2006年2月24日(金)
荒川静香選手おめでとう

今朝4:30に起きてオリンピックの放送をみた。
結果は皆さんご存知の通り。
荒川静香選手おめでとう。アジア勢初の金メダルとは素晴らしい。
長野オリンピックでは13位だったのによくここまで頑張った。
「メダルを」という気持ちがなかったのが良かったのだろうか。

安藤美姫選手は予想(予定)通り4回転ジャンプにトライ。結果は転倒であり、その後もミスが続いたが、初のオリンピックで精一杯頑張ったと思う。
そして荒川静香選手。いつも以上に落ち着いて完璧といえるレベル。村主章枝選手もそつなくこなした。
コーエンが転倒、スルツカヤも転倒。
荒川選手は決してコーエンやスルツカヤの転倒により救われたのではない、と思う。転倒での減点は1点であるが、それ以上に点差が開いていたことからもうなずける。

かくして日本の三人娘は「荒川メダル獲得、村主入賞、安藤10位以下」という私の予想通りとなった。
ただ荒川のメダルの色だけが思いがけなかった(本人には失礼だが)

安藤選手も今回は15位だったが、めげることはない。これからの日本のフィギュアを背負うのは安藤と浅田だからである。大いに暴れて欲しいと願う。

2006年2月21日(火)
春らしさ そして 冬季オリンピック

前住地から持ってきた「さくら草」が沢山増えて、少し咲き始めた。
友人に頂いた貴重なもので、今年は沢山花をつけることだろう。
いよいよ春らしくなってきた。もっと咲いたら写真を友人に送ってあげたいと思っている。

トリノでの冬季オリンピックも後半となり、いよいよ今晩女子フィギュアが始まる。
今まで残念ながらメダルを獲得することが出来なかったのは、何とも寂しく、「期待されていた選手は何をやっているんだ」「皆の期待を裏切って、自分だけ楽しんで・・・」と思ってしまうが、彼らも一生懸命努力した結果であるし、その時のちょっとしたことで思い通りにならなかった、というケースもあるだろう。彼らの気持ちも考え、私は「ご苦労様」と言ってあげたいと思う。
いつだったかテレビでお笑いタレントが言っていた。「国民の多くが、メダルを取れないことでとやかく言うが、モーグル、ショートトラック、スケルトンなんか4年に一回しかテレビで観ない人も多いのではないか。それなのに彼らを非難的に言うのはどうだろうか」「こういった発言は、草野球で三振をした時に、たまたま通りがかった人が『だっめだこりゃ』と言うのと同じじゃないか」
本当にそうかもしれない。主だった種目は時々観るにしても、プロ野球、高校野球、大相撲程ではないと思う。
いずれにしても残りの競技に出場する選手の奮起と頑張りを期待したい。

2006年2月6日(月)
パソコン故障そして春近し?

4日夜、突然パソコンの画面が消えた。電源を再投入してもどうも様子がおかしいため、思い切って購入時の状態に戻す「リカバリー」を開始した。
しかし、はじめに残り時間45分余だったのが、復元が進むにつれて残り時間がどんどん増えていく。おかしいと思って中断したらさらに状況が悪化。
結局パソコンが壊れたと判断せざるを得なかった。一昨年9月に購入だから磨耗故障というよりやはり、突発故障ではないか、と考えるが、いずれにしても修理より新品購入、と昨日朝新品を購入した。製品もどんどん良くなり、今回のは画面がかなり明るくなっている。
諸々ソフトを入れてやっと今朝以前と同様な状態となった。
 ホームページ関係資料やMIDIファイルは別のハードディスクに入れてあったので難を逃れたが、メールアドレス帳や受信メール等はすべて消滅してしまった。
一部の方を除いてアドレスがわからないため、こちらからご連絡することが不可能になりました。もし差し支えなければ名前だけでも書いて頂き、私宛メールを頂けるとありがたいと思っております。よろしくお願い致します。

実家の庭を見ているとなんとなく春が近づいているように感じる。写真左は梅、右は家内の実家から枝を折ってきて挿し木をした沈丁花で、それぞれ芽を出してきている。
今晩は雪が積もるという予報であるが、だんだん三寒四温が続いて春になっていくことであろう。
冬至から比べると日の入り時刻が41分遅くなり、日が伸びた感じがする今日この頃である。

2006年2月3日(金)
しうまい弁当 と 節分

昨日の明け方、結構汗をかいて目が覚め、風邪が去っていったことを感じる。家内も同じ。
しかし両親や友人達に菌をばらまかないよう、一日外出を控えて、実家と合唱団の練習へは行かないことを伝える。

しばらくして父から電話で、「昼はしうまい弁当を買ってくることにしたから、差し入れる」とのこと。
昼前に母がしうまい弁当2個+αを持ってゆっくりやってきた。母も回復したものだと思いながら二人で好意の弁当を味わう。

この「しうまい弁当」はいわゆる駅弁であり、昔からデザインと中身が変わっていない。名物のしうまいが6個、マグロの照り焼き、トリのから揚げ、あんず、卵焼き、数ミリ角に切ったたけのこの煮付け、昆布としょうが、そして固めのご飯で構成される。
何回食べても飽きないのである。
特に横浜名物のしうまい。これは絶対お奨めの味。
ホタテの貝柱が入っているためか、同じ味のしうまいはお目にかかったことがないといっても過言ではない。何しろ賞味期限が短いため、近くの販売店で買っても「今晩食べるか?」と聞かれ、「はい」と言わないと真空パック品にされてしまう。

よって翌日お土産に持参する時は、この売り子が「ここは売れない店だから」と言う店なのだが、念のため夕方の最終便で届くものを予約しておいて買いに行くのである。そうでないと「売れない店」と言っていながら大量に購入するお客のため売り切れてしまうことがしばしばあるからである。
予約をしておけば午後4時の便で来るので翌日一杯は大丈夫。もっとも冷蔵庫に保存しておけばあと2日くらい大丈夫なのだが。
もし「崎陽軒」のお店があっても「真空パック」は買わないよう読者にはお奨めする。
詳細は崎陽軒 のホームページをご覧頂きたい。

夕方合唱団の練習会場へどうしても届けなければいけない楽譜を届けに行った。皆さんが何かと心配そうに声をかけてくれたが、「皆さんにうつさないために」と詫びながら早々に戻る。その後連絡があり、特に男性は風邪での欠席が多かったとか。12日にはステージがあるので大事にしておくことが第一。


今日は節分。最近「節分に恵方巻」を食べると良い、とあちこちで巻き寿司が売られることが多くなった。数年前まで全く知らなかったが、関西方面では昔からのならわしとか。今年は南南東を向いて一本の巻き寿司をほおばると良いとか。過日「鬼は外、福は内、なんて差別しないで皆仲良くやろうよ」といえないものか、とお笑い芸人が笑わせていた。自分さえ良ければという考え方を風刺したのか。

2006年2月1日(水)
風邪には参った!

29日からおかしくなった風邪はほぼ1日遅れで私も家内と同じ「咳き込む」症状となった。
30日は親にうつしてもいけないため、実家へも行かず寝込んでいた。31日深夜0時頃、喉のあたりで何かが流れる感じがした途端に「咳き込む」から「くしゃみ」に変わった。「これで治る」と実感したのだが、31日朝何か体がだるい。しかし市民病院へ行く日でもあったので、診察を受けてそちらは問題なかったが、ついでに先生に話をして風邪薬も出してもらうことにした。
帰宅したら38℃の熱で、また寝ていることにした。
30分くらい熟睡しては目が覚め、夕方なのか朝なのかわからない時が続く。おかしな夢を沢山みる。
「買い物に行けないだろうから」と父が自分で買い物に行ったらしく、その中の一部を差し入れてくれた。
孫達も心配してくれたようで、絵入りのファックスが送られてきた。

今朝4時頃ふと目が覚めたら体が軽く、ずいぶん良くなったことを感じた。
しかし寝ていたためか腰が痛く、何となく眠いのでまた布団に。
母が差し入れに来てくれた。
いつもは我々が買い物に行っているが、今週は逆の立場になってしまった。両親には申し訳ないと思うが、うつしても良くないので仕方なく、感謝しつつ、差し入れのものを口にした。
明日は良くなることと思う。
久々の風邪には本当に参った!