いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2008.6.30

 そんなわけで、土日は写真撮り行ったりゴロゴロしすぎて日記をうpするのを忘れたりしてました。
 それはそれとして、今朝は目覚ましが鳴ったのに気が付きつつ、なぜ目覚ましが鳴っているのかが理解出来ないという機能不全に陥った。
 この週末よりコツコツ始めてる引越し準備で、最も懸念されてる本の片付けを行っているのですが、深夜の片付け途中でウッカリとブラックラグーンとパンプキンシザースを読みふけてしまい、寝るのがかなり遅くなった影響かも知れぬ。

 本の片付けは、第1次選別が終了。まずは平積みしてある本の選別。およそ半数は売却予定。
 第2次選別は本棚。第3次は作業部屋の資料、第4次は寝部屋に積んである雑誌の選別なのだわ。
 バイク雑誌がそれなりの量なのですが、2年買い続けると新製品記事以外ほとんど一回りするので、大量処分なのであります。

 それ以外にも大型ゴミの廃棄もやらないとイカンのだわ。市役所に電話しなきゃな。

今日のデジカメ
 週末に40DとIXY-D50とPowerShotG7とIXY-D900ISを持って、実力把握してきた。
 結論として、900ISはよく訓練されたデジカメである。
 起動は早い。起動してレンズが繰り出され終わる頃にはすでに撮影準備が整っている。むしろレンズの繰り出し時間が遅い。
 ピントもかなり精度は高いように感じた。
 近距離、遠距離、マクロで使ってみて、どこにピントがあってるのか判らないような、とぼけた画にはならない。
 色ののり方は、くっきりカラーでは気持ちが良いほどしっかり色がのる。キヤノン脅威の記憶色は健在であります。
 逆光で木の葉を撮って見たけども、パープルフリンジや偽色は顕著には見られなかった(もちろん軽微には出る)。かなり画処理がしっかりしてそう。ちなみに同じシチュエーションのG7では、緑色系の偽色が出る。D50でははっきりとパープルフリンジが出る。そのうちもっと意地悪な状況で取ってみるつもり。
 G7とは発売時期的にあまり差が無いハズなのだが…。
 40Dはレンズによるんだろうけど、目立つような偽色はほとんど見られない。
 35mm換算広角端28mmは実際にはもう少し広い範囲が写ってるように見える。40Dに17mmをつけると換算値で27mmとなるけど、900ISの画像より僅かに狭い。

 ズーム時のレンズ駆動音が非常に残念な音なのであります。G7や50ではやや共鳴する感じで「ウィ゛ーン」と、比較的高い音がする。
 900ISは「ジュイーン」とかなり共鳴が強く、お世辞にも品のある音とはいえない。
 見た目がキレイなボディだけに、微妙な違和感を感じた。
 そんな話をG7の時も書いた気が。つまり50が一番音的には上品だと言う事か。小さくて重いボディが功を奏しているのかも知れぬ。どこかにまだ在庫してないかなぁ…。
 900ISは50より一回り大きなボディながら50より軽く華奢な雰囲気を受ける。50のあの分厚い装甲外装はぶつけても壊れない頼もしさがありますよ。
 ところで、キヤノンのデジカメってファイル名を機種別に変えてPCにDLすることは出来ないのか?
 まぁ、どの画像がどの機種でってのは、区別する機会は多くないんだが…。
 40Dは出来るんだけど。

 今回900IS用にレキサーの1GBSDメモリを買ったけども、SDとは言え1GBが2980円で買えるなんて、いい時代だ…。
 50の時なんて、256MBのSDを買うにも一瞬気合いが必要だったのに。

今日の老体にムチ
 2週目リターンズ。
 ドレヴィンポイント(DP)を貯めるために、各地で延々敵を屠っては「殺戮を楽しんでるんだよ」とリキッドに罵られます。
 銀河万丈燃え。
 DPを貯めてステルスを手に入れれば、さらにDPが貯めやすくなるけぇのう。

 まぁそんな感じ。

 デジカメ用に500GBの外付けHDDを装備してみた。
 これでRAWでもガンガン写真が撮れるというものだが、こんどはCFの方が追いつかなくなりそうなのだわ。


2008.6.27

 メディアなどで、インフルエンザを「インフル」と略しているのを見ると、微妙にイラッとする件について。
 まさか「インフル」に「タミフル」なんて下らないこと書かないだろうな。

 自宅のメインPCで使ってる光学マウスの調子がおかしくなった。
 ドラッグが上手く出来ず、左クリック長押ししてもすぐに解除されてしまう。
 さすがに支障があるので、新しいのを買ってみた。
 しかしこう、Macのプロマウスのような操作のしやすいマウスは、なかなか無いな。
 一般的なエルゴデザインのマウスは、オフィスユースだと良いのだが、3DCGやグラフィック用途では使いにくいのでありますよ。個人的に。
 エレコムの士郎正宗モデルは、実は案外使い心地がいい。

 大変に面白いと言うので、「ハニカム」を読んでみた。
 ファミレス四コマ漫画だった。流行ってるのか? ファミレス。
 特に笑いどころなどはあまり無かったけども、デッサン力があるんだか無いんだか良く判らない画と、比較的緻密な書き込み具合と、全編に渡るゆる〜い空気と、赤面する鐘成さんが結構お好みであります。

今日の老体にムチ
 極力SATSUGAIしないとは言えさすがに中ボスは実弾だよなぁ、そんな風に思ってた時期がありましたが、麻酔銃でも充分イケることがわかった。そしてクロスアウト後に倒したビーストのフィギュアが取得できる事もわかったので、再挑戦中。
 しかしこう、ムービー後はなぜか装備してない実弾銃を持ちたがるスネークなので、ウッカリすると大変です。


 まぁそんな感じ。
 なんか知らんが、今住んでいるアパートを建て替えるとのことで、秋くらいまでに出る事になる模様。
 引越しなんて当分考えてなかっただけに、魔窟と化したこの部屋を3ヶ月掛けてどうにかしないとイカンのだわ。
 各部屋一ヶ月の予定で片づけしなければなるまい。
 まぁ、最も容量を圧迫しているのは、主に本と模型関係なんですが。
 とりあえず、まずは、寝部屋から片付け作業に入るのだわ。

 向こうの都合とのことなので、代替の部屋が近所に借りられるっぽい。でも大家が同じって言ってた。
 しかし、見た目にまだキレイなのに建て変えるのか…。詳しい話はまだ聞いてないけど、建て替え後に戻れと言うことなのかねぇ。
 それはそれとして、今回は引越し業者頼まないとな。引越しを機に冷蔵庫も買い換えようかな…。200L前後のが欲しいんだよねぇ。


2008.6.25

 結局昨日は、休みにも関わらず午前中は仕事場へ。
 お茶を飲むヒマも無くトイレにすら行けずに、ただ黙々と残念な結果を示す数値をはじき出す仕事。
 昼休みも無く作業を続けて、1時ころに大変残念な結果の数値を出してようやく終了。
 大急ぎで帰宅したら、クルマに轢かれそうになった。
 おかげでギリギリ午後第1回目の講習に間に合ったのだわ。
 免許は無事にICチップ搭載型に切り替わりましたが、少し厚みが出て微妙にパスケースが膨らんでしまったのでした。

今日の園芸
 熟しつつあったブルーベリー最後の2個が、どうも鳥に食われてしまった模様。
 しかし、あの細い枝に捕まって取ったのかね。不思議ではある。
 まぁ、まだ2株であわせて10個前後の実が熟しそうなので、後はこっちで。
 クランベリーはその点、生で食ってもスッパイだけなので、あんまり取られることは無いのだわ。
 今年もそれなりに個数は行きそう。
 ワイルドイチゴは、相変わらず次々に実を成らせています。アリンコが実を食べてしまう件は、アリの巣コロリを置いたらそっちに夢中になってて被害が減少しました。

 このアリの巣コロリ、他の虫も入り込んでいるのだけど、ワリとピンピンしてるな…。
 ナゾの植物は、やっぱりカラスウリでFAっぽい。鮮やかなオレンジ色の実が楽しいカラスウリですが、喰っても苦いのが難点。
 ジャガイモも生長中。

今日の老人と海
 MGS4クリア。ラストのほうはもう、操作すらしなかった記憶と言うか、ただ連打しかしてないと言うか。
 採集決戦は、いつものMGSどおり。
 エピローグが親子対決なのがこう。

 クリア後に映像関係すっ飛ばしで再挑戦したら、EP3まで1時間ちょっとで行けた。
 MGSを周回する時は、縛りをいれてプレイする事も多いんですが、今回の縛りは、可能な限り不殺のスネーク。
 ライフルでガンガン麻酔断打ち込んでます。


「権利者こそが消費者重視、JEITAは見習うべき」――補償金問題で権利者団体が会見(ITmedia)
ダビ10譲歩は“大人の対応”、権利者側が「消費者重視」アピール (INTERNET Watch)
 どの口がそれを言うか
 なんだか著作権団体が、某2008年五輪開催国のような感じになって来てるな。
 これで「大人の対応」と言うのだから、バカさ加減に涙もでない。
 文化の創造サイクルを維持するには課金が必要、と言われても、そりゃお前等だけの理屈じゃないかと。
 権利者側としては、金になる創作活動じゃないと「文化」とは言わないらしいな。

 JEITAと権利者側の泥沼合戦。共倒れしてくれると案外面白いかも知れない、とか思ったりも。
 今までのそれぞれの主張や会見の記事を読んで気になるのは、JEITA側の今までの会見内容はビジネス調なのだが、権利者側はJEITAを小バカにするような発言が目立ち、これが記事を読んでて非常にイラッとする。
 そして権利者側は、何か問題が起きると誰かのせいにする。文化=課金と理論の飛躍を平気で行う。こんな権利者側の子どもっぽさが目立つため、なおさら反感を持つに至ってしまいがちなのです。
 もう少し大人な対応ができないものかのう。

 そして、消費者やユーザは完全に置いてきぼりで、お互いに我こそはユーザの立場に云々と言い合ってる。
 こりゃもう、消費者側はこの泥仕合を楽しむより他無いなぁ。

 Watch記事の最後、カスラックのヒトの話があったけど、プライバシー保護を今度は人質にするつもりかな。


2008.6.23

 雨だ雨だと言っておきながら、晴れ間とか出てた。
 ついに今日の天気も予報できなくなるほどか?

 ここんとこ、残業や休日出勤が結構な量でMMOで遊ぶひまが無いから、作業が進むのだわ。
 その分、寝てないけど。ストレスはその日のうちに解消しないと、週末にまとめて解消ができない身体ですけん。
 ワタクシの場合、ストレスが一定値を超えて蓄積し続けると、ウッカリしすぎな買い物をする傾向が強いので、用心しなければならないのであります。
 PC-FXをうっかり買ったのはダテじゃない。
 CB1300も、ウッカリ買ってたな…。ウッカリ買い物は比較的人畜無害だからアレだけど。

今日の原型
 ナミコさんのシャツのシワがイマイチ決まらない今日この頃。
 トモカネの髪型を立体把握出来ない。
 キョージュを微改造中。
 の3本です。

 そう言えばその他の原型も色々手がけてるけども、GAの7人に手がかかって進んでないな。
 本当に完成するのか、自分で疑問であります。
 作り始めの頃から比べれば、ずいぶんサイズダウンしてるけども、もっとサイズダウンすればもう少しペース速まるべか。

今日の三次元
 AV-8Bモデリング中。やたら小物が多い飛行機ですが、詳細な資料が少ないので、一部は割りと大雑把。
 実物を見るのが一番なんだがのう…。
 主翼周りが終わらないと、コクピットにも移行しにくいんだが…。

今日の老体にムチ
 なんか戦艦から開放甲板を持った潜水艦に射出された。
 死ぬって。
 つかこの潜水艦、これだけ大規模な開放デッキがあるなら、あんまり深度は取れないだろうよ。
 見張りをホールドアップさせて身体検査などのセクハラ行為を満喫させつつ進んだら、美脚ロボに見つかった。いつもながら非常にキモイ。
 中に入ったら、サイコマンティスっぽいのがいた。まさかまた、コントローラ繋ぎ変えろとか言うのか? 無線だぞこれ。

今日の園芸
 ふと気が付いたけど、どうもブルーベリーの実のいくつかは、鳥にやられていた模様。まぁこの程度ならお裾分けレベルと言うものだわ。
 残る二株の実が、大きく成長してきてるので、来月中頃には収穫可能かも。
 クランベリーはワリと順調に実が付き始めてる。結構実付きいいなこれ。
 ワイルドイチゴはいまだ花を咲かせてたり実が成長したり。この実は地面に近いからかアリにやられやすいのですが、アリ退治薬剤で対処中。何でかしらんがブルーベリーにもアリがいる。アブラムシがいるわけでも、実を食べてるわけでもないのだが、なんだろう。
 ナガイモは柵に撒きつき始めた。よしよし、この成長力なら秋のムカゴは楽しめそうだぞ。
 ジャガイモは、1つは成長しているのだがもう一株は成長してない。しかし枯れてもいない。
 ナゾ植物は、なんかツル状のヒゲのようなものをのばしてる。しかしこの葉の形、なんか見覚えがある。もしかしてカラスウリじゃあるまいか。写真を今日の日付けのブログに載せて見た。
 しかしなぜカラスウリが…?

 花壇にはもう植えるスペースが無いので、プランター栽培も始める予定。
 なに植えようか。栽培が簡単で喰えるものがいいんだが…。

今日のデジカメ
 仕事場の売店で、なんだか知らんがデジカメがアウトレットセールされてたので、価格コムで市場価格と比較したらウッカリ安かったので即確保。
 Canon IXY DIGITAL 900IS 710万画素、広角28mmのかわいいやつよ。
 充電池が以前まで使っていたIXY D50より一回り大きいので、使いまわしが出来ないのが難点。ボディももちろん一回りデカイ。グローブをはめた手でスイッチが押しにくいので、当分まだツーリング用簡易デジカメは、IXY D50だなぁ…。半水没してもピンピンしてるのはどうしてなんだぜ?

 最新のD910ISに比べて画素がちょっと少ないけども、そんなに画素は要らないので充分なのであります。
 しかしこう、安かったとは言え、久しぶりの衝動買いだな。
 なんだか、使用頻度は低そうな気もするが…、気にしちゃダメ。

 それはそれとして、早速充電してオマケでついてる16MBのCFを突っ込んで試し撃ちしてみた。
 しかし、1GBのCFが冗談みたいな値段で買えるこのご時世、16MBって逆に作るのにコストかかりそうな気もするが…。
 IXY-D50を買ったときは、256MBでも決断が必要だった…。

 デフォルトでISが作動しているのか、フレーミング後にシャッター半押しでピントロックすると、かなりぴたりと止まる。
 デジタルズームで最大倍率にしても、止まる。D50系と比べてやや厚みのあるボディのおかげと、各部の微妙な形状でホールド性もよく、持つ手があまり疲れない。
 最大広角28mmは結構面白い。D50もPowerShotG7も35mmからなだけに、新鮮味を感じた。意外にこの差は大きい。
 でもこの画角、40Dに17-40つけたときの広角端と同じだな…。
 写りに関してはまだよくワカラン。最大画素で撮ると数枚も撮れない16MBだけに、今度大容量CFを購入して試すつもり。
 メニューも最近のIXYやPowerShot系と同じ。判りやすいんだが微妙に操作がしにくい。
 難点は、ズーム時のモータ音がボディに共鳴してやや安っぽいのと、金属光沢パーツに指紋がつきやすいことかのう。
 モータ音はD50のほうが静か。

 スペアバッテリーとかカメラポーチも探しておかないとだわ。このサイズならワリとありそうだけど、案外品切れが多いからな、ロープロは。


「権利者への誤解を解きたかった」――「ダビング10」合意、椎名和夫さんに聞く(ITmedia)
 ダビング10を人質としてないように見せる擬装工作?
 それにしても、あれだけダビング10なら補償金と大騒ぎしてたのが、どう言う風の吹き回しなんだろ。
 メーカ側は、ビタ一文払わせねぇぞ、と消費者の味方を気取ってたのに、BD関係の課金に賛成してるし。

 しかし消費者は必ずしもダビング10を必要としていないわけで。
 TV番組は保存する価値も無くなったのだな。

 まぁそんな感じ。
 明日は休暇とって免許の更新。ついでに各種公共料金の払いも済まそうかと。
 休むと申告したとたん、次々に発生するイレギュラー案件。知るかアホウ、ワタクシは休むのだ。むっきー!


2008.6.22

 今日も怒涛の休み返上で仕事。
 エアコンの効かない機密性のよい仕事場で、脂汗流しながら数字いじり。
 まぁ、基本休日出勤は行楽気分が原則なので、うまい棒を大量に買い込んでザクザク喰いながらの仕事でしたがなにか。

今日の三次元
 F-2、テクスチャの準備再開。現在あちこちの表面材質設定を、まっさらにしてるところ。
 AV-8Bは、主翼下パイロンなどとちまちまちまちまちまちまちまちまちま……、と。随分小物が多いな、この飛行機は。
 まぁ、F-104なんかはスッキリしすぎて誤魔化しが効かない難しさがありますが。

今日の原型
 ナミコさんのシャツ表面材質設計。硬すぎても柔らかすぎてもダメ。難しい…。
 つくづく己の観察眼の無さに悲しくなってくる。
 仕方が無いから、もっと凝視するか。そう、しょうがないことなのです。

 もしかしたら、次の週末にはサンクリに出没するかも知れんが、別の予定もちょっと入りそうな感じなんだなこれが…。

 まぁそんな感じ。
 とりあえず、ここ3週間ほどのプチ・デスマーチ祭りは何とか終息しそう。
 精神的にえらく疲れた。
 とりあえずやれたけど、これがもうしばらく続いたら、恐らく病む。主に神経関係が。
 自律神経はもう失調しっぱなしだぁ。


2008.6.19

 釘宮理恵の声で脳みそコネコネされるのが釘宮病なので、斉藤千和の声で脳みそウニウニされるのは千和症候群と名付けてもいいかもしれないと思った今日この頃。
 それとも、何か名前があるのか

今日の年寄りに冷や水
 1時間半のプレイで、映像を見てる時間が約1時間。
 別に小島監督の思想はどうでもいいから、スニーキングを楽しみたいだけなんだが…。
 勿体無いからクリアはするけど。

今日の園芸
 ブルーベリーは順調に一日一粒〜二粒程度熟していくので、その都度毎朝収穫してます。
 すでに一番早い木からは半分ほど収穫が終わってる。
 残りの二株は、順調に実が生育中。
 クランベリーも実がつき始めてきた。まだ直径5mmほどだけど。今年の実付きはどうかのう。
 レッドカーラント類は、花の時期が終わってから植えているので、来年以降。
 ワイルドストロベリー=エゾヘビイチゴは、未だ花が咲き、新たに実が付きつつある。
 ジャガイモが2株目を出してた。
 ナガイモも息を吹き返したようで、ツルが垣根に巻きはじめた。しかし今からでは秋のムカゴを期待出来ないかも知れぬ。草取り業者が恨めしい。
 ナゾ植物も順調に生育中。本当に心当たりが無い。


 そう言えば昨日、ブルーレイ録画機器とブルーレイディスクに補償金云々で経産省と文科省が合意、とか記事読んで反応してたけども、よく考えたら、機器とメディアの二重取りじゃね?
 課金された録画機器に、課金されたディスクを入れて録画するんだから、まさに補償金拡大のシナリオじゃないか。

 それはそれとして、
ダビング10延期、レコーダー市場に「影響なし」 認知度の低さ浮き彫り(ITmedia)
 つまるところ、市場では要らない機能だってことなのか。
 要らない機能をいれて補償金を取られるくらいなら、無くても大多数は影響が無い。
 JEITAの調査でも、タイムシフトがメインだって結果だしな。

 この結果見ても、見事にユーザを無視して課金の話をしてるってのが判るな。

「タイムシフト目的の録画でも、製作者にフィードバック必要」――映像ソフト協会(ITmedia)
 これはつまり、放送業界に、映画などの番組を放映するなと言ってるのかな。
 アニメの資金回収が難しいのは、中間搾取の影響だとは言われてるが…。
 深夜番組とかオンタイムで見るのが辛い、パッケージにならない放送なんかも、観るな、と言うのかねぇ。互いに損失の方が大きいような。

 好きな場所で見るならパッケージを買え、と言ってるワリに、モバイル機器等への私的複製を許容しないとか、主張が一貫してないのも、どうかと思うのだわ。

 記事の書き方が悪いのか、言ってる方がバカなのか判らんが、この記事では録画する行為自体が気に食わないように見えるし、対価を払ってパッケージを購入したユーザにも不満があるように感じられる。

 恐らく解は、高画質なデジタル放送を止めて、パッケージは全てBDなどの高画質高音質なものを求めやすい価格で販売すればいい。
 個人的には録画に頼らずパッケージを買っても良いと思うのだけど、なにせ観たい番組全てがパッケージに成ってるわけではないので、録画せざるを得ないのが現状なのでありますよ。
 NHKスペシャルとかパッケージより放映のほうが早いし。今日放映して明日にはDVDが出るなら、購入検討に値するんだが。

 つか、何か言えば言うほど、守銭奴とか金の亡者とか言われるから、もう少し頭使って上手く言いやがれですぅ。
 庶民に無駄に払う金などないのです。

 そんな感じ。
 また今週末も休日出勤ほぼ確定。明日の飲み会もキャンセル確定。
 いい加減狂いに狂ったスケジュール押し付けるのはカンベンしてくれ…。
 そろそろ、ハイパー化するお。


2008.6.18

 数字をテキトウに並べ替えたり、係数をテキトウに取ってきたりする仕事。
 10個の数字を並べて遊ぶ知恵比べ。
 1/1000に一喜一憂する構図は、まるでF1サーカスのよう。

今日の老体に冷や水
 1時間半プレイして、ムービーが1時間。スタートボタンを押すだけのコントローラ。
 スニーキングに徹するのかと思ったら、相変わらず蹴散らさなければならない場面もあって萎え。
 しかしこう、ここまで3DCGのムービーシーンが多いなら、普通にアニメーションにしたほうが効率よさそうな気もした。
 それと、MGS3をやってないので、つなぎがイマイチ良くわからんところがたまにある。
 ビッグママってなんだよ。それ衛星かなんかじゃなかったか?


JEITAの発言で社会が混乱、権利者団体が公開質問状で批判 (INTRENET Watch)
 要約すると、「全てにおいて正しい俺たち(権利者団体)の指示に従わないのはなぜか、答えよ」
 どう斜め読みしても、公開質問の内容があらためてケンカ売ってるように見えるのは、なんでだろう。バカなの?

 ここまでこじれたら、もうどこかが強権発動するしかないんじゃないかねぇ。
 なんせ、経産省と文科省が
「ブルーレイ機器は課金でいいから、手打ちにしようよ」
 と言っても
「うるせぇ! BDが課金なのは当たり前だ。録音録画機器全部課金しろ!」
 と取り付く島もないんだから、どっちが社会を混乱に陥れてるのか。

 なにもしてないのに払わされる「補償金」に、抵抗感があるのは当たり前の議論だろうに。

初の歩行者天国中止 懸念の声も 秋葉原通り魔事件から1週間(ITmedia)
 まだマスゴミが他人の不幸で設けようと、献花台のまわりをうろついてるのか。
 真剣に祈ってる横でカメラを回すのって、不謹慎の極みだと思うのだが。商売とは言えマナーがあって然るべきだろう。
 あと、失血で心停止状態のときって、AED効くの? 心室細動時にしか使えないんじゃなかったっけ。

 まぁそんな感じ。
 トゥルー姉妹でトゥルー癒される今日この頃。もうダメだ。


2008.6.16

 超スケジュール進行中。2つの限界突破スケジュールのうち、一つはめどがついた。ほぼ終わった。
 久しぶりに超がんばった。
 もう一つは、…さらに厳しい。
 1つ目の倍の量を、1つ目の半分の時間で、試行錯誤しなければならない。
 うん、無理(死亡フラグ)。

今日の撮影会
 Amazonさんで1D-Mk3がちょっぴり安くなってた。
 カートに入れようとして冷静に金額を確認し思いとどまった今日この頃。
 とりあえず、先日購入したレンズの代金がまだ落ちてないので、少し自重しようと思った。
 1Dに5Dクラスの撮像素子が入れば、かなり無敵ングチックなのだがなぁ。
 まぁ、当面は40Dで十分だし、まだ40Dを使いこなせているとも言えないので、しばらく練習を積もうかな。
 公開して批評してもらうのが一番手っ取り早いんだが…。

 それはそれとして、レンズが増えた事で防湿庫を検討していたら、デジカメWatchでタイムリーにネタにしてた。
 
【特別版】この時期気になる「防湿庫」の仕組みと実際 (デジカメWatch)
 カメラは除湿剤を入れたバッグに保管してるのですが、置き場が風のとおりが良いのか付近を含めカビが回った事が無く、おかげでレンズもカビ知らずで過ごしてました。
 防湿庫はバッグから抜いたレンズの保管用として考えてます。
 置き場が無いのが難点ですが…。大きいものだと、ちょっとした冷蔵庫並みの大きさだからな。
 そのうちヨドバシにでも見に行って来るかな。アキバ店が一番近いといえば近いのだが…。

 この防湿庫の湿度除去装置を、衣類用などの密閉ケースに装着してみたいんだが、ユニットだけで売ってくれないもんかのう。


「フィルタリング加入義務化が望ましい」が4割、総務省調査 (INTERNET Watch)
 そう言えばどこかのサイトで観たけども、Windows2000以降ではすでにOSの機能として、フィルタリング機能があるのだとか。
 青少年ネット規制法では、
"PCなどインターネットに接続する機器の製造者にはフィルタリングソフト・サービスの利用を容易にする措置を講じる義務"
 とあることから、OSがWindows VistaなどのPCは、OSインストール時点で義務を果たしたことになるんだろか。
   確かにあるけど、イマイチ良くわからんかった。

「児童ポルノ禁止法改正法案」衆議院提出、漫画・アニメは3年後めどに検討 (INTRENET Watch)
 児童ポルノ禁止法は、実在児童を性的搾取や人権侵害から護る事だから、搾取対象のいない創作物は対象になりえないハズだが。なんかそんな事いって見送ってたような気が。
 単に二次エロ画なんかを規制したいだけにも見えるが…。子どもの権利にかこつけて、自分たちの主義主張を法で固めて押し通そうとする。歪んだ悪意を感じるな。
 色々順番を間違ってる気もする。
 しかし二次エロ規制にずいぶん執着するな。江戸の昔より日本の文化だと言うのに。
 まぁでも、確かにランドセル背負ったのとかは、18歳以上と表記してても規制していいかも知れんと思った。

 まぁそんな感じ。
 寝不足と精神疲労で文面が多少過激チック。だがそれがいい。


2008.6.15

 まぁそんなわけで、今日は仕事でしたが、休日出勤はピクニック気分で行くのを原則としているので、昼飯はピクニック風にサンドイッチ。
 それはそれとして、休日はエアコンが効いてないので大変に暑い。行楽姿で仕事をするのもやむなしなのです。
 まだ海パン履き出さないだけ、マシなのですよ?
 また今日は、仕事熱心なネットワーク管理部門が鯖のメンテをしていたので、時折鯖にアクセスできずにデータが開けず、思わず海兵隊風スラングを交えつつ電話してやろうかと思ったり思わなかったりと、大変微笑ましくも殺伐とした雰囲気に。
 まぁ、暑かったしね。

 早く帰れたらまた河川敷でも自転車で流して来るかと思ったら、あんまり早く帰れなかった。

今日の園芸
 なんだか小花壇のほうに、得体の知れない芽が出てきた。
 近所で毎年フウセンカズラが成っているので、それかとも思ったけど、芽の形が違う。
 何故かジャガイモが空き部屋のとなりの花壇から生えてたりするけど、それとも違う。
 そのうちブログのほうに芽を載せてみます。

今日の潜入ミッション
 昨日メタルギアソリッド4が届いたので、やってみた。
 3時間ほど進めて見たが、プレイアブルな3Dアニメ作品だった。
 つまり、次の映像を観るためのフラッグの位置までスネークを動かして、アニメーション、終わったら次の上映会場まで進んで、アニメーション。この繰り返し。FFシリーズが可愛く思えてきた。
 操作性は慣れだと思うけども、スネークを動かしてる時間より、動画映像を見させられてる時間のほうが長い。
 面白いかどうかは、ストーリが面白いかどうかであり、ワタクシ的には「ああそうですか」としか…。

 あんまり映像パートがダラダラ長いので、次の映像に入るための移動で、先に進まず延々戦闘してたりしてます。
 更に先に進めば、色々展開があるんだろうが…。

 あと、途中のロード毎にスタートボタンを押すのを強要されるのが、いちいち面倒くさい。

今日のバイクリスト
 MTBのリアタイヤクイックレリーズに、しばらく社外品を使ってました。その後強い駆動をかけるとリアのハブ部分から「グキッ」とか変な感触があったのですが、元のレリーズに戻したら治った。
 しっかり留まってるように見えても、純正にフィット感には適わないのか…。
 なので、また、スタンドなし。ハブとスタンドをクイックレリーズで共締めするシロモノだったのですが、イマイチだったなぁ。


秋葉原で十徳ナイフ(刃渡り5cm)所持のオタクが警察官10人以上に囲まれる (痛いニュース)
 この手の職質が効果が無いのは、先日の秋葉原連続殺傷事件で、証明されてるだろに。
 相手は道を歩くヲタでなくて、トラックで突っ込んで来てるんだぞ? むしろレンタカー系統のドライバーを職質するほうが、再発防止の観点では妥当じゃないのかなぁ
 もう警察のメンツだけでやってる感じだな。
 しかし、そんな厳戒態勢の中で刃物を持ち歩くのも、バカとしか言いようが無いな。

 まぁそんな感じ。
 そう言えば今月免許更新だわ。

 今iPod+iTuneのCMで使ってる曲、いい曲だと思ったので探してみても曲名が一瞬しか表示されなくて、どうしたもんかと思ったら、Apple-Japanでサイトであっけなく見つかった。
 Viva La Vida(Coldplay) iTune Storeにもちゃんと登録してあったし。


2008.6.14

 今朝8時45分を過ぎたくらいに、ここ茨城県南部で、なんだかやたらと揺れ幅の長い地震があった。
 30秒以上揺れが続いたので、もしかしてちょっと遠くでデカイの来たのか? と思ってTVをつけたら東北方面で震度6強と表示されてて、本当に吹いた。
 NHKではすでに緊急番組になっていて、放送局の映像やお天気カメラなどの映像を流していたが、被害規模はまだ判らない状態だった。
 10時くらいから徐々に、宮城や岩手でかなり大きな被害が出ていることがわかるようになった。爪痕と言うにはあまりに深い。

 しかし、夜までに160回以上の余震というが、気象庁の地震情報を見ると、数分くらいおきに地震がおきてるのがよく判る。
 内陸部で直下だけど、この辺の地層ってどうなってるんだろう。

 東北の内陸部でさえこんな大きな地震がおきるのだから、もう、ここ関東でもいつ起きてもおかしくないのかも。

 まぁそんなわけで、明日は仕事。


2008.6.11

 まぁそんなわけで、行き当たりばったりのスケジュールを押し付けられたことによりプチ・デスマーチ開催なのです。
 今月はもう、まともに休みが取れぬのですよ…。
 最初に計画を立てているときの鼻息は荒いのですがねぇ。いつも切羽詰るスケジュールになって押し付けられるから困る。

 そんなわけで、原型とか進まず。
 今日は残業禁止日だから、ストレス解消に自転車で河川敷を流してきた。
 一部ダートがあったりするから、MTBで走ると結構面白い。野鳥も多いがムシも多いけど。蚊が凄かった…。

今日の原型
 尻の造形を徹底せんと、尻の造形に定評のある、水着長門をゲット。
 決してアマゾンで叩き売っていたからではない。
 ……
 逆の方が説得力あったような…
 まぁいいか。
 またひとつ、野望に近づいた。

今日の撮影会
 なにげに40Dで撮るようになってから、撮影データがHDDをバカ食いし始めたので、増設HDDを検討中。
 USB接続のものが手っ取り早いとは思いますが…。PC周りの電源事情も芳しくない状況なのでのう…。
 アマゾン覗いてみたら、結構、安いんだな…。


キヤノン、実売7万円のデジタル一眼レフ「EOS Kiss F」 (デジカメWatch)
実売8万!? EOS Kissに待望の低価格機登場!(ASCII)
Kiss X2のうま味が詰まった初心者向けデジ一眼――キヤノン「EOS Kiss F」(ITmedia)
 EOS-KissDXの焼き直しかと思ってしまった。
 まぁ、システム以外はそうかも知れんけども。

 まぁそんな感じ。
 しばらく更新間隔がいつもより少し伸びます。

 CDを全発掘しておかんといかんか…。


2008.6.9

 天気が不安定だっぜ。
 朝のしとしと降る雨だけかと思ったら、夕方から一部で雷雨。梅雨と夕立のダブル攻撃はイクナイ。
 つーか、夕立なんかが増えてくると梅雨明けが近いんじゃないっけ?
 それはそれとして、今日はむしむしと暑い一日だった…。

今日の原型
 ノダミキの前髪の再設定。なんとなく構造は理解した。が、それを立体化できるかどうかは別の話なのであります。
 ナミコさんは上半身下半身の合わせが大体終わった感じ。この後サフやらなにやらで狂う可能性もあるのですが、そのときはそのときで。
 一旦スカートにヒダ入れてベルトをどう配置するか、考えないといかんな。
 トモカネは相変わらず。

 尻の造形にイマイチ愛が無い今日この頃なので、完成品などを眺めて尻の造形の調整中。
 本物の尻は立体造形ではあんまり参考になりにくいので、模型を参考にしたほうが、それっぽくなって良いのです。
 リアルと模型、どっちを参考にすれば良いかはケースバイケースですが、特にナミコさんのようなチチ周りは、リアルを取り入れてもおかしくなりがち。
 二次元的な三次元だと、それを実践している原型師の作品のほうが勉強になりますね。

今日の撮影会
 まぁそんなわけで、フルサイズ機用またはAPS-H機用貯金を再開しました。
 昨年はCBRに化けてしまいましたでのう。
 冬をめどに何とかしたい所存だが…。さすがに1Dsは無いな。1200万画素フルサイズ、このくらいが丁度いい。
 うわさの5D Mk2はホントに出るんだろか…。


「違法着うたサイト、通報して」――CPRAが「音楽自警団」(ITmedia)
 つまりエサで釣る。通報者=エサに釣られた者ランキングを掲示する。やばそうな臭いがぷんぷんしてきた。
 しかしこう、今まで便利に大量にDLしてた違法サイトの愛用者が、ある日突然通報者になったりすんだろうなこれ。
 そして登録ユーザの情報が漏れて大騒ぎになったりしたら、大爆笑。

「青少年ネット規制法」衆院通過 実効性に疑問、厳格化懸念も(ITmedia)
 ネット喫茶とかで18歳未満が利用する場合とか、どうするんだろ。

 まぁそんな感じ。

 どうでもいいことですが、青島の痛車シリーズ、次はNB8Cロードスター1800RSでデカールがらきすただそうな。
 らきすたデカールはどうでもいいとして、NB8CのRSなら買わざるを得ない。
 唯一の問題は、マイチェン前か後かだ。フロントからの写真を見た限り、マイチェン後っぽいが…。
 マイチェン前は、ちょっとタイヤが減ると交差点で簡単にドリフトアングルに入ったから怖いが面白かった。


2008.6.8

 ちょっと週末はゴタゴタしてた。

 知人宅の話ですが、深夜に不審者で警察沙汰。
 それで土曜は防犯用品などを揃えたり設置したりと。

 5〜6セルのマグライトとかあるといいんですが、さすがに重いし打撃力も強力なので、迂闊に持ち歩くと職務質問受けかねない罠。

今日の園芸
 ブルーベリーがぽつりぽつりと収穫始まりました。
 いっせいに色付かないので、一日1個とか2個とか、そんなペース。
 さすがに悪くなるだろうと、取り入れたら水洗いしてすぐに冷凍してますが。
 実付きのよいのは3株のうち一株で、もう一株は今年植えたからたいして実付きしてませんが、もう一株は、どうも木の成長を優先してるのか、実があまり付いてません。
 同じハイブッシュ系なのに、ずい分違うな。
 ワイルドストロベリーも、花と実が成っているような状態。
 クランベリーはボチボチ花が終わり、結実しそうなものも多いです。
 レッドカーラントは来年だなぁ。

殺戮的ゼロ円生活
 村長 緊急クエ フルフル討伐
 なんだあの化け物は
 あんなクリーチャーにフルフルなんて名前付けるなよ!
 全身が粘液で覆われてそうだよ!!
 うわうわうわわ、キモッキモdhぱうあskl
 ひぃ!
 −−−−−消息不明

 気を取り直してやり直します。

 一昨日の天気予報では、今日は雨予報だったので家で大人しくしてたのですが、結局雨降らず。
 翌日の天気予報もアテにならないから困る。

 娘フロが届いた。
 スゲェいいんです。
 それはそれとして、中島愛って時折ヴョークっぽい歌い方するのな。6末が楽しみだ。

 まぁそんな感じ。


2008.6.5

 雨かと思ったら晴れ、晴れて欲しいと思うと雨が降る
 て言うか、一日ごとに天気予報が大きく変わる。今の時期は翌日までの天気しかアテに出来ないのだな。
 週間天気予報に至っては、まず当たらないと思ったほうがいいので、予定が立てられないのであります。

今日の園芸
 まぁそんなわけで、ナガイモが伐採されて失意に明け暮れる日々を送ったり送らなかったりしていたので、小花壇に新たな植物を植えた。
 ちなみに、植えるために土を掘り返してたら、直径5cmほどのナガイモが出てきた。途中で折れたので長さは未定。
 埋め戻しておいたので、芽が出るといいのだが…。秋にムカゴを買ってきて一部を植えるか。

 で、基本的に喰える植物を植えるのがモットーなため、今回植えたのはカシスの近縁であるレッドカーラント。アカスグリとシロスグリであります。
 それと、なぜかハーブコーナーで異彩を放っていた、ワイルドストロベリー。
 苺の苗が欲しかったのですが、まぁこれでも良いやと2株購入。すでに実が付いてましたが、恐ろしいまでに甘い香りが強い。
 最初は香料でもついてるのかと思ったくらい。でも味はそれ程でもなかった。

 ブルーベリーはまだ色づかず。そろそろ最大径に達しているのだが…。
 クランベリーは花盛りであり秋が楽しみなのであります。
 ラズベリーは、背の高くならない品種のはずなのですが、いい勢いで葉が茂り始めてます。こいつは…。
 剪定用はさみ買わないと行かんなぁ。いままでナイフでやってたけど、はさみのほうが楽そうだ。

殺戮的ゼロ円生活
 村長クエ ★2 ドスガレオス討伐 再戦
 しばらくほっておいたけど、砂竜のボス再戦である。砂竜の頭部は独特の形をしているが、プラナリアの進化系であると勝手に思ってるのはどうでもいいことであります。
 砂の中から引きずり出さなければ、またも時間切れに終わってしまうため、音に弱いとの攻略情報により今回は爆弾を幾つか持っていくことにした。
 とりあえず、小タル爆弾を数個。個人的にはパイナップルと呼称。
 音響爆弾はどうやって作るのかのう。

 ボス砂竜との出会いは、エリア2の砂嵐の中でした(はぁと)。
 愛用の双剣を抜き、届けこの想いとばかりに追って斬って追って斬ってを繰り返すうち、小爆弾の存在を完全に忘れていた。オトモアイルーの爆弾に吹き飛ばされて思い出したのは、言うまでも無い。コヤツを討伐出来ぬのが口惜しや。
 それでも今回は運良く近くに出てくることが多かったので、手数は稼げた。
 そのうちに、エリア7にヤツが移動していったので、追って行ったら寝てやがりました。
 雄叫びをあげつつ乱舞乱舞吹っ飛びとしているうちに、轟音と共にヤツ撃沈。
 やったよ〜。

 戻って村長に話し掛けたら、特別クエが出現してた。フルフル? 名前の響きからすれば、涼しげなゼリー状のモンスターを想像しますな。プルプルと子羊のようにふるえるモンスターでありましょう、きっと。
 MHは総じてキャラクターやモンスターにコミカルな造形が無いので、可愛くは無いだろうけど、フルフルの名から容易に想像しえるようなものでしょう。きっと。
 よし、やるか。

明るいCB400SB計画
 夏の長距離オフに向けて、やっぱりETCは必要かなぁと思う今日この頃。
 なにせ、先日モテギにクルマで行った時、ETC割引で通行料金が半額になっていたため、色々と行政的なナニやアレがあることは承知の上で、単純な便利さでもってあると良いなと思うのでありますよ。
 ただバイク用のETCは現在1社のみ。取り付けにも4万円前後の料金がかかる上、時間もかかるとなると微妙感は否めない。
 クルマのETCは1万円前後で色々あるのにねぇ。


大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給(livedoorニュース)
 あっはっは、財政破綻するわけだわ。
 橋本知事の方がよほど金銭感覚しっかりしてるじゃないか。
 まぁ大阪府職員のこれ聞く限り、なるべくしてなった破綻なんだな。汚物は消毒しとくといい。

 まぁそんな感じ。


2008.6.3

 朝から雨なのでありますが、台風5号も接近中。台風と梅雨前線の夢コラボにより雨量増大。
 そう言えば昨日から関東地方も梅雨入りですが、今年は梅雨明け宣言が出るのか?
 7月早々には梅雨も明けて欲しいのう。

今日の撮影会
 カメラバッグの容量不足で、バッグの中ではレンズがひしめきあってるため、新規バッグの買い増し? 買い替え?を余儀なくされています。
 持ち出すレンズを厳選していけば良いのですが、厳選した状態ですでにいっぱいいっぱいなのでありますよ。
 重量も相当かさんでしまったが…。

 EOS-40D:740g(電池込みで780gくらい?)
 17-40 :475g、24-105 :670g、70-200 :1470g、100-M :580g
 50 :130g、550EX :405g(電池込みで500gくらい)
 カメラバッグ :1500g、その他小物類(プロミニ三脚含む) 500g程度
 三脚 :3300g
 これに飲料水とか持ち運ぶから、大体10キロくらいの重さ。
 バッグの肩当が良いと、それほど辛くは無いのです。
 外付けのレンズ用ケースを付けても良いな。

 ブリかまを炭火で焼いて食べたいので、そろそろキャンプでもと思った矢先に梅雨突入な今日この頃。
 ブリじゃなくてもいいんですが、ちょっと脂ののった魚を炭でじっくり焼いて食いたいのですよ。
 炭火の真ん中じゃなくて、ちょっと端の方に載せてジリジリと焼いて、脂が浮いてきたらサッと塩をふって、温めた日本酒を飲みつつ突付きたいのですよ。
 もちろんほろ酔いくらいで止めておいて、そして火の始末してテントに入って寝袋で寝る。
 上手い具合に休日に晴れ間が出ないかなぁ。

 まぁそんな感じ。


2008.6.2

 土曜朝の時点では、月曜は晴れ予報だったのだが…。
 どうもこう、一昨年くらいから予報の精度が翌日までしかあてにできず、数日後の予報はもう
「晴れ時々曇り、ところにより雨でしょう」
 程度の精度のような気が。週間天気予報はほとんど当たらん感じ。

 結局日曜は、モテギに行かずに筑波山麓フラワーパークで写真撮りに出かけてしまった。

 ちょうどバラ祭と言う事で行ったのですが、先週の低温にやられたのか、花が痛んでる株が多く撮るのが少々難儀ではありました。
 17-40と24-105をメインで撮影してましたが、下手に解像するもんだから撮影時のアラまで目立ちます。
 雨上がりで光線が強い影響もあったのも知れませんが、コントラストが強く出るレンズと言う印象です。
 デジタルだと色乗りの感じがイマイチ良く判らない(あとでワリと好きなように現像出来てしまう)から、そのうちフィルムのほうで再撮影予定です。

 しかし、こう色々写真を撮ってますが、なんだか最近、自分の写真の撮り方が判らなくなってきた。
 今回も撮りにいって自分的ベストが1枚もなし。コンデジでテキトウに撮ってるほうが面白い。
 気負いすぎなのか、自分のために撮って無いのか。何撮っても同じような感じ。撮った写真が自分で面白くないんだからどうしようもない。

今日の撮影会
シグマ、大口径標準レンズ「50mm F1.4 EX DG HSM」を正式発表’デジカメWatch)
 "本体サイズは84.5×68.2mm(最大径×全長)、重量は505g。"
 なんか、デカくね?

ケンコー、超望遠レンズ「ミラー800mm F8 DX」と「ED 500mm F8 DX」 (デジカメWatch)
 まだ反射式の需要はあるんだな。まぁ、高倍率なワリに比較的安価ってのもあるけど、F値が8だから晴天の屋外でしかつかえないし、AFも使えない。
 案外クセの強いレンズと聞いたな。ミラーは。


10代のネット利用を追う “青少年ネット規制法”で目指すもの〜高市早苗・衆議院議員に聞く (INTERNET Watch)
 なんだろう。なんだかよく判らないモヤモヤとした違和感を感じる。

 つまりこう、学校裏サイトなどでのネットイジメに関しては、イジメをどうにかするのではなく、場を取り上げると言う方向なのか? 原因を取り除かないと、子どもはすぐに別の遊び場見つけるぞ? 大人が考える以上にヤツラは抜け穴探すの上手いからなぁ。
 しかしこの、法律案の第二条ってのは「著しく○○」ばかりで程度がさっぱりだ。
 やっぱりなんだかモヤモヤしてる。どうも根本的な部分がズレてるような感覚なのだが…。

新聞協会「青少年ネット規制法、表現の自由に悪影響」と懸念表明(ITmedia)
子供のインターネット利用は“保護者が判断すべき”――ヤフー調べ(ITmedia)
 下手をしたら新聞社サイトもヤフオクも規制対象になる可能性があるんだよな…。
 規制規制というけれど、影響範囲はうかつに膨大な気がするぞ。

 そんな感じ。



日記インデックスに戻る