ドコモバ相談室 過去ログ
ドコモバ相談室 過去ログ (1998年11月)
ホームページへドコモバ相談室へ過去ログ一覧発言検索

1〜20件目を最新順で表示中 (全64件)     [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]

発言一覧:

TextBrowser 投稿者:ふじもつ 1998年11月30日(月)11時35分43秒

TextBrowserをインストして、あちこち見て回って
いるのですが、これはtcup.comで提供している無料掲示板
に対して書きこみ出来ないんでしょうか?
TOP

Pocket WZ Editorって・・・ 投稿者:アートたけし 1998年11月29日(日)12時06分13秒

ドコモバで使えるんでしょうか。
使っている方いらっしゃいます?
TOP

Pocket WZ Editorって・・・ 投稿者:アートたけし 1998年11月29日(日)12時06分11秒

ドコモバで使えるんでしょうか。
使っている方いらっしゃいます?
TOP

Demacsでskk 投稿者:しぶしげ 1998年11月28日(土)16時24分27秒

お初です。
僕は中2の時に初めて95を触った人間なので、
DOSのIME資産なぞ皆無です。
(若松とか量販店では5-7k円で扱ってますが、
 高校生の懐には大きな負担です)
んでデスクトップに載ってるLINUXで教育したskkを
走らせようと思うんですが、経験者の方いらっしゃいますか?
もしくはNifの方のログ番号でも結構です。
TOP

Re:IDOの携帯電話 投稿者:duck 1998年11月27日(金)01時49分02秒

ドコモバと525Gを使ってますが、電子メールは問題なく使えて
います。
DoCoMo 206Fも使ってみましたが、特に差はなさそうです。
TOP

Re:分解の方法 投稿者:ひろ君 1998年11月26日(木)17時00分03秒

せいたん さんこんにちは、
ドコモバワールドのリンクのページからでも
いろいろな改造モバのページにたどりつけます。
赤色、金色、バックライトとか
マジさんや鈴電さんのページからどっかへたどっていけたような?
FNECMCのページはあまりディープなところにはいけなかったような?

ただし、保証がきくならサービスで直したほうがいいです。
もばの胴体側の分解はちょっとコツがあり難しいです。
またLCDのコネクターを外す必要がありここが
危険が危ないです。

どうしてもというなら
後ろ側の2本のネジを外し
単3電池室の底を押すと
ファンクションキー上の樹脂部が外れます。
あとはLCD部を丁寧に外し
「ボトム」 と「 キーボード+基板」に分離するのですが
PCカードのイジェクトボタンを押しておかないと
外れません、またPCスロットの蓋のバネに注意してください。

でも、手先がかなり器用な方でないと、お勧めできません。
TOP

Re:未読メールのみとりたい!! 投稿者:ひろ君 1998年11月26日(木)16時40分57秒

shindoさんこんにちは。
残念ながらMK22をベースにしたドコモバではできないんです。
NECのMK32は出来るようになっているそうですが。

ではでは。(^^)/~~
TOP

Re:テキストブラウザがインストールできないんです。  投稿者:ひろ君 1998年11月26日(木)16時26分36秒

onzwyさんこんにちは。
受信Boxには
textwww2.uhp
tburl2.exe
tcom2.exe
tbcom2.def
tbbrz2.exe
はあるのですね?

ならば「AP」「登録ソフト(K)」「F2(登録)」でTABとリターンで
登録元◎受信BOX
登録先◎本体
タイトルを選んで(反転させて)
実行して
終了すればよいのでは?

まだそこまでいったませんか?
TOP

Re:モバギ専用ニフティマネージャーないですか? 投稿者:ひろ君 1998年11月26日(木)16時14分14秒

山本さん、こんにちは
ここではCE2.0を使われる方はすくないので
ニフのフォーラムFNECMCへ行くといいでしょう。
(ここはモバイルギヤ専門のフォーラムなんです。)
たしか、CEでも使える巡回マクロはあったはずです。

CE2.0はちょっとわかりません。
また、それ以外のニフマネ特有の機能をお探しならば
難しいかもしれません。

13番会議室がCE一般
15番会議室がCE技術研究所
だったかな、
現在のマクロにない機能でも作者の方々がいるので
将来的に考慮していただけるかもしれません。
「○の○さーーん、お客さんだよーーー」
TOP

モバギ専用ニフティマネージャーないですか? 投稿者:山本 岳男 1998年11月26日(木)13時29分03秒

一週間前にMC−R510を購入したのですが、
普段ニフティの通信はニフティマネージャーを
使用してるため使い方がよく分からないです。
ウンンドゥズCE用のニフティマネージャーのソフトは
無いのでしょうか?
どうぞ教えて下さい。
TOP

テキストブラウザがインストールできないんです。 投稿者:onzwy 1998年11月25日(水)22時42分25秒

NECのホームページからダウンロードしたんですけど
そこからメールで自分宛てに送ってドコモバに入れたいんですけど、
そこで止まってます。
誰か詳しく教えて下さい。
ここのホームページ見ても初心者の僕にはよくわからないんです。
よろしくお願いします。
TOP

未読メールのみとりたい!! 投稿者:shindo 1998年11月25日(水)21時27分04秒

ISP経由でメールをとっているんですが、毎回とにかく全部のメールを取ってきてしまいます。
受信設定:1で受信対象を未読メールにすればいいんじゃない?
といわれそうですが、なぜか受信設定:1のゲートウェイからの受信以下が
アクティブになりません。つまり、カーソルが移動してくれないのです。
受信後サーバーから削除はしないで、未読メールをとる方法を、
或いは、受信設定:1のゲートウェイからの受信以下をアクティブにする方法を、
是非、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
TOP

IDOの携帯電話 投稿者:のびー 1998年11月25日(水)20時35分12秒

近々、携帯電話をDoCoMoからIDOに変更しようと思っています。
529G、527G、525Gで動作確認を行った方がいたら、動作状況に
ついて教えて頂きたいのですが。
宜しく、お願いします。
TOP

分解の方法 投稿者:せいたん 1998年11月25日(水)15時09分28秒

始めまして。半年目くらいのドコモバ使用者です。最近補助電池が
入れ替えても入れ替えても「切れている」と言われるもので、よく
見てみると電極の金具が外れてしまっているようでした。で、半田
付けしようと思ったらバラし方がわからないんです(^^;
バラし方か、それを詳細に説明しているHPがありましたらお教え
下さい。よろしくお願いします。
TOP

ドコモバのシリアルに・・・。 投稿者:あべし 1998年11月23日(月)23時57分05秒

カシオペアユーザですが、いつも楽しく拝見しています。安くなったドコモバが妙に気になる今日この頃です。でもドコモバにはモデムがない!私は、14.4のモデムカードならあるのですが、手持ちの28.8のモデムをシリアルに繋いで使えないでしょうか?当面慣れるまで、DOS化はしないと思います。そうすれば、いちいちメモリカードを抜かなくてもいいので・・・。
TOP

ごめんなさい 投稿者:くじら 1998年11月23日(月)02時24分13秒

Fixさんありがとう
わたしの早とちり勘違いでした。。。
ごめんなさい
どうもありがとう
TOP

Re:だれかたすけて 投稿者:Fix 1998年11月22日(日)00時12分22秒

>でも メール受信するとわけのわからない英語が並び
>読めません どーしたらいいのでしょう

 いったい、どんな英語が表示されるのでしょう??
 読めませんというのは、文字がグチャグチャになっていて読めないのか、
 それとも英語の単語とかが分からないから読めないのか、いったいどちらでしょうか??
 ちょっと、情報が不足していますね・・・。

 もしも、文字がグチャグチャになっているなら、漢字コードが違っているからだと思います。
 モバイルギアは確か「JIS」という漢字コードを使っていますから、それ以外の漢字コードを使って書かれた
 メールを受信した場合、文字がグチャグチャに表示されて読めないはずです。
TOP

「WebBoy for DOS」について、補足 投稿者:Fix 1998年11月20日(金)16時28分25秒

詳しくは、下記ホームページにて・・・。

  http://www.ibm.co.jp/pspjinfo/webboy/index.html
TOP

IBMの「WebBoy for DOS」について。 投稿者:Fix 1998年11月20日(金)16時22分04秒


つい最近、IBMの「WebBoy for DOS」が「Version 4」にアップデートされました。
このソフトは、「DOS化+DOS/C化」した「モバイルギア(MC-MK**)」で
動作するのでしょうか?
ちょっと稼働環境の中でビデオは「VGA」からってのが気になりますが・・・。
誰か、試された方はいらっしゃいませんか??
TOP

"@" "[" "]" の3つのキー、および"AP切換""無変換"の2つのキーについて 投稿者:文太 1998年11月20日(金)00時06分52秒

 またお騒がせいたします。すいません。文太です。

★ VZの入力以外のとき(文字そのものを入力をするときには、ちゃんとそれぞれ @,[,] を書いて
くれます)、どうも初めの3つのキーがシステム的に《ずれて》いるような気がします。それも状況
によりけりで、固定的に《ずれて》いるのでもなさそうだ、という印象を持ちました。ない頭をしぼ
っていろいろやりましたが、このような結果です。たとえば、先日の ^] の「全角括弧」マクロは、
^[ でロードされたりします。FSWのマクロでない c.mos 氏の「全角括弧」でも同じです。(ヘル
プのあとこの実行キー ^[ を押すと、ちゃんと、 ^] 全角括弧  とか正しい状態を言うだけ言っ
てくれます。それじゃ出来ないのに。もっとも確かこのヘルプファイルは、何かを単に画面に出して
るだけ、というようなことを聞いたことがあり、あまり正確な情報を伝えてるわけではなかったよう
には思うのですが)

 そしてどうも、これはVZの問題ではないのではないか、と推測しました。MGを Dos 化した際
に起こることなのではないか、と思っているのです。他のアプリケーションでも、
X(何かの意味)+ "@" or "[" or "]"  
を機能キーとして使ったとき、問題は起こったりしませんでしょうか? 
(そんなこと過去ログとかでも、聞いたことないからなあ。シクシク。ないかな、やっぱり?)


★ 後者の2つのキーについては、MGalt などがからみそうですが、標準の(?)uniexit + ダブルシ
フト Dos だと(Mgdisp+Vmode を使って日本語化)、"AP 切換 " が [F12]、" 無変換 " が [F11]
になるようだと(こちらは固定的に)、VZの上からのみ見ての判断ですが、想像しました。
 まったくどうしようもない想像でしょうか? なんでそんな訳のわからないこと言い出すんだ!
お前の vz.def はどうなってるんだ。というのでも構いません。どなたか、ご教授ください。ヒント
だけでも、ほんとうに感謝いたします。
 日本語がちゃんと出る! マクロも動く! と喜び、少しだけ本格的に使い出したら、このザマで
す。どなたか、お助けください。よろしくお願いいたします。
TOP

[ 前の20件 ]     1〜20件目を表示中 (全64件)     [ 次の20件 ]

ページ切替:|1234全件表示

過去ログ一覧に戻る