いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2009.7.31(金)

 Windows7がWindows了に見える今日この頃。

 床屋で今回も丸刈り。メンドウが無くていい。

 消費期限が過ぎてたけど、真空パックだから大丈夫だろうと思って喰った。
 牛乳を飲んだらヨーグルト化していたけど、口に入った分はそのまま飲んだ。
 買ったらかしのドラ焼きを喰ったらカビていた。
 消費期限はまだ先だけど、2週間以上前に開けた野菜ジュースを飲んだ。
 洗ったはずの水筒の中にカビが生えていた。
 エアコンのタイマー設定を間違えて夜通し稼動していた。
 扇風機の風が直接身体に当たっていた。

 結果(Result)
 腹を壊して水曜は一日寝てた。
 ビフィズス菌パワーで復帰したけど。
 乳酸菌の摂取を継続しているおかげで風邪は引かなくなってきたけど、MOTTAINAI精神でちょっとくらいの賞味期限オーバーは喰ってしまったりするので、たまに腹は壊す。

明るいCB400SB計画
 帰りのフェリーゲット、余裕でした。
 帰りの方法さえ確保してしまえば、あとはどこまでもゆくだけなのだ。
 行きについては、北海道最南端の白神岬をどうするかで全てが決まる。
 行くなら、700キロ爆走珍道中決定。行かないなら、仙台からフェリーでも乗ってみっか、とか思ってる。
 ただ料金を考えると、青森まで行ったほうが安いには安い。体力勝負になるけども。

 大洗−苫小牧の場合、高速料金+ガス代+フェリー料金で、24000円くらい。時間は全部で23時間程度。
 仙台−苫小牧の場合、高速料金+ガス代+フェリー料金で、20000円くらい。時間は22時間ほど。
 青森−函館の場合、高速料金+ガス代+フェリー料金で、12000円くらい。時間は14〜5時間で実は一番早い。
 高速料金でETCの休日割引を利用すると、本来12000円ほどかかる青森が1000円となるので、これだけで10000円のアドバンテージとなり、青森経由が最も安い経路となるし、北海道上陸までの所要時間も短い。
 計算上は
 バイクでの走行距離は、大洗:約100キロ、仙台:約400キロ、青森:700キロで雲泥の差。
 う〜む。
 新潟経由という手もあるにはある。距離はおよそ500キロ。小樽着だからかなりラク。

 青森まで行く場合、夜8時か9時ころ出発。
 翌朝6時くらいに到着の予定。
 雨さえ降らなければ、高速だったら夜でもたいしてキツくはないがのう…。

今日の原型
 パシリ:武器を持たせようと思ったけど、マイルームの姿とかのほうがいいかなとか思ったので、ポーズはほぼ決定。
 サイズはノンスケール。だいたい以前作ったキサラギくらいの寸法くらい。
 まともにスケール考えて作ると10cm程度になってしまうけぇのう。

今日の三次元
 D51作業中。
 とりあえずD51は更新。


サンリオが夏コミに 「超キティラー」グッズ販売で「新市場開拓したい」(ITmedia ねとらぼ)
 これ、一番参入しちゃいけないメーカが、一番参入しちゃいけない分野に進出してないか?
 つかコンセプトも微妙に間違ってるような…。

 それはそれとして、ワタクシのように、旅先でキティ根付を買い求めるようなのは、キティラーというのに分類されるのだろうか。
 徳島キティが買えなかったのが、今でも心残りなので、そのうちリベンジに行くのであります。

「水道水はおいしい」というのは、どこに住んでいる人?(Business Media)
 茨城県南部ですが、水道水はそのまま飲んでるなぁ。
 一応配管のサビなんかが混じらないように、入居最初のうちは簡易フィルターつけてたけども。
 関東に来たての頃から比べると、水道水は劇的といって良いほど美味くなったと思う。
 ちなみに、水道水を冷やすと、ミネラルウォータに匹敵する美味さなので、よくやってる。

 まぁ、そんな感じ。
 色々なシガラミから、体重計を買うことになった。
 そして現在、肉禁中。理由はマッスル&フィットネス。タンパク質は魚類とプロテインで充分すぎる。


2009.7.28(火)

 災害用保存食が保存期間を過ぎ始めた今年の夏。

 入れ替えないとやばいなぁ。つーか、保存食って少し手間が掛かるワリに、手間に見合った味じゃないからなぁ…。
 まぁ、量だけは多い真空パックのピラフとか、少し消費の仕方を考えよう。

明るいCB400SB計画
 北海道最東端ツーを本気で考えてみる。
 茨城−青森間:700キロ 約10時間余り。
 青森−函館間:フェリー 3時間
 函館−北海道最南端 白神岬:80キロ 約2時間。
   白神岬−ほぼ北海道最西端 水垂岬:162キロ 5時間
 水垂岬−札幌市内:220キロ 約5時間
 札幌までで1160キロほど。
 札幌市内−日本最東端 納沙布岬:500キロ 約10時間
 結構、遠いな…。まぁ北海道の場合「止まらない」ので同じ時間で1.5倍は走れるからアレだけど。
 黙って2000キロ以上の行程か。

 ツーから戻ったらタイヤとチェーン交換時期に入るなこれは。
 帰りはフェリーを考えてるけど、流石にまだフェリーは大丈夫そうだな。
 予約だけでもしておくべきだな。行く気になるし。

 逆に九州最南端を目指すのもアリでは、ある。が、やっぱりまずは「日本最東端」だろうなぁ。

 全然どうでも良いですが、過去に船酔いした経験は2回しかないので、フェリーは結構平気なのです。むしろ積極的に乗りたい構え。
 過去の船酔いは、1回はヨット。超寝不足&超空腹で乗って揺れる船内で釣りの仕掛けを作ってたら酔った。むしろこれで酔わなければ、どこで酔うというくらい、酔う条件が揃ってた。
 その日はヨットに泊まって揺れる船内で寝てたら、翌日はもうなにをしても酔わなくなっていたという。
 地上に上がって酔いそうになったけど。

 2回目は低気圧接近中のフェリー船内で、座った状態で鬼平犯科帳を読んでたら、即酔った。
 寝そべって読むなら酔わなかったのだが…。
 あの時はなぜかトイレが手招きして呼んでいた気がしたので、トイレで出すもの出したら途端に全快。
 本を読んでもなにしてもその後は全く酔わなかった。
 あの時呼んでいたのは一体……。

 まぁ、最近は事前に酔い止め飲んでおけば一発っすよ。

今日の原型
 各所のWF写真を観てますが、実際行くよりラクでいいなぁこれ…。写真も自分で撮るより上手いし。
 特に購買意欲も無いので、個人的にはこれくらいでちょうどいい。
 ドマイナーなものがあまり無いのが難点ではあるが…。

 まぁそれはそれとして、今年の傾向は、モンスターハンター、東方プロジェクト、アイドルマスター、ヴォーカロイドが強いな。モンハンって去年はそれほど多くなかったように記憶してるが、アイマスは未だ健在なのか。東方が今年はずいぶん多い印象があるな。なんかあったんだろか。
 それにしても、全体に出展アイテムが偏ってきてる雰囲気があるな…。
 マイナー魂に火がつきそうだ。
 きらら系も、クロちゃとひだまりとけいおんくらいか…。
 う〜〜む…。
 今作業中のパシリとか姫さんも見当たらんな。
 これは、マイナー魂に火をつけろと言う神の命令電波に違いあるまい。

 原型進捗状況。
 暑いのであまり進まず。
 パシリは頭部をちょっと弄ったくらいかのう。
 あとは、姫さんAを少々調整したのと、姫さんBの資料が届いたので、見えない部分の造形をどうすっか考えつつまずは頭部作りしてるとこ。
 作る「作業」が楽しくなってくると、完成しなくなるから危ない。
 完成させるにはモチベーションが必要になってくるのだが、どうすべぇ。

室内用ヘリの進化が止まらない(ITmedia +D LIfeStyle)
 室内ヘリはお勧めしたいほど面白い。ロータが高速回転してる割に、ボディが軽いので当たってもあまり痛くないのもいい。
 天井付近から一気に墜落してもほとんど壊れないしねぇ。
 最初はホバリングもままならないのだが、テールロータで安定させられるようになるまでがなかなか楽しい。
 難点は、バッテリーの持続時間が5分程度しか持たないのと、2chしか無いので上昇下降と左右回転しか操作が出来ないという点。早く4ch以上が安く出ないかなぁ…。
 つか、このサイズで4chはマジ面白そうだ。

 まぁ、そんな感じ。


2009.7.26(日)

 まぁそんなわけで、土曜日は一日筑波サーキットに居たのです。

 知人がエントリーする言うので観に行ったのですが、草レースとは言え久しぶりのエグゾースト音は、なかなか熱くさせるのです。
 天候が心配でしたが、ほぼ晴れ。午前中に申し訳程度の僅かな雨が降った程度。雲も発達していましたが、夕方まで晴れたまま。おかげでかなり焼けてしまい、首まわりがヒリヒリしとります。
 しかしこう、ロドスタを降りてからスポーツドライビングはしてないけれども、観てるとやりたくなってくるなぁ。

 日曜の今日は、CB400SBに装着したETCのチェック。
 ディケイドを観たあと、川崎のヤツお勧めのプリキュアを軽く観て出発。
 メッシュジャケットを着たものの、朝からとにかく暑い。定期的に水分と電解質を補給しないと確実に倒れる暑さでありますよ。
 特にメッシュは汗を蒸発させるので、水分不足だと思う前に補給する事が肝要なのです。

 で、ETC。料金所入り口は無事パス。しかしこう、インジケータが何もアクションしないのが少々物足りぬ…。
 まぁ「バカッ」とゲートが開くから速度落としてれば問題ない。
 常磐道下り線にオンステージし、どこへ行こうかなぁと思いながら走っていたら、いわき湯本IC.を降りていた。
 ちゃんと割引料金になってた。素晴らしい。

 折角なので海、それも灯台でも見ていくか、と塩屋崎灯台へ向かってみた。
 小名浜へ行くクルマが多くて渋滞気味だったけど、そこはバイクなので。
 小名浜へ分岐する交差点を過ぎたら交通量が減った。周った方が空いてて行きやすいと思うんだが…。
 塩屋崎灯台の案内に従い走ると、海水浴場脇を通過したのだが、波が荒く海水浴どころじゃないっぽい。
 しかも、強風と波でしぶきがドライミスト状になって海岸を覆っているため、気温が下がって寒い。
「らめぇ! バイク錆びちゃうのぉ!!」
 などと叫びつつ、ドライミストがジャケットに入り込んで耐寒気温が激減し、寒いくらいだった。
 海岸から塩屋崎灯台が見えたのだが、海に突き出た断崖の先にたたずむ姿にグッと来るのを抑えつつ、ようやく灯台に到着した。
 途中の道が狭くてちょっとわかりにくいけども…。なんであの海岸の太い道つなげてしまわないのだろう…。
 駐車場にバイクを停め、どれどれと入り口に行くと、灯台まで190m階段を登れと言う。
 このクソ暑いのになんと言う…。
 登ったけど。
 灯台に登るには管理費用で200円が必要だけど、まぁ納得できる値段なので払って早速灯台へ。
 さらに103段の螺旋階段を登って展望台に到着。
 すさまじい絶景。波と風の影響で水平線が見えなかったけども、360度のパノラマを堪能しつつ、ハンパ無い高さ(岬の高さ+灯台の高さ)に腰が砕けそうになったので、早々に降りた。
 みやげ物屋を物色しつつ、帰路に着く。

 帰りは海岸ではなく山の中を通り、ちょっとしたワインディングにフルバンクでヒャホーイしつついわき湯本側から常磐道へ。
 帰りの常磐道は一層暑かった。あと午後から南風が強くなってきたのでなおさら暑い。風の影響で風圧もメンドウなことになってたしのう。
 それでも渋滞が始まる前に帰れたので、脱水状態になることなく無事帰宅。
 今日みたいな暑い日は、ちょっとがぶ飲み休みすぎ、くらいで丁度いいのかも知れん。

 帰宅して少し休んだ後、ジョイフル本田に日用品の買出し。

 暑くて食欲が無い状態で軽く晩飯を食い、今に至る。

 まぁそんな感じ。

 WF販売アイテム、今回も威勢良くヤフオクに流れてますのう…。
 最近は造りたいもの以外に興味が出てこないので、物欲が出てきません。観ても、ふむ、スゲェ。程度だし。
 あくまで立体欲の一つにしかなってないのがこう。
 冬は、出るかもしれませんが、予定は未定。

 昨年の青森、今年の紀伊半島以来、旅付いてるのでそっちに時間と興味を裂いているというのも、ある。


2009.7.24(金)

 MTBの分際でクルマをブッちぎるの巻。

 ちょっと色々あって、トップ−トップで激ダンシング。さすがに最大速度持続時間は1分もたなかった…。
 体が回復するのに15分。体力落ちたなぁ…。

 でも一度ぶっ倒れる寸前まで体力使ったら、回復後は同じ強度で倍くらいもつから、案外お得なのだわ。

明るいCB400SB計画
 9月の5連休に、ちょっと遅い夏休みをくっ付けられたので、またツーリング計画が勃興中。
 油断すると極寒になりかねない地、北海道に。
 まだ最東端に達していないので、行かねばなるまいと思っていたのだが…。
 無論キャンプなのですが、9月中頃の根室は平均気温20度以下。最低気温は10度程度のため、キャンプするにも多少の覚悟が必要なのであります。
 まぁ、雨さえ降らなければ、先日のキャンプのような極寒にはならないと思いますが。
 どうせ、8時過ぎには寝てしまうんだし。
 う〜む。

 もちろん行きは東北道。去年竜飛から眺めていた北海道最南端、白神岬を舐めていかねばなるまい。
 最西端は道が無いので無理。バイクでいける実質的な北海道最西端は、水垂岬(みたれみさき)かのう…。


余った電力2倍で買い取り、今冬にも新制度(YOMIURI ONLINE)
 つまるところ、一般家庭に太陽光発電システムを付けた家庭の負担を一部押し付けるってことかね?
 24時間365日安定して発電供給出来るものならいいけど、なんつーか、余剰分は蓄電してりゃいいじゃねぇか…。もしくは水素でも作ってればいいかもだ。
 こんなんで普及を目指そうってのがこう…。

JAL系機が誤進入、後続着陸やり直し…大阪空港 (YOMIURI ONLINE)
 再来週飛行機に乗るってのにこのニュース…。
 観るのはヒャホーイするけど、乗ると異常にテンション下がるのがワタクシ。

「水中ビークル・フリーミーティング in JAMSTEC」レポート (Robot Watch)
 いいね、実にいい。3次元機動するメカは陸海空問わず大好物だ。

 まぁそんな感じ。
 明日は、朝から筑波サーキット。


2009.7.23(木)

 朝、起き抜けのころは曇り空で路面も乾いてたのに、仕事場行く時間になって急に大雨になった。
 ニセテックスの靴で靴下は濡れなかったものの、ズボンの裾やシャツの裾がこう…。

 昨日は皆既日蝕(関東地方は部分蝕)でしたが、曇天の上霧雨により、全く判らず終い。
 太陽視直径の75%程度の蝕のようでしたが、たった25%でも明るく照らしつづける太陽さんはスゲェ頼もしいと再確認したのです。

 しかしこう、気圧配置とか週間天気見ると、実際問題まだ梅雨明けてねぇよなぁ。
 梅雨前線様はまだ居座る気でいらっしゃる。丁重にもてなして早々に帰っていただかねばなるまい。

明るいCB400SB計画
 週末の用件がなくなったので、これでETCを試せるぞ、と思ったら週末の天気は怪しい模様。
 まぁ、翌日の天気予報もままならない状況だし、前線の動き一つでコロコロ変わるから、悲観は禁物なのだわ。
 それと、ETCを使うにあたり、元をとるまでどの程度かかるかを調べる事にした。
 料金所の手間が無くなるETCですが、長距離を走ってきて料金所のおっちゃんとの受け答えがなくなる弊害が。これはこれで旅の醍醐味でもあったんだけども。

 それにしても、シート下は安全かも知れんが、万一のカード出し入れがメンドウだな。
 今後出てくるバイクは、ETC装置の上手い格納場所があれば良いと思った。

今日の原型
 鼻の造形が苦手なので、どうにも試行錯誤を繰り返しているところ。
 あとそろそろ胴体との華麗なるドッキング。
 まぁ胴体はまだ粘土塊状態なんですが。

今日の三次元
 D51:各種部位の調整中。従台車の軸受け部分の見直しとか。
 テキトウに作ると後から作る部分との辻褄が合わなくなるからイカン。
 あと空気配管とか。いままでに4台のD51を取材してきたけど、全て仕様が違うので配管類の這いまわし方も違う。
 圧縮空気の冷却菅の這いまわし方すら違うのはなんでなんだぜ?
 メドイ…。
 次は、給水器か…。給水暖め器も同時にディテール入れしなきゃだな。


日食、ニコ生やNHKサイトでもライブ配信 (ITmedia NEWS)
 関東地方茨城県南部は見事な曇天。ところにより一時雨。
 話題の悪石島は大変な事になってたようで…(ソースmsn産経ニュース)。雨雲レーダみたらピンポイント爆撃状態だったからなぁ。
 ツアー客以外の入島者を山狩りまでしてこれとか、もうね。

勝手に使われるクレジットマスターの恐怖……“なりすまし”の裏事情(ITmedia NEWS)
 カードは通販とETCくらいでしか使わないし、Webで明細は常時チェックしてるが、スキミングとも違うからどうしようもないな…。
 それはそれとして、来月、航空チケット代がゴッソリ行くのかと思うとこう…。時期が時期だからとは言え。

トイレでの食事……“便所飯”は本当に都市伝説なのか? (ITmedia NEWS)
 高校のときは部室で飯食ってたなぁ。夏場は教室が堆肥の臭いに包まれてたし。
 まぁ学校なんかは一人になれる場所が無いから必然的に、という感じなのかも知れぬ。

【新製品レビュー】ペンタックス「Optio W80」 (デジカメ Watch)
 18日発売だったようですが、15日にアキバ行った時にあったら、間違いなく買ってたかも知れぬ…。

世界初の3Dデジカメ、富士フイルムが発売 ビューワー、プリントも3D (ITmedia NEWS)
 カメラだけでなくビュワーやプリントシステムも完備して出すとは、抜かりないな。
 デザインもちょっといい感じだなこれは…。


 まぁ、そんな感じ。

 今月26日に行われる、いしおか七夕まつり の公式絵が、二次元美少女絵、いわゆる萌えキャラになってて目が点になったとかならなかったとか。
 恋瀬姫というらしいが、あんまり七夕にちなんでない気も…。しかしこれはこれで、きらいでは無い。


2009.7.21(火)

今日の録画物
 録画ってた「よくわかる現代魔法」と言うのを観てみた。
 よく判らなかった。
 つまるところ、PSOのテクニックみたいなものと解釈していいのか?
 そう考えると、なんだかマトリックスっぽいな。

今日の夢想覚書
 知床で羆と遭遇すると言う、デンジャーゾーンなシロモノ。
 全開で走る軽トラを追い掛け回す、体長5mの悪夢。
 いやー、熊のパワーはスゲェ。夢だけど。
 北海道でキャンプするのが、ちょっぴり怖くなったぞ。

明るいCB400SB計画
 E.T.C !  E.T.C !
 小雨のそぼ降る中、バイク用品店で装着完了。
 さすがに雨の夜なのでそのまま帰宅したけども、インジケーターが眩しくてのう…。
 アンテナはSBなのでメータの上に取り付けた。
 車載器は、固定しなければならないという話なのだが、シート下の工具置き場がぴったりなのでそこに鎮座。固定ゴムバンドもあるので、特に不安も無い。そのうちベルクロでもうちょっと座りを良くしてやろうかと。
 つーか、コードが逃げる隙間があるくらいだし、ここって最初からなんかの電化器具を置くように容易されてたん?
 工具は、奥へと押し込まれた。つくづくぴったりだ。
 週末は別件があるので、ETCを試すにはその次の週末かのう。
 これでようやく、バイクでも気軽に遠出が出来る。

 あとバイザーを付け外ししたので、ビビリが無くなってた。やったよ〜。
 しかしこう、久しぶりにCB乗ると、乗りやすいなやっぱり。

 それはそれとして、月曜は真岡鉄道のC12を観ようとCBRで出かけたけども、下館を発車してから一般道を普通に走ってどこで追いつくか追いかけてみたら、意外に早くて驚いた。
 真岡の2個手前でようやく追いついて併走できたけども、あんなチッコいSLでも結構速度出るんだな。
 乗ってるときは60キロくらいかのうとか言ってたけども、それ以上出てた。

 まぁ、連休最後で天気が良かったため、いつもより道が混雑してたせいもあると思うけども。

 まぁそんな感じ。


2009.7.19(日)

 土曜は天気が悪いという予報だったので、家で大人しくしたりCB400SBのチェーンメンテしたりしてた。
 雨、降りませんでした。

 日曜の今日は、土曜の朝の天気予報では晴れ間があるような事でしたが、今朝の天気予報では曇り時々雨となっていたため、バイクに乗るのは諦めて朝はゆっくりディケイドを観てました。
 雨、降りませんでした。

 ちくしょうーーー!! もう二度と、○日新聞の天気欄は絶対に信用しない。絶対にだ。

 それはそれとして、週刊天気とか見てると、本当に梅雨明けたのか? と言いたくなるな…。

 まぁそんなわけで、今日はクルマで、龍神大吊橋から袋田の滝、観光やな、道の駅みわ、道の駅さかい、笠間、八郷温泉ゆりの郷、帰宅、と言うグランドツーリングをしてみた。
 総走行距離約300キロちょっと。

 近所のGSから出る早々事故で大渋滞してて、通常なら1分で通過する区間を15分掛かったりと、出足は良くなかったものの、その後は順調に圏央道−常磐道へオンステージ。
 阿見のアウトレット側車線は大渋滞起こしとったなぁ。

 どうせ118号も混んでいるだろうと、那珂ではなく日立太田南IC.から向かった。
 この選択は正解だった。空き具合がちょうど良い。夏休み突入直後の3連休のなかですっごく爽やかな存在だ。

 龍神大吊橋は、デカかった。人道橋で観光用としても、あの巨体はスゲェ。
 大きすぎて、ほとんど揺れない。ただ景観はそれほどでもない。
 秋とかの紅葉シーズンなんかだと正解なのかもしれないが、たぶん凄く混む。

 3桁国道の本領を垣間見つつ、整備された山間の道を走って袋田の滝へ。
 昨年秋に完成した新観瀑台を試してやろうじゃないかと意気んだけど、結構並んでたので少し落ち着いた。
 並ぶ前にいつもの観瀑台に寄って、至近距離から観る滝の迫力を満喫しつつ、新観瀑台のエレベータに並んだ。
 10分ほどでエレベータに乗り、上部新観瀑台に到着。
 新観瀑台最上部はほぼ滝の落ち口と同じ高さ。新鮮な眺めだけど、迫力自体は旧来の観瀑台のほうが上だなぁ。
 だけど角度が違うと、印象がかなり変わるな、この滝は。

 滝のあとは観光やなで鮎塩焼きを喰うミッションなのである。
 なので喰った。久々の鮎はなかなかであります。
 しかし随分脂ののった鮎だな、いつもながら…。

 一休みして、次は道の駅みわへ。まぁ詰るところ、帰りは高速を使わずに帰ろうというのがコンセプトなのであります。
 みわまでは国461号、県52号、国293号とスイッチして35キロほど。
 最短コースではないものの、道がしっかりしてるので安全に走れます。
 みわで今が旬のブルーベリーを購入。
 一息ついてこんどは、道の駅さかいへ。

 さかいは、みわからそのまま293号で南下、案内標識に従い県12号へ。123号に入ってすぐ那珂川を渡り、大きなカーブを通過してすぐに、道の駅さかいの入り口がある。信号機が無く、案外見通しが悪いので出入りが怖いのであります。
 さかいは無料キャンプ場が併設されているのですが、やっぱりスゲェ数のファミリーキャンプ。
 まぁ、この暑さでキャンプはしたくないヘタレ人間なので、真夏のキャンプは高地か東北以外ノーサンキューなのです。
 さかいで涼をとったのち、こんどは笠間方面へ。

 さかいから笠間はそれほど難しいルートではなく、城里町に入ったところで案内標識が出てるので、県61号方面に分岐すればよい。
 道は幅も広く走りやすい。
 道なりに走っていれば、じきに笠間に到着する。
 今日は笠間は通過地点なので、そのまま国355号にはいり、すぐにフルーツラインに入ってゆりの郷を目指すのだ。

 フルーツラインは峠があるものの走りやすい道で、峠付近はバイクは通行禁止なのだが、結構すれ違う。
 茨城は暴走族とかローリング族が多かった時代があったらしく、つーか今も多いけど、未だにその弊害でバイクがあちこち締め出されてるのです。
 峠は比較的難所とも言えるので、前を走るクルマが遅いと本当に超スローペースになるため、あまりイライラしないのがコツなのであります。

 ゆりの郷で温泉に入って一服。
 久しぶりのゆりの郷は、わりと空いてた。

 ゆりの郷からの帰りは、土浦北からつくば牛久まで高速利用。
 土浦もつくばも混んでる時間帯だったので。
 常磐道は、つくばJC.から谷和原の間で渋滞が起きてた。
 まぁ大方アウトレットの帰り渋滞だろうと。
 このアウトレット、平日はそこそこ空いてるそうな。

 帰宅して、飯喰うたあと、ブルーベリーソースを造りつつ今に至る。

 天気が良かった(悔しい! でも、ビクンビクン)ので、バイクとか珍走団とか多かったなぁ。


明るいCB400SB計画
 ようやく…、ようやく…、ETCが入荷…! 注文から4ヶ月…。
 でも…、5まんだいにたっしたので…、すでにじょせいはしゅうりょう!
 …
 そんなわけで、火曜の夕方に装着予定。
 今の時期なら、ちょっと高速を利用すれば元は取れる。


 まぁそんな感じ。

 土用の丑の日だったので、今日はうどんを喰った。


2009.7.17(金)

 今週末は海の日を含めた3連休なのですが、ここ関東地方の週末の天気予報はそれほど悪くは無い模様。
 となると、海への行楽が多くなるのは必然であり、内陸部方面はむしろ空くのではないかと考えられるため、ぼんやりと考えてた房総半島1周ツーは取り止め。

今日の原型
 ペーパークラフト勉強中。
 ペーパクラフトをよく知るために、さっそく適当なペーパクラフトを紙に印刷してみた。
 使用した紙は片面コートの250g紙。コート紙のほうが色合いがよく出るからという選択でしたが、紙が厚すぎたかもしんない…。
 しかしこう、ペーパクラフトとは言え、棒状の部分などは普通に別部材を用いても良いのではなかろうか。
 ペーパクラフトを「紙のアート」と見るか、「模型の一表現」と見るかで、考え方は変わるだろうけども。

 それはそれとして、昨日アキバ寄ったにもかかわらず、結局WFのガイドブックをゲットしてこないと言う。
 行く気はあるのだろうか。

 パシリはチマチマ進み中。
 姫さんはペーパクラフトじゃない部分に着手。どうなるかワカラン…。

マルチ1/4の野望
 自賠責保険支払い。
 ネットから手続きしてコンビニで支払い。
 よく考えたらこのシステムは面白いな。例えば7-11だとネットプリントが店頭端末(ゼロックスの複合機)から可能だし、同じ端末でチケットの手続きも行える。
 今回の自賠責も、ネット手続き後、7-11で  インフラ作りが得意なゼロックスならではだなぁと思った。

 それはそれとして、うちの子になってからまだ1000キロしか走って無いなこれ…。もう2年も経ってるのに。
 そのうち箱根にお呼ばれしたときにでも連れてってやりたいがのう。
 茨城南部でバイクの面白そうな道は、悉くバイク通行禁止じゃけぇ。
 北茨城まで行かねば、それなりに面白くない。
 北茨城の道でも別にイケイケでかっ飛ばして走るわけではなく、くねくね道をバンクを切り返しながら走るだけでも、やっぱり楽しいのです。

 とりあえず、オイルは換えておかねばないな。

明るいCB400SB計画
 6月のキャンプツー以来走ってないし、メンテも少々おろそかになってるので、チェーンメンテくらいはしておきたい所存。
今日のチャリンコ
 タイヤが届いたので交換。
 玄関前でチマチマと。最近はMTBでもタイヤが柔らかいからか、交換がスゲェラクですわい。
 昔はタイヤは丸のままぶら下げて売ってたけど、最近は折りたたんで売ってるけぇのう。


 まぁそんな感じ。


2009.7.15(水)

 珍しく外出仕事。
 今季最悪といわれる猛暑の中で、クールビズ姿でうろつくのはかなりこう…。

 あぶくま洞で買ってきたお土産、「鍾乳石のかけら(飴)」が意外に美味くて人気だった。
 板状の飴を砕いたものなのだが、時折やたらとデッカイのがあるので、叩き割っておくと吉。
 口に入れても溶けるのにエライ時間がかかる。

今日の原型
 諸事情により作業なし。
 まぁ、毎日作業はしてるものの、進み具合はのんびり風味なのですが。
 パシリは再度構成検討中。普通に突っ立てても面白く無いのですが、かと言って戦闘中だと武器を作らねばならんし、フォトン武器となるとクリア素材を使わねばならないので、量産考えると大変にメンドウクサイ。

 姫さんは、相変わらず巨大構造物について試行錯誤中。
 プラ板プラ棒でワンオフするのは容易だろうが、量産が難しい。
 むしろ重量を考えると、ペーパクラフトの方がいいのかも知れぬ…。
 少しペーパクラフトの勉強しておくか。

 どうでもいいけど、外仕事の帰りにアキバのヨドバシでグレースカルピー見つけたので査収。
 ニューファンドは無かったな。
 そう言えば、メルファンドなるものもあると聞いたんだが、どんなもんなんだろ。


「Yahoo!ジオシティーズ」が不具合でサービス一時停止 (INTERNET Watch)
ジオシティーズで大規模障害 データ消失の可能性も(ITmedia NEWS)
 うちとこのblogもジオを使ってるのでアクセス出来ない状態でしたが、ひみつ研究室もジオシティーズなんだがこっちは普通に繋がってた。
 blogなんかはデータがローカルに残らんから困るな。イヤ困らんか。写真は全部手元にあるし。

お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」(ITmedia NEWS)
 もうヤダこの国w
 つか、元々仏教も仏像萌えから伝来始まってるからなぁ。
 でも萌えの追求者な蘇我氏と、体育会系で萌えを理解せぬ物部氏が対立してなぁ。実力行使までしちゃったので気をつけないとな。

 まぁそんな感じ。

 当方でも麦茶の量産体制に入りました。
 汗をかくこの季節、塩を少し入れると美味いのですが、食卓塩じゃなくて、荒塩みたいなやつがいい。
 たいして変わりは無いんだけど。
 入れすぎるとしょっぱくなって余計のど渇くから注意なのだわ。
 今日は炎天下の中の移動だったけど、塩入り麦茶で難なく乗り切った。


2009.7.13(月)

 JAXAつくばに行ったついでに買った宇宙食レプリカ。
 チョコレートケーキ、たこ焼き、ようかん、を買ってみたので、喰ってみた。
 チョコレートケーキは、なんだろう、クッキー風味でもないし、チョコレートケーキ味のクラッカーな感触? 柔らかいラスク?
 たこ焼きは、完全なるフリーズドライ。味はたこ焼きだが、良く出来たたこ焼きのような、外はカリッと中はトロトロな食感がない。
 つまるところ、双方とも食感が再現されていないので、今ひとつなのだわ。
 不味くは無いが、値段が値段だけに腑に落ちない。
 でも、ようかんは、実に美味い。この食感なら良いでしょう。

今日の原型
 進み方は非常にのんびり。
 パシリの二体は後頭部など。
 姫さんは構造部分が難解で量産が難しい可能性が高い上に、巨大パーツなので、どうすべぇかと。
 作りたくて着手してみてるものの、巨大構造物の量産が難しいだろう。
 デカ過ぎてムクなんて考えられん。シリコーン型で面制度出せるかな。
 姫さんじゃなくて、記憶喪失になった子にすっかなぁ。資料少ないなぁ。
 それか、天空のカメラマンか…。

今年の民族大移動
 お盆休みは帰省予定なのですが、相変わらず航空運賃がベラボウなので泣きそうでつ。
 JR利用の方が確実に10000円ほど安い。駅弁食ってもまだ安い。しかし12時間かかる諸刃の剣。
 行きはJRにして、帰りは飛行機にすっかなぁ。
 でも前の晩はコンサートなんだよなぁ。
 まぁ、飛行機乗るの嫌いだし、乗り鉄も悪くない。切符が取れればだけど。
 飛行機だと混雑勘案しても6〜7時間ってとこか。

 まぁ、途中の特急が取れなかったので結局また飛行機。ガクブルの90分。どのくらいキライかというと、離陸前から寝てしまうくらいダメ。
 今度はもう少し早く予約を取ろう。

今日のiTunes
 買ったらかしだったPerfumeの△(正式名称はトライアングルだけど俺呼称はデルタ)を、iTunesに叩き込んでちょとだけ聴いた。
 しかし何ゆえ直角三角形なんだろう。

The録画物
 ここんとこゴロゴロしながら録画物消化をしてないので、エライ勢いで貯まり始めてるのです。
 特にBSのほうは容量もデカイので、さっさと何とかしなければならぬのですが、1日に観られるのは精々4本。これが限界。目が死ぬ。
 そんなわけで、シャングリラを4話まで見たが、村田蓮爾ってああいうアイキャッチの画も描くんだ…。


改正児童ポルノ法案は「ネット利用に大きな弊害」 MIAUが声明、賛同者募集(ITmedia NEWS)
 ネット利用に弊害どころか、改正児ポ法案は、児童の権利を守るのが主ではなく、利権が絡もうとしてるから本当に胡散臭く気持ちが悪い。
 むしろ、最も児童に危害を与えてるDQNな親が規制されないのが、一番不思議だ。
 児童買春も規制が必要だろうけど、親から暴行搾取されてる児童をもっと手厚く保護しろよと。「しつけ」の一言で追い返されるようなそれを何とかして欲しいの所存。

初音ミクのアルバムがゴールドディスク認定 (ITmedia NEWS)
 supercell楽曲は、いまひとつ好みなのが無いのが難点。
 ワタクシの好みがワリと偏ってるってのもありますが。
 サイハテとか、ハロープラネットとか、明るさと悲しさが絶妙なこの辺などがかなりガチ。

「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張 (ITmedia NEWS)
 じゃあ着メロ配信自体禁止でいい。
 つか、あんなクソ音質でチャラチャラ鳴ってるのを聞かされるほうが苦痛だ。


ようつべ
 凵iトライアングル)発売記念にlove the worldを踊ってみた!
 すげぇ! 色物かと思って観たけど、そんなレベルじゃなかった。

 まぁそんな感じ。


2009.7.12(日)

 土曜は懸念していた、あぶくま洞へ行って来た。

 7/11のblogのほうには一足先に書いてますが、以前からあぶくま洞は行きたかったので、3連休前で夏休み前の絶好のタイミングで行った次第。
 基本的に位置情報しか仕入れていかなかったため、服装は通常。靴もスニーカ。
 40Dに550EXと17-40を装着し、朝8時過ぎにクルマで出発した。
 バイクでも良かったのですが、カメラを積載するのに微妙に不安があったので。まだ梅雨明け前だったし。

 常磐道はあまり混雑せずに通過。磐越も快適速度で突っ走り、途中トイレと休憩で3回休んで、あぶくま洞最寄の「小野IC.」で一般道へ。
 IC.からすでにあぶくま洞への案内看板が出ているので、よほどでない限り迷うことはまず無い。
 つかむしろ、高速出口標識の時点で案内看板がある。これで迷うやつは赤信号も歩行者も見えてないと思うぞ。

 前を走るクルマが、交差点でもないのにブレーキ踏んだり、右折でウインカーも出さずにいきなり曲がったりと、危険な兆候を呈してたのでむやみに離れて走りつつ、現地着。
 最後の駐車場への道も、直前で2回くらい道案内の看板が出てるので、アクロバティックだけど迷うことは無いと思う。
 日本の著名観光地は、案内看板がしっかり出てるので、迷う方が珍しいのだわ。

 駐車場周囲は、巨大な岩盤の路頭が顔を出してるのに度肝を抜かれ、高台からの絶景に目を奪われつつも、周囲は観光地然としているため、地下鍾乳洞があるような雰囲気ではない。
 そんな雰囲気にうっかりカメラバッグごと持ち出してしまったのが、大失敗だった。
 券売所でチケット(俺呼称:冒険の書)を買い、いざエントリー。
 いやー、しょせん観光用に拓かれた洞窟だろ? そんなふうに考えてた時期が、俺にもありました。
 中は、暗くはないもののけっして明るいわけでもない。
 足元はちゃんとコンクリートで道になっているけれど、それ以外は天然の鍾乳洞そのもの。
 気温は15度と外気温より10度以上低く、入り口を入った瞬間から、オルデール鍾乳洞のような光景が広がるのです。

 しかしこう、ゼロ距離で鍾乳石を堪能できるのが素晴らしい。
 鍾乳石は見た目滑々してるように見えるけど、表面に石灰分が析出して結晶化してるために、想像以上にザラザラとしててスニーカでも滑る心配がない。
 むしろ、転んで頭をぶつけたら大変なことになりそうな、サメの肌のような表面になっていた。
 洞内は足元の不安はあまりないが、さすがに壁面まで削ってないので狭い部分が結構ある。低い部分も多い。
 それでも、お手軽な洞窟探検気分が味わえるのが素晴らしい。
 鍾乳石は、ストロボ光で写真を撮ると立体感が乏しく、色も岩そのものになるのであまり面白くない。
 迂闊にガイドナンバーが55もあるので、洞窟内の広い部分でも全部光が回ってしまうという大変な状態に。
 天井まで30メートルもある大空間でも、あっさり天井まで光が届く面白みの無さ。コンデジのほうが面白みのある写真が撮れそうだわ。

 それはそれとして、洞内途中で分岐するスペシャルステージ、追加200円の冒険料で進めるのですが、こっちを行かなければ、この鍾乳洞の醍醐味は味わえない。
 なんせ、分岐初っ端から、しゃがまないと通過できないんだから大変だ。
 狭いところは今までよりさらに狭く、低いところはしゃがんで頭を下げてようやく通過できる低さ。むしろ跪けと言わんばかり。
 階段も身体をひねりながら通過し、カメラバッグが引っかかって右往左往する始末。
 ただ通過した後は、なんとなく達成感もあるので、わりとお勧め。
 最後の方で大ホールがあり、ライトアップされてるので、なかなか見ごたえがある。
 blogの写真はそのときのもの。
 三脚を持って行ってなかったので手すりに固定しての撮影でしたが、あれで三脚まで持ち込んだらどうしようもなかった。
 大ホールを過ぎたら中ホールを進みながら下がり、後は出口へ。

 30分ほどの行程でしたが、かなり楽しかった。
 そのうちまた、今度はコンデジでリベンジだぜ。


 帰りに、入水(いりみず)鍾乳洞へも行ってみた。
 あぶくま洞からクルマで10分ちょっと。
 駐車場のキャパは、あぶくま洞から比べたらずっと少ない。
 前知識ゼロで単に案内看板が出てたから行って見た、ってだけでの突撃でしたが、ここを堪能するためには、水没装備とライトなどの軽ケイビング装備が必要とのこと。
 軽装で見学できるのは入り口から150m付近までで、その先は灯かりも通路もない天然の鍾乳洞。
 券売所のおいちゃんによると、難易度別にA、B、Cとあり、軽装ではAコースまでとのこと。
 Aコースのチケットを買い、レッツ、ケイブ・イン。
 入り口を入ると軽く閉所恐怖症になりそうな雰囲気であり、あぶくま洞よりさらにワイルドさが高い。
 先のあぶくま洞の反省から、ここでは40D+550EX+17-40の装備のみで突入したが、これもやっぱりまだ過剰装備であり、あぶくま洞よりさらに狭い洞内でカメラをガツガツぶつけながらの行軍となった。
 洞内は水が流れているため、突入時からザーザーと水の音が聞える。
 これがまた洞内で反響して音の定位が出来ず、階段を登るときに、今自分がどこを歩いてるのか、ようやく理解したのでありました。
 たった150mの距離でしたが、あぶくま洞のスペシャルステージをさらにワイルドにした雰囲気で、気温14度なのに汗ばむ湿度と相まって、微妙な達成感を感じるのです。
 戻る途中、Cコースにチャレンジすると思われる人たちがケイブ・インして来ていた。
 Cコースは暗黒の鍾乳洞の中で、水温10度の水に浸りながら、クライミングまであるというドM仕様。いつかチャレンジしなければなるまい…。
 地上に戻ってようやく一息。

 つか、あぶくまも入水も、ケイブ・インした最初からやや登りになっているので、あんまり地底と言う感じがない。
 地下内でも頭の方位が狂ってなければ、あぶくま洞はあの巨大な岩盤路頭の中程くらいに鍾乳洞がある気がする。
 入水は崖の中に登っている。
 まぁ、どっちも結構お勧めなのでありました。


 今日は、つくばのJAXAで衛星の見学したり、ガス缶買いに行ってたり。
 今度の3連休は、天気が悪くなければキャンプにでも行きたいなぁ。

今日の園芸
 プチトメィトゥ始めました。
 最近のプチトメィトゥは糖度が高くデラウメェとの話なので、プランターでお手軽に。
 や、ホワイトベリーがワイルドストロベリーをはるかに凌ぐ勢いで成長して、ランナー出し放題になってるので、プランターを追加するついでに、ゲットしてきたわけなのです。
 まぁ、増えすぎたら、花ゲリラしに行きますけど。ただゲリラ行為の制限植物だからなぁ。
 ミント類はテロ行為になるしな。

 緑の羽根募金でゲットした種は、あちこちの空き地にこっそり蒔いてますよ?
 道路脇の緑地にヒマワリとか投入してぇのですが、なかなか空いてるところがねぇのです。

 それはそれとして、アイスプラントも遠からず始めたい感じ。
 最近園芸店でも良く観るようになってきた。

 まぁそんな感じ。


2009.7.10(金)

 昨日スーパーで買って茹でておいたトウキビを喰ってみたのだが、先日伊東の直売所で購入したトウキビに遠く及ばぬ味であった。
 伊東の農産物直売所で購入したトウキビは、生食可能なものだったのだが、香りが強くビックリするほど美味かった。
 昨日買ったものは値段的にもあまり変わらなかったのだが、味が薄く香りがない。
 トウモロコシは鮮度が命とは言え、この差はそれ以上の気がする。
 もう一本あるが…、焼いてみるか。
 魚焼きグリルを使えば、醤油が垂れても問題あるまい。

 きらら査収。
 アニメ化強化月間なのかしらんが、かなめも が掲載されてた。かなめもってホームはMAXじゃなかったっけ。
 自重してるのか比較的当り障りのない感じだったな。
 むしろ、ふおんコネクトの自重しなさっぷりが際立ってた。

今日の原型
 WFはまだ行くか決めてないけども、幕張は微妙にメンドウクサイなぁ。
 ここ茨城県南部からだと、乗換えが面倒くさくてのう。
 時間的にはあんまり変わらないんだけど。

 それはそれとして原型は、顔面製作に一応の納得を見たので、顔面と頭部を接続する部位の調整とか、胴体用ファンド塊の製作とか。
 接合部は強度と耐摩耗性が必要なので、エポキシ粘土の出番なのです。
 特にエッジ出しにはタミヤがステキ。
 しかしあんまり複合素材化すると、スカルピーが使いにくくなるので注意が必要なのです。
 焼いた時に膨張率の違いで、ファンドとエポキシが分裂したりするからねぇ。

PCリプレイス計画(予定は未定)
 そろそろメインPCのリプレイスを考えねばならないのですが、問題は3DCG機のリプレイス。
 基本的に代々3DCG用PCがメインの座を継いでいるため、現在のメインが引退すると、3DCG用PCが無くなってしまうのです。
 作る3DCGデータがアホのように重たくなっているので、他の作業をしつつレンダリングを行うのは大変に難しいため、別途作業用PCは必要なのです。
 あのC11をまともにレンダリングすると、軽く4時間かかるけぇのう…。

 そんなワケで新たにPCを組もうかと考えてるのですが、HPとかのモデルを見ると、下手に自作するより良いんじゃねぇかこれ、見たいなのが多くて困る。
 全ての構成を最大限まで上げると流石に高額になるけど、i7-950に12GBメモリ、64bitOS構成に21.5インチモニタまでつけても20万以下とは…。
 今のメインPCの製作時総額より安い。
 当時は液晶モニタも16インチで8万以上してたからなぁ。

 引退する予定のメインPCは、HDDを外付けキットに移設した後、捨てずに超静穏PCに作り変えて遊ぼうかと。
 Pen4は結構熱出るから、ペルチェで遊んでみてもいいかもだ。

 まぁそんな感じ。


2009.7.9(木)

 扇風機の導入により、西日とPC廃熱で灼熱と化していた部屋が一変。
 吹き出るままに任せていた汗も引き、わりと快適な作業部屋となり、夜な夜なインターネッツを楽しむ毎日なのですなのです。

 それはそれとして、PCはそろそろ本気でリプレイス考えないといろいろ寿命になってきてるな…。
 今のマザーではもう、対応機器すら簡単には手に入らないレベル。
 AGP 4Xなんて、ちょっとそこらじゃお目にかかれないぞ。

今日の原型
 あいも変わらず頭部作成中。しかしこの段階の作業が一番面白い。


児童ポルノサイトのアドレス掲載で逮捕 全国初の摘発(ITmedia NEWS)
 単純所持ってレベルですらないが、掲示板管理者まで逮捕ってことは、元々そう言う類いのサイトだったと言う事か?

海外の児童ポルノアドレス掲載、19歳少年を書類送検 (INTERNET Watch)
 こっちの記事を見ると、どうやら元々そう言う目的のサイトだった模様。

 個人的には、ユニセフの指示するところの児童ポルノは規制すべきではあると思うが。二次はやりすぎ。
 クルマ持ってればヒト轢き殺す可能性ありで検挙されるのと同じレベルの話だ。

“アニメの殿堂”で若手の人材育成を、漫画家の松本零士氏が期待 (INTERNET Watch)
 どうもポッポは「アニメ」を軽んじてるようだけども、対象は子どもが中心とは言え、作ってるのは大人だからなぁ。
 やっぱ子どもには、質のよいアニメを見せてやりたいじゃないか。
 要不要で言えば、要だと思うが。どうもポッポの集団は上っ面しか見てない気がするので、応援する気になれんのだわ。
 それに、大人が本気で作ったものに、同じ大人が惹かれるのは、無理な話でもないだろう。

 まぁそんな感じ。


2009.7.8(水)

 メインPCのノースブリッジファンが、なんとなく動きが怪しい。
 小さなファンだし、無ければ無いでもCPUファンからの余剰風力で冷却されるのだが、やはり動くものが動かないと言うのは、精神衛生上よろしくない。
 どうも例によって埃などの進入で起動トルクが大きくなってるらしく、回ってないときはブロアで回してやると回るんだが…。戦闘機のエンジン始動みたいでちょっとこう…。
 外して掃除したくても、マザー外さないと外れないだろうしなぁ。
 ブロア直噴で強制高速回転させて、埃を排出させたら壊れるかな。

今日の原型
 相変わらず頭部と言うか顔面作成中。
 ある程度納得を見ないと進めない性格のため、ひたすら弄り倒してます。
 つか、西日が直接差し込んできやがる部屋なため、エアコンと扇風機で活路を見出さないと死ぬ。
 したたる汗をファンドに練りこんでる状態じゃけぇ。作業中は乾燥とは無縁の世界なのであります。

今日の夢想覚書
 初音ミクを使って楽曲を作ると言う夢。
 ちなみに音楽の才はこれっぽっちもないと自覚している。

 そんなわけで、西日の当たるPC部屋があまりに暑いので、扇風機導入。
 近所のホームセンターにて3980円で華麗にゲット。
 効果は絶大。これでかつる。


「キッズ車両」導入を要請 与党女性議員ら(47NEWS)
 ( ゚д゚)ポカーン (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)
 (゚д゚)ノシ
 そもそも女性専用車両ってその目的もあったんじゃないのか? まだスカスカ車両増やすの? お父さん達は死ぬの?

 それはそれとして、春先に久しぶりにゆりかもめに乗ったけど、混雑してるのにベビーカーも畳まず、乗ってくるバカ親が数組おったな。

 まぁそんな感じ。


2009.7.7(火)

 今日は7月7日なので、ポニーテールの日、なのであります。
 日本ポニーテール協会(スゲェ字面)により、織姫がポニーテールなのにちなんで平成7年に制定されたのだと言う。
 いや織姫はポニーテールじゃねぇだろうよ…。

 まぁ北海道では8/7が七夕なので、あと一月ほど我慢してもらうことになるのだ。

今日の原型
 のんびり進めてます
 冬あたりにどっかのイベントに出したいなぁ。

今日の夢想覚書
 たいした事は無い。
 パンツ一丁姿でシャープのエンジニアと機械の静穏性について話し合っただけだった。
 しかし、なにゆえシャープなのか…。


「返本率4割」打開の一手なるか 中堅出版8社、新販売制「35ブックス」 (ITmedia NEWS)
 まぁ、大手量販書店がほとんどの茨城県南部では、特殊な趣味の本がなかなか見つからなくて困る。
 球体関節の本とか、ネットじゃないと手に入らん。

 まぁそんな感じ。


2009.7.6(月)

 NHKのクローズアップ現代「涙と汗のゴール〜自転車”わが人生”〜」を観てたら、やっぱりロードが欲しくなった今日この頃。
 茨城県南部の道路事情を考慮すると、クロスバイクかMTBのほうがグッと走りやすいのですが。個人的にはシクロクロスが欲しい感じ。ロードのボディにMTBのシステム、そそる。
 そろそろ今使っているMTBも、BB辺りが耐久磨耗しつつあって交換しないとダメかもしんない…。
 ギヤもオーバホールしたいが、工具少し揃えるか。

 某所のスポーツ用品店にロードバイクライクな自転車が展示販売されてたけども、値段が不安になるほど安い。
 ロードバイクは最低10万以上、と教えられてきた身には、高速走行中にぶっ壊れないかちょっと心配で手が出せない。

今日の原型
 相変わらず頭部作成ちゅ。
 なかなか納得が行かないので、延々いじり続けてたりしてますので、なかなか胴体にまで延びていかないのがこう。
 盛って削ってやり直しを繰り返す日々。
 メンドウな作業だけど、これはこれで少しづつ成って行く作業なので、楽しいから問題ない。

今日の夢想覚書
 相変わらず変な夢を良く見る今日この頃ですが、今朝のは、雰囲気が微妙にひぐらし。かなり夢見も悪く、しかもわりとハッキリ覚えてるのがこう…。
 なんか知らんが、縁遠い初耳の親類に呼び出される。
 親類宅は山奥の集落で、道は軽トラ程度が通れる山道。
 山道の途中に社があり、ケモ耳の巫女さんのようなヒトが出てきて、持ってるあるものを置いていけというので、預けていく。
 集落は特に古臭いわけでもなく、昭和の香りがするものの、山間に点在する普通の村落な雰囲気。
 親類宅は雰囲気が悪く、怒声を吐く兄、やや幼い雰囲気のやたら明るい妹、無口な両親、姿を見せない祖父母。
 何で呼び出されたのかも判らないまま数日過ごした。身の回りの世話は妹のヒトがやってくれるが、様子が少々…。
 数日後、祭だというので持って来た物を出せといわれるが、途中の社に預けてきたと言うと妹のヒトの態度が一変。
 なんか知らんが百年に1度の山の神への祭で、自分と妹を奉納するのだとか。それに使うのに、持って来たものが必要だとのこと。
 奉納されると、妹のヒトと一緒に溶けちゃうようです。
 溶かされたくないので、当然逃げます。
 妹のヒトが「私と一緒に云々」と怒ってきますが、溶かされたくないので延々逃げて社に到達。
 社でケモ耳のひとが出てきて、物を返してもらったところで妹に見つかり、そこで目が覚めた。
 起きて手を見て「溶けてなーい」。我にかえって、なんだろう…。

 ストーリとしては破綻していないものの、こう言う理不尽に逃げなければならないホラーは苦手なのです。
 ラストが気になるが、最後まで見たくは無いなぁ…。バッドエンドなら大変なことになりそうだし。
 希望的観測なラストは想像の範疇だが、そもそもこんな話の夢を観ること自体が想像の範疇外。どんなラストだったんだろう…。
 続きを今夜の夢で見たくないけど。

 実家に電話してたときに、はよ結婚しろ、言われたのが、微妙に効いてるのか。
 相手もおらんので、さっさと無理。微妙に面倒くさいしねぇ。

 まぁそんな感じ。


2009.7.5(日)

 少々アレな話なのだが、アスパラガスを喰うと、尿が凄く臭いがきつくなる体質なのですが、たった1本で30分後にトイレに行ってもその状況が発生する。
 調べたら、人類の半数以下程度の人間で、そのような状況になる模様。
 その中でも結構強く香るヒトは、さらに数パーセントだと言う。
 …
 自分でもちょっとイヤになる程度に香るんだが、もしかして、この数パーセントに入っちゃってるのか?
 たった1本どころか、細いのを半分くらい食べても、香る。

 今日スーパーで安かったから、枝豆茹でてるときに、マヨつけてポリポリかじっててこのざまですよ。
 美味いから好きなんだけど、トイレに行くのがちょっと憂鬱になるのがこう。
 アスパラに含まれる成分の代謝物らしく、人体に害が無いのが救いだわ。

 アスパラガスには、アスパラギン酸が含まれ、疲労回復や肝臓に良いのでにょうのにおいにまけないぞ!

 それはそれとして、本屋でチャンピオンREDから「ボトムズ」の単行本が出てたので、ゲットしてみた。
 ……、
 …、
 男臭さが無くなって、ロリっ子成分が配合されてるのだが、なんだこりゃ。
 あずまんが大王1年生をようやく手に入れたけど、前半ほとんど書き直してないか、これ。

 まぁそんな感じ。
 MTBのリアフラッシュランプ用の電池買ってくるの忘れた。乗る時は常時光らせてるので、そろそろ危ないのだわ。

 
初音ミク-Project DIVA- Original Song Collection[AA]
 一応出るようだけど、全曲じゃないのがこう…。


2009.7.4(土)

 部屋の真ん中で「ないわー!」と叫ぶ。

 まぁそんなわけで、金曜朝の天気予報では、土曜は雨の予報であいにくの天気がどうとか言ってたので昼まで寝てた。
 起きて外を見たら、見事に晴れてました。
 梅雨時の貴重な晴れを浪費してしまった。ちくしょう! 許さんぞ。許さんぞぉぉぉ!!

 それはそれとして、どこかへ行くにも中途半端だったので、洗濯しながら初音ミクProjectDIVAを延々やってた。
 4曲ほど出現条件がわからず、色々楽曲を繰り返しプレイしてるうちに出現した。
 つか、判るかこんなもん。
 それにしても、ニコ動のPVで気に入っていた曲は、プレイがスゲェ難しい。聞き入ってしまうからボタンを押せぬ。
 サイハテが収録されているにも関わらず、フリープレイに無いのは少々アレではなかろか。まぁウッカリ見つけてしまって、ひゃっほう(アルルゥ風に)と小躍りしてましたが。
 そんなこんなで、とりあえず楽曲は全部出現させた。
 あとは、グレイト評価を出して服飾の出現か。

 DIVAは収録してしまった以上、全ての楽曲の入ったCDを出すべきだ。いや出せ。出してください。おながいします。
 オリジナルの曲とか編集しなおした曲の出来、すげぇんだもの;;

 
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 特典 ねんどろいどぷち 初音ミク Project DIVA 特典 ver. & Amazon.co.jpオリジナル オープニングテーマ [AA]
 音ゲー好き、初音ミク楽曲好きなら、やって損はない。
 ただ、PSP-1000だと処理落ちするという話を聞くのです。

今日のアクセラ
 天気がいいのに引き篭もるのもアレだったので、夕方にディーラに連絡してアクセラのオイル交換をしてきた。
 基本クルマはディーラでオイル交換をしているのですが、値段的にも時間的にもカー用品店をあまり変わらないくらい。
 一応簡単な点検なんかもしてくれるから、それなりにお得感もあっていい。
 待ち時間でドラゴンボールの単行本13巻〜16巻まで読んでたが、やっぱ原作は面白ぇのです。
 新型アクセラもちょっと観てきたけども、近くで見ると案外悪くない。
 試乗車があればもっと触ってきたんだが…。そのうちしっかり触らせてもらってこよう。

 しかしオイル交換後、なんであんな遠回りして帰ったんだろう。真っ直ぐ帰るつもりだったのに、100kmも走り回ってた。
 しかも尽く夕方の渋滞は回避されてたし。エンジンの調子も良かったので、無意識だろか。むう。

今日の原型
 頭部作成中。×4.
 いや、一個はフィギュアと言えなくも無い程度のものですが。
 頭部はマッタリ進行中。

 アマゾネさんがこんなものをお勧めしておった。
 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク (1/7スケールPVC塗装済み完成品)[AA]
 顔は完全にKEIさん顔だし、なにより服の質感がスゲェ。

 Figma ファイアボール ドロッセル[AA]
 ドロッセルお嬢様も高騰し始めてるなぁ。
 8月には次の出荷がかかるらしいから、ガチ遊び用に追加してもいいかも知れぬ。

 ファイアボールのDVD、初回予約があっという間に終了したため、冬販売分の予約が始まった。
 おまけが、figumaのドロッセルお嬢様? figumaのオプションパーツの可能性もあるが、これがディズニーの力と言うヤツなのか…。
ファイアボール ウィンター・パッケージ (完全受注生産) [DVD] [AA]


 【静かな有事】第1部少子化…崩れる社会(5完)放置され続けた危機 (msn産経ニュース)
 なにをいまさら。
 生んでも育てにくい社会だもの。
 しかし、これと「日本版児童ポルノ規制」の動きを組み合わせると、悲惨な末路になりそう。
 関係ないが、日本の国土を考えれば、人口は7000万人くらいが理想らしいが。

【都市伝説を追う】各地で急増する“女子”たち… 何歳までが女子ですか?(msn産経ニュース)
 「男子一生の仕事」などと言うので、別に何歳で「女子」でも構わんが、自称するのはいただけないな。
 男子と男児はどっちが幼いんだろ。九州男児とかだと幼さを感じないのだが。

カスタマーレビューについて(Amazon)
 当然だ。
 むしろamazonで買った者のみがレビュー出来るようにしてもいいくらいだ。

 まぁそんな感じ。
 破を観たら、序のBDがちょっと欲しくなったわい…。
 序はまだTV版準拠だったけど、破は完全別物だったなぁ。


2009.7.3(金)

 今日の仕事も突貫工事。
 ようやく突貫続きの一週間がおわた…。

 まぁそんなわけで、エヴァンゲリオン劇場版-破 を観てきた。
 近くのマイカル守谷で上映してなかったため、つくばまで。
 レイトだったけど結構席は一杯だった。予約していって正解だったわい。

 前半はちょっと淡々としている節があったけど、後半の展開の激しさは異常。
 久々に面白さで手に汗握った。正直「序」とは比較にならん。基本的な流れが同じだけで、過去本編とは全く別物だけど、そんなの関係ねぇ。
 こりゃ、もう一回観に行かないとだな。
 つーか、さっさと守谷でやってくれないか…。

 本年も一里塚の更新終了。
 お祝いに、スクロールホイールが不調でどうしようもなかったマウスを新しくした。

 まぁそんな感じ。


2009.7.2(木)

 今日の仕事も突貫工事。
 いやー、質の悪い仕事のあとのビールがうめぇ;;

今日の夢想
 日本中の動態SLが一堂に会して大パレードすると言う…。
 D51のモデリングを進めろと言う暗示だろか…。

今日の原型
 頭部作成中。3つ。
 PMが二つ、残りは姫さん。
 PMはタイプで微妙に顔が違うのだが、大きく三通り程度なので、気にしない。
 執事とショタは考慮しておらぬ。
 姫さんは文字通り姫さん。なんの姫さんかは言わずもがな。

 あとfigumaドロッセルお嬢様ゲット。相変わらずお美しい。
 うーむ、ゲデヒトニスをちゃんとペーパクラフトで立体化してやりたくなるな。
 確かDVDにペーパクラフトがついてくるとか言ってたが…。


最新デジカメカタログ2009夏:防水デジカメ編 (デジカメWatch)
 ツーリング用の防水デジカメを買おうかと思ってるのだが、現状ではペンタックスのOptio W80が最有力。

「子供に携帯を持たせない」、石川県議会が条例可決 (INTERNET Watch)
 大人と同じ携帯使わせなきゃいいだけじゃねぇの? 18歳未満はメールと電話のみとか。
 規定年齢以下でブラウザ機能付き携帯使ってたら、保護者に厳罰でいいだろう。
 携帯を持たせない、ってのは反対。大人になって騙されるバカが増える。

「FFXI」米で5億円の集団訴訟 八つ当たり説も(ITmedia NEWS)
 MAX Lvの75まで上げるの自体、普通に生活してれば1年はかかるからのう。
 まぁ廃人は1ヶ月で上げてしまうらしいけど。

児童ポルノ禁止法改正案、衆議院法務委員会で審議入り (INTERNET Watch)
 ユニセフの言うところの児童ポルノは、実在児童に対する虐待や搾取が中心だそうだが、日本の児ポ法は、不快だから禁止、とフェミババァ大人のための法になってるのが、違うところ。
 マンガやゲームなども対象に上がってるようで、どうやらエライ人たちは、二次元と三次元、虚構と現実のの区別が出来ないようだ。
 抑圧された鬱憤が、リアルに向かわなければいいがなぁ。特に今のご時世に規制するのは、かなり危なっかしいと思うんだがのう。
 それはそれとして、なんで日本ユニセフ協会に話聞いてるの? ユニセフとは基本的に関係無いじゃん。

 しかし可能性で規制するなら、人を殺す可能性があるので刃物禁止、交通事故を起こす可能性があるのでクルマも禁止、自殺される可能性があるので日本禁止にならないと、おかしい。

トヨタ、F1日本グランプリ開催から撤退方針(YOMIURI ONLINE)
 そろそろツインリンクもてぎで1度くらいF1やっても良いのではないかと思った。
 アクセスに関してはFSWとどっこいな気もするけど。

マツダ、小中学生と保護者を対象に「船積み見学会」を開催 (Car Watch)
 この間、小名浜港にMAZDAと書かれた同じ色のフェリーがいたな。デミオとかプレマシーが埠頭に並んでた。

増える「ネトゲ廃人」 退学、退社、離婚──それでも「やめられない」 (ITmedia NEWS)
 画面の向こうのキャラクターを操作してるのも人間だけに、変にコミュニティを築いてしまうと、別次元のリアルを構築してしまって抜けるの難しくなるからな。
 それにネトゲの多くは、より現実逃避できるように出来てるし。
 個人的には、FF11よりもPSOやってた時のほうが生活デタラメになってたな。まだISDNとかの常時接続がほとんど普及してなくて、テレホーダイで繋げてたから。
 最近は、外人がファッキンファッキン叫んでるオンラインFPSしかやっとらんなぁ。
 ロスプラ2はよ出ないかなぁ。

 まぁそんな感じ。
 相変わらずの耳鳴りですが、ここんとこストレス解消が出来てないので、ちょっと状態がよくない。



日記インデックスに戻る