Boeing F-15J/DJ Eagle JASDF"

ここでバーナーガツンと焚いてグワッて右にロールしながらガッとスティック引いてグワーーッて旋回


Boeing F-15J/DJ Eagle



 ACM(Air Combat Maneuver)の最中とでも思ってくだされ。

 エンジンノズルの中が明るくなるのは、排気ガス中に混じってる残存酸素を利用して、それに更に火を付けてるため。
 アフターバーナー、とか、リヒーター、とか、オーギュメンター、とか各エンジンメーカで呼び名が違うそうですがやってることは一緒です。
 エンジン部分最後部に点火装置と燃料補給装置を付けて、家庭のガスレンジのバーナーよろしく火が付いてるそうな。
 この装置のおかげで、エンジンの最大パワーが約1.5倍程度に増強されますが、燃料は2倍喰います。
 おかげで、F-15自体は燃費飛行だと4000キロ以上の航続距離を持ちながら、アフターバーナー焚くと、およそ20分ほどで燃料が空になるそうです。

 あと、アフターバーナー焚くと、ものゴッツイうるさいです。
 それと、ノズルが開きます。エンジン排気の圧力を外の圧力に近づけるためだとか。

 よく、アフターバーナーを焚いてないのにエンジンの中が明るい画とか見ますが、燃焼室はエンジン中央部にあって、その後部にタービンが並んでるので、普通火は見えません。
 クルマのマフラーから火が出てないのと同じです。
 時々、火吹いてる(削除)が居ますが。
 あれは、また、別物。

 関係ないですが、F-15とかのエンジンノズルが動くときは、キュイキュイと甲高くてちょっとかわいい音がします。ちょっと萌…燃えます。


Modeling:Shade Professional R5

[back-F15]