いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2008.1.31

 ガンダムOOは、斉藤千和の駄々をこねる声を謹んで拝聴しひとときの安萌感を得るためだけに存在してるのだと思ってましたが、極最近になって釘宮が参戦してきていよいよ方向性を見失いつつあるように思われます。
 斉藤千和のわがまま声は、一服の炭酸水のように癒されますなぁ。

今日の原型
 キサラギ:手首仕上げ中。週末には粘土埋没予定。
 ノダミキ(死屍累々):頭髪造形中。
 ナミコさん:スカートを削った後、そろそろロケットを装着するかも知れません。走ったら飛びそうです。
 トモカネ:腕のバランスに四苦八苦。先に小物作らないとダメかも。

 アクセラスポーツ:フロント部分にパテ盛ってバランス見てるとこ。
 上の造形でうっかり分量を間違えてエポキシパテを練ってしまったため、やっぱり盛大に余った。
 一部は細い棒にして硬化目安確認用に使うけど。残りは勿体無いなぁ。


 中国産餃子がどうのと言う件でニュースが賑わいJT株が面白いように落ちてたりしてますが、昨年末くらいに仕事帰りにスーパーの惣菜売り場で買った揚げ餃子を思い出した。
 一口かじった瞬間に強烈な薬剤臭、具体的には次亜塩素酸風味を感じ、原材料をとっさに見たが、ハイターの表記は無い。脳内ではニンニクや生姜、各種野菜の臭いとの比較検討が行われたが、しかし結論が出る前にその齧った一口を咀嚼し飲み込んでしまい、
「まぁ、もしハイターなら逆に除菌になってて衛生的だろう。なぁに、かえって免疫がつく」
 と不本意な結論を出すに至るという事態があった。
 ヤバイと思っても、脳がビジーになってしまうと、意外と止まらないもんだなぁ。
 結局何事も無かったからいいけど、もしかしたら、と思ってしまうワケで。

 
芳ばしい事(リンク先:日刊スポーツ紙)言ってるなぁ…。
 毒入りインスタントラーメンで死んだ人いなかったっけ、この国。
 でもアレだけの中毒を起こす量って、残留ってレベルなのか?


ソニー、35mm判サイズの有効2,481万画素CMOSセンサー (デジカメWatch)

 ソニーもいわゆるフルサイズに参戦する気満々じゃのう。さすがに半導体製造ライン持ってるメーカは色々やってくるな。
 素子の画素数が2481万、1画素サイズは5.94μm×5.94μmだから、キヤノンのEOS-1DsMk3より高画素数で1画素あたりのサイズもちと小さめか。
 富士フイルムのQ&Aによると、適正に露光されたフィルムで2000万画素以上とのことなので、まだ画素数は上げられそうだな。

 高画素化すると増幅ノイズが心配になるかも知れんが、フィルムだってノイズや粒子感との激闘の末に今の姿があるわけだし、技術はきっと超えられる。


今日のベビプリ

 (…こ〜こはどーこの、ぱらいそだ〜)

「艦長! 右舷に被弾! 船が傾きます!」
「機関浸水! 隔壁損傷!」
「0-1-9よりソナーに感! 魚雷です! 間に合いません!!!」

 オレ、轟沈!

 なんと言う、破壊力。なんと言う、直撃弾。あざとい手だけど、こんなに正確に撃ち込んで来やがられると、正直もう抗う気など無くなってきます。
 というより、無理。もう、無理。全然OK、トゥルーな家族なのです。トゥルー。きっと「True」じゃないと思います。

 結局G'sも買ってきた。
 本屋で−−
 必死になって探してた。
 
 そこは−−パライソを超越したトゥルー・シャングリラでありました。
 公野・ゴッド・櫻子がわれわれをみちびくのであります あはははーー

 そんな感じ。


2008.1.30

 一男十九女で、おやつが17個。十九女のうち長女と末っ子はおやつを食べない。
 一個足りない気がするが…。

 あと、「ホタ」が「ホセ」に見えてしょうがなかった件について。

 まぁそんな感じ。
 普通に仕事してたなぁ。
 普通じゃなく仕事するほうが難しいけど。

 週末は久しぶりに筑波山神社にでも行ってくる予定。ちと、色々背負いすぎた。
 そう言えば今日、G's買ってくるの忘れてたな。まぁ明日でいいか。


2008.1.29

 「二つ名メーカー」と言う小粋な二つ名をつけてくれるサイトがあったので、やってみた。

 たま=踊る偽装(プラスチックスペクター)
 ………
 井之頭五郎(孤独のグルメ)=幻想神経(サテライトニューロン)
 ノダミキ=死屍累々(イグジット)
 なんかこう、血液型性格判断(笑)的に、言い得て妙って感じ?

 昨日ホントに久しぶり(半年以上ぶり)にアキバに行ったのですが、なんかこう、一定間隔ぐらいに警察官が配備されているのですが、エラい警戒態勢なんですな。
 前回来た時、パトカーからガン見された経験をもつワタクシですが、今回は警察官のシャイなハートをわしづかみすることなく、無事買い物を終えて超速とんぼ返り敢行。
 他に見るとこ無いし。ブキヤくらいは寄っても良かったかも知れんな。

今日の原型
 手首を腕に装着しつつ小物を駆使して位置関係を見極めつつ親指のドッキングを忘れていたのに驚愕しつつ順調に今週末くらいには、粘土埋めが行える目処が立ちますた。
 前回キョージュのときの版権ロゴは、恐らく色々なものがギリギリであろう版権ロゴ専用パーツとして同梱したのだが、今回は、手に持たせる予定の「スケッチブックのようなもの」に掘り込んでみた。
 まぁ、あの薄さでスケッチブックもヘッタクレも無いのだが知らぬ。
 
 ノダミキ:上半身の作りこみに入る。ファスナーがマジメンドウクサイ。ちうか、後ろ髪はどれにするよって感じ。
 ナミコさん:スカート作成中だがうっかりするとリックドム化しそうで注意が必要。上半身がYシャツだからのう…。
 トモカネ:自分で作って置いてなんだが、なぜか妙に腰のあたりにエロスを感じる素体になってるのが不思議なのであります。だってトモカネよ? 俺キャラよ? 

 アクセラスポーツ:上の造形で余ったエポキシを使っているため、進まない時はちっとも進まない。

 まぁそんな感じ。

 ベビプリの日記からもう目が離せねぇ…。やべぇ、シスプリより破壊力強すぎる。
 むやみにマニアックかと思えば、絶妙なハートの使い方。脂がのってる…こりゃあいい公野櫻子だ。
 日記のレスがもう、おまいら神域に足踏み入れてねぇか? ってなレベルにまで到達してるな。もうどこまでが虚構でどこからが現実か、俺は……夢でも見ているようだ…。
 落ち着け落ち着け、素数でも数えて落ち着くんだ。えーと、…2、3、5、7………、ちょっ、19って素数じゃん、あうあうあう。
 精神的に少々キツイ今だからこそ、自我をしっかり保っていないと、めくるめくトゥルー家族の仲間入りだ、きゅんーーーー(はぁと)。

 しかし、電車の模型を使った遊びって、なんだ? ディテールに言及してるからNゲージサイズではなさそうだが…。
 しかも、取っ手が付いた電車のドア。……寒冷地仕様の車両か…、いや711系では取っ手は無いし、後継の721系にも無いし731系にも取っ手は無い。しかも北海道の場合郊外型や地方線はディーゼルだから、電車カテゴリーから外れる。
 そういえば、路面電車には取っ手付きドアの車両があったな、確か。通常の電車と違いかなりファニーな姿でもあるし、恐らく。
 とは言え、麗の初恋は105系と言うから……、っておい、105系電車はドアに取っ手あるわ。なるほどなー。

 いかん、なんか、もう足抜け出せなくなってる気がする。足掻けば足掻くほど引きずり込まれるこの、快感…。
 しかしこう、「今日から彼女たちが本当の家族です(きゅんーーー)」ってのは、有無を言わさぬ得体の知れぬ力を感じよるわ。
 とりあえず、またG'sを買う日々が来ようとはおもわなんだ。


2008.1.28

 アキバ行ってきた。
 行き先決めて特攻すれば、2時間強で往復可能なのです。

今日の原型
 そんなわけで、お布施としてアキバでGA2巻を2冊買ってきますた。
 虎の穴で買ったら、なんか、虎の穴特典のブックカバーを貰った。
 前回豪華なペラが入ってたので、あるいは、と思ったら。無駄に豪華なカバーでありました。

 進捗としては、現在手首作ってます。

 まぁそんな感じ。
 自分ではどうしようもないことで精神的に少々まいってて、頭の辺りがチリチリしててあんまり作業がはかどらぬ…。
 世の中には、100回殺して1000回殺しても、殺し足り無いヤツがいることを知った。腹が立つと言うより、そんなニンゲンが近くにいることが、酷く悲しかった。


2008.1.27

 久々に回らない回転寿司行ったら、やっぱり久しぶりに回ってて驚いた。
 その回転寿司の板さん、結構客の顔を覚えててくれてるらしく、注文しても他の客と被ると、そっちを優先してくれます。
 まぁ、面白い板さんだからいいけど。

 まぁそんな感じ。
 これといって特筆事項はなし。
 うっかり昼くらいまで寝てたしな。
 原型は順調に、こう、えーと、察していただけると大変にありがたいのであります。


2008.1.25

 朝からなぜか、
「ぴったん、たんた、カザフスタン♪」
 と脳内リピートしてるのは、CoD4のやりすぎだと思いました。
 「ぴったん」は恐らく空爆、たんた、はG36のバースト射撃音のオノマトペだと思われます。

今日の原型
 トモカネが今までの速度を挽回するかのごとく、モリモリ進んでます。
 ナミコさんはスカート作成中。
 ノダミキは顔面の処理とそろそろ後頭部と前髪の接合部処理。

 キサラギは手首と小物とメガネを残すのみ。ファッキン、予定より1ヶ月も遅れているぜ。
 1月中に複製も終えて、2月はノホホンと過ごす予定でしたが、生来のM気体質がそれを許さず結局修羅場確定。

 あと、キサラギが無事当日版権許諾と相成りました。芳文社ときゆづきさとこ氏には厚く感謝。
 とりあえずお布施として版権料とは別に、今月末に出るGA2巻を2冊ほど買っておきます。
 週末はアキバだなぁ。

今日の三次元
 なんだかやたらとYF-23熱が急上昇しながらハイG-Yo!Yo!な感じになってきてしまい、作りかけのモデルデータを探して作業開始。
 コクピット周辺のモデリングがヤタラかつ大変に面倒でシワの取り放題になってしまうので、小粋にテクスチャで何とかしてみるテストも同時に行ってます。

 イーフロンティアから、Shade10のバージョンアップ案内が来たので、勢いでバージョンアップ版を注文した。
 まぁ、通常のパッケージが10万円ほどするから、バージョンアップが1/4で出来るならいいかなと。
 さらにキャンペーンとかでグッと安くなってたから、これが決定打だった。
 しかしこう、随分とインターフェースが変わったと言うか、来てもしばらくは格闘の毎日だなこりゃ。


【英国】「クジラはとても素晴らしい生き物で、権利や愛が与えられてしかるべき」ロンドンの日本大使館で14歳少女が反捕鯨活動 (痛いニュース)

 こう言う主張を趣味や個人の価値観として持ってる「だけ」なら、それはそれで素晴らしいことなんだけどねぇ…。
 なんで連中はすぐ押し付けるのん? 牛食うとこうなるのか?
 インドの人なんて、牛は神聖だから食うな、と他には押し付けないよな。

キヤノン、望遠Lレンズ「200mm F2」と「800mm F5.6」(デジカメWatch)

 800mmF5.6が183万7500円!
 キヤノン公式サイトでは175万円と言ってるが、どっちが正しいのかね。
 14群18枚のレンズで4.5kgか…。5-4より重くて6-4よりは軽いな。
 長さは600mmより5mm長いだけだな。取り回しも悪く無さそうだ。
 1Dmk3につければ1000mm、40Dだと1300mm程度相当だから、EF1200mmF5.6に匹敵するのか。そう考えると安いかも知れぬ。
 もちろん、買える訳が無いし、ワタクシの撮影スタイルでは使いどころも無い。

 Eos-kissもX2になって色々搭載してきたし、EOS-50Dが出たら、本当に買うとするか。
 最近、APSサイズ一眼のほうが、実はメリットは色々大きいのではないかと思ってるので、1D計画は白紙に戻りました。
 135フルサイズだって中判には適わない。そう考えるとこれも流れなのだわ。
 しかし花撮り用に6×6判が欲しいのう…。

 まぁそんな感じ。

 今週末はアキバにも行きますが温泉にも行きますし、もしかしたら筑波山にエクストリーム・参拝もするかも知れません。


2008.1.24

 残業中は何故か心身ともに非常に穏やかな状態になることが多いため、無茶な仕事をウッカリ請けてしまい、翌朝になって「ははは、こやつめ」と半泣きになりながら仕事してる今日この頃。

 PSPを持ってないにも拘らず、ウッカリPSPソフトを買ってしまうというジレンマ。
 いやまぁ、ソフトはわりと手に入らなくなりやすいけども、PSPって余ってるから大丈夫だろうと思った。反省はしていない。
 メガネ新調しなきゃいかんから、あんまり余計な出費はしたくないのだが、これは仕方が無いのではないか。

今日の原型
 何故かナミコさんとトモカネが進み、ノダミキは顔面の修正に入り、キサラギはあんまり進んでないという状況に、頭を痛めております。
 更にこの切羽詰りつつある状況において、別原型まで進めてるという有様。

 丁度この時期くらいから、創作意欲や製作意欲がモリモリ湧いて来る精神状態になるため、3DCGを含めて作業が進んでしまうという現象にみまわれることが多いのですが、同時に精神状態が思いっきり内向きになってしまうため、非常に鬱状態に陥りやすいのが、難点なのであります。

 まぁ、仕事のストレスは解消できるから、一長一短ってとこなんですが。
 仕事でも趣味でも、どれだけ忙しくても思いっきり集中さえさせて貰えれば、実はストレスの貯まらない変な精神構造をしてることが近年の調査で明らかになった模様なのです。
 脳というのはまだまだ未知の分野があるのですね。

 ちなみに、酒でストレスを解消できないので、趣味などに没頭するしかないのであります。

 まぁそんな感じ。

 それはそれとして、コールオブデューティー4をプレイ中。
 現在ノーマルを開始したところ。とても死ねます。生き残れません。銃に撃たれると人間は非常に脆い存在です。


2008.1.22

 Wikipediaで、「フトモモ(蒲桃)」なる木があるのを知って驚愕した今日この頃。
 このもやもやした気持ちは一体なんだろう…。

 BabyPrincessの海晴に食われる夢を見た。ワンダーな夢を見ることには定評があるとか無いとか言うワタクシですが、色々な意味でもうダメだと思った。
 しかしこの手の企画は楽しんだもの勝ちだ。
 つか、キャラ説明を見ると、どうにも海晴からは捕食者(Predatore:伊)の匂いがするのだわ。
 夜な夜な主人公の部屋のドアの前で、捕食衝動にハァハァしているのかも知れぬ…。

 日々、BPの日記更新を楽しみにしてる毎日でありますが、1/22の日記が斬新過ぎる件について。

今日の原型
 腕というか袖がちょっと微妙な感じがするので、今更ながら修正作業。手首も製作中。
 足は出来た。…でももうちょい何とかするか。
 上半身もほぼ終了で、前髪はもうちょっと表面出しをしたい。
 メガネは目処が立ったので、そろそろ製作に入りますが、素材が銅なので柔らかく、パッケージングには注意が必要なのだわ。
 月末にはシリコーンを流すつもり。

 ノダミキは鼻と頬を最終修正。そろそろ本格的に頭髪製作に入ります。
 ナミコさんは上半身下半身に分離して接合面処理も終わったので、スカート作成。
 トモカネはまだ肉付け作業中。一番面倒くさいポーズなので、メンドウクサイ。

今日の三次元
 Shadeのメジャーバージョンがついに10になり、インターフェースの大幅変更がされたそうな。
 正直微妙。
 メインのモデリングには未だにShadeR4を使ってる身としては、使い勝手はいかほどだろうかと思うワケで。
 あと、SecondLifeへの出力機能は正直イラネと思った。必要なヒトだけプラグインで実装すりゃイイだけじゃないか?
 アップグレード料金はそんなに高くないけども、Shade6からのアップグレードになるのかねぇ。

 それはそれとして、AV-8Bをチマチマと製作中。
 思考と錯誤を繰り返してます。
 鬼門は、主翼…。一度テストモデリングしてますが、スゲェめんどくさそう。


バンダイが円谷プロに出資 「ウルトラマン」独占商品化権取得(ITmedia)

 HGウルトラマンとか出す気なんだろうか。

 それはそれとして、アマゾンさんでは電王グッズが一部投売り価格になってる。世の移り変わりは儚いものよ…。

そうだ、「Culture First」だ(ITmedia)

 確かになぁ、「文化が経済至上主義の犠牲になっている」ものの最先端が補償金だよなぁ。
 その先駆者がカスラックなんだけども、そのカスが言ってるんだから、なに言ってんだお前、なのだわ。
 この補償金って、音楽ならば売れているヒトに配分が多くいくそうなので、経済至上主義そのものなのだな。
 そう考えると、小寺さんの理屈は、一応納得はいく。

 まぁ、文化文化言いつつも、実際は目先の小金や権利に執着してるのだから、どうしようもない。
 補償金の件については、何かやればやるほど胡散臭いイメージが強くなっていくな。
 アマチュアだって文化活動してるんだが、そこに補償金は落ちてこないしな。
 むしろアマチュアの文化活動は、著作権を侵害する可能性があるから金を払え、と言ってるとしか…。

 連中の言う文化は結局経済活動の産物なわけでいわゆる商品なんだし、消費者あっての商品ってこと判ってるのか?

 まぁそんな感じ。

 読売の今日付けの社説で、携帯電話の普及による負の側面が云々と書いてあったが、「インターネット機能付き携帯」と言う語句に非常に違和感を感じたとか。
 もう電話じゃなくて、電話機能付き携帯デバイス、って言ったほうがすんなり受け付けるな。
 まぁ、携帯電話の負の側面がつらつらと書き連ねてあったが、携帯電話がここ10年ほどで急速に発展普及し、逆に人間のほうが進化に追いついてないので、後10年もすりゃそれなりに落ち着くかも知れん喃。
 今はまだ、すごい勢いで構築されつつある携帯文化に、多くのヒトが対応出来ないだけなんだろう。
 むしろイジメにすら使ってる分、ガキどものほうがいち早く馴染んでるのかもだ。
 これもある意味文化なので、Culture Firstの言うところの補償金で何とかしてくれるのだろうと、期待しとこう。


2008.1.19

 守谷のジョイフル本田に行って、石膏とかベースとか揃えてきた。
 買い物後に、ペット館に行って白いオウムっぽいのと遊んでみたけども、ケージに指入れたら撫でろとばかりに頭を差し出してきた男気にお買い上げしそうになったけども、値段見て現実に戻った。
 年に数回、数日間は家を空けることがあるので、生き物は飼えんとです。

 その後、筑波山向こうの温泉「八郷温泉 ゆりの郷」へ。
 筑波山経由で行ったけども、山陰のほう、まだ道端に雪が溶けずに残ってた。
 あと、雪だと思ってみたら塩カリのかたまりがあちこちに転がってた。

 気温一桁の露天風呂は、格別ですわい。

 帰りの気温はクルマの温度計では2度だった。
 高速道路は融雪剤でびっしりで、むしろそっちで滑りそうな感じ。

 帰宅して、録画物を消化。今に至る。

 そんな感じ。


2008.1.18

 なんか知らんが、某総合書店の駐輪場に自転車を停めて戻ったら、前照灯が盗まれてた。
 周りの自転車を見たら、同じように着脱式のライトを盗まれてたけども、盗んでなんに使う気なんだろ。
 つか、ワタクシのライトはワリと普及しているキャッツアイのライトじゃないので、フィッティングが専用だから、持っていったところで懐中電灯くらいにしか使えないんだが…。
 わりとライトは盗まれやすいと聞くけども、やっぱり持ち歩く方がいいのかな。腹が立つとか物騒とか言うよりも、あんなものを盗む神経が情けなくなってくる。
 ストラップでも付けてみるか。

 前照灯といえば最近はLEDが主流ですが、光量は十分なのですが、照射範囲が狭いなぁと言う印象です。
 以前使っていたハロゲンライトは、電池の持ちは文句なく短いものの、やや暗いながらも照射範囲が広く、黄色身のある光は路面の状況がよく判るものでした。
 どうも白色LEDは路面の凹凸が陰影からわかりにくい感じがする。

 とりあえず、今は予備のハロゲン灯を装着してるけど、電池が馬鹿にならないので、一応注文はしておいた。
 バッテリー部とライト部が離れてるタイプのほうが大光量長時間を期待できるんだが、あんまり売ってないのが難点だのう。

 まぁ自転車ごと持っていかれなくて良かった。結構派手目だから、持って行き難いのかも知れんけど。
 今乗ってる自転車はライトより、泥除けとかスタンドとかメットのほうが入手し難くてちょっと高いからな。


酒気帯び・速度超過で2人死亡、「危険運転罪」適用せず(読売オンライン)

 まぁ先日の福岡の判決からも、危険運転罪とかはもう名前だけのザル認定だからアレだとして、
悪質な運転で厳しい非難に値するが、進行の制御が困難なほどの高速ではなかった

 制御困難だったから事故ったんじゃねえの?
 飲酒+速度超過でも制御可能ってんなら、飲酒検問や速度取締りは、単なる点数稼ぎってことになるじゃないか。
 事故時の血中アルコール濃度は知らんけど、少なくとも、酒飲んだ状態でクルマを運転して「業務上」って言うのも、違和感あるな。

 そんな感じ。

 なんか電撃のほうで、シスプリの続編のような企画があるのだと聞いて、見てみた。
 すげぇ、19人姉妹って…。19才から0才までって…。
 どうもシスプリとは結構違う感じだけども、文が公野櫻子なので、テイストは似ている…。
 プロローグを見て吹いて、キャラ紹介でさらに吹いた。つか九女(麗)くらいになるともう、ひねりすぎじゃないのかと、若干心配になる微笑ましい一面も。
 「日記」を読んで、震えながら驚愕しつつ、公野櫻子未だ健在と確信に至りました。
 色々、スゲェ。


2008.1.17

 朝起きて新聞取りに外に出たら、雪が積もってて素で「ぶほぅ」と吹いた。

今日の原型
 キサラギ:脚部の細部ディテール作りこみ中。
 ノダミキ:髪。
 ナミコさん:そろそろ上下半身分離の季節。
 トモカネ:まだ素体作成中。

今日の三次元
 AV8Bをのんびり作製中。
 って言うか、主翼が特殊すぎて泣ける。
 前縁が弱い逆ガルなのかこれ。スーパークリティカル翼だから下側のほうが膨らんでるしなぁ。
 あと、トップのズゴッグは、特に完成させる予定はありません。単なる習作。
 習作だけならかなり大量にあるには、ある。3DCGやってれば、完成させる気の無いモデルが大量にあるのは普通ですよね?


「NHK時計」が壁掛け時計に(ITmedia)

 なかなか面白そうだと思ったけど、値段見て萎えた。
 3000円前後なら考えたんだけども…。
 これ、実際の時報と寸分狂わずに動くんだろか。1万円以上払うだけの付加価値があれば、あるいは。

権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める(INTERNET WATCH)
「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表(ITmedia)

 文化護るなら、鎖国でもすればいいんじゃまいか? 
 文化保護と補償金ってのが、いまいち繋がらないのだがのう。例えば加納永徳の絵画に補償金は必要なんだろうか。
 アマチュアが描いた図画だって著作権があり文化的活動なのだから、補償金で文化保護の必要があるのではなかろうか。文化は保護するんじゃなくて、進化発展させてこそ意味があるんじゃないか?

 補償金ってつまり身代金だからな、最近の著作権絡みは。「文化」を御旗にしてりゃいいってもんじゃないだろうに。
 文化、って大括りで言ってしまった以上、全ての文化活動に責任持つのがスジってもんだが、きっと音楽映像だけに固執するんだろな…。
 案外、これだけなりふり構わない搾取構造を考えてるこの一部権利者側が、今の日本の文化に適合できてないだけじゃないのか?
 本当に文化発展を阻害してる連中って、こいつらなんじゃないかって気がしてきた。
 あと、カスラックはやってる事と言ってる事が逆だな。

 それにしても、以前は補償金は、海賊コピーで不利益を負う可能性が0%でないしお前も犯罪犯さないとは言い切れないからとにかく払え、と言う国民皆犯罪者予備軍扱いものだったけど、今は語調を変えて「文化保護」と言い出したか。これなら寄付金的な名目になりそうで表現もソフトで、もしかしたら、税金で何とかしてくれるかも知れないと淡い期待も持てよう。そこまで価値のあるモノひねり出してるかどうかは疑問だが。
 でも、儲かっている著作権者もいるわけだし、その違いが私的複製に全責任があるとでも言うのかねぇ。
 経○連的に言うところの「働いても豊かにならないのは真面目に働いていないからだ」「努力が足りない」ってだけなんじゃね?
 一般労働者もゴミ扱いな日本なんだから、創作物だって単なる「もの」なのは頷ける話だ。

 iPodやHDDに補償金課すなら、大学ノートやコピー用紙に補償金を課さない理由が無いよなぁと夜空に思いを馳せる今日この頃。
 そのうち耳とか目とか手脚とか脳とかに補償金を課す時代が来そうだわ。
 しかしこう、カスラックを絡ませると、自分の持ち歌ですらうかつに演奏できないと言うのだが、これで本当に文化保護になってるのかねぇ。

 そんな感じ。
 全体に記事の発言内容は基地外じみて、重度の痴呆状態になってるな。
 まともに取り合ってはいけないのだが、下手に権力のある連中がこの状態になってるもんだから、たちが悪い。
 そう言えば、HDDは確かIBMあたりが基本特許持ってると思ったけど、HDDに課金したらIBMの知的財産権を侵す事にならないか?
 音楽を記録できないHDDってモノが存在できないのだから、取捨選択の機会が無い。独占禁止法にも抵触しないんだろうか。


2008.1.16

 寒風吹きすさぶ中、髪切って来た。
 さすがに冬なので少し長め。

 ヤッターマンがリメイクされたと言うので、録画しておいたのを観た。
 OP観て絶望してそのまま停めた。
 歌い方がダメっつーか、なんで昔のままの曲を使おうとしてるんだろ。
 古いがオリジナルの方がやっぱいいな。
 あと、ヤッターワンもなんだありゃ。似せようとして失敗してる上、可愛げが無い。あの絶妙なバランス感は、やっぱりデザイナーの腕の差なのだな。

 まぁそんな感じ。


2008.1.14

 天気が良かったけど寒いので、バイクの軽いメンテとかしてた。
 さすがに11月以降乗ってないCB400SBはエンジンが全然かからなかったし。
 バッテリーはやたら元気だったから安心だね。
 そろそろ12ヶ月点検じゃのう。走行距離、あんまり伸びてないなぁ。

今日の原型
 ひみつ研究室に、現在の進捗をアップ。
 次の週末くらいに、眼鏡とかの小物を作らねばだわ。

 まぁそんな感じ。
 コールオブデューティ4が国内全盛のこの時期に、ちまちまとメダルオブオナーエアボーンをやっている今日この頃。
 難易度イージーですが、すごく死ねます。敵の銃撃は確実にヒットし、自分のスナイピングは外れると言うこの難易度。
 どこに行けばよいか判らない迷子機能とともに、なかなかのマゾ度だと思います。
 しかも、迫ってくるのは汚いおっさんばかりですけぇのう。燃えはあっても萌えが無い。まぁ、きゃるーんとした萌えキャラに狙撃されるのも、それはそれで腹が立つけど。

 それにしても、第2次世界大戦では、生身でタイガー戦車に挑んでたのか? 本気か? 死ぬぜ? つか、何度榴弾を全身に浴びたか判らないぜ?

 近所の7-11のデザートコーナに、レアチーズケーキが新製品で入ってた。
 「がっつりレアチーズケーキ」
 なんと言うか、「がっつり」と「レアチーズケーキ」は共存できる単語なのか?
 ためしに喰ってみたら、普通にうまかったが、飽きる。


2008.1.13

ねじ について。
 なんかよく判らないけど、当方宅には不思議なネジがある。
 直径2mm、ネジ部長さ4mm、頭部はかなり平たい丸平。
 どこら辺が不思議かと言うと、「無くならない」のであります。
 ものすごく小さなネジにも拘らず、テーブルの上に置いておくと、いつの間にかそこには無くなってるのですが、何故か目に付くところに必ず落ちているという。
 なんのネジかは判らないのですが、掃除機を掛けた後でも床から発見される変なネジなのです。
 もしかしたら、ワタクシの頭のネジなのかもしれませぬ…。

 まぁそんな感じ。
 今日は一日、原型とかしつつゴロゴロしていたのだわ。
 エポキシ作業が多くなってきてるから、硬化時間を取らないといけないのが少々時間を圧迫してます。
 ポリパテの方が早いんだろうけど、どうもポリパテ作業は手に馴染まなくて困る。


2008.1.12

 と言うわけで、今日は松下のサービスの人が来て、テレビヂョンを治してくれました。
 つか、しばらく縦線ありでテレビ見てたからか、なんか縦線に慣れてしまって、今日の午前中とか全然違和感無くテレビを見ていたニンゲンの適応力がニクイ。

 作業内容:液晶パネルアッシー交換。
 つまり、外装と臓物以外の部分。
 液晶パネル裏側の臓物は、案外大きかった。
 アナログ基盤と電源系基盤が存外面積があったな。
 目に付いたところとして、アナログチューナが2個ついてました。
 それと恐らくデジタルチャンネル系の基盤は、シールドされていた部分だったのかなとか思ってますが、詳しくはワカラン。
 大きな基盤は液晶用のコントローラだと思いますがどうだろう。
 意外に臓物も大きめだったので、パネル厚さ3mmとか20mmとか言う昨今で、ちょっと驚いた。

 パネル交換後は、あの黒い縦線症状は完治。
 予想通り、液晶シャッター駆動用の回路周りの故障だったらしい。
 作業は、あれだけの大手術ながらそこそこ迅速なものでした。
 昔のテレビと違って、サービスマン以外では修理不可だわ。ややこしいのではなく、ユニットで交換するレベルの作業なので、パーツが手に入らないと無理。
 なかなか貴重な体験でありました。

 夕方に、無くなりかけてたサフを調達しにちょと外出。
 ついでにクルマにガソリンも入れてきましたが、同系列店で2円近くハイオク価格が違ってったのはなんでだろう。
 まぁいいか。

 ついでに帰りに2輪館寄ってヘルメットを物色してきたものの、アライが多くてショーエイが少なく、JF2を試してみることが出来なかった。
 微妙に残念。
 バイクアイテムは、大体そろってしまったので、あとは工具類をチマチマと必要なものを足すくらいですのう。

 まぁそんな感じ。
 細部造りこみより、ファンドを盛って削っての作業の方が面白いから困る。

 PS3の20GBと60GBがアマゾンで転売屋にカモられてるのだとか。
 よく考えたら、40GBにPS2機能が無くても、PS3(40GB)+PS2と買っても価格は60GBと大して変わらないような。
 つーか、PS3のゲームはもっとこう、オンライン機能を充実させろよと。
 まぁ、アマゾンでも販売数が上がると、下手したら製造続行の可能性も無きにしも非ずかもだわ。要望多数なら造り続けるようなこと言ってるしな。

 関係ないけど、あらきかなおのKRコミック、魔法のじゅもん1巻 もアマゾン中古価格が1.5倍程度になってるな。随分前にウィッシュに入れッパだわ。
 まだ再販かかってないのかね、これ。

 iTunes Storeをうろついてたら、うっかり「ガンダーラ(タケカワユキヒデ)」を購入。
 多少アレンジしてあるバージョンだけど、改めて聞くと、いい曲じゃん、これ。
 勢いでうっかり「たらこ・たらこ・たらこ」まで購入してしまったことは、言わなければ判らなかったことです。


2008.1.11

 なんか知らんが、「良」と言う字がEVA初号機の横顔に見えてしまう件について。
 PCの文字だとそうは見えないけど、文字でやや速記の形で書くと、ワタクシのクセ字では、見える。他のヒトのは知らん。

 書くだけ書いて、やっぱりサーバへのアップを忘れる。
 平行でいろいろやりすぎなんだろか。
 なんせ、ファンドの硬化待ちで書いてるような状態だし。

 ファンドの硬化には、大きなものはオーブンを使うけども、規模が小さい部位には、白熱電球のクリップ式スタンドライトを使って乾かしているのですが、なんでも白熱電球が遠からず国内生産終了するとか言う話を聞いた。
 これは困る。
 蛍光灯って赤い方面の光が少ないから、撮影に使うとどうやっても青〜緑色が強く出るけど、白熱電球なら専用フィルタやタングステン用フィルムにすれば、実に自然な色合いで写せるのです。
 無い色を発色させる事は出来ませんが、ある色を除くことは容易なのでありますよ。

 それと、熱源であり光源であることを利用して、照らしながら暖める保温器のような使い道もありますな。
 ファンドを使用した原型製作時でも、乾燥硬化と手元を照らすのと指先を暖める用途にとても重宝してます。特にこの寒い時期、なかなか温まらない部屋の中で作業するときなんかは…。

 100Wだとかの高電力消費電球はなくなっても、40Wクラスまでの小型電球は残して欲しいの心。
 ハロゲンランプとかも白熱電球だけど、無くなるのかね。

今日の原型
 今日は仕事場の新年会であり酒宴であり酒盛りであったため、指先の感覚が少し鈍くなってるために細部は行わず、主にトモカネとナミコさんの盛り付け等を行うに留める。
 キサラギ:明日からの連休が勝負。
 ノダミキ:後頭部頭髪盛り付け中。
 ナミコさん:着衣状態のきょにうの表現が殊のほか難しい。
 トモカネ:前傾姿勢なため、やっぱり難しい。

 あと、その他原型をチマチマと。

今日の三次元
 某別件でチマチマと妙な気合いを入れつつ大量のモデリングを抱えてたり。
 なんてこった。
 たいした話ではない。
 容量を減らしたいからローポリで作業したいのだが、まだポリゴンモデリングを自由自在に行えるまでに至ってないのでのう…。

 まぁそんな感じ。



2008.1.10

 週末はバイクを出そうと思ってたら、天気予報ではかなり悪そうなご様子。
 特に土曜は雪が降るかも知れぬと言う。
 月曜は晴れるかもしれないが、最低気温は氷点下。つか、これ年末年始の札幌と大して変わらない。
 仕方が無いから、チェーンにオイル注しておくだけにしておくか…。

今日の原型
 キサラギ:仕上げ込みで製作中なのは変わらず。顔の仕上げも進めてます。メガネどうすっかなぁ。
 ノダミキ:髪の毛とか製作中。きゆづきキャラ3体目でようやく、それっぽく出来るようになってきた。
 ナミコさん:腕の取り付け位置を変更したりとか。つまり、まだまだ素体すらできてない。
 トモカネ:頭部を胴体パーツにくっ付けて首周りを盛り付け。顔は一度把握してしまえば作業は早い。
 把握するまでが異常に長い。それはもう長い。ネコの胴体くらいには長い。


捕鯨めぐり日豪ネット摩擦 YouTube動画にコメント1万5000件 (ITmedia)

 これはこれでかなり極端で過激な方向に編集してあるな。
 元々ハンティング大好きな英国からの移民だから、獲物(アボリジニ含む)を愉快痛快に殺して回るのは国民性としか思えん。
 敵(獲物)に対しては残虐さを剥き出しにするところなんかは、肉ばっか食ってる(以下略)。

 鯨崇拝はもうカルト宗教だから、言葉が通じないのは仕方が無い。
 白人主義は命の重さにランキングがあることが前提なんだから、鯨を殺す事とカンガルーを殺す事はイコールではないから仕方が無い。


2008.1.9

 今年は春くらいから趣味の野営に入りたいと思ってるので、そろそろ準備開始。
 ちなみにクルマで行きます。が、バイク向けに物を揃えているので、全体的にかなりコンパクトなのが利点であり弱点なのです。
 フル装備だと、コンテナ一つで収まる程度には、コンパクト。
 バイクで運ぶ事を考えなければ、多少大きな物品も使用可能なのですが、展開や撤収を考えるとコンパクトにまとまってくれた方が、結果的に便利ではないかと思うワケなのです。

今日の原型
 キサラギ:一部パーツは仕上げに入ってますが、サフがかなり濃くなって来てるので、うっかりすると厚塗りになって泣きながらディテール彫り直したりしてたりしてなかったり。
 残る部分は、靴と手首とリボンタイくらい。それとボタン類かのう。
 新しいサフ買ってこないといかんなぁ。
 ノダミキ:前髪の製作中。つか大雑把には一定の髪型ながら、細部が毎回違ってたりするので、結構メンドイ。
 ナミコさん:キサラギとトモカネの作業に時間取られて、まだポーズを作ってるとこで停止中。
 トモカネ:後頭部盛り付け後に胴体とドッキングですが、あのツンツン髪をどう作るかでヒト悩み。

 それはそれとして、新規に色々更に手をつけてるのは、我ながらどうにかしないとイカンのう。
 作業机がもうどれがどのパーツやらワケが判らなくなりつつあるとかないとか。

今日の三次元
 WF終わったらF-2のテクスチャ再開と言う甘い幻想を抱きつつ震えて過ごす日々だったり無かったり。
 モデリングに比べてテクスチャはストレスが溜まるのでなぁ。
 いつまでも縞々ってワケにもいかないから、やるけど。
 F-14とかも。
 ハリアーは主翼をどうしようかとテキトウにモデッたら悲しい事になったので、ちゃんとデッサンとらないとだわ。
 作る気があるのか無いのか判らない90式は、まぁ、気が向いたらさらに進めます。
 謎の戦闘機や三菱鉛筆も。

今日のMMO
 やってる暇がねぇ。

明るいCB400SB計画
 今週末、天気が良ければ出撃予定。去年の秋以降走らせて無いので、チェーンにオイル差さないといかんし。
 筑波は色々とアレなので、ふらりとその辺流してお終いかも知れんけど。

マルチ1/4
 こっちもそろそろオイル交換時期だなぁ。
 今年も2月にマグロ喰いツーあるのかなぁ。

 まぁそんな感じ。

 巷で話題の、キスシスを読んでみた。
 東雲太郎のキミキスに匹敵するアレだが、東雲太郎のはただひとつのみを追求しまくって遥かなる彼岸と言うか前人未到の境地に達しているのに対し、こちらはやや複合的なので、どちらかと言えば東雲太郎のに軍配が上がるといわざるを得ない。


2008.1.8

 今日は、店が貸切になる規模の新年会だった。

 それはそれとして。
「酒酔いでも正常運転不可能って程じゃない」 3児死亡の福岡・飲酒運転事故、懲役7年6月判決(求刑懲役25年)(痛いニュース)

 飲酒運転で事故を起こしたら死亡事故でも逃げ得、と言う判例が出ました。
 酒酔い状態でも正常な運転が出来ないことは無い、と言う司法のお墨付きです。
 福岡では、飲酒運転は合法の模様です。
 まったくバカヤロウなのだわ。

 これ、酒酔い運転を検挙する根拠があやふやになるんじゃないか?
合コン帰りの男女6人、飲酒運転で罰金140万円取られる(痛いニュース)
 これも、この判決後であれば、もしかしたら検挙されなかったかもしれないのか。

 今日はこのニュースを知ってしまったために、新年会なのになんだか酒を飲む気になれなくて、ずっとさんぴん茶ばっかり飲んでたわ。


2008.1.7

 初日からエンジンかけていくか、と思ったら、全体集会だのなんだので一日潰れる。
 昨年は、頑張らない年としていたので、今年はそれなりに頑張る年にしてもいいんだからね! とか思った。

今日の原型
 それなりに進行中。エポパテとか使用中で一部仕上げに入ってきた。
 トモカネは頭部が大分上がってきたので、そろそろ胴体に装着して全体のポーズ付けに入ろうかと言うところ。

明るいCB400SB計画
 ヘルメットの耐用年数がそろそろなので、次のヘルメットを考え中。
 ジェットヘルメットの予定ですが、それでも色々種類があるので、どうするべぇか、と色々情報を集めてたりしてます。
 まぁ、頭がショーエイ頭型なので、ショーエイから選定するんですが。
 ただジェットの場合、アライをかぶったことが無いので、一応アライも考えてはいますが。

液晶テレビ進捗
 とりあえず買ったところに電話したところ、折り返しメーカのサポートセンターから連絡が入った。
 今週末土曜日にサービスが来るとのこと。
 テレビの調子は相変わらずで、長時間テレビをONにしなければ、黒帯が出てくるのに少し時間がかかることまで判明。
 なんとも変な症状なのですが、液晶シャッターの駆動回路周りがやっぱりくさい気がする。

 まぁそんな感じ。
 そう言えば、届いてた年賀状をようやく見てみたら、ガストから煽情的な年賀状が届いておった。
 出来ておる。


 最近某所の朝倉さんを観て以来、朝倉さんにロマンティックが止まらない…。


2008.1.6

 明けました。
 おめでとうございます。
 2008年もよろしくお願いします。

 てか、WF2008冬が終わらない限り、俺たちに年末年始は無いのさ! むしろこれからが地獄の十八番地。

 日記を書く前に、今回の帰省で壊れたもの。

 ・ゴアテックスの登山靴
 ・液晶テレビ

 ゴアテックスの登山靴は、もう10年程度履いたビンテージなので、まぁ元は取った。
 壊れた顛末は、後述。

 液晶テレビは、帰宅してテレビをつけたら、なんだか幅1cmほどの黒帯が縦に出現。液晶パネルの故障かとも思ったけど、主電源を切ってしばらくしてから再度投入すると、2秒くらい普通に映った後に帯が出始めるので、恐らくソフトのバグの可能性が大きい。
 電波の影響も考えたけども、HDDデッキからのHDMI入力でも帯が出るので、ソフトか回路の故障だろうねぇ。
 大型家電店で購入したため長期保障が付いているのを確認したので、明日明後日にでも、故障の連絡を入れる予定。

 そんなわけで、年末年始日記。

2007年12月29日
 うっかり朝早めの飛行機を予約してしまったため、午前6時半に出発する羽目に。
 昨夜から降り続いた雨は、出発間際に一旦止んだため、傘をささずに駅まで行けた。ちょっぴりラッキーだった。
 ANA便だったため羽田第2ターミナルまで行き、「skip♪」とか言うシステムでedy付きマイレージカードで荷物預けから保安検査、搭乗ゲートまでカード1つで済んだ。便利だが、出発時間を覚えてないと大変な目に遭うので、一長0.5短と言うところで便利さの方が勝った。
 今回の帰省で乗る機材は、AIR DO共用便、ボーイング767であります。
 基本的に年末年始の北海道便はボーイング767を選択するのを常としている。
 なぜなら、国内便で一般的なボーイング767-300は座席数が200人余り。それに対し、ジャンボジェットで知られるボーイング747-400は560人強、更にボーイング777-300は520人余り。
 つまり、767の方が、ボーディング時に並ぶ時間が短く、カウンター前に並ぶ人数も747の半分程度という、ぶっちゃけ、乗るのがラクなのです。
 座席配置も、2-3-2が多くてそれなりにラクだし。
 まぁ、乗ったら寝てしまうからあんまり関係ないかもしれないけど。

 荷物を預けてさて展望台へ、といってみたら雨模様だったため、待合室に入って朝飯でも喰うべぇと思いつつ保安検査も無事通過し、カウンター近くの席を確保して、サンドイッチで朝食にした。
 万世のカツサンドをホット缶コーヒーで喰おうと思ったら売切れてたからなのです。確かあそこの店に売ってたなと思って行ったら無かった。なのでサンドイッチ。朝からカレーはキツイしうどんは並んでたのでした。

 前の便が千歳を10分遅れで出発したため、ボーディングも10分遅れとなった。
 飛行機に乗り席についてボケーっとしてるとプッシュバックが始まった。が、通路側の席なので、さっさと寝てしまうことにした。飛行機は、見るのは好きなのだが乗るのはあまり好きではないのです。
 離陸はC滑走路34R。だと思う。タクシーするころにはもう寝てたし。
 これといった揺れも感じず、千歳に到着。滑走路は19L。
 席上の荷物入れから荷物をとるのに手間取ったため、降りるのは殆ど最後だった。けど、預け荷物受け取りに付いたら目の前に自分の荷物があったから、結果オーライ。

 千歳に降りて、あまりの雪の無さに驚いた。
 それでも千歳付近はそんなに雪が多くないからなぁー、と思いつつ電車で札幌へ向かっても、やっぱり雪が少ない。路面なんて乾いちゃってるし。
 実家に到着して、その日はゴロゴロしてた。

2007年12月30日
 本屋とDS。
 たまたま家にDS版ゼルダの伝説のRPGがあったので、チマチマと一日中やってた。なんてこった。
 つか、天気が良いので、凍ったところが溶け出してツルツル滑るので、氷割りくらいはやってたな。

2007年12月31日
 本格的に家でゴロゴロしていた。
 つか、模型のひろが無くなってたのだが、移ったのか? つぶれたのか? 何の連絡も無く、ある日突然無くなったと言う話も聞いている。
 なんてこった。

 追記::どうやら9月末には閉店したとのこと。
 近所だったし、帰省した時は結構重宝してたんだがのう。残念。

2008年1月1日
 諸事情で2008年の正月は2日からになったので、本屋にちょっと行ったくらいだった。
 ゼルダは3枚目の海図を取ったところだったが、これ以降行き詰る。

2008年1月2日
 とりあえず正月らしいことをやる。
 昼から近所の神社へ。ここの神社は学生バイト巫女なため、着付けがなって無いからありがたみも半減でありますよ。
 ちょっと足を伸ばした先の神社は、学生バイト巫女でもちゃんとしてると言うのに。
 けしからん、これはけしからん、由々しき事態ですよ。日本の明日はどうなると言うのか!

 ソレはソレとして、1/2は久しぶりにまとまった雪が降ったため、朝から除雪でありましたが、雪が軽かったので大して時間もかからず終了。1時間ちょっとくらいだったかな。
 本気で降ったときは、2時間以上かかっても終わらないときがあったから喃…。

 あと、NDS版FF4を探しに行ったけど、売り切れてた。

2008年1月3日
 「白い恋人」を買いに市内まで出かけた。市内とは札幌市中央区近辺であります。
 妹情報を頼りにまずは、テレビ塔へ。テレビ塔に登るなど記憶に無いくらいに昔に登ったきりでありますよ。
 テレビ塔3階と1階外のみやげ物屋で12個入りが潤沢に在庫しているをのチェックし、狸小路のみやげ物屋へ。
 ここでは18個入りまであったが、個数制限すると言う。刹那さ炸裂。
 とりあえず見送り札幌駅前へ。
 この近辺のみやげ物屋は全滅であった。
 テレビ塔へ戻り、狸小路へ戻ったところで、靴が壊れているのに気が付いた。
 何年か前に一度、右足のかかとが剥がれてしまい修理したのだが、今度は前側が剥がれてしまった。
 さすがに修理困難なので、被害が広がらないように注意しながら帰宅。

 帰宅後に靴屋へ行き、新しい暫定のトレッキングシューズを購入。
 ゴアではないが、まぁ似たような素材で安かったからいいか。
 冬の北海道の場合、ゴアの登山靴はかなり重宝するのです。なんせ蒸れずに暖かく、濡れない。多少滑るのは仕方が無いとしても、雪道で不安が無いのがありがたい。

2008年1月4日
 用事を済ませた後、デジカメを持ってウロウロと。
 この日は寒く、うっかり帽子をかぶらずにうろついていたため、耳が凍えて仕方が無かった。
 一昨日雪がそれなりにまとまって降ったけども、それ以降降らなかったため、幹線道路ではまた路面が見え始めていた。
 路面が乾くと、極稀にスパイクタイヤを履いたクルマが通過するととても目立つ。
 緊急車両や身体障害者などは免除されてるらしいけど、さすがに国産スポーティ系GTカーでスパイクタイヤを履いてるのは、ただのチキン野郎と言わざるを得ないでしょう。

2008年1月5日
 この日はヒマになってしまったので、デジカメ持って川の方へ行って見た。
 全面結氷はさすがにしていないものの、年末に橋を渡って見たときよりも、結氷が進んでいた。
 街中を流れる川だけども、それなりにワイルドな風体なので、撮り方によっては山の中で撮ったように見えるから面白い。
 冬限定ですが。
 まぁ、撮った写真関係は、そのうちCIGの電子アルバムででもちょっと公開予定。

2008年1月6日
 わりとゴロゴロしてたから、結構早く過ぎた年末年始だった。
 朝の9時過ぎに駅前送ってもらい、千歳空港を目指した。
 この日の乗る機材は、ボーイング747-400、いわゆるハイテクジャンボであります。
 基本767に乗ると上で書いておいてなんですが、退役も近い機材なので乗ってもいいかな? と言うなんとなくでありますよ。
 千歳空港は預け荷物の保安検査が、預ける前に行なわれるため、年末年始のピーク時は混雑するのです。
 が、予約時にうまくスーパーシートが取れたので、並ぶことなく荷物を預けることが出来ます。こればっかりはラクチンなのです。余計に金払っただけのことはあります。大人なので時間を金で買うのです。なんだかえらそうです。
 みやげ物屋に行ったら普通に白い恋人が売ってたので、追加で購入。
 それと、今使っている携帯電話にはストラップが付いてなかったので、移動みやげ物店でアイヌ風ストラップを購入。

 時間が近くなったので待合室へ。
 千歳の場合、ANA便では出発口Aが空いてることが多くてステキです。
 ボーディングは時間どおりだったのですが、羽田の着陸機が多いからということで、時間調整のために出発は少し遅れた。
 離陸は19R。風自体は弱かった。

 上空はそんなに揺れなかった。
 スーパーシートの場合、結構頻繁にお茶を聞いて来るので、案外寝られない。
 羽田へはおおよそ定刻通り? かなり大回りしたようだったがのう。
 着陸は16L。ファイナルターンをしたら、もう目の前が滑走路。主翼がクレーンに触りそうな高度(モノレールから見たら、かなり余裕はあった)でぐいぐい旋回するので、全く乗ってて気分がいいものでは無いのですのだ。迂闊に変に知識だけあるもんだから、要らぬ心配をしてるのです。アホです。

 預け荷物が出てくるのが結構遅かったため、さっさと降りたわりにモノレールに乗ったのは遅かった。
 モノレール--山手線--常磐線で帰宅。

 やっぱ、片道7時間かかるなぁ。
 JR利用でも最短で10時間少々だから、あんまり変わらんな。
 飛行機の場合、パッと行ってサッと乗る、ってワケに行かないから、どうしても全体の時間がかかるのは仕方が無いとは言え。
 しかし、鉄路はもう一回くらいならやってもいいんだからね!



日記インデックスに戻る