いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2011.10.31(月)

 早いもので気が付くと今年ももう2ヶ月である。
 なんて書くと、時事コラムの様でカッコいいのだが、内容は相変わらずしょうも無い。
 個人的にはまだ2ヶ月、60日もあるのかと。1日3食と考えると180食分である。1食あたりのカロリーを600kcalとすれば、ゆうに108000kcalであり、消耗したビスケット・オリバの1日の食事量にすら匹敵してしまうのだ。
 Wikipediaによれば、牛サーロイン30kgに相当すると言う。
 またマクドナルドのビッグマック200個分にも相当するらしい。
 つか、ビッグマックって600kcal以上あるのか。恐ろしい…。

今日の原型
 接合部処理中。どうせズレるので、その修正込み。
 表面仕上げもボチボチ開始したパーツも。
 後頭部も盛りつけの続き。頭部と胴部の接続が終わったら、帽子作りの過酷な日々が始まる。
 ファンドであの魔女帽子を作るとなると、時間がかかりそうだ。
 写真をアップしたいところだが、作業終了時には動かせない状態になってるし、ふと気が付くと作業を始めてたりするので 、なかなか写真に撮る余裕が無い。
 そもそも自立しないので、写真を撮るのも一苦労。申請用写真はよく撮ったもんだわ。

 靴もさっさとモデらんといかんなぁ…。
 つか、今更だが2巻の裏表紙のほうが作り易そうだな…。巨大なマント状の白衣が無いから。

サバ芸を演るころに
 マルイが「レミントンACR」を次世代でモデル化したら、実物ホロサイトを買うことにした。
 可能性の低いところに賭けを託すあたり、買う気を失くしてるのがありありと見て取れます。
 正直ゲームで使うなら、ダットで充分だしなぁ…。
 まぁでも、そろそろHK416あたりも出しそうな気はするが。そこまで生産ライン増やせるメーカだっけか。
 それでなくても、SIGのSG552がどこ行っても売り切れだってのに。

 SCARにはノーベルのオープンダットを付けることに。

 まぁそんな感じ。


2011.10.30(日)

 昨日は飲みすぎで洗濯しながらゴロゴロしてた。
 冗談抜きでゴロゴロしてたからどうしようもない。
 あと、ベランダのワイルダネス園芸の手入れ(雑草引っこ抜くだけの簡単なお仕事)とか。

 今日もゴロゴロすっかとか思ったけど、さすがに2日連続でゴロゴロするのもどうよと思ったので、ウニオンベースでやってたサバフリに行って見た。
 駐車場が一杯だとかでキャンプ場の駐車場に案内されたけど、ベースの坂の上だった。
 戦利品は、フリースキャップとレールカバー、あとワッペン。
 2000円も使ってないと言う。
 WFでもその程度しか使わんから、即売会では2000円がワタクシのリミットなのだろう。
 パチホロも色々出てたので見せて貰ったりしたけど、やっぱパチはパチじゃのう。
 さすがにホログラフィック機構は安価に製造出来んか。
 所詮玩具銃に載せるのだから、ホロサイト風ダットサイトでいいと思ってるのだが、構造自体がワケ判らんからなぁ。
 以前も構造が知りたくてパチホロを買ってみたが、接眼部と対物部の両方のレンズに反射させると言う意味不明な構造でありました。いや意味不明というか光路長稼ぐ為だろうけど。
 これなら最初から、ダットサイトと割り切って内部構造を作ったほうが、よほどマシなもんになるんじゃないのだろか。
 正面から見たらコーティングされてるのがわかるので雰囲気が出ないかも知れんが、パチホロにあるようなコーティングよりはマシじゃないだろか。
 あと、緑色のダットはマジ意味不明。99%いらんだろこれ。ホロ風ダットも緑ダットがなければ、もっとコーティングも薄くて済むんじゃなかろうか。

 本物ホロは覗いたことが無いのでなんとも言えんが、レーザーでホログラフィックを投影させてるだけなので、接眼も対物も無色透明で問題は無いはず。乱反射防止のコートだけなんじゃないのかねぇ。
 本物も手が出せない値段ではないが、手を出してどうすると言うだけのシロモノでありますな。
 
今日の原型
 両腕切断&接合部処理。
 頭部も後頭部接合部処理。胴体も上下二分割してるので、その処理。
 腕の処理は結構時間はかかりそう。

サバ芸を演るころに
 M4のフロントサイトを折りたたみ式にしようと画策中。まぁ来年だ。
 来年を満足に乗り越えられるかワカランが。

 それはそれとして、実家の方に、中学校の同窓会の連絡が入ったらしい。
 11月末ころにやるそうだが、残念ながら無理。会場は北海道だし。
 そういや中学のときの連中とは、卒業からほとんど会ってねぇなぁ。


路面電車(中日新聞 コラム)
 一応札幌市電は取材しているが、まだ中途半端。
 台車周りや形式ごとにもっとじっくり観たい。特に内装なんかは見えやすい部分なので作りこみの対象なのだが、なかなか内装写真撮るのも恥ずかしい。
 意外と乗り心地もいいんだよねぇ。モーター音がまた独特の音色だし。
 路面ディーゼルカーだとあんまり風情が無いんだろな。

野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ (FNNフジニュースネットワーク)
 TPP参加は断固として反対しなければならん。TPPの影響は農産物だけじゃなく、金融や保険に至るまで実に幅広い。
 ISD条項は主権放棄に等しい。
 無論メリットもあるが、デメリットの規模がでか過ぎ。一部経営者とかは潤うシステム。
 一般庶民も、最初は安い物品が入ってきて大喜びかも知れん。その後賃金爆下げ雇用なしで死ぬけど。

 恐らくTPP参加したら、一旦日常生活が完全に叩き壊されて、そこから出発になるだろうなぁ…。
 次回衆院選で民主が大敗北する前に、日本が焦土になるんだが、民主に投票したバカは息してるんだろか。
 まぁ民主と言うか野田はとりあえず日本をぶっ潰せれば、何でもいいんだろうが…。

 民主はホントに独裁が好きだな。

 まぁそんな感じ。


2011.10.28(金)

 久しぶりに飲み会。

今日の原型
 アルコールが入ってるのであんまり進まず。
 頭部とボディの接続部分の調整開始。いじくり回す関係でスカルピーで造形中。
 前髪はトライアンドエラーを繰り返してるとこ。

 そろそろおでこもう一回盛り直さないと、表面成形で削れる一方じゃのう…。

サバ芸を演るころに
 久しぶりにサバゲ関連雑誌を買ったけど、まぁ内容はいつも通りだなぁ。
 ウェスタンアームズの、ほむほむベレッタは、ついにWAも気が狂ったのかと思った。つか、ただの中途半端な痛銃じゃねぇか。
 釣り針にしちゃ餌が小さいな。

 ARES製のFAL-L1A1の特集記事が載ってたのは、なんの嫌がらせだろうか。
 前々からL1A1は欲しい1丁だったけども、極力購買意欲を抑えつけてたんだが…。
 今のマルイは現用装備品がメインなので、おそらくL1A1もFNCもまず作らないだろうと思うと、食指が伸び…、ぬう…。いやしかし…、悔しいでも(ry。
 飾っておくだけのおもちゃは買わない。それがサバ芸。ちなみにワタクシが勝手にそう解釈してるだけですが。


ホンダ、新型軽自動車「N BOX」を12月に発売

 相変わらず格好悪い。もうホンダにデザインを期待してはイケナイんだろか。
 つか、見た目結構デカイけど、ドアとかピラーとかペラいな。660ccエンジンで走らせるために色々割り切ってるのかね。
 中を広げりゃ、壁薄くするしかないもんなぁ…。

車道走行徹底…戸惑う自転車、歩行者は歓迎の声

 今まで歩行者がその立場にいたのだと、理解すべき。
 自転車の冷遇は、ある意味自業自得な面もあるので、自転車に乗る側が対応を考えねばならん。

大気圏の彼方に吹き飛んだ映画「はやぶさ」(livedoor ニュース)
 公開初日に観に行ったが、2度観たい映画ではなかった。
 つか、わざわざ映画館で観るようなもんかとは思った。
 出来が荒いと言うか、キレイにまとまり過ぎている、と言う印象だったなぁ。あまりにご都合主義的と言うか。

 まぁそんな感じ。


2011.10.26(水)

 昨夜は暑くて、10月末としては異例の半そで短パンで寝たが、今朝は涼しかった。
 布団に包まれた温もりに抗いがたい季節が到来。

今日の原型
 白い粉から灰色の粉へシステムチェンジ。
 小さなくぼみは、タミヤパティを指で直塗り。幸いにもタミヤパティでブツブツかゆうまにならない体質故ヘラなど使わず 漢の直塗り。その様はチューブの軟膏を絞り出して患部に塗るごとく。そしてゴリゴリ削るのです。
 サフを吹いてもやっぱり削る。この粉を集めて水で練ったらまた使えないだろうか…。
 腕あたりもポーズが固まったので、そろそろ別れの季節。一部ディテールは施さないといけないけど。
 胴体の服飾ディテールも開始しますたが、まだ接合部の処理が終わって無いので、始めただけ。具体的にはマーキング。
 CODMW3までには…、いや宣言すると順調に遅れるからやめよう。


「ジョブズ伝」電子書籍でも登場 紙とほぼ同じ価格で (日本経済新聞)
 翻訳が必要だからとはいえ、やたら高いな。
 まぁ信者はそれでも買うから問題ないのか。

ジョブズ自伝の帯 の装丁への批判に「帯くらいは許してあげても…」の声も (やじうまWatch)
 見たけど、ビジネス指南書と勘違いしてんじゃねぇか? 表紙が遺影のようなデザインだけに、色つき文字があると違和感があるな。各国版と比較しても、別格のダサさ。

 帯ってのは日本の文化なのかねぇ。時々、帯なんだかダブルカバーなのか判んないのもあるけど。

 まぁそんな感じ。


2011.10.25(火)

 来週には11月になろうと言うのに、今日の最高気温は夏日。
 しかし夕方には秋。こりゃいきなり冬が来そうだ。

今日の原型
 結局首周りも分離。リュータで掘り下げた後に成形、そして首周り盛りつけ。
 素体時から微妙な位置関係も調整できるので、これはこれで。
 腕は位置のバランスをまだ調整中。なので分離もまだ。
 あちこち調整しまくってて、なにがなんだか。

 白衣は未だ白い粉を大量に生産中。盛っては削(以下略)。
 この巨大な白衣の型を作るのかと思うと、めまいがしてくる。
 脚はそろそろ靴かなぁ…。

サバ芸を演るころに
 EO-Techのホロサイトが妙に手が届きそうな値段でヤバい件について。
 サバげで使う云々より、レーザーによるホログラフ機構に興味津々。乱視だと像が歪むと言うので、網膜に直接書きだすんだろか。
 まぁおもちゃに載せるのはレプホロダットで充分ですが、下手に値段の安いのは対物側のコーティングが鬱陶しいからのう。
 構造を知りたくて、ヤフオクで落としたのはバラして理解した。意外でも無いが基板関係はそれなりにちゃんとした製造工程を経ている。
 問題は組み付け。個人的にあんな細い配線を固定すらしないで空中配線するのは、許しがたい。

 先日導入したComtacIIレプも、基板はちゃんとしてるんだが、内部配線の組み付けが悪いので、一部ヤバそうな部分は線を付け直したくらい。
 外側の出来は存外に良いんだが、中身がねぇ。
 一昔前のイタ車のようだ。


英国のTV番組が究極のBattlefield 3シミュレータを制作
〜全方位ビジョンや移動検知システムなど総額5千万円の装置を利用 【やじうまPC Watch】

 なにこれやりたい。

マツダ、東京モーターショーで中型セダンのコンセプトモデル「雄(TAKERI)」公開 (Car Watch)
 目つきの悪い怒ったランエボって言われてるやつか。

 まぁそんな感じ。


2011.10.24(月)

 大変恐縮だが、本日は黒い悪魔こと「G」の話であります。
 Gと聞いて身の毛がよだった方には大変申し訳ないのですが、ワタクシ的にはGもコオロギもクワガタもそれほど大差ないので、メンドウクサイ時はほったらかすこともままあるのであります。
 Gは不衛生と言われるが、意外にもほこりの多いところが苦手であり、きれいなフローリングとダンボールが大好きと言う、字面だけ見れば可愛らしい一面も持ち合わせる生き物である。

 で、目と目がばったり合ったのが、作業場。珍しく一瞬で隠れたので、ブレーキクリーナを持ち出した頃には姿を消していた。
 仕方が無いので買ったらかしだったG専用キルハウスを組み立て、部屋に置いといた。
 PC作業ですぐ目が届くところだが、まぁ夜中には引っかかるだろうとPC作業を始めた。
 その矢先である。物音もさせずにGがどこからともなく現れた。
 明らかにキルハウス内の誘引餌に引き寄せられている。
 目の前で繰り広げられる、粘着剤に捕らえられ徐々に動けなくなるGの末路は、どことなく寂しげに見えた。

 Gは餌を食べなくとも1週間ほど生きるのだと言う。
 手元のブレーキクリーナで止めを刺し、ビニル袋に密封して、Gとの戦いはあっけなく幕を閉じたのでありました。

 対G兵器としてのブレーキクリーナは最強なのですが、他の虫にはあんまり効かない。
 しかしこう、目の前でキルハウスにのこのこ入っていくもんなんだな。
 キーボード操作してたのに、人の気配とか関係なく魅力的な匂いに感じたのだろうか。
 うちはゴミ類は密閉処理しちゃうから、入り込んでも餌がないからなぁ…。
 侵入経路は恐らく、夕べ開けっ放しだった作業部屋の窓だろう。なぜかサッシに数ミリの隙間があるから、たまにそこから虫が入ってくる。
 朝起きて、目の前にカマキリがいたこともあったが、どこから入ってきたのか不思議であります。

 震災であちこち隙間でも出来たのかねぇ。
 Gはあんまり気にしない方だけど、ほったらかしてると、アシダカ軍曹が進撃してくるから、出来るだけ早めの対策が必要なのです。
 プレデターは決してかっこいい姿とは言いがたいのである。


Lytro、撮影後にフォーカス自在の「ライトフィールドカメラ」を2012年に米国発売 (デジカメWatch)
 想像以上に小さいなこれ。
 光線の強さだけじゃなく方向も記録するって言うから、1100万画素の全てで写真を表現するわけじゃ無さそうだ。
 全てのカメラに応用は出来ん技術だけど、定点観測カメラ的な使い方でも、駆動部が無いので壊れにくい利点はあるな。
 リアルタイムでピントを弄れればだが。
 しかし液晶モニタ積んでても、そこでは画角や撮影範囲しかワカランのじゃないだろか。
 ソフトでパンフォーカスとか被写界震度はいじれるのかねぇ。

 とは言え、失敗写真ってピンボケより、手ぶれのほうが多いからな…。

 まぁそんな感じ。

 仕事場でドクペを飲んでたらキワモノ扱いされたんだが、ドクペ、普通に美味いだろ。
 キリンメッツガラナとか、コアップガラナ級に、好きだぞこれ。


2011.10.23(日)

 土曜は朝からいい感じに雨が降ってたので、ゴロゴロしつつジョイフルホンダへ素材探りの旅へ。
 サバゲ用のFAPCに使ってるダミープレートが分厚くて使いにくいので、薄いウレタンスポンジを探しに行っただけですが。
 薄くしただけで、ずいぶん使い勝手が良くなったけども、そもそも面積が小さいので搭載量自体も小さく、どうすべぇと相変わらず問題解決の糸口が見えません。

 今日はIXY-D50のジャンク品を探しにアキバまで。
 ジャンク扱ってる店を色々見て回ったけども、結局D50は見つからず。
 アキバじゃなくて新宿の方が良かったかねぇ。マップくらいしか知らんけど。
 まぁそのうちビスだけでもどうにかしたい所存。
 しかし今日は暑かった。もう11月まで10日も無いのに都内25度超え。Tシャツ1枚でも過ごせる陽気。
 なんだこれ。

 あとは、原型作業しつつ、CODMW2で3に備えたおさらいをしつつ。
 ACAHは、今ひとつ操作感がしゃっきりしないので、やったりやらなかったり。
 ヘリガンナーやらAC-130やらを出す必要あったんだろうか。
 やりたかったのは、3次元シューティングであって、戦争ゲームではないはずだ。
 仮に戦争ゲームとしても、CODに遠く及ばない。
 空を飛ぶ快感があんまり無くて、正直ガッカリしてるのだが、今後もこの路線で行くんだろか…。
 制作サイドは、破壊の快感がどうこう言ってたけど。それなら素直にCODだのBFだのやってる。


柏市の市有地、地下土壌からも27万ベクレル (YOMIURI ONLINE)
 "原発事故以降、各地で検出されているセシウムが出たことで関係があるともないとも言えなくなった"
 いや、それむしろ逆にやばくね? 

柏の高放射線、原発事故が影響か…文科省見解 (同上)
 原発のせいにしとけってことじゃないだろうな…。こう言う記事が続くと、「知ってた」と疑心暗鬼になるな。
 いままで放射線なんて計測したことが無いから、実際問題、原発関係ないホットスポットがあって当たり前な状態だったんじゃないのか。

 しかし食品はキロあたり500Bqで出荷禁止になるのに、それ以上の土壌汚染がゴロゴロしてたら堪らんな。

 まぁそんな感じ。


2011.10.21(金)

 朝の室内の気温が20度を切るようになった。
 布団から出るのに覚悟が必要だ。

 でも週末は雨だけどまた25度とか。蒸し蒸ししそうである。
 アキバあたりにジャンクのIXY-D50を探しに行こうかと思ってたんだが、どうすべぇ。

今日の原型
 ザ・分割。分割後の処理で微妙に角度とかが変わるのは、仕方がないことなのです。
 白衣はだいぶ表面が出てきた。次は裏面だ。リュータでひたすら肉厚を削ぐのだが、これが結構、えらいことに。
 ボディ部分の接続部も一旦仕上げておかないとだわ。
 首から胸にかけての分割をどうするか、思案中。やってもいいが、いたずらにパーツは増やしたくないし…。
 そう言えば、写真もなにもアップしてないなこれ。

 おぜうは、そろそろ髪をやるかなぁと。

明るいCB400SB計画
 月に一度は乗るつもりでいるのですが、なかなか乗る機会が無い今日この頃。
 月末の週末には乗りたいのう。大子の観光やなが10末で閉まるはずなので、その前には。

 そう言えばまだ青森-函館ツーの記録書いてる最中だったけど、一時中断しちゃってるなぁ…。
 後半は墓参りとかであんまり特筆事項無いから喃。

サバ芸を演るころに
 ComtacIIレプヘッドセットを導入してみた。
 サバゲでどこに当たるのが痛いかって、耳に当たるのがかなり堪える。
 イヤーガードも存在するが、邪魔くさいのは論外なのであります。
 ComtacIIレプは、使える、と言う評価と、コスプレ、と言う評価があって、どうにも迷ったのだが、「かえって免疫が付く」理論により、導入することと相成った。

 で、早速電池を入れて色々試すが、左側の集音マイクが音を拾わない。
 スピーカは生きているので、疑うはマイク。なるほど、これはワタクシに対する挑戦だな。
 色々こねくり回してると構造がわかったので、早速マイクをバラすと半田が外れてただけだった。
 で、治す。
 ついでに他の怪しい半田部分も軽く修正。レプリカとは言え、汚ぇ半田付けだなこれ。コードと基板を繋ぐ部分は、素人同然の出来だわい。
 つか這い回しも酷いな。力が掛からない部分とは言え…。以前興味本位でバラしたホロサイトレプと同じ匂いがする。これが中華クォリティ…。
 スピーカの裏側の金属と基板が直に接触してたので、金属側にとりあえずビニルテープを貼っておいた。
 飽きた頃に配線の取り回しをちゃんとしてやろう。

 基板回路もあったけど、どうやら無線からの信号と集音マイクの信号は全くの別回路らしい。
 電池入れなくても無線は使える。
 集音マイクは、大きな音が入ると自動で減音するみたい。
 集音状態は、多少のノイズがあるが、結構自然に聞えるし方向も判る。音量もヘッドセットを付けない時と変わらないレベル。
 上げると、ややノイズが増えるもののかなり大きく聞える。弊害は自分の呼吸も聞えてしまうこと。
 万一の半田付けに自信がある人は、買って損はしない。
 しかしこのバラシ癖もどうにかせんとなぁ…。

 あとM14用のマグポーチもどうにかしとかないとな…。
 トリプルが欲しいんだが、あんまり見かけない。
 M4用トリプルでも使えんことは無いが、深さがネック。

 まぁそんな感じ。


2011.10.19(水)

 暑かったり涼しかったりと気温の変化が激しい。
 そろそろ起きるのも辛くなる季節だ。布団が温くて。

今日の原型
 相変わらず白衣の調整中。
 削っては盛り、盛っては(以下略)。
 ファンドなのでスピードが上がらんのがアレだが。
 後は髪とか。脚もそろそろ片脚は分割する。
 全体にパーツ数はそれほど多くなさそうだけど、デカイ。

今日のデジカメ
 アマゾンさんでEOS-7Dがいい感じに値下がりちゅ。まぁ、今年中は買わんけど。
 それはそれとして、キヤノンからEOS-1Dxが発表されたとか。
 フルサイズ1800万画素クラスCMOS素子で、AF測距点が61点、秒12コマでISO感度が常用51200、最大204800。色々数値がもうおかしい。
 1D系は秒間枚数が多いのとちょっとだけ倍率かかるのでスポーツ系で使われる機会が多かったと言うが、統合しちゃったらその辺どうするんだろ。
 テレコン付けると不思議とAF遅くなるし。
 まぁどっちにしろ、おいそれと買える値段ではないが。微妙に手を出せそうに感じるのが怖い。

サバ芸を演るころに
 SCAR-Hを予約してみた。
 通販での価格を色々調べてみたが、だいたいどこも似たような価格。一番安いと思ったのはFirstだったが、価格が確定したのも最後だったので、別な店で予約完了。
 年末に出すらしいが、どうなんだろう。初期ロットで来れば御の字だな。レール部分のCNC加工も、SCAR-Lでやらかしたから、今度は大丈夫だろう。
 色はBk。多弾倉マガジン×2と、ノーマルマガジン×1を追加。
 ノマグはいずれ数が増える予定だが、今のところ他と互換が無いし、M14用マガジンポーチは種類があんまり無いので、悩ましい。
 まぁM14も互換しないのに、いっぱいあるけど。
 どっちも弾をばら撒くような使い方しない銃だしなぁ…。

 今のところ急務なのは、BDUと無線のヘッドセット。バイク用のスロートマイクを使ってるので、動き回ってるとズレてくる。
 ComtacIIレプは良い評判と良くない評判の両方を聞くが、どうだろ。
 周囲の音も結構大事なので、スロート系で行きたいところだが…。

 BDUは上着がデカイ。特に横幅。まぁズボンもウエストがデカイんだが。
 なので、別途調達しなきゃならん。少なくとも上着だけでも。


フィアット、「アバルト プント エヴォ」をハイパフォーマンス化する「エッセエッセKONIキット」 (Car Watch)
 日本向け特別凶悪ハイパワーチューニング仕様「エッセエッセ鬼(ONI)キット」かと思った。
 カリカリなパワーアップチューニング&和風内装チックにしてくるのかと、アバルトにしては洒落が効いてるなと思ったら、違った。

 KONIってバイク用には作ってないのかねぇ。個人的にはビルシュタインよりしなやかで踏ん張りのあるショックだと思ってるんだが。

 まぁそんな感じ。


2011.10.18(火)

 もう10月だと言うのに、下手したら夏日に届きそうな今日この頃。
 気象庁によれば、向こう一ヶ月の季節予報は、気温が平年より高めの傾向にあるらしい。
 ただ降水量も多めで、日照時間はやや少なめな見込み。
 まぁ、朝晩はだいぶ涼しくなってるが。そろそろパンツ一枚で家の中を歩き回るには、厳しくなってきたようだ…。

今日のデジカメ
 新規デジカメ計画は、半年間の全面凍結。
 個人的に最新機種より、カタログ落ち機種や1個落ち機種くらいがちょうどよいので、もうしばし静観。
 持ち歩く頻度が高いし、ツーリングで雨に当たる可能性もあるので壊すだろうと、最新機種には拘って無いのだけど、現役 を退いたIXY-D50は未だにちゃんと稼働するからすげぇ。
 外装ビス、もう1本しか残ってないのに。
 直径1mm程度のビスなんて、ホムセンでも見かけない。アキバあたりだとあるかな。
 月末あたりに、彷徨ってみるか。
 それか、同型のジャンクを見つけるほうが早いか…。

今日のガジェット
 iPadかそれ準拠のスレート型携帯端末を買おうと思ってたけど、こちらも凍結。
 調べれば調べるほど、どうにも今は中途半端な時期だなぁという感が強い。
 少なくとも、iPadの操作感を凌ぐものが他社より出ない限り、時期ではない。

今日の原型
 果てしなき腱鞘炎との戦い。大面積の白衣をガシガシ研磨中。
 削っては盛り、盛っては削る果てなき道。
 もっとガリゴリ削れるようなペーパーが必要だな。
 180番、…、いや150番……。

 リューターがそろそろ調子が悪くなっているのだが、CRCでなんとか復活。
 モータの軸受け部にゴミが詰まるようなんだが、ベアリングが圧入されてるようで、分解できん。
 ベアリング部分にCRCを吹きつけたら、ゴミ詰まりは解消したようだが、あんまり軸受けにCRCしたくない。
 CRCは潤滑剤と言うより、洗浄剤ってイメージじゃけぇのう。
 
 まぁそんな感じ。


2011.10.17(月)

 日曜は、洗濯しつつ風が気持ちいいのでゴロゴロしてたら延々寝てた。
 夕方前に不動産関係の訪問セールスがやってきて呼び鈴連打で起こされた。○ね。
 個人的には、室内に階段のある家はいやで平屋がいい。それを理解しない不動産屋などは不要である。

今日のACAH
 届いたのは先週だが、ようやくまともに始めてみた。
 ……。
 エースコンバットに求めているのは「空戦」による戦闘機どうしの戦いであって、ヘリで敵対勢力の敵兵を直接攻撃したい わけじゃないのだが…。
 「これじゃない」感がスゲェ半端無い。
 コールオブデューティ―やバトルフィールドに近いな。ストーリ重視っぽいからCODのほうが近いか。劣化しとるが。
 プレイヤーキャラが堂々と出演してるのも、今までとは、ちょっと違う。
 どうにもプレイしててストレスが溜まる…。
 ここまでやるなら、いっそ、援護を受けるデルタチームも操作できるような仕様にすればいい。

 こんなの作るなら、エースコンバット3のリメイクをPS3か×箱で作ってくれ。

今日の原型
 白衣長さが適当な長さに達した。ので、成形処理とエッジ関連処理の開始。
 ただ伸ばしただけだから、そこから舞い上がるような造形に形づけねばならぬ。
 ここからが本当の地獄だ。
 シリコーン1缶じゃ足りねぇなぁ…。

サバ芸を演るころに
 BDU以外の泥だらけの装備の掃除。
 あとあまってたピストルベルトを使って、P90使用時用軽装備をでっち上げる。
 グロッグしか使えない難点はあるが、P90使用時の機動性を損なわない程度の装備であります。
 が、そうするとプレキャリが一個余る。ん〜、M14用装備にすっかのう…。

 まぁそんな感じ。

 晩飯でスーパーで買った惣菜の油がよくなかったのか、絶賛胸焼け中。
 ビールのつまみと思って買ったが、ちょっと良くなかったか。


2011.10.15(土)

 今日は朝からサバゲ。
 雨の中をよくもまぁと思うかもしれないが、奇跡的にフィールドでは雨らしい雨が無く、しかも林の中なのでほぼ快適に遊ぶことが出来た。
 雨の可能性を鑑みて、P90装備で行ったのだがこれは正解だった。
 コンパクトなので取り扱いがいい。M4が多い定例会の中ですっごく高機動な存在だった。
 ヒットは取ったり取られたり。やっぱりベテラン勢は前線上げるのが上手いな。
 力が拮抗してたのか、フラッグ戦では結局決着が付かなかった。
 こう着してたので、一気に上がってみようとしたら後ろに敵がいたとか、微笑ましい一面も。
 久しぶりに結構弾数いった。
 P90はやっぱマガジンポーチ何とかしないとダメだなー。

 ラストゲームは疲れたのでハンドガン。一人エアコッキング祭り。
 それでも一人キル取れた。
 機動力高すぎて、上がりすぎてヒットされたけど。

 それはそれとして、なんか知らんがセイフティに猫がいた。
 やや猫アレルギーな気があるので近寄らなかったのだが、猫のほうが何度も近寄ってくる始末。なんか猫の好む匂いでも出してるんだろうか…。野良猫とかはあんまりじゃれさせず、軽く挨拶程度になでてお終い。

 まぁそんなわけで、SCAR-Hは年末くらいらしいので一部ショップで予約が始まった。
 まだ卸値がわからないようで、価格が結構いい加減だから、もうちょっと様子見。昨年のSCAR-Lの様子を鑑みるに、11月中〜末頃には正式な発売日とかも含めて情報出てくるんじゃないかねぇ。
 初期ロット品を避けるようなワタクシではない。
 得物選びは、戦いなんだ。

 SIGのSG552は状況に応じた判断で。しかし買わない選択肢は無い。
 BDUもそろそろどうにかせんとなぁ。TRUのマルチカムにするかねぇ。

 まぁそんな感じ。


2011.10.13(木)

 日を追うごとに、土曜の天気がどんどんひどくなる予想になっていく件について。
 一発逆転の秘策は無いものか…。

今日の原型
 相変わらず白衣の延長中。1日10mmのペースで順調に裾が延びています。
 あとそろそろボディもディテール造形始めんといかんな。

 おぜうは暫定的だが左腕がついた。カリスマ力がアップするな。今後表情を付けてく。
 現実逃避の改造中は、ディテール入れつつ塗装中。小物が必要なのでジョイフルホンダに行かないとだわ。

サバ芸を演るころに
 ぜってー出るわけねー、と思ってた東京マルイ製SCAR-Hが、どうやら今週末の幕張のホビーショーでお披露目されるらしい 。
 ワタクシ大歓喜。俺得。もう様々な穴と言う穴から色々なものが垂れ流れそう。待ってて良かった東京マルイ。
 しかしやばい、これは超ヤバい。SCAR-Hが出たら買わないわけにはいかない。マスト・バイだ。
 SG552を買おうと思った矢先にこれだ。が、たぶん早くて発売は来春くらいだろう。SG552計画の影響は少ない。今年末とか 来年早々とかなら、ちょっと慌てる。
 ショップ予約始まったら、予約はしておかねば。

 しかしマガジンも新規になるってのに、よく作ろうとしたな。M14系マグとも互換はしないだろうに。
 大まかにロアレシーバの変更と、バレル延長、ハイダー新規あたりだろうか。5.56版のCQCモデルの真逆の存在感。
 内部機構は同一だと思うが、5.56mm版と給弾位置合わせるために変な機構が入って無いことを祈る。
 こりゃ日曜は、行くしかないな、幕張へ。
 まぁ、ちょっと待てば、ハイパー道楽さんあたりで記事になるだろうけども。
 と思ってたら、早速更新してた。
 そうか、年末か…。

 あとレシーライフルのFDE版みたいなのもあった。
 H&K416なら「うひょす!」と思うところだが、まぁそこまでやらんだろう。


栗城史多さん、エベレスト登 頂を断念 「荷物がカラスに荒らされ」とTwitterでも報告 (ねとらぼ)
 高度7800mの高地にもカラスが居ることがすげぇ。なに食ってるんだろ。
 登山者がデポった食料や捨てて行ったゴミや(検閲)なんかを漁ってるのかね。

 まぁそんな感じ。


2011.10.12(水)

 そろそろメガネを買い換えねばなぁと思いつつ放置中の今日この頃。
 春にコンタクトを作りに行って、実は視力は悪くは無いという事実が、ワタクシに二の足を踏ませるのであります。
 通常生活でメガネが無くとも全く不自由が無く、クルマの運転中でもメガネが無くとも普通に標識などは視認可能。
 単に、免許の条項で「眼鏡等使用」があるのでメガネが必要なだけですが、まぁあればあったで良く見えはするので、惰性 でメガネをし続けてるのが実情。
 ただこう、見えすぎると頭が痛くなり易いので、考えどころ。
 見えなくてもいいものまで見えるとかは、無い。

 PC作業後とかは、しばらく遠くも見えにくくなるしなぁ。

今日の原型
 白衣の裾延長中。パシリのときみたいにポリパテで造形しても良かったような気がしないでもないが、土台を作らないとポ リパテは盛れないので、仕方なしにチマチマとファンドを盛り足しているところ。
 空気が乾燥しているので、気温のわりには硬化が早い。
 あと前髪。前髪は顔面パーツと一体とした。構造上塗り分けで面倒が無く、顔面に密着しているため。
 右前に垂らす部分は、別パーツ。
 わりと進み始めた。
 両腕は、ディテールを入れつつ分割待機。脚も片方は分割。
 帽子がなぁ…。

 アマゾンでねんどろまどかがもう2000円とか…。売れてるから安いのか、売れないから投売り秒読みなのか…。

 それはそれとして、メディアファクトリーが角川の子会社になったとか。
 MFは造りたいものそこそこあったんだが、角川版権になるならやめた。そこまでして版権取りたくねぇです。
 しかし、電撃、富士見、ファミ通、MFと角川勢力すげぇな。

今日の三次元
 資料用にスペースシャトルの洋書をゲット。
 いや作る気はあんまり無いけど、万一作りたくなったら困るじゃん?
 しかしこう、超円高なのに輸入物はあんまり安くならんな。
 まだ円が安いころに輸入したのかねぇ。
 400ドルでも今の為替だとおよそ3万円。いや本は40ドルもしないもんですが。

 まだ本格稼働してませんが、とあるゲーミングキーボードを首尾よくゲット出来たら再開すっかと思ってます。
 C12の続きと、まだ取材中のヤツを。

サバ芸を演るころに
 SIGのSG552を導入しやうと夜空に思ふ。
 出来るだけ長物は用途がダブらないようにしてる(使わなくなるから)のですが、より短いアタッカー向きの長物として導入すっかと。
 正直なところを言えば、単に今SIG熱が真っ赤っかになってるからなのですが。
 P90でもいいんだけど、あっちはマガジンのBB弾音がしないので、どっちかと言えば潜入向け。
 首(?)周りに強化レールパーツを付けてサプレサー装備としてるので、さらに静粛化が増したが少し重くなった。
 でもこれ付けないと、怖くてサプレサー付けられん。

 欲だらけですが欲を言えば、あとはスナイパー時の近接戦闘用にMP5系サブマシンガンがあれば。
 MP5Kはバッテリー交換で難があるので、RASあたりかのう。安くないけど。

 週末のゲームは、どうも天候が芳しくないので、P90メインにすっかと考え中。
 天候急変に対応できるように。
 ただP90はマガジンポーチが無い。独特の長いマガジンなので持ち運びが結構難だが、どうすべぇ。
 ボックスマガジンみたいな、かっこ悪いのはNGの方向です。
 マガジンをジャングルスタイル風に出来る、実銃用のアダプタがあればいいんだが、LayLaxあたりで出さないかな。


 Fate/Zeroを観てるけど、歴史上の英霊っておそらく言葉も違うはずなのになんで会話出来てるんだろうなぁとか余計なこ と考えながら観てる今日この頃。
 イタコみたいなもんか。


横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 (asahi.com)
 たぶんもうとっくの昔にヤバイんだろうけど、いまさら感はあるな。まぁ出るもん出てるなぁと言う感じ。
 ここ茨城県南部もあんまり他人事じゃないけど。線量下がらんなぁ…。
 で、ストロンチウムは骨に溜まって長期間留まるから、セシウムよりヤバイんじゃなかったっけか。
 こりゃあ、年金支給70歳に引き上げられても、貰えんな。まぁいいか。

非純正品の販売禁止が確定 キヤノン対応カートリッジ (msn産経ニュース)
 微妙にミスリードっぽいタイトルだけど、サードパーティ製の使用が禁止なのではなく、特許に抵触してるので販売禁止。
 詰め替えインクは禁止されてない。が、バレるとメーカ保証効かなくなるからなぁ。
 まぁプリンタなんて、よほど恥ずかしいシロモノでない限り、コンビニプリントで充分。
 セブンイレブンのゼロックスプリントが案外便利でなぁ…。
 画像印刷しようとすると、本気でアホな仕様だけども。

 まぁそんな感じ。


2011.10.11(火)

 朝家を出たら、道路でちっこい蛇が潰れてた。
 模様で一瞬マムシかと思ったけど、よくみたらどうもアオダイショウの幼蛇のようだ。この辺トカゲとかが多いからかねぇ。
 なんにせよ、クサリ模様の蛇見ると、一瞬ビックリするわ。

 あと今日は敗者。ルーザー。
 治療中でかぶせてある歯が、先週くらいからものを噛むと痛むようになってしまった。
 どうやら被せてた樹脂が浮いてしまい、異物が入ってしまったためらしい。
 次回、金属が入る予定。

今日の夢想
 言えん。
 言えばワタクシの意識下に眠るオゾマシイなにかを暴露することになるでのう。
 しかしこう、自分の深層心理的なものを夢で見るのは、結構怖い。

今日の原型
 接合部処理しつつ造形継続中。
 まずは盛って行かないと進まんので、細かい調整は後回しに。
 素材は、ファンド、エポキシ、スカルピーと部位によって使い分けつつ。エポキシとスカルピーは熱的に共存しないので、エポキシは一番最後。スカルピー焼く時に温度をちょっとでも高くすると、エポキシはスッカスカになるけぇのう。
 スカルピーは便利なんだけど、造形中に強度の欲しい部分にはあんまり向かないのがこう。
 その時は良くても、焼くと垂れたりゆがんだりするけぇ。白衣で使いたかったけど、無理だった。
 使い勝手はいいんだがのう。
 白衣は、ちまちまとファンドを積層するように裾を延長中。

今日のプラモ部
 S800再開。シルバーのスプレーが手に入らなかったので、切れたら補充するまでまた停滞。
 調色しなきゃならんのはエアブラシ使うけど、大きな面積とか良く使う色関係は、スプレーが便利。

サバ芸を演るころに
 週末の天気が微妙。
 ところによっては嵐のような天候になるらしいとも。
 低気圧with寒冷前線が到来するので、かなり荒れそうだが…。
 まぁ最近あんまりアテにならない天気予報だが、どうなるんだろう。

 しかし最近の天気予報はアレだねぇ、翌日の天気が「だいたい当たるかも知れない」レベルだねぇ。
 週末の土砂降りは予測できなかったのか、月曜には北部で雨が降るかもとか言い出し始める始末。
 数日先の天気はもう、当たるも八卦なレベルだろう、この季節は。
 暑さは今日まで、とか言っておいて2、3日続くのは当たり前にあるし。

 仕事場で先日の札幌ヒグマ出没事件の話になったが、ヒグマの身体のゴツさは異常。
 ツキノワグマを見た北海道民なら誰しも「こいつには勝てる」と絶対に1度は思うほど、ヒグマのガタイはハンパ無い。
 まぁツキノワグマでも普通は勝てないけど。
 有名なクマの撃退方法である、テレホンパンチを避けて背後にまわってチョークスリーパー、クマの腕は構造的に背後には届かないので、堪らずクマはタップ。これなら勝つる。
 ヒグマは首が太いから無理。走馬灯を最後まで見せて貰えれば御の字。


自転車事故過去最悪ペース=通勤利用影響か、対策強化へ−警視庁(jiji.com)
 少なくとも、公共交通機関から道路への交通量が増せば、事故の件数も増えるわな。
 ブレーキの無い自転車乗りは酷い以前にキチガイだけど、茨城県南部のロード乗りもかなり酷い。信号無視しつつクルマの間抜けていくバカもいるからなぁ。アスファルトに叩きつけられて死ぬ直前に、赤信号を渡るとヤバイと気付いても遅いのだ。
 ママチャリはその数倍酷いけども、ロードは目立つだけにより酷く感じる。
 少なくとも、道路を走るときはまっすぐ走って欲しい。ロードバイクとおばちゃんママチャリは本当にフラフラしてて怖い。

 まぁ、そんな感じ。


2011.10.10(月)

 基本、カレー喰って本読みながらゴロゴロしてた。そんな3連休。
 特に昨日なんて、一歩も外に出てないし。

 それはそれとして、連休中は基本晴れ、と言っていた天気予報だったが、ここ茨城南部では土曜の深夜に夕立のような雨が降り、今朝も早朝は雨だった。
 どうもほぼピンポイントで積乱雲が通過したらしい。

今日の原型
 やらない予定だったボディ三分割に踏み切った。
 そうじゃないと、どうしても白衣の広がりを表現出来なかった。
 まぁ、合いの調整がスンゲェめんどうくさいけども、表現の幅が広がったから由とする。
 …本気で調整がめんどくせぇ。型作って樹脂流した段階で収縮で狂うから、狂いを考えて合いを調節しないと、直立すらせんからな。

 あと現実逃避とか。
 やっぱり、粘土をこねてると心が癒される。

サバ芸を演るころに
 FNCやGalilが欲しいのだが、どっちも海外製品の上にバーストが無い。FNCに3点バーストが無いなんて、そんなのFNCじゃない。
 Galilもフルオートしかないとか、外観は良いんだが中身が伴わない。
 マルイが作るわけないしなぁ。どっちもM4のマガジン使える銃だから作ってもいいと思うんだが…。
 みんながみんな、現代銃や最新鋭銃ばかり欲しがるわけじゃないだろう。
 3点バーストは89式で実現してるから、FNCは余裕だろう。ボルトハンドルをジャッコンジャッコン動かすのもワケ無いだろう。
 FNシリーズもP90、SCARと作ったんだから、いけるだろう。元々SCARはFNCがベースなんだし、ロアレシーバは大体同じようなもんだし。
 そしてその勢いでFALも行ければいいなぁ。L1A1ならフル要らんし。
 いやフル無いなら、これこそ海外製品でいいんじゃなかろうか…。

 まぁ、そんな感じ。


2011.10.8(土)

 3連休初日なので、筑波山の温泉へ。
 折角なので筑波山神社も参拝してきた。
 陽気がいいからか、ガチ登りする登山客が多かった。
 神社では結婚式もやってたのう。

 あとは、近所のスーパー行ったら駅弁フェアやっててウッカリ苫小牧や小樽駅の駅弁を買うというほほえましい暴挙も。
 紐を引き抜くと生石灰と水の反応熱で弁当が温まると言う、ムダに容積のでかいシロモノですが、紐を引くと間もなくシューシュー言うのは、ちょっと面白い。
 5分ほどして食べてみたが、なるほど暖かい。暖かいが、駅弁はやっぱり冷たくても美味いのが駅弁だろう。
 暖かいのはうれしいかも知れんが、旅情はあんまり無い。
 ジェットのせいで歯車が狂ってるな。

 夕方から、休みなのでカレー作り開始。
 たまねぎが安かったので大量に突っ込む。大根も入れたかったが高かったのでパス。
 キノコは多めに入れた。
 あとナスも安かったので、素揚げにしてトッピングに。中華なべ超万能。
 久しぶりに喰うと美味ぇ。

 そして明日も特に予定無し。
 魚でも食いに行くか…。


北海道ヒグマ射殺 “胃は空”(NHKニュース)
 ほんとに餌が無くて、たださまよい降りてきただけなんだな。
 空腹抱えて右往左往させられた挙句の射殺には可哀相な気もするが、ヒグマは猛獣だからなぁ。隣で共存するのは至難の業。知床の番屋の漁師はスゲェと思う。
 でも、ゴミも漁らずヒトにも手を出してない。野生の羆として、誇っていい。

 どうでもいいが、スマホ市場が今熱い、というのでヨドバシで観てきたけど、やっぱiPhoneの操作感が頭一つ抜きでてた。
 気になってたソニーのTablet-Sも観てきたが、残念ながら操作したときの動きや直感性などは、やっぱりiPadが抜きん出てる。
 ソニーのはどうすっかと思ってたけど、iPadと比較したら食指が完全に引いた。ぬう…。

 まぁ、そんな感じ。


2011.10.7(金)

 今日は仕事で静岡方面へ。
 久しぶりに新幹線に乗ったけど、700系はやっぱり乗り心地がいいわ。
 そりゃJR東海も700系に統一したくなるってもんだろうな。
 まぁ、静岡なので、N700系のがほとんど無いのがあれですが。

今日のアクセラ
 いつものマツダのディーラから、スカイアクティブ搭載のアクセラの展示発表会の案内が届いた。
 2代目アクセラはリアコンビランプの造形が今一つ好きになれないのと、3連風メータじゃ無くなったのがちょっと不満なので、あんまり興味が無い。
 フロントグリルもさびしくなったし。
 が、スカイアクティブ技術にはちょっとだけ興味があるので、まぁ行ってみっかなと思う。
 買い換える気は今のところ全く無い。

 それはそれとして、今年の年末は東京モーターショーなのだが、前回以上に酷いことになって無いだろうな…。
 CX-5が出るようなので、行く気ではあるが…。
 RX-8も生産終わるみたいだし。


 それはそれとして、ラーズグリーズのワッペンを注文してもうた。19th TaskForceとの2枚セット。
 まさか公式で再販してるとは思わなんだ。

 まぁ、そんな感じ。


2011.10.6(木)

 LC575以来の元Mac使いとして、哀悼の意を表します。
 (Apple公式)
 まぁいまもモデリングにG4使ってますが。
 天才とキチガイは紙一重を体言した人物だったな。冥福は祈らん。ただ安らかに眠ってくれ。

 腰はジワジワ良くなってる感じ。
 腰の筋肉に負担掛けないよう、腹筋で支えるようにもしてるのですが、そうすると姿勢が良くなる不思議。

 つーかさ、腰痛は人類が二足歩行を得た代償だって言うけど、二足歩行始めて何年経ってると思ってんだよ。
 人類直系のホモサピエンスが発生して25万年、ネアンデルタール人からの分化だって40万年前も経ってるのに、いい加減進 化して腰痛も肩凝りも解決しててもいいだろうが。
 それとも、高度な社会や文化活動が、自然淘汰による進化を阻んだとでも言うのか?

今日の原型
 あんまり進まず。
 UVパテが便利なので、キットにも良く使うのですが、それ基準で作ってるので、以前より作りにくいかも知れんな。
 分割や抜き優先で作ってみっかと思ってるから。

今日のプラモ部
 同じくあんまり進まず。
 ごろごろしてるからなぁ。

サバ芸を演るころに
 来週末の定例会のサバゲ、合同チームでエントリーするので、かなりの人数になると言う。
 割と定例会は個人〜数人単位の集まりが多いのだが、ここまで大きな集団になると、動きが組織的になるので対抗するのは非常に厄介。
 素人集団とは言え、無線でやり取りするし作戦行動だって取れる。見知った相手なので意思伝達もしやすい。陽動や攻勢のグループも決められるので、バラバラの動きをする個人の集団では、太刀打ちも難しい。
 まぁサバゲは主に「制圧」が目的で相手を「倒す」ワケではないので、意思伝達で動きが統率されると、相手する方は身動きが取れない場合もある。
 分割させられないように、加減しないとな。まぁ、ワタクシはさっさと退場する組になると思いますが。


ニコニコ動画、不快 なコメントを自動で非表示にする機能 (INTERNET Watch)
 荒れそうな動画なのに変なコメ流れなくなってるのはこのせいか。

欧州日産、GT-Rエンジンを 搭載するSUV「ジュークR」 (Car Watch)
 バカじゃね? いやこう言うの嫌いじゃないけど。
 どこ走る気なのかねこれ。ホイルベースも短いから、結構暴れそうな気もするが、そこは電気制御系でなんとかすんのかな 。

札幌のマンション街、ヒグマ目撃情報 登校など警戒 (asahi.com)
 手稲の方かと思ったら中央区かよ。
 北海道神宮のあたりだったら、円山あたりも危険区域になるんじゃないのか?
 2mのクマなんて、パトカー呼んでも22口径くらいじゃ倒れねぇべさ。
 パトカーじゃなくて真駒内の90式呼ぶのが正解だろう。

 まぁ、そんな感じ。

 明日は仕事で静岡だ。
 いい空気を吸えるかのう。


2011.10.5(水)

 腰の調子は良化傾向。
 やはり普段の姿勢の悪さが原因っぽいな。
 腰痛体操しながら回復待ち。

今日の原型
 白衣をどうするか考え中。ボディのほうで分割すっかと思ってたけど、白衣を分割するほうが作業手番も手間も無い。
 キットを組む場合でも、それほど大きな手間にならなそうなので、白衣側を分割する方向で作業中。
 あと後頭部。大きく広がった髪の表面出し。

 次期出展品は、まだ粘土玉。複数候補があるから、絞らないとイカンな。
 講談社版権はそれほど厳しくは無さそうだが、マイナーかと言われると、今一つかも知れない。
 おぜうは進まず。延々顔を弄ってるだけ。

今日のプラモ部
 S800
 しばらく版権用の仮組みで時間取られてたので、再始動。まだエンジンですが。
 結構シルバーとセミグロス黒を使うので、スプレー追加すっかとか、そんな感じ。
 しかし、S800の駆動輪、なんだこの面倒な伝達方法は。
 スクータかバイクのリアサスみたいだな。

 あと、エルノアもボチボチと。
 自立するよう、足が浅井独自解釈の特殊な形状してるんだが、シノ以降は通常の足もあるんだな。
 しょうがねぇ、足はフルスクラッチだなこりゃ。
 元がfigmaの前身みたいなもんだから、自立出来るような足なのはしょうがないんだが、プラモで出すにしてもそのまんまはなかべよ。
 シノで足があるなら、それ待ってパーツ請求と言う手もあるが…。脚部パーツは同じだろう、きっと。
 マグもエルノアには付いてないしなぁ。

サバ芸を演るころに
 来週末にゲームなので準備中。
 久しぶりにM14を持ち出すつもり。遮蔽物が多いフィールドなので、取り回しが大変そうですが。砂ユニくらいだと使いやすいんだがなぁ。
 M4はSCAR用のハイダーを装着しちゃった。バードケージタイプはどうも大人しい感じがこう。どっちも5.56mm弾だから使っても良かろう。

 あと、バッテリーの管理が充電器1台だと大変なので、近々もう一台充放電器を導入する予定。
 NiMHは大容量のわりに1A充電とか貧弱な充電方法じゃけぇのう。
 まぁ今のところLiPoやLiFeに行く気は無いので、NiMH対応で良さげな充電器を導入すっかと。
 LiPoやLiFeは大電流が取り出せてセミのサイクルが云々言うけど、そんな大電流を接点スイッチで扱うこと自体が怖い。
 最低でも無接点スイッチング回路と電圧監視回路を使うべきだろう。
 電気ってうっかり扱うとホント怖ぇからのう。

 それはそれとして、最近、SG552だのFNCだのGALILだの普段あまり聞きなれないようなのが、気になってしょうがない。
 SGはマルイでもあるけど、ほかは海外製しかないんだよなぁ…。
 どれもスケルトンストックで折りたたみ銃床だけど、たぶんそれはあんまり関係ないと思う。
 マルイはたぶん、作らないだろうし。FNCはM4マグ使えるから、いいと思うんだが…。

 まぁ、そんな感じ。


2011.10.4(火)

 腰のスジをおかしくして、朝から満足に座れない状態だったので、シップ貼って一日寝てた。
 時折ストレッチをしながら様子見てたが、夕方には痛みも軽くなっていた。
 左の腰から臀部にかけての筋肉なので、たぶん、運動不足だなぁ。
 恐らく、中華なべ振ってて変な力の入り方してたんだと思う。

今日の録画物
 Fate・Zeroを観た。ゴロゴロしながら。
 FateはDVDで一応観たが、え? 桜…? え? 放映していいんか?
 本編の前章のようなので、つながりはあるんだろうが。

 あと、イカ娘。色々タイアップで忙しいな。

 今朝新聞読んでたら、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の1面広告が貼ってあった。
 寒波が押し寄せたこの時期に水着である。
 これ、観てないんだけど、ここまでされると、観てみっかとか思うな。とりあえず録画予約はしてみた。

今日のamazonさん
     
 深海6500はいいが、そう言えばC62開発してなかったか? どうなったんだアレ。
 イカ娘2期でこの辺も品薄になりそう。
 あと、運動不足気味なので、活動量計もちょっと考えてる。
 かぐやはとりあえず予約済み。アオシマのはちょっと高いが、ここしか衛星関係出してないからな。

 まぁ、そんな感じ。


2011.10.2(日)

 昨夜は、公開初日の映画「はやぶさ」をレイトで観に行っていた。
 なかなかよく出来ていた。7年間を冗長にならないよう上手くまとめた感がある。
 中だるみも無く、およそ2時間半ほどを飽きさせずに観るだけの良作である。
 アポロ13のような緊迫感は無いが、皆が自分の仕事を的確にこなした結果である、と言うライトスタッフたちのハーフフィクションドラマであった。
 細かいところに気を配って作られたのも感じた。はやぶさのCGなどはかなりよく出来ていたのではないかと思う。
 小道具としてのPCが新しくなったり、モニタがCRTからLCDに変わったりと、時間的変化も上手く表現していた。
 クライマックスの、はやぶさの大気圏再突入は何度観ても目頭が熱くなる。

 ただまぁ、わざわざ映画館で観るような内容だろうか、と言う雰囲気は、ちょっとあった。
 せっかくのリポDの空き瓶も、話を知ってる人じゃないと「ほう」と思わんだろう。
 川口博士の、ピースサインも欲しかったところである。
 のぞみの話を絡ませるなら、あかつきだって絡ませるべきだったろう。
 良作だが、まずまず、それなりに消化不良な側面も持ち合わせていた。

 とは言え、映画ならではの丁寧さと配役の巧みさがあるので、満足感はある。
 「はやぶさ」をTVの2時間ドラマなんかにしたら、もう目も当てられないゴミになることは必至だからな。

 週末は、中華なべの焼きと油馴染みをさせて、早速中華を作ってみた。
 まぁ豆板醤で肉とキャベツを炒めるホイコーローですが。
 やっぱり普通のフライパンと違って深いので、炒めるのが楽。返すのもフライパンより楽。
 ただ重量と大きさがあるので、慣れるまでは少々時間がかかりそう。
 そのうち金属の鍋フタかなんか買ってこないとイカン。ふたが無いので、蒸し焼きが難しい。

 まぁそんな感じで週末は割とゴロゴロしてた。

 まぁ、そんな感じ。



日記インデックスに戻る