いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2009.5.30(土)

 まぁそんなわけで、また真岡鉄道のSL乗って来てました。
 今回は一人ではなく、下丸子の元155乗りが「SL乗りてぇ」というので連れて行った次第。

 天気予報は雨でしたが、幸運なことに雨雲は厚かったものの乗車中以外雨に降られずに済んだ。
 下館ではやや晴れ間も覗き、茂木では道の駅から歩いて茂木駅帰っても雨が降らず、帰りのSLに乗ってて途中でかなり強い雨になったものの、煤煙が入るので窓を閉めていたため事なきを得、真岡に到着したころには雨も上がり外で撮影タイム。
 下館に到着しても結局雨は降らず、帰宅まで雨量ほぼゼロ。
 万全の雨対策して行ったのですが、結局使わず僥倖と言えましょう。

 けいおん!のOPに梓がいて驚愕。あまり音感は無いのですが、OPの音もギターが増えてる気がするのだが…。
 そこまで芸細かいことするのかね。

 まぁそんな感じ。


2009.5.28(木)

 God's and DeathとDon't coil Showは魂の叫び。Sowl run,bush itはロックンロールだ。

 クルマとバイクの税金を払ってきた。3台で5万円を超える出費。
 それぞれ県と市に入る税金なのですが、いつまでクルマが贅沢品扱いされるんだろか。
 そういやCBRの自賠責もそろそろだな。

 先日のツーリングで、太地のくじらの博物館でイルカがピーピー鳴いていた、とツーリング記に書きましたが、ウエストバッグに入ってた博物館のパンフレットによれば、一日数度の餌やりタイムがあるのだという。
 もしかしてヤツラは餌のサカナを要求していたのか?
 迂闊に知能が高いと、アピールもなかなか惹かせるものを考えるものよ。

今日の原型
 引っ越してから、造形欲がいまいち盛り上がりに欠けてるのでありますが、思い当たる事と言えば、自炊してることくらい。
 料理を作るのは、なぜか造形欲を満たすらしく、そのため原型作業をしなくてもなんだか物足りなさが無いのです。
 しかし焼きそばを作ったくらいで造形欲を満たすとは、いかん、いかんなぁ。

明るいCB400SB計画
 センタスタンドを入れようかとか思ってる今日この頃。
 メンテナンスを行える場所がやや傾斜地なので、ローラスタンドだと少々不安が出てくるのです。
 そのうち赤男爵で聞いて見よう。

 それはそれとして、6月中頃にキャンプツーが企画されてるらしいのだが…。
 雨天時だとテント設営が大変だからなぁ…。
 大抵のテントはインナーがメッシュなので、どれだけ素早くフライを掛けられるかで、その後の就寝が大きく左右されるのです。


フィットはなぜ売れ続けるのか? ロングセラーの秘密(ITmedia Business Media)
 FITべた褒めだけど、他車種に対しては言い掛かりに近いな。
 日産車ならキューブじゃなくてFITの対抗馬とされてるノートだろうし、三菱コルトを外すのもいただけない。
 万人向けのFITとユーザを選んでるデミオも、後ろ45度の造形だけで単純に比較出来るものではないだろうし。
 デザインの良し悪しがリア周りに出るというのは、まぁ同意。45度に拘らないけど。

 まぁそんな感じ。
 週末は雨確定か。だがそれがいい。


2009.5.27(水)

 録り貯めてる戦場のヴァルキュリアを観てて、ふと、
「アリシアの声ってみなみけの夏奈じゃね?」
 と思った瞬間に、夏奈にしか見えなくなった今日この頃。
 どっちもクワガタだし。

 まぁそんなわけで、そろそろ「第3回少し本処分したほうがいいんじゃね大会」を開催しなければならない状態になりつつある今日この頃。
 ブックオフは手軽なんだが絶望的な価格で買い取ってくれるからなぁ。

 まぁそんなに増えてるわけではないのだけど、本棚に収まるだけの量に調整しておきたいからのう。
 引越しでダンボールの半数が本、って状況に愕然としたので、常に調整はしておかねばならぬのだわ。

今日の三次元
 旧型客車:床下機器。あと屋根上ベンチレーションをどうにか。
 D51:空気圧縮器のディテール。配管類はまだ。圧力バルブはC11をの流用したりとか。後ついでに圧縮空気タンクも追加しておいたりも。
 しかし、現在まで4台ほどD51は取材してきたけど、結構あちこちが違うので、それらを参考にして造ってるD51は、なんだか年代やら号機別特徴やらがバラバラな、よく判らないものになりつつあるのです。
 そろそろ飛行機にも戻らんといかんな。

今日の原型
 作りかけで止まったGAの他のキャラは、アニメ化されてしまったので、おそらく再開しない。
 現在スカルピー練習しつつ、次アイテムを開始してますが、相変わらず四コマ誌からネタ拾ってます。
 まぁ、ある程度手が慣れてこない限り、いつ出るか判りませんが。


キヤノンEOS 5D Mark II【第2回】  2つのダイナミックレンジ機能、その関係性(デジカメWatch)
 最近キヤノンのEFシステムからの脱却欲求が生じ始めてる今日この頃。


ニコニコ動画
 そおらん!
 なんと言うインパクト。
 それはそれとして、京アニは流石に制服のシワや動きがほぼ正確なので、参考になるなと思う自分が心底アレです。

 まぁそんな感じ。
 近所の田んぼの中の道を自転車で走ってたら、ヘビが慌てて逃げてた。
 幼蛇だったので確信は無いけど、たぶんシマヘビ。カエル喰うからな、こやつは。
 草むらに逃げ込んで、ほっとしてた様子。

 マウスのスクロールホイールの動きがあまりにアホウになってしまい、どうにかしないとイカンのであります。
 下手したら逆方向に動くからな…。


2009.5.25(月)

 引っ越してから自炊多めにしている影響か、不健康診断の血液関係の数値が軒並み改善してた。
 やったよ〜。
 コンビニ飯はどうしてもカロリー過多になりがちじゃけぇのう。
 まぁ自炊と言っても、単純に食う量自体も減ってる影響もあるのかも知れんが。
 微妙に行くのがメンドウクサイ距離にあるからな、コンビニ。
 それに、今年初めから健康診断までスッパリと酒を断ってた影響もあるかも知れん。
 よしよし、来月あたりこの健康な血液を献血しに行って来るか。
 仕事場にもたまに献血車来るけど、献血センターの方がラクなんだわ。

 まぁそんなわけで、今週末は真岡にSL観に行く予定でいるのですが、現在のところ予報では曇り、降水確率もそれなりに高め。
 梅雨入りも今年は来週末くらいと予想されてるので、微妙なところ。
 今年の梅雨は短いらしく、7月中頃には明ける見通しらしい。
 ただ明ける前くらいには大雨になる可能性が高いそうな。

今日の原型
 またスカルピーの練習中。
 造形の方は、まだまだ修練が必要ですわい。
 苦手な部分がモロに顔を出すから、いい練習にはなりますが。

今日の三次元
 客車床下機器の追加中。
 まぁディテールは無いです。
 あとD51の従台車をちょっと小修正したりとか。


「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立(ITmedia NEWS)
 草食系男子から着想したらしいけど、草食動物って大半が気性荒いぜ?
 家畜はそれなりに大人しいけど、草食動物=家畜な発想なら、なおさらだな。
 クマだって、食性考えたら、草食に近い部類になるな。

深夜の公園から若者しめ出しにモスキート音 足立区設置(ITmedia NEWS)
 新型インフルエンザで休校中の地区の繁華街にも、効果あるんじゃないか?

ペンタックス、“小型化”と“高性能”を両立した一眼レフ「K-7」 (デジカメWatch)
 ペンタックスで「7」が付くのといえば、SF-7が思い浮かぶなぁ。
 もしかしたら、順番は逆だけど、上位機種でK-Xが出てもおかしくないかもだ。
 ん? アサヒペンタックス時代に「KX」って出てなかったか? そう言えば。
 じゃあ、K-2…、も出てるな。
 それにしても、「K」シリーズを冠したカメラを出してきてるとは、かなり本気なのかな。
 学生時代ペンタックス機使ってたけど、なんともいえない中途半端さに愛着あってのう…。

JASRAC理事長、審判請求は「対公取委の構図で見ないで」 (INTERNET Watch)
 JASRACのやり方だと、使われ方を把握しないでどうやって正確に分配出来てるのかがとても気になる。
 著作権を管理してるのに、丼勘定だって明言してていいのかね。

“ブルーレイ課金”開始でJEITAがコメント「補償金の徴収に協力」(INTERNET Watch)
 JAITAの慇懃さが、大人な対応ながら不気味さを醸し出している。

 まぁそんな感じ。

 録りためてたの観てたら、なんか、戦車の砲身切断したら爆発するアニメのCMやってた。
 砲弾が装填してあったって、戦車があんな爆発はせんだろうに…。
 脚を斬られても爆散する雑魚モビルスーツと同じ原理か。


2009.5.24(日)

 長距離ソロツーリングをするたびに、お脳が幾分フリーダムに近づいてるような気がします。具体的には変態方面に。
 フリーダムまま社会復帰すると大変なことになるのですが、まぁ2、3日は大人しくしていよう…。

 それはそれとして、和歌山や徳島では、特にいわゆる関西弁的なのはほとんど聞かなかったなぁ。
 スーパーで買い物してたときに、なんとなくイントネーションが違うな、と言う感じはしたけども、違和感は感じなかった。
 茨城における茨城弁ほど、標準語イントネーションからは離れてなかった気がするぞ。

 まぁそんなわけで、ツーリング中は超早寝早起きだった影響で、未だ早寝の状態が続いております。
 たった数日で習慣は変わってしまう。恐ろしいことです。おかげで朝5時半に目が覚めます。勘弁してください。
 今回のツーリングでは、四国はフェリーに乗るためだけに渡ったおまけ的なものでしたが、徳島市内で「室戸岬」の表示を見た瞬間に、行かねばならない回路が通電してしまいました。
 台風ウォッチャーにとって、室戸岬は聖地のひとつ。行かねばなるまいて。
 次回ロングツーくらいに行って見たいなぁ。
 その前に、納沙布岬にも行かねばならないのですが。北海道は実はまだ最北端しか制覇していないのであり、最南端の白神岬は竜飛崎から海を挟んで眺めただけ、最西端は奥尻島で未踏(離島を除けば瀬棚町の尾花岬だが道が無い)、最東端の納沙布岬も未踏と言う、最北南端を制覇した本州に比べ、岬の制覇と言う意味ではまだまだなのであります。
 …往復を除けば最南端−最西端−最東端は3日あれば行けるな…。

 しかしこう、紀伊半島はまた行きたいな。海岸線を走っただけでも素晴らしいところだった。それに内陸部に足踏み入れてないし。
 今度はフェリーで行って、逆に回ってみるのもいいかもだ。

 まぁそんな感じ。
 今日は久しぶりにカレーを作ってみた。近所のスーパーだと寸胴鍋一杯分の分量でしか材料を買えないのですが、ちょっと離れたスーパーに行けば、玉ねぎは一個から買えるのだ。
 それにしても新玉は甘いには甘いけど、水気が多くてうまみが少ない気がする。煮てしまうと玉ねぎの味がしない。

 まぁそんな感じ。


2009.5.22(金)

 まぁそんなわけで、昨日の朝に無事帰宅。
 いやー、疲れたというより、走り足りない感じ。
 フェリーを3回使ってますが、このうち、伊良湖と和歌山のフェリーを陸路にすると、+400〜500キロほど旅程が延びてました。
 疲れに行ったわけではないので、これでいいのだ。

 ツーリング記録は、昨日今日でとりあえずまとめはしましたが、あとで追加などが入ると思います。
 興味のある方は、トップ、またはバイク・ツーリング記から。

 まぁそんな感じ。


2009.5.14(木)

 日曜は雨確定。イエッヒー!
 日本列島を前線が通過するためですが、これ、ほぼ梅雨前線なんじゃなかろうか。
 とりあえず南に下がっていくようですが、どうも沖縄付近はそのまま梅雨入りするかもとのこと。
 前線通過時はザーッと来そうだなぁ。

明るいCB400SB計画
 移動日の日曜は雨中ライドとなるため、当初伊良湖からフェリーを考えてましたが、降り方によっては安全を考えて、そのまま高速で伊勢まで抜ける可能性が大。
 時間的にも金額的にも極端に違わないのですが、走行距離は倍以上になるのがこう。
 高速の方が、ダーッと走れるからラクと言えばラクなんだが。退屈なのだわ。

 しかしこう、バイクで滝を観に行くと必ず雨に降られるワタクシであり、過去、CB400SF、CB1300SFにおいて降水確率10%で、晴れ一時土砂降りの如く短時間の集中豪雨に見舞われているので、今回は滝を観に行く予定はないのだが、この雨予報の様子だと、半ばハプニング的に滝を観に行くのかも知れぬ。

今日の原型
 焼いたのをもう一度加熱すると、熱いうちは少し柔らかくなるんだな、スカルピーって。造形が出来るほどではないけど、カッターが効くのは便利だと思った。熱いけど。
 それはそれとして、まだ作品レベルまで昇華出来そうな造形は無理。

今日の三次元
 D51:根を詰めすぎると飽きも早いので、ちょっと寝かせ中。
 客車:鉄分過剰のため、現在休止中。
 つか、Shade10のユーザマニュアル見ながら、機能の勉強中。そんなにちゃんとはしてないけど。

今日の戦場
 遅々としか進まないヴァルキュリアですが、遊撃戦闘でチマチマレベルを上げてれば進まぬのも道理。
 効率よくSクリアで稼いでますが、Sクリアだと敵を殲滅出来ないのが、微妙にストレスのたまるところですよ。
 まぁ少なからずこちらもダメージを受けますが、敵殲滅戦が熱くて面白い。

 それはそれとして、アニメ版の敵狙撃兵のヘタレっぷりは酷い。
 狙撃された味方をホイホイ助けに行くのも酷い。
 あれがシモヘイヘだったら、主人公補正のかかってないガリア兵は皆殺しだ。
 まぁやぐらの上から狙撃ってんだから、単なる狙撃銃持った偵察兵なのかも知れんし、このゲーム上の狙撃兵は、単なる遠距離攻撃兵ってだけなんだろう。
 マクミラン先生みたいのはいないのかねぇ。


新郎のPS3本体と「ウイイレ」を勝手に売った友人に非難殺到(ITmedia +D Games)
 顛末を見る限り、この新郎、人間として出来ておる…。
 知恵袋の回答には「たかがゲーム」だの「無駄な時間」だのと書いてあるけれども、他人の趣味嗜好を貶めるヤツは、たいした人生送ってない。

ピースボート護衛受ける ソマリア沖(MSN産経ニュース)
 抗議する相手に護衛されるって、つまるところ、ただの格好だけってことか。反対勢力カッコイイみたいな。
 しかし、自衛隊はこう言う人たちも護る。どんな仕事も大変に違い無いんだが、これは頭が下がるわ。

 まぁそんな感じ。


2009.5.13(水)

 ここしばらく寝つきが悪いので眠い。
 朝方目がさめてそのままってときもあるしなぁ。
 限界まで起きて寝ると、結構寝れるのだがの。
 今朝は、ベランダにスズメが遊びにきてたみたいで、チュンチュチュンチュチチチ、カツカツカツ(何かを突付く音)とやかましくて目がさめた。

 それはそれとして、ベランダで半日陰にして半放置してるイチゴですが、次々に花が咲いて、結実もしてるようです。特に蜂などが来てる様子が見られないのだが…。
 2階ベランダなのでアリの心配はなさそうですが、スズメに存在を知られてるっぽいからなぁ…。
 この辺、変に野鳥多いから、マメに様子を見ないと喰われてしまいかねない。

明るいCB400SB計画
 荷物パッキング開始中。前の日にやればいいやと思うと、必ず忘れ物をするからなのです。
 それでなくても、忘れ物するってのに。
 工具やスペア部品(レバー)はドライバッグ。着替え関係はトップケース。
 キャンプしなければ荷物が減らせるから、ラクチンだわ。
 万一のために、シュラフは当然持っていく。


●初音ミク(埼玉仮想工業団地blog)
 防火ロイドって、亞北ネルだった気がするが。

ヤマハ音楽教室も「けいおん!」人気にあやかりたい?(ITmediaねとらぼ)
 ヤマハ音楽教室って、ピアノだけかと思ってた。
 しかしけいおんも、京アニが手を入れてずいぶん化けたなぁ。

 まぁそんな感じ。


2009.5.12(火)

 AmazonにPerfumeのアルバムが登録されたけど、写真はあれどもタイトル未定。
 ピノ でいいんじゃねぇの? と思った。

今日の三次元
 D51:相変わらず空気圧縮機。メドイ。反対側には給水機もある。やっぱりメドイ。
 客車:下回りテキトウにモデる。

今日の録画物視聴
 鋼錬FA、うたわれるもの、けいおん!
 ウィンリィってあんなにプニってたっけ。
 ふわふわ時間のPVっぷりに吹いた。歌詞はアレだけど曲にのると悪くなく聞こえるから怖い。

今日のアマゾネ
 ファイアーボールがDVD化しおった。
 しかも5000本限定だとか。
 ゲデヒトニスのペーパクラフトまで付いて来るとか。
 …、しかしそれなりに高いな…。

今日のヴァルキュリア
 ベスト版が出てたので、ちょっと前からチマチマとやってますが、少数の兵で敵を制圧しなくてはならないため、ストラテジーと考えても少々キツイ感じ。
 新規ステージに入ったら、その都度自由戦闘で兵のレベルを大きく上げていかないと、戦況をひっくり返せない。
 戦争は数だよと、脚だけのMSに乗ってた人も言ってたじゃないか。

 それはそれとして、HDDにデータインストールしてるにも関わらず、ロード時間が結構気になる。


「課金対象か明確でない」――パナソニックと東芝、デジタル専用レコーダーに補償金上乗せせず(ITmedia NEWS)
 DRMで著作権保護されたコンテンツに、著作物保護のための補償金を払う意味は無いからなぁ。

 まぁそんな感じ。


2009.5.11(月)

明るいCB400SB計画
 今週末よりツー予定ですが、現在の週間天気予報だと、土日は好天とは言い難い天候の模様。
 この時期は数日周期で天候が変わるため、どこかで雨に降られるのは覚悟の上なんですが、最も移動距離の長い日曜に、どうやらそれは来る。
 …
 一昨年の宗谷岬ツーリングの時よりマシか。
 あの時は出発時から雨が降って、宗谷岬を巡り、実家についた途端に見事に晴れたからな。
 雨自体は初日は全行程、あと帰りの砂川付近と新札幌付近で土砂降られたくらいだった。家に着いたら虹が出てたよ;;
 青森に行ったときも、福島県を抜ける前に雨が降り始め、盛岡を抜けるまで雨が続いてたからな。

 まぁ、ご近所散歩ならまだしも、長距離ツーだと雨が降ったところで決行は揺るぎませんが。すでに色々手配済みだしねぇ。荷物もまぁ、トップケースにドライバッグをサブで持っていくので、問題無しでありましょう。今回サイドバッグは装備しない方向で。
 週中の前線の動きから、月曜は雨ではないと判断できるので、日曜が雨でも悲観するほどではありませぬ。

 3シーズンジャケがクリーニングから上がったばかりだから、そっち着てくか。
 ゴアジャケは確かに雨の浸透は皆無なのですが、ジャケ表面が雨を吸ってすぐ乾かないので、店に入るなどの時に気を使うのでありますよ。
 雨具、折角だから新調してもいいけどなぁ…。ゴアテックスのレインスーツは高くてねぇ。
 ちなみに、ブーツはゴアだから心配なし。土砂降りの中でも浸水を許さぬ頼もしいやつよ。

 一応、撥水スプレーは仕掛けておくか…。

 まぁそんな感じ。


2009.5.10(日)

 そんなわけで、超久しぶりにコンサート行ってきた。

 昨日土曜は、SL資料撮影につくばのさくら交通公園へ。
 ナメクジ型なので見た目は少々違うのですが、機能部品の形状はほぼ一緒のため、ディテール作業に入ってる現在では比較的近い資料なので、とても重宝しているのです。

 資料撮影後に筑波植物園へ。なんか催しをやってるらしいので。
 年間パス作ってもいいなぁ…。
 時期が時期だけに花も多くて撮影も楽しいのです。
 新緑もキレイだし。

 ひとしきり堪能して帰宅。
 夕方までバイクの整備。エアクリーナボックス下のチューブに、ガソリンと水とオイルの混じった液体が溜まってた(ブローバイ?)ので、排出。
 あと水やオイル、グリスチェック。
 夕方から同僚ポリたちとつくば市内へ夕食に出かけた。
 そして、最近できたというiiasに直行。
 かなり巨大なオシャレショッピングモールでありますが、本屋の充実っぷりはなかなか良かった。

 帰宅してヘロヘロになって就寝。


 日曜の今日は朝から暑く、コンサートは夕方近くに出発なので、下手に出かけられないためバイク整備の続き。
 タイヤには窒素が充填してあるので、経時的な減りは僅かなのですが、うーむ、今度夕方に窒素補充してもらってくるか。

 夕方近くになってコンサートへ出発。
 昨日今日と代々木体育館でやってたPerfumeのコンサートであります。
 元155乗りが首尾よくチケットをゲット出来たので行ったのですが、アリーナのステージ正面席という、エライとこだった。

 コンサートは、実に実に良かった。
 千の言葉では語りつくせず、万の言葉を尽くしても良さを表現できんので、スゲェかった、とだけ。
 妹のコンサート行きも、バカに出来んな、これは…。
 汗臭いまま飯喰って帰宅。
 今に至る。

 まぁそんな感じ。


2009.5.8(金)

 蒸し寒い。

今日の個人計算機
 PCと言ってもプレストレストコンクリートの略ではない。
 メインPCの前面ファンリプレイス計画発動ちう。
 背面ファンは静音タイプのためほとんど無音に近いのですが、前面ファンの爆音は異常。たかが8cm角ファンの分際でキャスターつけたら前進しそうな勢いで全力轟音回転しやがってくれますので、とにかく駆動音と風切り音の織り成すハーモニーが大変に不快。
 まぁ最もやかましいのはグラボのファンなんですが、あまりにうるさいのでコネクタ引っこ抜いたらエラー吐いて停止してくれましたので、ファンに絶縁の作動油注して誤魔化しつつ稼動中なのであります。
 いまさらAGP 4xのグラボなんてそうそう売ってないからなぁ。
 PC自体のリプレイスも、本気で検討する季節だ。

今日の三次元
 旧型客車:下回りと連結面。スハフ44のつもりで作成中。
 しかしこう、ブレーキがSLとよく似てるなぁ。
 あとD51の複式空気圧縮機。資料がすくねぇのです。

明るいCB400SB計画
 紀伊半島ツーに備えて、明日は天気が良いというのでメンテナンスの予定。
 まぁ、油脂類とかの補充ですが。
 必要物資はだいたいそろってるので、買出しには行かなくてすみそう。


小型B-CASカード、11月以降導入へ(ITmedia NEWS)
 いやいやいやいや、なんでこんな明後日の方向に吹っ飛んでるんだ?
 小さくするって、これ、PC用ってよりワンセグ対策なんじゃねぇかと、なんだか疑い深くなって困る。

確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く(ITmedia ねとらぼ)
 すげぇ。すげぇけど、2度目以降は、文字位置が違うのを認識するので、読みくにい。

不況でもヒット シャープの高濃度プラズマクラスターイオン発生機(ITmedia NEWS)
 電極からの放電だと、水分子分解する前に、まずオゾンが先に出そうな気がするがのう…。
 その上で水酸化イオン作ってるのかねぇ。  オゾン+水+電子2個 → 酸素+水酸化物イオン(2個)
 こんな感じで。
 イオン濃度が7000個/立方センチって多いのか少ないのかよくワカランが、1立方センチに気体分子って、10の17乗オーダー程度の個数あるんじゃなかったか? 

 まぁそんな感じ。
 明後日は超久しぶりにコンサート行って来る。


2009.5.7(木)

 上空の気流が蛇行している影響で、寒気が日本上空に居座ってるんだそうな。
 週末は好天らしいが、来週はまた少しぐずつくとか。
 再来週まで引き摺らなければ無問題。

 そんなわけで、GW中は
 5/3:伊豆ツーリング・・・東名下り渋滞25キロにハマってシャウト。すり抜けは正義。猪はもっと評価されていい。
 5/4:霞ヶ浦ほぼ一周・・・常磐道の呆れるほどの渋滞を避けたら霞ヶ浦を回ってた。最近のヘリは静かだ。
 5/5:笠間とんぼ返り・・・常磐道上り美野里PAのカツ鍋定食、美味かったです。
 と連休の混雑を満喫。どこもかしこも大渋滞で、改めて環境に厳しいGWだったなぁと思いました。

今日の原型
 連休が明けたのでひとまずペースダウン。スカルピーモデリングはまだまだ修行が必要だわ。上を見るときりが無いけど、上を見ないと登れないでのう。
 硬化後と硬化前スカルピーの食いつき具合が思ったほどでもないので、基本的には焼く前にほぼ形を整える必要があるんだなぁと感じた。
 つか、焼くと表面がまだらになるので、細かな起伏がよくワカラン。
 まぁ、またしばらくのんびり形出しの練習を続けるつもり。
 ちなみにblogの方にアプしたあれは、完成しない。

 WFの参加については、恐らく当分無さそう。一般参加も同様。WFでないイベントは出るかも。
 つか、当分スカルピーと格闘だから、完成品とかかなり先になるだわ。
 この夏のWFはどうすっかなぁ。気が向いたら行くかも知れんがのう。

今日の三次元
 連休が明けたので再開。
 仕事中の落書きとかもチマチマ立体化作業してたりとか。
 D51:複式空気圧縮器とか作成中。鬼パイピングを開始するには、まだ気合いがたまってない。
 AV-8B:パイロンがいまいちこう…。
 旧型客車:台車。それなりに簡易。
 その他来年に向けて色々作業中。
 毎年3/3と5/5とアルファ作戦用のネタを仕込むのだけど、どっちも直前になってから気が付くから一向に完成しないんだわこれが。


JASRAC、公取委の排除措置命令に対して審判請求(INTERNET Watch)
 JASRACの主張内容がスゲェ。
 利便性追求してるんだから目をつぶれと言ってるのか。
 著作者の権利が云々言ってる割に、金払う方の都合優先で扱い方が十把一絡げってところがこう。
 聞いた話だけど、番組制作会社はちゃんと使用曲リストを発注側に提出してるって言うが…。

 まぁそんな感じ。


2009.5.6(水)

 天気が悪いのも手伝って、今日は引き篭もり。

 録りためた録画物の消化や原型作業、雑誌やダンボールの片付けなんかをマッタリと。
 あと、いよいよ10日ほどと迫った紀伊半島ツーリング計画とか。

 色々情報は仕入れてますが、現地の交通事情が今ひとつ掴めないので、基本欲張らないツーでのんびり風味。
 潮岬さえ行ければあとは、ほぼオプション扱いですけぇ。
 滝より岬マニアなので、恐らく内陸部には入らないつもり。

今日の原型
 スカルピーで作った頭部を一旦焼いてみた。
 硬化してもそれほど強靭では無いので、ナイフがよく通って作業性はいいです。なんだろう、柔らかめのエポキシな雰囲気。
 ガリガリと結構簡単に削れてしまう。ファンドみたいにエッジがいつしか無くなると言う感じは無い見たい。
 それにしても、やっぱ、素材が少々高価なだけに、無駄に盛り削り出来んな。

 あと何度か頭部は練習しないとだめだなぁ。もっとちゃんと形を出せるようにしないとだわ。

 まぁ、そんな感じ。
 BS11のうたわれるものが毎日見られるとは、いい時代になったものだ。
 BD-BOXどうすっかな…。


2009.5.5(火)

 今日は兜祭の日。

 5/3は予定通り伊豆方面ツーリング@日帰り。
 まぁ、このETCで休日1000円は、普段高速に乗らないようなヒトも高速に突入するので、そりゃ事故は増えるし渋滞も増えるだろうよ、なクソッタレでした。
 なんと言うか、信じられん車線変更してたり、100キロ以上の速度で車間が10mも無かったりと、一般道で見られるテキトウ運転が高速でも炸裂しとった。ああいうのは、他人を巻き込んで死ぬから余計に性質が悪い。
 まぁ高速本線で平気でブレーキを踏めるヤツは、完全に一般道感覚で運転してるから、多重事故など起こしやすそうだな。
 高速道路ってここまで危険極まりないものだっけか…。休憩中に携帯の交通情報みたら、あちこちで事故。むう…。

 で、ツーは450キロほどの走行でしたが、チマチマした険道も走ったので、スゲェ面白かったけど結構疲れた。
 それに高速のすり抜けはわりと神経使うのだわ。
 運良くそれほどキツイ渋滞には…、東名下り25キロ、伊豆の一般道での渋滞数キロ、東名上り10キロほど、首都高C2で15キロ。こんくらい。
 微妙に渋滞予報カレンダーの予想が外れてて、時間配分がズレて参った。

 関係ないけど、昼に喰った自称猪肉が美味かった。特に脂身がスゲェ。これでメタボになるなら本望ってくらい美味かった。

 5/4は特筆すべきことの無い野暮用。
 この日も激しく狂おしい渋滞が発生してのう。いやもう本当に、気が狂ってるとしか思えん、この渋滞の酷さは。
 つか、常磐道でここまで酷い渋滞って、事故以外では今まで見た事無いんだが、なんか、あったのか?

 高速道路ってのはある意味、金で時間を買うようなもんなんだが、安くなった分時間がかかるのか。
 ワタクシのように、バイクにETCが付いてない(供給間に合ってない)人間にとっては、地獄以外の何物でもないんだけども。これがあれか、蜘蛛の糸ってやつなのか。

 逆に新幹線等の鉄路が快適らしいので、休日の遠出は鉄路でいいか。

 今日5/5は、雨だから混まないだろうと笠間へ行ったら高速でとんぼ返りしていた。
 なんか知らんが焼き物の祭をやってたらしく、フルーツラインを抜けた先にあったのは、大量のクルマ。あふれ返る駐車場。
 小皿を数枚買ってくるつもりだったのが、ジョイフル本田で万年皿を20枚買うという暴挙に出てしまった。しかし1/10の出費です。
 帰宅してから、しばし原型作業。ビーズ細工のおかげで指先がよく動いてくれた。
 夕方にちょっと本屋へ。
 帰ってから晩飯作って、戦場のヴァルキュリアを進めて今に至る。
 そろそろTVに追い抜かれそう。

 やっぱりGWは近所をウロウロするか、家で趣味に没頭するかが賢い過ごし方なんだなと実感した連休でした。
 明日は天気回復したら、小貝川か利根川でボーっとしてくるかな。

今日の原型
 スカルピー、指が慣れてくると結構使いやすく感じてきた。まだまだ形を出すのに時間がかかるけど、元々「作る行為」自体が楽しくて原型製作してるから、ジリジリと時間かけて形を作ってるだけで、かなり楽しい。
 何度もやり直しが効くのはいいけど、よし、って思った矢先に崩してしまうと凹むわぁ。
 リテイクも練習だと思えば、辛くないもん。
 まぁ、どんな素材使おうと、それなりの苦労はするわけですわい。


明るいCB400SB計画
 CB400のシート、もう少し肩の部分まるく出来ないかのう…。長距離だと少し足がだるくなってくる。

 まぁそんな感じ。
 BS11でうたわれるものが連続放映始まった。一話見てうっはー。


2009.5.2(土)

 GW初日(うちの仕事場では)の今日、どうせ高速はどこもかしこもクソッタレなんだろうと、スカルピーを弄りつつJARTICのサイトで交通情報を眺めてた。
 なんと言うか、渋滞もさることながら、事故の発生が半端無い。
 事故を誘発する注意力皆無な種馬や豚娘どもは常に確率で存在するから、母数が多くなればその分事故発生数も増えるのは道理。
 で、事故が渋滞を呼び、渋滞が事故を招く悪循環。
 なんつーか、やっぱりGWくらいはのんびりしたほうがいいんだなと、改めて実感したなぁ。

 それはそれとして、事故が多発してるのに、渋滞がほぼ無い首都高とその周辺部の高速道路について。
 明日の首都高は走りやすそうだ。


2009.5.1(金)

 全然どうでもいいけど、先日am-pmで北海道フェアに幸せ心地でいたところ、大慌てで入ってきたオッチャんが
「ファミマーってどこ?」
 レジに向かって開口一番そう言ってた。
 我が耳を疑ったワタクシでありましたが、店員さんも目が点になってた。

今日の原型
 スカルピー造形習作作業中。
 基本的に習作は見せられない主義なので見せませんが、大変な事になってたりしてまぁ、へこんでます。
 そんなすぐに形になるとは思ってないけど。ファンド造形ですら顔面作るのに3〜4日かかってるしのう。
 しかしまぁ、こう粘土こねつつ形を作るのは、プリミティブな楽しさがあるな。
 このスカルピー、薄いオレンジと言うか、肌色チックな色なのですが、グレータイプもあるとのことなので、今度アキバに出たときでも物色してこよう。

今日の三次元
 D51の複式空気圧縮器を作ろうと思って飽きたので、AV-8Bの造形再開。
 とりあえずパイロンをでっち上げて、コクピットの続き。あと脚を作り始めたりとか。
 パイロンのバランスがいまいちなのだわ。実機が見てぇ。
 どうも細部と言うか、全部と言うか、実機の雰囲気がわからんとなんとも出来ん。
 国内だと岩国で見られるらしいが、遠いなぁ…。


アキバ店員のなすがままに、自腹でPCを組んでみたITmedia)
 こう言うの楽しそうだなぁ。
 しかしモニタなしで40万コースって…。
 見てると金銭感覚狂ってきそうで困る。
 漢買いならぬ、雄野郎な買い物はアドレナ汁が出まくるぜ。

 それはそれとして、暖めたり冷やしたりしてるPCリプレイス計画はどうしようかねぇ。
 基本的に新規導入のPCは3DCGモデリング&レンダリング用になるのが常なので、Shadeが走ればとりあえず問題無いのです。
 幸い手持ちのShade10は64bit版も含まれるので、PC選択の幅が広いのがうれしい。
 もちろん金銭的な問題で、それほど広げられないのは悲しいことだ。

 まぁそんな感じ。

 GWの予定としては、3日はツーリング、4日か5日は碓氷あたりに行こうかなぁと。
 しかし碓氷へは1000円では行けない上、外環通って関越に入らねばならないので、超渋滞鬼区間を通ることを考えると憂鬱ではある。
 1000円とかいいから、さっさと環状道路繋げる努力をして欲しい所存。

 また最近耳鳴りが酷くなって来てるんだが…、自律神経が参って来てるのかねぇ。
 耳鼻科では内耳周辺に問題は無いし聴力検査でも全く問題無いと言われてるものの、ふわふわするようなめまいまで出ることがあるから困る。



日記インデックスに戻る