経由して
アクセスしていると思うのですが。

とすると、赤外線I/Fは赤外線のドライバ以外、何ドライバを経由して
アクセスされると、ドコモバと接続できるのでしょうか?
それとも、そうではないのでしょうか?
TOP

どうもありがとうございます! 投稿者:じゅん! 1998年08月06日(火)19時37分16秒

MASさん、詳しく教えていただき,本当にありがとうございます!
なるほど、、注意点はいっぱいあったんですね。
とても勉強になりました。^o^
TOP

14400bps? 9600bps? 投稿者:sutekichi 1998年08月06日(火)13時24分28秒

初めまして。
碧モバ入手しました。MK32でPHS(DDIp)データ通信してきたのですが、
10ヶ月の縛りが切れるのを待って携帯電話に乗り換えようと思って
います。学校内でつながりやすいJ-PHONEにしようと思っているので
すが、端末によって接続速度が違うのでしょうか?
「ドコモバの仲間達」のコーナーではなぜかDP-194だけ他の端末
より速い速度が報告されているようですが・・・。
端末の使用感、ドコモバとの相性などよろしかったら教えて下さい。
TOP

RE:RE:続、赤外線(1)&(2) 投稿者:カビゴン 1998年08月06日(火)13時01分28秒

>Mobile Gear Station でシンクロナイズを実行したところ
>「通信設定が不正です....」と接続できませんでした。

「通信設定が不正です」というエラーメッセージが出のは、無効なCOMポートを指定したときです。
ちなみに、私の環境ではCOM1とCOM2しかないので、COM3,4を指定すると、そう言うメッセージが出ます。
赤外モジュールが接続されているのはCOM2なんですが、COM1を指定すると接続しようとしてできない状態
になり、上記のようなエラーメッセージは出ないみたいです。

それと、MSの赤外線モニターが動作しているときに出るエラーメッセージは「COMポートが使用中」みた
いなメッセージで、やはり上記メッセージとは違います。(正確な内容は忘れました)

>どのたか赤外線でバックアップをされている方で、
>通信中、ドコモバの赤外線I/Fの部分がどうなっているか

部屋を暗くしてみてみましたが、私のは光っているようには見えませんね。
ビデオカメラは持ってませんか?
デジカメでなくてもビデオカメラのCCDでも光って見えるそうですよ。
私はデジカメは持っているのですが、ビデオカメラは持っていないので
試してはいません。これは聞いた話です。
TOP

eメール 投稿者:MAS. 1998年08月06日(火)10時05分48秒

じゅん!さん、こんにちわ。

MS系のメーラをお使いになるのなら、ぜひ
http://www.kiu.ne.jp/tech/guidelines/kiu001/kiu001.html
をご覧下さい。

また
http://www02.so-net.ne.jp/~hat/imail/cover.html
ここ↑はメールを使う上では最低限読んで於いた方が良いものです。
出来れば御覧頂いた方が良いと思います。

また、メールを送る際には、
十分気を付けてから送付なさいますようお願いします。


#個人的には初心者にはMS系のメーラーはお勧めしません(^o^;。
 設定をきちんと行わないと色々問題が起こります(^^ゞ。
TOP

文字化けの原因 投稿者:じゅん! 1998年08月06日(火)05時12分09秒

文字化けの原因がわかりました。
HTML形式で書かれたメールをドコモバで読もうとすると文字化けするんですね。

これの回避法は無いのでしょうかねぇ。

それと、ジオシティーのメール送信できない件ですが、
じゅんやさんと同じく過去ログがどこにあるのか見つけられませんでした・・
TOP

メイルの文字化け 投稿者:じゅん! 1998年08月06日(火)04時43分42秒

みなさん、パソコンからメール出したときに文字化けは起こりませんか?

僕のモバイルギアフォードコモはドコモバ同士だとメールに文字化けは見られませんが
デスクトップのOUTLOOK98でメールを送ると文字化けで全く読めません。

何とか回避したいのですが,何か手段は無いでしょうか?
パソコンからのメールが読めないとなると使い道が無くなっちゃう笑

ちなみになぜかメールのタイトルだけは化けません。
TOP

RE:RE:続、赤外線(2) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月06日(火)02時36分14秒

>デジカメのモニタで見ると白く光っているのが分かりますが..ダメ?
>
残念ながらデジカメを持っていないので試せないです。
Mobile Gear Station を入れた VAIO PCG-C1 の赤外線の口を見ると、
中でLEDみたいなものが点滅するので、赤外線I/Fが動作していることがわかるのですが、
ドコモバのは光らないのでしょうか?
(もしかして、光らないのは私のだけ?)

どのたか赤外線でバックアップをされている方で、
通信中、ドコモバの赤外線I/Fの部分がどうなっているか
(光っているとかいないとか)見ていただけないでしょうか?
お願いします。

ちなみに4日間ハマッタのですが、
このページの登録はコメントが長いとエラーになって登録できないようです。
TOP

RE:RE:続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月06日(火)02時31分29秒

>私の場合、赤外線アダプタが自動検出されなかったので赤外線のドライバが
>インストールされていません。
>されている場合でも
>「コントロールパネル」->「システム」->「デバイスマネージャ」->「赤外線」のプロパティで、
>ドライバの使用を不可にすれば大丈夫だと思います。
>
返答有り難うございます。

それで、上記方法で試してみたのですが、
Mobile Gear Station でシンクロナイズを実行したところ
「通信設定が不正です....」と接続できませんでした。

またコントロールパネルにある赤外線の設定で、
赤外線の使用を不可にしてやっても結果は同じでした。

BIOSの設定を変更したのですが、通信プロトコルが
変更できるだけ(IrDA1.1, 1.0, ASK)で実行結果は駄目でした。

何か手はないのでしょうか?
TOP

ジオシティーでやっぱり送信できない! 投稿者:じゅんや 1998年08月06日(火)00時31分47秒

下のじゅん!さんもそうでしたが、私の悩みもドコモバでジオシティーの送信ができないことです。
かいづさんの投稿を参考にさせて頂き、過去ログを調べたりしたのですが、見付け方がたりなかったせいか、見つかりませんでした。
どなたか詳しく分かる方いらっしゃいましたら、ぜひせひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。
TOP

ジオシティーで送信できない件 投稿者:かいづ 1998年08月05日(月)08時35分59秒

NIFのFNECだったかにあるパッチを当てると直ります。
モバのメイルプログラムが、ジオ等のメイルサーバーに対応
していないので、起きる現象だそうです。
過去のログ(結構前)にもあるのでそちらをよく見てください。
では、がんばって探してください・・・
TOP

PATIOについて 投稿者:おやちゃい 1998年08月04日(日)15時39分54秒

誰か助けてください☆

はじめまして
おやちゃいと言います。

ドコモバでNiftyのPatioの内容をオートパイロットで
ダウンロードしようと思ったのですが、既存のドコモバ
の機能ではできません。

どなたか、どこかにこの機能が実現できるマクロの存在を
しらないでしょうか?

宜しくおねがいします。
TOP

赤外線通信について 投稿者:takeshi-k 1998年08月04日(日)12時14分52秒

どなたか教えて下さい!!
パソコンのハードディスクを整理してから赤外線通信が出来なくなりました。
プログラムファイルなどの重要なファイルは削除していないつもりですが・・・
状態はPC通信を可能な状態にしてからOKすると
出来ないメッセージが出ます。
一応、PC側のモバイルギアソフトを再インストール
しましたが、DDE通信を開始できませんとでて再インストールも出来ません。
モバイルギア側の設定は以前で来た状態から変更していません。
機種はモバイルギアフォードコモ
PCは PANASONIC AL−N2T516J5です。

どなたかご存知の方アドバイスお願いします。
TOP

ジオシティーの事 投稿者:じゅん! 1998年08月04日(日)02時28分18秒

下のほうの書きこみの方と同じなのですが
ジオシティーでの送信がどうしても出来ません。
受信は出来るのになぜ??とおもうのですが、誰か原因わかる方いたらぜひ
ご教授お願いします。

WIN95のデスクトップだと何も問題は無いのにんなァ
TOP

文字化けの事で教えてください〜 投稿者:じゅん! 1998年08月04日(日)02時22分43秒

ドコモバでなんとかメールを使えるようになりました。
ただ・・・日本語が文字化けで読めないんですッ!

メールのタイトルは日本語にしておいても大丈夫なのですが
メールの内容は全て文字化け・・・なぜでしょうか???

同じような環境の方はいらっしゃいませんか?
どうぞ教えてください…英語だと文字化けは無いです

それと、下の方ですがメールボックスのドメインは4つの数字で
入れないとダメらしいですよ.POPとsmtpのところですが
(ftp.geocities.co.jpではだめで、***.***.***.***
のような数字をメールアカウントのあるプロバイダに聞いてみてください)

それを直せばメールの確認ができるのではないかと思います.
TOP

通信設定 投稿者:Riki 1998年08月03日(土)16時04分46秒

ドコモバで、私が普段使っているプロバイダにアクセスをしようとすると、メールが読めないんです。私のプロバイダはCATVですが、ダイアルサービスを開始したので、電話回線よりメールだけは確認できるようになりました。しかし、接続用のドメインとパスワード、次にメールボックス用のドメインとパスワードを設定しないといけみたいです。
 ドコモバの接続はIDとパスワードの確認後ダウンされます。
どなたか、教えてください。
TOP

RE: 続、赤外線 投稿者:はいはい 1998年08月02日(金)23時10分22秒

>>PC で、赤外線アダプタのドライバを削除するか、ドライバを使用不可にすれば
>>OKだと思います。
>>私はドライバを入れてない状態で使用できています。
>もう少し詳しくその設定方法を教えて頂けますか?

私の場合、赤外線アダプタが自動検出されなかったので赤外線のドライバが
インストールされていません。
されている場合でも
「コントロールパネル」->「システム」->「デバイスマネージャ」->「赤外線」のプロパティで、
ドライバの使用を不可にすれば大丈夫だと思います。

>また、ドコモバ自体の赤外線I/Fが動作しているかどうかを
>調べる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
>教えてください。

デジカメのモニタで見ると白く光っているのが分かりますが..ダメ?
TOP

KTXでの通信 投稿者:Min 1998年08月02日(金)18時02分40秒

できました!ありがとうございました。

#はじめてモバギよりの送信
TOP

少なくともI・Oデータの144/20という 投稿者:GFOE 1998年08月02日(金)09時13分53秒

モデム+フラッシュメモリのカードは
フラッシュメモリとしてしか使えません

この種のカードは
大抵HP200LXとWindows95OSR2以降の機械
でないとモデム部を使えないみたいですよ

:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
TOP

RE:コンパチカードは? 投稿者:ジャンク 1998年08月01日(木)21時14分39秒

いくつかの製品がありますが、どれも動いたという話は
聞いたことがありません。ここの過去ログ4月分でも同
じやりとりがなされています。
TOP

コンパチカードは? 投稿者:QUICK 1998年08月01日(木)14時35分20秒

ドコモバでモデムとメモリが一緒になったPCカード
を挿すとどうなるのでしょうか?
誰か知ってます?
TOP

[ 前の20件 ]     1〜108件目を表示中 (全108件)     [ 次の20件 ]

ページ切替:|123456全件表示

過去ログ一覧に戻る