シグマリオン掲示板 過去ログ
シグマリオン掲示板 過去ログ (2001年04月)
ホームページへシグマリオン掲示板へ過去ログ一覧発言検索

1〜9件目を最新順で表示中 (全9件)     [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]

発言一覧:

そんな物は出ない。 投稿者:ドコモの回し者 2001年04月29日(日)16時40分26秒

現在、全国的に在庫薄になっている、シグマリですが、
2がでる予定は今のところありません。
確かにOSは古いですし、ジーフォートという新しいOSを搭載した
PPCも販売しましたが、ドコモはこれらを個人ユーザーをターゲットに
していません。法人ユーザーにしか今は興味ありません。
今まで、発売したモバイル端末で成功したのは、ポケボーだけです。
個人に高価なモバイル端末は売れないというのがドコモの考えです。
だから、今後新たなモバイル端末は当面法人をターゲットとした物を
販売します。だって、高くてもうれますから。
よって、個人ユーザーは見捨てられるのです。
TOP

scedroさんの発言ですが・・ 投稿者:トム 2001年04月12日(木)19時16分22秒

初めまして
最近シグマリ関連のサイトを回るようになりました。
こちらは歴史といい内容といい、感動しています。
これからも是非、頑張ってください。

さて、Yoshiさんに関連ですが、
scedroさん、という方が2001年03月01日に発言された件が
気になります。
内容からも、発売元関係の方かな、とも思うのですが

>さて現行シグマリオンは3月出荷をもって販売終了となります
>(ドコモからの出荷が終了となるだけですので、当分流通在庫は
>残ります)
>シグマリオン2(仮名称)の販売予定が5月以降あります
>ただし発売時期については現行品の在庫状況やその他事情により
>大きく変動する可能性もあります
という部分です。

シグの「次次世代」となるCEも一部でリリース?されたと読みました。
そろそろ、という気もして、私も5月まで待とうかと、思っています。

この手の発言は他の掲示板では嫌われる傾向があるようですが
無責任な発言とは違うような気がします。
その辺のこと、ご存じの方ありましたら(常連の皆さん)、
教えてくださいませんか。
また
>ネット上のあるところでは皆様に大変お世話になっております
ってどこなんでしょう?
TOP

2はもうでるのでしょうか? 投稿者:Yoshi 2001年04月09日(月)20時27分16秒

現在シグマリオンを買おうか迷っています。

1年前まではドコモバ(初代)を使っていたのでこのようなもの
(メール+α)が無いと結構困っています。

現時点ではシグマリオンが値段的にも第一候補なのですが今が
買いでしょうか?

今日、秋葉原に行って値段を見たのですがツクモで3.6万円でした。

私自身は使うのはメールとポケットエクセルが使えればいいのですが
この場合は2でなくもいいのでしょうか?
TOP

MGメールとMPメールの違い 投稿者:(^_^;) 2001年04月04日(水)20時45分16秒

皆さん、管理人さん、はじめまして。
(^_^;)といいます。

機能表をみて疑問に思っている事があって投稿しました。
MGメールとMPメールの違いって何なんだろうと思って
いろいろとインターネットを検索したのですが分かりません。
どなたか詳しい方、ご教授いただけないでしょうか?
また、どこかに詳しいサイトがあればご紹介していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
TOP

Re:追記:接続速度の設定   投稿者:昔のひろ君 2001年04月03日(火)23時40分20秒

池田さん、こんばんは。
32Kのみ対応の基地局は現在かなり少なくなってきました。
ひろ君の住む地方都市で64kエリアマップ外の
多くの地域で64K接続されています。
32Kで安定接続を期待されるならば
ホームアンテナを持ったほうがよいでしょう。
この場合「#32」を付加しなくても
強制的に32Kの速度になります。
また、ホームアンテナは電池駆動の可能な2型(HA−2S)が
評判がよいようです。

なお、ひろ君が久しぶりにPTE接続を試みたところ
パルス接続でないと接続できませんでした。(?_?)ほよ
TOP

追記:接続速度の設定 投稿者:池田 2001年04月03日(火)23時03分19秒

 以下の話は、docomoショップのお兄さんから聞いた話です。

<<32k及び64kの接続切り替え>>

  【概要】P-inCompactは64kでの接続スピードを持っているが、設置して
    ある基地局アンテナは、都会など一部の地域を除いて32kの発信
    となっている。普通は、どちらの接続スピードにするか自動認識
    するが、時にその接続が旨くいかない場合がある。
     この場合、32k発信地域であれば、接続先ダイヤルの末尾に
    #32の拡張コマンドを付けると問題が解決する場合がある。
    64k固定の場合は、#64の拡張コマンド。
  【接続方法】
    0265-xx-xxxx#32
//
TOP

一般回線、ISDN回線アクセスポイントへの接続 投稿者:池田 2001年04月03日(火)22時57分54秒

 昨日書き込みましたが、接続について確認しました。
その結果、以下の通りでした。
1.一般アナログ回線及びISDNへのP-inCompactからの接続方法
  【概要】
   P-inCompactは、PIAFS対応機で一般アナログ回線やISDNへの
   接続の再にはプロトコル(通信ルール)の変換を行う必用がある。
   この変換は、DOCOMOの場合、東京、神奈川にあるPTEサイト
   にて行っているため、電話の接続はこのダイヤル番号へ接続
   し、同PTEサイトから目的の接続先ダイヤルへ自動接続して
   貰う。DDIはこのプロトコル変換をダイヤル先電話番号の末尾に
   ##2や##4の拡張コマンドを付けて送信することにより、DDIの
   接続機にて自動変換して接続してくれるため、固有のダイヤル
   を経由する必用がない。DDIはα-DATA64とういPIAFSのプロト
コルにてメディア交換を行っている。
  【PTEサイト電話番号】
    東京: ISDN回線への変換=03-5645-8114
        一般アナログ回線への変換=03-5645-8110
    ※神奈川などの他のサイトは、DOCOMOショップにある、一般
      パンフレットなどに記載あり。
  【接続方法】
    PTE接続先の末尾に、アスタリスク+接続先プロバイダダイヤル
    の組み合わせにて行う。
    PCの設定
      相手先番号=0356458114*0265○○○○
  【費用】
    通信費の算出は、PTEサイト迄の通話料+接続使用料となる。
    諏訪から諏訪のプロバイダに接続する場合を例にとると。
     50円(通話料)+10円(使用料)=60円/分
    となる、但し、使用料10円は、データ通信の契約の場合で、
    PHS接続契約内容によって異なる。
http://phys2.med.osaka-u.ac.jp/~kato/gaiyou.html
TOP

追加の質問 投稿者:池田 2001年04月02日(月)23時40分31秒

引き続きで申し訳ないですが、
DDI経由でISDN対応のプロバイダーに接続する場合、
接続先電話番号の後に続けて##2を付ける事になって
います、同様にDOCOMO P-inでもISDN回線につなげる
場合の拡張コマンドはあるのでしょうか?
取り扱い説明書には一切書いてありませんが、隠しコマンド
などないのかな〜?
 ご存じの方いらしたら、お手数ですが直メール頂けますか?
TOP

プロバイダーに接続出来ない 投稿者:池田 2001年04月02日(月)23時35分38秒

お店で試しに使わせて貰い、購入したのですが、
niftyにも契約プロバイダーにも繋がりません。
今は、moperaに繋がるだけだけど、契約プロバイダはインターネット
経由では自分のメールサーバにも入れない状況で、失望しています。
 DDIH”もノートパソコンで使っているけど、全く問題なく
何処へでもすいすい接続してくれています。
 此処は長野県の諏訪地区ですが、DDIとDOCOMOのいずれかの
PHS選んでいる方がいましたら、DDIがお勧めです。
 接続出来ない場合のメーカの対応も雲泥の差でDDIの勝ちです。
 p-inコンパチのDDIH”が出たら直ぐ買うのだけど、早く出して
くれないかな〜。
TOP

[ 前の20件 ]     1〜9件目を表示中 (全9件)     [ 次の20件 ]

過去ログ一覧に戻る