いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る

Netscape Navigator 4.xを強く推奨します。


2005.12.28

 仕事納め。行くヒト来るヒト。悲喜こもごも。

 まぁそんなわけで、明日からまたしばし帰省のため音信不通になったりします。
 緊急連絡は掲示板あたりでって感じですが、その掲示板すら見ないほどダラダラしてる可能性もありますので、何か連絡のある方は頃合を見てお願いします。

 ちうわけで、現在の原型の進捗状況は、スカートを製作中のこと。表面処理しながらだから、なかなか進まない。
 余裕とか考えると、ちょうど一ヶ月前の1月19日には型を作り始めたい。
 というよりむしろ、まだ本申請結果が出てないのが辛い。モチベーションが上がらない。
 正月明けに、とりあえず現在の進捗状況をアップします。

 本屋で「ひぐらしのなくころに」の本が3冊出てたので、とりあえず査収。
 本編をちゃんとやってないのでなんとも言えないけど、鬼隠し、綿流し、崇り殺しと読むとパラレルワールドな雰囲気も感じる。
 これら全部がトランプのように組み込まれてるのかね。作者の頭のなかもパズルのようだ。


2005.12.27

 年末なので、仕事場でも恒例の年末年始の交通安全の通知がきました。
 その中で事故の原因の一つとして「不適切な運転操作」ってのがあった。そりゃまぁ、運転操作が不適切だったら普通に事故起こすわな。
 というか、事故のほとんどが「不適切な運転操作」だったからだと思うんだが。これ以外の原因って、運転者の想像を超えた事が起きたからじゃないのかな。
 例えば、バックミラーにびしょ濡れの女の人が後部座席に座ってるのが映った、とか。この場合は素直に事故るのが吉。ただ往々にしてガードレールの無い崖下に転落する事になる。

 まぁそんな感じで、発売日に密林から届いたはいいけど買ったらかしだった東鳩2Xを今更プレイ開始。
 操作感はあれですね、PS2版をPCでプレイ可能にした神エミュレータ「いいんちょ好き好き」よりは、ユーザビリティが良い。「いいんちょ好き好き」もかなり出来のよいエミュだっただけに、これは開発側の意地か?
 シナリオも一部変わってるようだし、ベタ移植+αって感じでもなさげ。
 とりあえずこのみをクリアしたけど、エンディング後のアレが、XRATED全開109%な感じ。
 とにかく次はいいんちょ。ある意味本命の会長は後だけど、今作から別の会長が出て来たので紛らわしい。

 関係無いが、朝に情報系番組を見ていると、大抵今日の運勢とかをやっている。
 そこでの今日の運勢アドバイスは、
「仕事の整理をすると、効率よく仕事が進むかもしれません」
 運勢でも何でもねぇですよ。


2005.12.26

 大事をとって今日まで寝込んでた。
 いやもう、マジしつこい。この風邪。ストーカーじゃないのか?
 明日は仕事行けそう。まだ鼻水は大量にでるけど。
 この大量の鼻水を、川崎のヤツに、
「思春期の男子の部屋のゴミ箱のようだ」
 と言ったらうけてた。

 まぁそんな感じ。
 原型進めたかったなぁもう。


2005.12.24

 寝込んでた。風邪で。
 そして今も寝込み中。外出時間は僅かに10分。

 と言うか、12/22の朝、突如として喉の痛みから発生した不快な風邪の諸症状は、23日日没時には7度5分の発熱を起こし、身体の各関節に疼痛を発生させた。
 今は咳が少し残るモノの、だいぶ改善。ほぼ平熱レベルまで下がった。
 身体のだるさも抜けつつあり、起きてるとキツイ、と言うことも無くなってきた。
 なんにせよ、先月ひいていた風邪と殆ど同じ症状だったから、免疫系がまだ残ってたのかね。
 だったら、風邪ひきにくいと思うけど、ほら、鈍いから…。

 風邪ひいて寝込んでて、一番きつかったのが、みんゴルPSPでショットが安定しなかったことかな。目がしょぼしょぼしてたから。

 しかし、熱があるとホントに変な夢見るな。
 案外、この変な夢を全部記録しとくと、面白いかもしれんが、潜在意識の闇を覗くことにもなりそう。

 まぁ、そんな感じ。
 ホントはこの三連休で新PC組む予定だったんだが。
 AMD系で組もうと思ったけど、nForce系のチップの素性が良くワカランので、Intel系で組むつもり。
 PenDも良いかなと思ったけど、とりあえずPen4のHTとEM64T対応で。OSはXP Proになるのかねぇ。
 構成は完全にグラフィック専用機にする気だから、光学ディスクも安いので良いし、ほとんど最小構成で作りそう。
 電源は500Wくらいいるかな。

 新PCを組んだところで、Shadeをバージョンアップ。8は7より出来が良さそうだ。

 関係ないがさっきゴキがでた。寒いので動きが鈍かったけど、あの人間でもクラッとしそうなほど強力なゴキジェットプロでも、3噴射しないと目標沈黙に至らなかった。
 以前、なぜか家に入ってきたキリギリスに間違ってゴキジェッたら即死だったのに。 


2005.12.21

 ファントムキングダム、今現在2周目のデータを引き継いで最終面の一個前で延々レベルアップ中。一戦あたりの所要時間5分。
 いや、充分クリアできるレベルなんだけど、どうせだから鬼になってみるのも一興。
 クリアボーナスも良いから、転生だってらくしょうさ。

 最近、炊飯器が米飯調理だけじゃなく実は超絶便利圧力加熱調理器であると知ったので、色々チャレンジ予定。
 とりあえず有名どころで「豚角煮with大根」をかなりテキトウ風味に作ってみたが、見てくれはともかく味はなかなかだった。
 材料は、豚肉としょう油と生姜、あとコカ・コーラ。爽やかエブリデイ。
 ちょうどクリスマスも近いし、この時期にコカコーラを使った料理なんて、米産サンタクロースへのアンチテーゼのようでイカスではないか。

 仕事場で、エコがどうとかの小冊子が配られたので、読んだ。色々面白いな。
 リビングの暖房とかが書いてあって、なかなか重宝しそうである。
 でも「環境(Ecology)」って書いてたけど、エコロジー(Ecology)って「環境」じゃなくて「生態学」のことじゃなかったっけか。
 環境は「Environment」って単語があるじゃあないか。
 元々、生態学で動植物の生態を調べるうちに周囲の生活環境が重要であるってことで、エコロジーって言葉が環境に配慮しようって意味を持つようになったのだけど、だからって「環境(Ecology)」ははしょりすぎだろー。

 あと、LOHASってのもあったな。大筋で同意だけど、ヨガやれだって(゜Д゜)。
 LOHASに関しては、安井先生のところで詳しい。
 
ロハスの誤解とエコプレミアム
 ヨガじゃなくて太極拳じゃダメなのかね。

 モーダルシフトも、マイカー10台をバス1台にすればエコだし渋滞も解消される、と言われるけど、目の前のクルマ10台がみな同じ目的地な訳じゃないので、ある意味詭弁ともいえる。
 むしろマイカーじゃなく大型輸送のほうが効率面でも図りやすいんじゃないかな。

 まぁそんな感じ。
 密林から神さまが来襲したので観た。相変わらずのちゅちゅちゅのちゅ〜だ。


2005.12.20

 夢の話。
 相変わらず変な夢見が多いですが、夕べは、寒いなーと思ってたらネコだかイヌだかが懐にモソモソともぐりこんで来て暖かかった、そんな夢だった。
 毛触りからするとバカデカい茶トラのネコのような感じだったが…。しっぽが2本あった気がする。でもネコって暖かいなー。

 片付けてたら「ファントムキングダム」を発掘したので、なにげなしにPS2に投入して遊んでみたら、ハマリ気味になってしまった今日この頃。
 ただ、頭の中がディスガイアとゴッチャになってて、「敵投げたら合体してレベルアップするよな〜」とか言いながら敵を投げつづけて頭を傾げてたのはヒミツです。
 侍(ソードマスター)系とアーチャー系がやたら主力パーティに多いのもヒミツデス。

 ちなみにそろそろPS2が挙動不審です。時々起動しません。
 PS3が近いので待つのが得策かも知れませんが、正直待てない。腹が減ってて目の前にマクドがあるのに、明日のディナーまで待てるのか?

 挙動不審といえば、今使ってるMP3プレイヤーも最近暴走しやがります。いったん暴走すると分解して電池を抜いてリセットしないと復帰しません。ぶっちゃけ面倒です。
 今週末はPC材料でも物色しようかと思ってましたが、こいつらを何とかするのが先のようです。

 今月あと10日で、原型も一応の形にせにゃならんのか。
 逆算すると、あと一月で型製作にはいらにゃキツイ。当初の予定を大幅に外れて、あちこち分割してるので、間に合うんだろうか…。しかしこの緊迫感が堪らない。
 販売数は5個だから、見本含めて8体。丸一日か…。ギリギリだな。
 つーか、版権結果がまだワカラン。申請のページ見ても未だに○も×もついてない。

 まぁそんな感じ。


2005.12.19

 クルマとかバイクとか好きですけぇ、常に交通の安全については考えてるのですよ?
 やっぱり楽しく遊びたいですけぇのう。

 まぁそんなわけで、今朝の新聞とかWeb新聞とかチェキしてたら、集団登校中の学童の列に2トントラックが突っ込んだとか書いてた。
 一人で登下校すりゃ誘拐されて、集団登下校すりゃトラックやクルマが突っ込む、解なしじゃのう。
 スクールバスったって、個別に家庭まで送り迎え難しいし、自家用車で送り迎えしても校門前大混雑だ。

 しかしこうなると、外で遊ぶのも危険って話になりそうで怖いな。
 間接的にテロ行為をしてるのと一緒じゃないのか? 児童誘拐殺傷は。
 こう言う事件があると、子を持つ親は過敏に反応して過剰防衛しかねないからな。無論それが悪いわけじゃない。影響がデカイという話。

原型
 なんか久しぶりに進捗書いた気がする。
 現在スカートの製作中。上着は、脱げるようにするかどうかは検討中だが…。
 あと、下半身と上半身の切断とその修正とかも。

三次元
 ふぁんとむたんに着手したり。
 トム猫さんの小物とか作ったり。
 えふにたんは最近放置気味。
 スコタコもちょっと放置してたりも。パッケージにしないとイカンのだが。

 まぁそんな感じ
 関係ないが、しかし走り屋と言う連中は、子どもの頃教わらなかったのだろうか。
「道路で遊んじゃいけません」
 もちろん、交通量の少ない道路での遊びは日常だったから、この延長は理解できるし許容されてよいと思うが、少なくとも刃物振り回してるような行為だってことは自覚しとかないとな。自分含めて。
 公園でサッカーやるように、サーキットももっと利用しやすければいいんだが。


2005.12.18(日)

 土曜日は暖かだったので、たぶん今年の走り納めになるかなぁと、軽くバイクで一回り。
 むしろ暑かった…。

 今日は猛烈な寒気の影響なのか、昼までも日差しが負けるくらいに寒かった。
 今朝はかなり風強かったし。
 何気なしに過去の日記を振り返って見てたんだけど、去年の12/5って気温が25度まで上昇してたんだな。

 近所のコンビニにANAロゴの入った食玩があったので買ってみたら、Boeing系のANA使用機の模型(1/500)が入ってた。
 値段の割に良くできていたので、軽くコンプって見ました。使用機材は727、737、747-400、767、777の5機種。2タイプ。
 727、737はカラーリング違いでそれぞれ2種で、今のカラーとモヒカンタイプ。ちなみに727と737は1セットでした。
 747-400はウィングレットのありなし。
 777は尾翼のマークがANAか777かの違い。
 767は胴体横の社名が「ANA」か「全日空」かの違い。
 シークレットはあるのかワカランけど、パッケージは書いてないから無いんだろう。 
 結構、簡単にコンプできた。ばら売りだったんだけど。
 360円くらいだから、パーティングラインがゴッツク残ってたり、塗装も細部が雑だったりするけど、雰囲気は良くでてる。 
 747-400って冗談抜きにデカイんだなぁってよく判った。

 関係ないけど、来年早々に、ANAの整備場見学に行く予定。仕事で。夢が広がりング。

 香ばしそうな匂いがしたので、某自衛隊関係の本を買ってみた。
 ん〜、まだ戦車の方が良くできてたな。

 まぁ、そんな感じ。


2005.12.16

 ネコ耳メイド、首輪(鈴付き)&ネコしっぽ付きクリスマスエディションwithチャイナ風装備。
 今朝、そんな夢を見てしまった自分はロマン街道一直線でありもうダメだと思った。
 でも、語尾が「にゃ」じゃなかったから、きっと大丈夫かもしれない。そして今夜こそ巫女さん出演祈願(ダメだ。
 巫女巫女ナース、巫女巫女ナース(錯乱中)

 ゲーム屋店頭の×箱360の試遊台にリッジレーサーが入ってたのでやってみた。
 クルマじゃなくて何か別なものって感覚だった。
 左コーナーで右にハンドルスティック倒してドリフトさせても曲がるんだもん。スンゴイ勢いで270度ターン。
 この感覚は、片側に磁器タイルを敷いたスピン体験路での猛烈スピンに感覚が似てる。

 画面はきれいだったカモシレナイが陰がわざとらしい気がした。
 売れてるのかなぁ、×箱360。

 先日、妙なCDと言ったのは、「We Love AKIBA-Pop!!」とか言う電波系のCDアルバムのことで、まぁ、ヲならニヤリとする程度のシロモノであります。
 次元の違う恋人とか、クラッキングする魔法少女とか、なんかMPは「萌えポイント」の略だとか、18禁ゲーの音声収録の話とか、なんかそんな歌が13曲ほど。
 ちなみにこんな感じ
 
We Love AKIBA-Pop!! (Amazon)
 意外に人気あるんだな…。それとも。

 関係ないけど、AmazonでヘルシングのDVDが取り扱い不可のなってるのはナニユエ?
 ……
 … 
 遅れてるだけか。

 明日は映画〔七人のマッハ!!!!!!!)でも観に行くかと思ったら、筑波のシネプレじゃ上映してねぇですよ。
 全国公開だと思ったが、違うのか? ハリィなんぞどうでも良いのだ、好きなようにホグワーツ青春白書でもやってればよいのだ。
 チキンリトルは……、ちょっと観たい。
 キングコングも面白そうだが、オレ内部的A級戦犯なピーター・ジャクソンだから観ない。かつ、今日からピエトロ・ヤコブセンと呼ぶ。
 SAYURIは最初「SAMURAI」だと思ってた。
 あらしのよるに、もちょっと興味があるな。あらすじを聞いただけで涙腺が緩みそうになった。最近色々なところが緩みっぱなしだ。

 まぁそんな感じ。


2005.12.15

 ASIMOが時速6キロほどで走る今日この頃ですが、さらに何もない床で蹴つまづいて顔面から転ぶくらいのギミックがあれば、さらによいと思った。
 来年の春くらいにはスキップもしそうな予感。

 何気なしに密林を覗いてたら、
 
劇場版AIRスペシャルエディション(初回限定版)
 AIR MEMORIES(初回限定版)
 のDVDが60%オフになってて非常に購買意欲を刺激してくれる件について。
 まぁ、この2本については、80%まで落ちたら買っても良い。

 そんな感じ。


2005.12.12

 mp3版のvip starを聴きすぎて、どっちが本物かわからなくなってきた。なにこのクオリティ。
 まさか、平井堅がvipperなわけじゃないよな。
 ちなみにこのvip starの歌い手による、「大きなのっぽの古時計」ならぬ「古狸」な歌もある。

 X箱360が発売されたけど、なんかあんまり騒がしくないな。
 前回×箱はそのあまりの筐体のデカさに日本中が震撼したもんだが、今回の×360はスリム型PCといったたたずまいで日本国民もひとしきり胸をなで下ろしたかと思ったら、電源が冗談のようにでかいな。
 まぁ筐体も小さく「見える」だけで、薄くなっただけ程度らしいが。実物見てないからなんとも。

 しかし、×360でもFF11出すってことは、まだサービス続ける気なのか。面白いか面白くないかと言われたら、まぁ面白い、って感じだけど、それより浪費される時間のほうが勿体無くて。特にサポクエだのレベルキャップクエだの、金稼ぎだの。廃人仕様だから仕方が無いのだが。
 時間のあまり取れない人にとっては、RMTも止む無しな仕様でもある。

 この手のMMORPGは長時間接続者じゃなくて、長期間接続者を優遇しないと、結局一部廃だけのゲーになるからなぁ。
 まぁMMORPGはそもそも廃じゃないと満足にプレイ出来ないのが相場だけど。

 録画ってたぱにぽにだっしゅを視聴。今日は6号さん。
 このマムガって、主役はベッキー? 

 ちなみに今朝の夢は、………、言うとガチで変態、と言うよりむしろミジンコ扱いされるような。なんかそんなの。
 まったく困ったものだ。
 まぁそんな感じ?

 なんか、LOHAS(ロハス)とか言う言葉をファッション用語として某雑誌とかが流行させたいらしいと聞く今日この頃。
 「市民のための環境学ガイド」で実際のLOHASについての詳細な説明があったな。


2005.12.11(日)

 寝る前にミリタリーショップのサイトを巡回して、バイクとかトレッキングで使い良さそうなもの無いかな〜、と探して回った後に寝たせいか、今朝の夢は航空自衛隊でした。
 そしてなぜか成田空港から離陸とかしてた。
 ハーネスが食い込んだりGで酔ったりと、妙にクオリタカス。
 最近の自分の脳の単純さっぷりに、全米も驚愕しそう。

 平井堅の歌で「POP STAR」ッてのがあるじゃないですか。
 それをインスパイアして、vipperがこんなん作った。
 とりあえず、話はこれを見てから。
 
vip ster
 ※要WMP(wmvファイルのため)

 ネタとしても面白いけど、歌う人がかなり上手い。何も知らないで聞かされたら、平井堅本人と間違いそう。


2005.12.10(土)

 寝る前に「仮面のメイドガイ」の2巻を読んで寝たからか、夢の中でメイドが出てきたorz。

 別に屋敷でメイドじゃなくて、もちろんメイド喫茶でもなくて、なんちうか、リラクリゼーションな店で店員さんがメイドさん。
 なんか話を聞いたら、制服可愛いし、仕事も面白いしで店員やってるとか言ってた。なぜか店内の掃除やってる自分がいたし。もちろんメイ(略。
 かなり詳細かつ鮮明に覚えてる自分に自己嫌悪。もちろんフルカラーだったさ。きっと48bitカラーだったさ。一色あたり65536色さ。
 一緒に仕事してたメイドさんはシャーリー+デコ+18歳な感じだったさ。
 つーか、メイドさんが出てくる夢は極希に見るのに、巫女さんが出て来たこと無い。別にメイドスキーなワケじゃないんだが…。
 ……
 …
 …あー、もうメイド好きでいいや。フリルカチューシャ萌え〜(全力で脱力的に)。

 夜になって、ちょっと離れたとこにある銭湯へ。
 ここは工業団地の奥にあって休日周囲が静かなのが特徴であるはずなのだ。
 が、ちょうど成田空港(RJAA)のアプローチの真下くらいにあるので、風向きによってはジャンボの土手っ腹を眺めることの出来るナイスロケーション。
 でもうるさい。
 しかし昼間で天気がよいと露天風呂からフラップダウンした姿が見える。ちなみに、風が逆だと離陸側になるから、あんまりよく見えない。
 ジェットの音だけが響き渡ります。飛行機好きなら行くべきな風呂である。

 まぁ、そんな感じ。
 妙なCD買って聞いてる。脳がミキサーにかけられたようになって、癒される…。


2005.12.9

 本来、Webと言うのは「情報や知識の共有」を目指して構築されたものなのだ。

原型
 どうにも靴がうまく行かないので、足首を一旦分割する事にした。
 進行状況は2歩後退。
 現在考えてる段階で、パーツ数は18〜20個。なんてこった。泣きそうだ。

三次元
 さらにセンサー類とかECMアンテナとか色々。つかECMアンテナっぽいのやたらと多いな。
 機銃もそろそろ本作成しなきゃだわ。
 コクピットは最後の楽しみで。

 まぁそんな感じ。

 MP3プレイヤー候補選抜
 
Sharp MP-S200/300
 現在色々物色してる中では上のが有力候補。
 SONYの新しいメモリタイプも、ハードのデザインや使い勝手は良さそうなんだけど、如何せん専用ソフトでのデータ転送ってのが超ネック。
 まぁ、音楽データは全部iTuneで管理してるから、iPod使えよ素直に、って感じですが。
 でもiTune上で曲を選んでMP3プレイヤ(USBメモリ)にドラッグ&ドロップで曲を送れるから、別にiPodでなくても不便は無いのですよ。

 それより、NAS対応のHDDが欲しい。さすがに、MaCとWinでデータ共有するのに専用ソフトでやり取りするのは面倒だ。
 うち、まだ、ソフトの関係でMacOS9使ってるし。


2005.12.8

 今の家は超絶木造構造建築物故に契約条項で石油ストーブ禁止となっている。石油ファンヒータならOKか? なんて頓知を効かせて見たけど、やっぱダメらしい。
 ちなみに恥ずかしいセリフは禁止されてないのでARIAは視聴可であります。
 いや、そうじゃなくて。
 だから、冬季の暖房は必然的に電気エネルギィによる暖房器具、具体的にはエアコン、電気コタツ、ホットカーペット、Intel-Pentium 4 Processorなどに頼って生活してるわけですが、やっぱりこう、熱を電気に変換してから再度熱にするのは効率の面で非常に悪いのではなかろうかと思うワケで。
 よって、帰宅早々コタツに潜って思わず丸くなったり伸びたりするのは必然の至りであり、つまり、その影響であんまり原型が進んでないわけであります。

 エアコンはエアコンで温まるのに時間がかかるし、第一、エアコンは冷房器具との認識しかない。
 気温30度を25度にするには5度下げればいいけど、気温5度を25度に上げるには、20度上げるだけの電気エネルギィが必要。ぶっちゃけ電気代がバカにならない。
 タダでさえ電気喰いのペン4にG4使ってるんだから、勘弁して欲しいこの気持ち。

 つーか正直寒くて手がうまく動かない。現代建築家屋でハイテク製品に囲まれて生活してるのにこのありさまはどうだろう。白熱電球でパテとか温めて使ってるけど、その熱で暖めながら作業する今日この頃。

原型
 相変わらず靴。どうにもうまく行かないので、何度か作り直してはいるけど…。
 このペースで間に合うんだろうか。
 分割して作業したほうが効率的かも。
 って言うか、未だ当日版権の可否がわからんのですよ。
 版権元は、一応日本国内総代理店で申請したのだが。
 それに、公式ガイドを買ってからというもの、服飾に迷いも出てきてしまった。

三次元
 マウスでモデる三次元もこの寒波による影響の例外ではなく、進みが遅いのは良いとしても妥協も多くなってしまうので困ったもんですたい。
 で、機首下にあるカメラとアレスティングフックの作成中。

 まぁそんな感じ。
 そういやそろそろX-Ratedの発売日だな。
 どうなんだろう。


2005.12.7

 「ベコ餅」がどうやら北海道ローカルな食品であることを、つい最近知った件について。
 青森在住だった人に聞いても「知らぬ」との答えだった。
 ベコ餅とはサクラの葉のような形状を有する餅菓子で、一般的には白と褐色の二色で構成される。笹かまぼこの縦寸を短くしたような形状と思うと想像しやすい。
 上新粉を原料として餅の半分側、即ち褐色の側には黒蜜を練りこんである、北海道地方では割と普通かつ伝統的な餅菓子である。
 5月5日の端午の節句には柏餅よりベコ餅のほうが一般的であり、北海道内の和菓子店や食料品店などで1つ100円程度で販売されている。
 上新粉の餅特有のモチモチとした食感と黒蜜の自然な甘さが特徴である。
 小豆餡を用いた他の餅類に比べて甘さも控えめであり、美味とは言わないが飽きの来ない味でもある。
 ベコ餅の由来は「ベコ=牛」との説が有力であるが、別に牛由来の素材が混ぜ込んであるわけでもなく、形状も牛っぽくない。
 青森県や他の東北各県でも「ベコ餅」と呼ばれる餅菓子はあるようだが、こちらの形状はいわゆる板カマボコをスライスしたような形状である。
 地域によっては絵入りカマボコのように、断面に模様が出るよう細工を施したものもあるらしい。
 しかし北海道内では葉形状が大半である。また道南地方では白-褐色ではなく、褐色のみのベコ餅も存在する。
 こう言う事情を鑑みるに、個人的には上新粉=米粉(べいこ)が訛ってベコになったんじゃないかなぁとか思っている。

 やたらベコ餅について力が入ってるのは、ふと食べたくなって和菓子屋を探してみても見当たらなかったからじゃありませんのだ。

 とりとめも無く、まぁそんな感じ。

2005.12.6

 最近仕事でもデジカメで写真撮るコトが多いんだけど、昨今のコンパクトなデジカメってなんでリストストラップしか付いてないんだろう。
 室内でストロボが使えない状況で撮ってるから、ホールド性がかなり重要になるんだが。小型なデジカメだとファインダーなんてあって無いようなもんだし事実上使えない。結果として液晶画面を見ながらの撮影になるし、そうなると少し伸ばした状態の両手でホールドするだけになる。
 カメラのホールドの基本は3点支持。一眼レフでもコンパクトでも同じ。

 で、ネックストラップをどう使うというと、首に掛けてストラップをピンと張る。これだけ。
 照準を固定する基本はテンションを掛けることなので、両手でデジカメを持ってネックストラップをピンと張ると、テンションが掛かってかなり安定する。ストラップは両脇を締めて肘だけで腕を前に出したときに張るように調整すると更にベター。
 この状態で両腕と首で三角形が出来て力が均衡するので、腕の震えも少なくなる。
 慣れれば室内シャッター速度1/8で望遠マクロでもブレが目立たないくらいになる。まぁワタクシの場合は、まだ3枚に1枚くらいしか止まりませんが。
 あと、直立不動よりしゃがんで片足立ちの方が安定する。この時は自分は「岩」と思うと意外とイケル。

 まぁそんな感じ。
 とりとめないな。


2005.12.5

 今更ながら気が付いたこと。
 先週のトリビアで「噴水式水飲み蛇口にビー球を置いて水を出すと落ちない」ってのがあったけど、これの説明で「ロケットエンジンのジェット噴射の要領で反作用が云々」と説明があった。
 ロケットエンジンのジェット噴射ってのに非常な違和感を感じた。
 まるでNAエンジンのブースト圧みたいな違和感だ。

 落ちないのは、ビー球表面で曲げられた水の反作用と粘性な気もするがなぁ。

三次元
 相変わらず主脚作成中。
 なんつーか、脚ってデザインとか不遇だなぁとか思ったりも。
 あと関係無いけど、F-14とかF-18とかはギヤダウン時脚庫のフタ全開だけど、F-15とかは必要な部分しか開けてない。
 国内ではT-4もF-1も前側閉めてる。F-4は全開だけど。
 F-14も前側の扉は閉めれると思うんだが…。艦上機の仕様なのか? 着艦の衝撃で開いちゃうの防止してるとか。

ファントムワークス
 F-4EJ改の超納得版に着手。
 F-2のテクスチャはいつやるのかと言う質問には沈黙をもって答えよう。
 B767は資料が無ぇ。

 まぁそんな感じ。


2005.12.3(土)

 思いっきりマッタリと過ごしてしまった。

 朝起きて昼寝して録りためた録画物観てロストワールド観てたくらい、マッタリ。

 鉄道制服コレクション 鉄道むすめVol.1を買ってみた。
 出来具合は、ANAコレクションを100とすると、大体70〜75くらい。まぁANAのは異常に気合い入りまくってるってのもあるんですが。
 微妙に塗りが荒い感じだけども、この価格帯の製品にしては、まずまず可もなく不可もなくと言ったところ。
 細かいところの塗装の荒さがちょと目立つ感じ。
 商品構成は、6種類+バージョン変えで4種とのこと。基本パターンは6種らしい。
 で、軽くカートン買いしたところ、商品内容は以下の通りだった。
 ・白河ひばり、白河ひばり(B)、石田あいこ、石田あいこ(B)、船橋ちとせ、辻堂みどり、平泉つばさ、松本あずさ
 ・石田あいこ、石田あいこ(B)、松本あずさ、松本あずさ(B)、辻堂みどり、白河ひばり、船橋ちとせ、平泉つばさ
 1カートンで基本パターンはほぼ揃う。でもバージョン違いはどうやらある程度ランダム性がありそう。
 しかし、これ、Ver.2も出るのか。シリーズ化ってのがある意味コエぇっすよ。

 あと、やっぱり実在の鉄道会社と関連するので、ANAフィギュア同様、剥いたりパンテーラがあったりはしません。
 バージョン違い、あと一個どうすっかなぁ。ヤフオクじゃもう出てるな。ふむ、船橋ちとせがバージョン違いあるのか。
 まぁ、ANAの時みたいに、一個だけ買おうと思って5カートン買うとかみたいな暴走しなかっただけ良いではないか。
 あのあと機内に入ったら、客室乗務員のヒトに見つかって大変だったんだぞ?

 パンヤの公式ガイドブックが出てたので購入。
 攻略法は判ってる。あとは、正確にショットさえ出来れば全く問題はないのだ。
 RPGとかみたいに、レベル上がれば上手くなるわけでもないからなぁ。

三次元 
 F-14の主脚に突入。
 脚フタは、相変わらずの作り方。
 主脚は一見シンプルだけど、斜めになってたり捻ってたりしてて、結構、こう、ふふふ。複雑な部分大好き。

 まぁそんな感じ。
 明日は天気が悪いらしいけど、ちと土浦方面とか。


2005.12.2

 作家の渡辺淳一が、自らのBlogに11/22付けで「堅すぎる車掌さん」と題して、JR西日本で新幹線に乗った際、自由席料金で指定席車両に座っていたら車掌に注意され、そこで今度はグリーン車で座ってたら更に注意されて、JR西日本の車掌に対し「融通が利かない」と説教を垂れた。と記述していた。
 Blogでは更にJR西日本に対し揶揄するような記述も見られた。
 この件が2chで祭りになってるそうな。
 トラックバックを見ると2chが多いから、結構な火力のようで。

 つーかさ、融通云々とかアホかと。立派なキセルじゃないかと。Blogではデッキに出たら到着駅間近だった、って話だから充分不正乗車が成立するだろうに。
 しかも悪びれずに「見逃せ」だの「融通が利かない」だのゴネるとは、最悪だ。
 さらに自らの痴態を自慢げにBlogに書くその神経も、やっぱりどっかズレている。
 きっとかわいそうなひとなんだ。

 なんと言うか、Blogはお手軽だからなんでもホイホイ書いてしまいがちだけど、全世界に向けて痴態を発信してることを努々忘れないようにしないとなと自戒。

三次元
 主脚作成ちゅ。
 脚庫のフタは大胆かつテキトーに作成した。シワが無ければOKだ。

原型
 靴の飾り作成中。
 思ったよりバランスが難しい。
 あと前髪にエポパテ盛ってみたものの、どうも思うような前髪にならないというか。
 ん〜。

 なんでも、「萌え」が流行語になったとか。
 テレビ見てたけど、レイザーラモンHGが腰振ってるとこしか記憶に残ってない。

 「萌え」は草カンムリに明るいで本来春の草木が芽吹く様子をあらわす言葉なのだが、春はハァハァ( ´д`)な季節だからそっち方面の意味が新規インストールされ、劣情をソフトに表す表現として一部に深く浸透し、昨今のアキバ一般化活動より表に噴出、より広い解釈、具体的には「癒し」やより一般的な意の「かわいい」もその意味に含むようになって今に至る、のだと解釈していた。

 でも、より真の意味での「萌え」はやはり己の劣情に基づく表現だよなぁ、と思って譲らない今日この頃。
 「萌え」ってのはもっと殺伐としているべきなんだよ(以下略)。
 どうもこう、メイドさん=萌えと勘違いするアホウも増えてきそうだな。いやテレビ番組なんかはもう勘違いしてるか。
 ちなみにWikipediaだとこんな感じ
萌え

 まぁそんな感じ。

 関係無いけど、Wikipediaのある意味秀逸記事、貼っておきますね。
 OSに関する
 鉄道に関する
 Wikipediaで虹裏関係の記述があるとは。探せば幾らでも出てきそうだ。


 

日記インデックスに戻る