いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2012.8.27(火)

 夕べ雨が降っていた影響か、久しぶりにちょっと涼しい朝だった。
 夜中に目を覚まさずぐっすりだ。
 やっぱ夜中に目を覚まさないと、日中のパワー維持時間が違うな。

 それ以前にクソ気忙しくて、精神力があっという間にゼロだけど。

土曜日
 前日の天気予報では降水確率が最大80%にまで達し、雨確実と思われた土曜日でしたが、朝になって見れば青空が見えていて、天気予報も軒並み晴れマークが林立する始末。
 前日の予報からサバゲも中止となってしまい、ウェザー某とか天気某とかを罵りつつ、さてどうすべぇとサバゲ用品を片付けつつ艦これをしつつ考え始めたのが、午前7時のことであります。
 資源ごみなどの片付けなどをしつつ、午前9時過ぎに天気急変の感無しと判断し、急きょSBを出動。
 朝食海鮮ツーとして、大洗の「かあちゃんの店」へと出発した。

 朝のうちは気温はそれほど高く無かったものの、高速道路はすでに温風が吹き荒れ、大洗に到着したころには割とへとへとになっていたものの、海風がことのほか心地よく、日射の割に涼しい大洗だった。
 まだ時間が早かったからか、かあちゃんの店はそれほど混雑しておらず、並ぶこと無く席に付けた。
 旬のおさしみ定食を注文したが、今の時期は生シラスが絶品であります。
 生姜醤油で食べると新鮮なイカ刺しにも似た甘みのある味わいは、ご飯が進み過ぎてしまう危険性が高い。
 生シラスを食べるときの最大の注意は、食べるときに凝視しないことに尽きる。
 無数の眼がこちらを見ているのデス………。

 定食後にまいわい市場で扇子を買い、大洗町中をちょっと見て、阿字ヶ浦方面に行って見た。
 海沿いは涼しいかと思ったけど、風が全然ないので、涼しい雰囲気だけだった。
 海水浴客でごった返してるかと思いきや、案外閑散としてたのは、福一の影響も少なからずあるんだろうか。

 昼前に高速道路で帰途に付いたが、常磐道はすでに熱風が吹き荒れる地獄と化していた。
 メッシュジャケを抜ける風に心地よさは全く無く、冷却効果は期待できない。炎天下の高速移動はただ辛いだけであります。
 水分補給をしながらなんとか帰宅し、エアコンを効かせて横になったら即落ちしたらしく、1時間ほど記憶が無い。

 朝は涼しかったが、夜はけっこう暑かった。

日曜日
 早朝に雨が降ったらしく、いつもの時間に起きると路面が濡れていた。
 昨日と違い暗い曇天で、PCを立ち上げていると再び雨が降り始めた。
 雨は午前中の間断続して降り、昼過ぎにはほぼ上がっていた。
 午前中に本屋へ行くときに降ったのが、一番強かったかも知んない。
 ほぼ一日涼しい気温だったので、エアコンレスで過ごせた。

 まぁそんな感じで、関東でも秋雨前線に翻弄される天候でありました。

明るいCB400SB計画
 バイクとは関係ないですが、折り畳みの自転車が欲しいため、色々物色中。
 ママチャリレベル程度のクォリティで充分なのですが、折りたたみ自転車もピンキリの世界でありますな。
 趣味として乗る場合、それ相応の価格はするようだ。
 使い道としては、日々の買い物で数キロ、クルマで運んで現地で数キロ〜と言った具合なので、極端に軽い必要もなく、少なくとも3年は壊れない程度であれば問題無いのであります。
 漕ぐ力が強いらしく、特に駆動系はパーツが弱いとあっという間にダメになるから、パーツ交換が容易なヤツが良いのう。

今日の三次元
 タミヤから出ている、艦船の本を入手。
 なかなかにマニアックな内容でありますな。
 同人誌のように薄いが価格もとてもリーズナブルなのだが、アマゾンはやっぱり巨大な箱で送ってくれるのであります。

艦これ日誌
 デイリー建造で長門さんが出た。レシピは定番の40/3/60/3。陸奥は前に出ているので、とりあえずこれで戦艦レシピを回すことは当分無いだろう。
 大和はぶっちゃけあんまり興味無い。

 イベントは昨日で終わったが、土曜に五十鈴の代りに阿武隈を育成し投入して、無事E-1はクリアして伊一六八号を入手。やっぱり五十鈴が足を引っ張っていたらしい。
 ぜかましとかは、2-4で引くのがリーズナボーだろうか。
 ハムスター雪風は空母レシピで引いた気がする。

 メンテナンスでいろいろと大変な改装がなされたようだが、新装艦とか当分関係無い話みたいだな。
 そもそも衣笠すらまだ引いてないのに。
 マップ難易度調整を見る限り、だんだんと廃人仕様になりつつあるのがこう。


 まぁそんな感じ。

 盆休みが終わったので、新規一転で計画発動中。


2012.8.22(木)

 今日は昨日より涼しいと思う気がする。

 仕事場で休憩中にBRZ(86)の話になったけど、個人的にBRZでよく判らんのが、フロントのサスペンションデザインであります。
 なんでダンパーがアッパーアームに相当する付近止まりなんだろか。
 アッパーとロアのアームの間に素敵な空間が広がっていて、なんだかドライブシャフトのはいるスペースを確保しているようにしか見えん。
 フロントがストラット式なのは、たぶん、幅の広いボクサーエンジンを搭載するためにダブルウィッシュボーンが組めないからだと思うが、そう考えても、ストラットは車軸中心付近まで伸ばしてやるのがセオリーじゃないだろか。
 結果的に多数の人が問題と捉えて無いようなので、機能としては問題無いようだが、どうにも気持ちが悪いのであります。
 インプレッサかなんかの足回りの流用なのかね。ボンネットも低いのでストロークに不安が残るが。
 まぁ購買意欲をそそるほどの興味は無いので、どうでもいいと言えばどうでもいい。

今日の三次元
 3DCGは作業なし。

 軽巡洋艦・天龍の1/700WL、組み立て開始。
 なんか、零式水上偵察機とか13号レーダーとか入ってるんだが…。
「ふふふ、怖いか?」
 重巡も造りたいのがいくつかあるが、近くのWL売ってた家電量販店、無くなっちゃったからなぁ…。ちょっと足を延ばしたところにある模型屋も、最近売れないからって数激減してたし。
 売ってたのも、旧価格の製品だった。

 原型作業は、頭部の作成をのんびりとしているのだが、エンタブレインってもしかして角川版権になったりするんだろか。


アイス冷蔵ケースに客が寝転んで写真──スーパー「カスミ」が商品撤去 (ITmedia NEWS)
 こんだけ問題になってるのに、マネをするバカが後を絶たないのは何故か。
 個人的には、ネットってものが身近になり過ぎて、全世界に発信してるって意識が欠落してんじゃねぇかと思ってるが。
 身内や仲間内のみで完結してると思ってるんだろか。
 あと、こう言う問題を好んで掘り起こす人が少なくない、ってとこか。
 今や匿名性も薄れてるし、インターネットは常に監視されているのだ。

 しかし、「マネをする」と言うことは少なくともネット等で話題になっていると「知って」いるわけだが、恐らく当人とは面識は無いはずである。見ず知らずの人の行為を知っていると言うことは、自分の行為も「不特定多数に見られている可能性がある」と言うことまで思考が及ばないんだろか。

 まぁそんな感じ。


2013.8.21(木)

 昨夜の雷雨で近所の低地を通る道が冠水してたらしい。大量の土砂とゴミが道路にあふれてた。
 昨日の雷雨は雷も1分に数発鳴り響くレベルで、家から1000m以内に3発ほど落ちてた。
 電と雷がほぼ同時なのは久しぶりだった。ゴロゴロじゃなくてドーンだったし。
 降雨の影響で気温もぐっと下がったものの、湿度が半端無い。

 今日はまぁあまり暑く無かったけど、じっとりしてた。
 夜中近くになってからまた雷雨。

今日の三次元
 D51煙突周りの試作ちう。
 おおよそ理想に近いモデリングが判ってきたので、そろそろ本モデリングに突入予定。
 小樽で取材してきたやつは、まだしばらく塩漬け。
 そろそろ別モンも造りたくなって来たしのう。
 地上走るやつとか。どこまで作り込むかは、取材次第だが。
 実物とかそれに近いものを観ないと、どうにもテンションが維持出来んのでのう。
 とりあえず、地上を走るやつも習作中。
 遠からず、ちゃんと取材行かないとだな。秋は色々イベントが多いみたいだから、間隙を縫って行かんとだなぁ。

鯖芸を以下略
 週末ゲームだけどなんだか天候が少々怪しい雰囲気。
 まぁセイフティには屋根があるから、短時間の雨なら問題は無い。が、確か前もゲリラ豪雨に遭ったんだよな、ここ…。
 雨上がりの林の中は蒸してねぇ…。アルミに錆が浮きそうなくらい。

艦これ日誌
 演習で低レベル艦の底上げ中。
 多数の艦を平均的に上げてるので、最大レベルは相変わらず低め。
 鬼怒と阿武隈は、優先的にレべリング。
 十二鈴を早いとこ解体するために。いや、電探は剥ぎ取ったから、もう解体するか…。
 しかし今日はやたらと長良型が出るな。そう言えば十二鈴も長良型だっけか。

 どうでもいいけど、ヒャッコの作者ってカトウハルアキじゃないのん?

 まぁそんな感じ。


2013.8.20(火)

 そう言えば昨日はバイクの日だったらしい。819でバイクだとか。

 相変わらず毎晩暑くて一度は目を覚まして水分補給する今日この頃。
 寝てても疲労が溜まる。
 疲労がポンと飛ぶようなナニかは無いだろうか。疲労がポン、ひろうポン…、それ以上はいけない。

 今日は録画物の消化。
 ガッチャマンクラウズは、後半なんか残念作画になっとたな。
 実写版のガッチャマンCMが流れてたけど、Vシネかあれ。なんで日本の「実写化」ってハリウッドと比べてチープ感が半端無いんだろう。世界トップレベルのアニメーション技術があるのに、わざわざ実写化の意味が判らん。
 つまるところ、プロモーションビデオの類なんだろうなぁ。

明るいCB400SB計画
 週末くらいに久々に朝飯海鮮ツーでも行ってくっかなと。暑いので出来れば早朝で。天気が微妙に心配だが、まぁ、出るときに降って無ければ問題無いだろう。
 来月になったらオイル交換とかチェーン整備とかだなぁ。
 一応、9月後半の連休に休みくっつける予定でお仕事調整中。
 佐渡島ツーの準備はちゃくちゃくと…、してないな。
 佐渡に行きたいのは、別にMだからじゃないよ?

艦これ日誌
 デイリーで戦艦レシピ回したら榛名と陸奥が出た。陸奥は初めましてだ。榛名は榛名の改装用に。
 どうでもいいけど、陸奥の名前は護衛艦に今後付けられる可能性はあるんだろか。19500トン級DDHいずもに「長門」を付けられなかったのだから、陸奥も当分は使えない気がするし。
 原子力船むつのネガティブなイメージも無くも無いだろうし。
 姉妹艦の長門はいつ頃来るかねぇ。枠がかなりギリになってきてるけど。
 姉妹艦がいる場合、ほとんど2番艦から配備されてる感じ。仕様か?

 そんなわけで、現在最大の敵が羅針盤。ほぼ運なのでどうにもならん。くやしいのう、くやしいのう…。

 まぁそんな感じ。


2012.8.19(月)

 地獄の酷暑ウィークを試される大地で回避したかと思ったら、酷暑猛暑は絶賛継続中だった。
 いや、北海道もたいがい暑かったけど、曇ってたり雨だったりが多かった。

8/10
 試される大地へ。
 ウッカリ午前中の便を予約してしまったばっかりに、朝6時過ぎに出発。まぁ早朝だし涼しいだろうと思ったら、その時間から30度越え余裕でした。
 電車は特に遅延すること無く無事に羽田空港へ。
 まだ早い時間だったからか、ターミナルの混雑もそれほどでもなく、手荷物預けも極端に待つことなくスムーズに行えた。10分程度は待ったうちに入らんだろう。
 朝食をとったり土産を買ったり展望デッキに出たり入ったりをしてるうちに、程よい時間になったので保安検査場へ。ここも待つことなくすんなり通過。
 暑さ対策のために水分補給を充分過ぎるほど行っていたら、なんだか腹の調子が微妙になりつつあったのが、この頃のことである。
 定刻通りに搭乗が始まって機内に入り、シートに収まってガクブルしていると機が動き出した。
 今回の滑走路はC滑走路である。今日のC滑走路は主に着陸に使われていたのだが、丁度空いたのだろう。
 滑走路に入ると同時に離陸滑走が始まった。
 しかし時を同じくして既に寝る体制に入っているワタクシに死角は無いのであります。
 離陸直後は意識はあったが、次に記憶があるのは、青森上空付近の事であります。
 新千歳空港の着陸滑走路は01R。ターミナルから遠い方であります。
 機を降りて手荷物受取のためにターンテーブルへ向かう途中に、腹が風雲急を告げた。
 いつも降りるのは最後のほうまで待っているため、既にターンテーブルは動き始めている。
 荷物を受け取ってからにすべきか、今すぐ駆け込むべきか。時は一刻を争うのであります。
 ターンテーブルを一舐めして自分の荷物が無いのを確認し、まずは用件を済ます方を選択した。

 トイレから出ると、既にターンテーブルは停まっていた。荷物は、係の方が放置荷物と一緒にまとめているところだった。

 札幌までは、今回はバスを選択してみた。最近悪天候と故障が続いているJRだとトラブルが予測されたためであります。
 が、バスも結構アレですた。直行便ならまだしも一般道を突き進むルートだったため、標準時間でおよそ100分。
 お盆時期と言うことで更に遅延し、地下鉄東豊線福住駅到着時で30分ほど遅れていた。
 2時間も乗ってられるかと、そこから地下鉄へスイッチ。結果的にバスの標準時間より15分ほど早く到着した。
 札幌駅からは、迎えが来てくれたのでそれで実家へ。

 実家到着後、ほぼ休憩無しでBBQ準備に突入した。
 北海道で、BBQ、焼肉、と言えばジンギスカンであります。網もついでに載せておくとバリエーションが広がります。
 炭熾しから始まり、テーブルやいすの設営を行い、BBQ準備を滞りなく済ませた。
 明るいうちから始まり、暗くなる前に終了。片付けも済ませてスイカ祭りに突入。
 ワタクシはこの時点で中破>轟沈。
 意識が深海へと引きづり込まれていった。

8/11
 大型書店、買い物、チョコレートファクトリーへ。
 本屋に行くだけだと聞いていたので、これと言って準備もなにもせずに行ったのだが、デジカメくらいは持って行くべきだったか。
 チョコレートファクトリーは、札幌市は西区にある石屋製菓の工場兼アミューズメント施設で、「白い恋人」の総本山でもある。
 出来た当初はお土産屋の印象が強かったが、今は、充分観て楽しめる施設になってた。

 夕方前に弟夫婦が帰宅して行った。

8/12
 取材のため小樽へ。
 小樽へは快速を使うと便利なのだが、最寄駅は快速が止まらないので、快速停車駅まで足を延ばした。歩ける距離なので安心だね。
 函館本線小樽方面は、銭函駅を過ぎると海岸縁を疾走することになる。割と曲線が多いため速度が上がらないが、天気が良いと眺めがなかなか絶好なのであります。
 小樽駅から、取材する手宮までは2キロちょっとなので、のんびり歩いて行くことにした。が、天気が良く北海道のくせにけっこう暑い。
 ジリジリと焼かれながらようやく到着したころには、すでに疲れ果てていた。
 その状態で3D資料の写真を撮ろうってんだから、脳がいまいちな動きしかしてくれなかったのは、当然の成り行きであります。
 結局たった160枚程度しか撮れなかったのが、少々心残りと言うか。汽車の下に潜れなかったのも残念と言うか。

 帰りは運河沿いを歩いて行くことにしたが、端から端まで行ってやろうかと思いつつも暑さに挫折。
 小樽駅あたりで昼飯でも食うかなと思いつつ、寿司ってんじゃないし、暑いからラーメンも無理、と歩いてたら駅に着いたので、テキトウに買って食って終わり。

 そう言えば小樽港の沖のほうに帆船が停泊してた。15日に日本丸が寄港したと言ってたので、たぶん日本丸だろう。

8/13〜14
 ただ家でゴロゴロしてただけ。ゴロゴロしすぎて首が痛い。
 本屋くらい行ったかも知れないが、ゴロゴロしすぎて記憶も定かではない。

8/15
 恵庭方面へ。
 道の駅に寄ったり支笏湖方面に向かって滝を観たり支笏湖見物したり。
 恵庭の道の駅、花ロードえにわはトウキビ祭り状態。茹でたてがウマー(゚д゚)。
 支笏湖方面へは道道117号を利用するのだが、途中で立ち寄ったラルマナイ滝や白扇の滝では、ヒグマの目撃情報の看板が立ってた。つい2週間前くらいらしい。
 支笏湖周辺もそう言えばヒグマ生息地だったわ。
 道道117号から国道453号を左折すると支笏湖方面だが、道は太めながらもそこそこ山道なテイストのルートになる。スポーツカーやバイクだと楽しいのだが、この道は常に国家権力の眼が光る道。自重しないと特別通行料金を支払うことになるのデス。
 支笏湖畔は天気はあまり良く無く眺望も望めないものの、観光客は多かった。
 昼飯などを喰って帰宅。
 帰路は特にこれと言って立ち寄りなし。

8/16
 特に用が無いと、だいたいゴロゴロしてる。
 1週間ほどゴロゴロしてた影響か、微妙に体形に異変が現れたのを確認した。

8/17
 試される大地から帰京。
 天気予報の気圧配置で、東北北部の等圧線が混んでたり前線が通過してたりするのが気になったが、まぁ揺れるだけだろうと特に気にせずに新千歳へと向かった。
 朝のニュースでは、八雲付近で豪雨の影響による流木に貨物列車が乗り上げて立ち往生と言っていたが、千歳線の空港快速への影響は無かった模様。
 つか、流木ってよりも線路の砂利とか流出しちゃうほどの雨だったみたい。
 新千歳は盆暮正月はエライ混雑するのが恒例だが、今回も午前中から結構混雑していた。
 この時期はかなり時間に余裕を持って行かないと乗り遅れる可能性が高くなる。まぁ割とギリに到着して強制割り込みシーケンスを使う手も無くは無いが、大手以外だとどうなるかは知らん。
 掻き入れ時の盆でこの体たらくなのは、いい加減キャパシティがもう限界じゃなかろうか。冬も酷いことになりそうだ。
 そもそも、手荷物カウンタ付近はカウンタ前にX線装置を置いてる関係で通路が細くなっているのだから、どうしようもない。

 保安検査場も結構な待ち時間でなんとか通過。羽田と比べるのもアレだが、日本有数の空港の割に設備が全体に陳腐化してるんじゃないだろうか。
 アミューズメントの拡張を図るだけでなく、そろそろカウンタ付近や保安検査場、待合室もテコ入れして欲しい所存。
 それはそれとして、保安検査場のX線検査の機械には、荷物の大きさ制限の板があるのだが、通過できない荷物はその板を持ち上げて流してた。
 機内持ち込みの大きさ制限は千歳に関しては無いと同義らしい。道理で待合室にデカイ荷物を見かけるわけでありますな。

 搭乗は、機体遅れで5分遅れで開始。今回は後方席だったが、人の列が収まるまで待ってから搭乗。
 離陸は19R。ターミナルに近い方。
 ほぼ1週間ゴロゴロしてた影響か、眠気は全く無く、久しぶりに機内サービスのコーヒーを貰うことが出来た。
 上空は案の定結揺れた。少なくとも、本を読む腕が上下に動いて鬱陶しい程度には。
 羽田の着陸はD滑走路だった。

 帰りがけにちょっとアキバに寄って、ガスガンのガスをゲット。
 なんと言うか、都内の暑さはなんか別格の暑さだなこれは。直射日光の容赦の無さは、北海道とは全然違う。
 北海道は今年もそこそこ暑かったが、やっぱりレベルが違ってる。日差しが熱いを通りこして痛い。

 来年はバイクで北海道入りする予定。北海道沿岸一周までまだ1500キロも残ってるけェのう。何度も走ってるわりに、内陸部をチマチマ走ってたり、同じルートを何度も走ってたりするので、走行距離に対して沿岸一周の距離はそれほど伸びて無いのであります。
 日高方面は未踏の地なので、そっち方面を攻めるつもりだが、予定はあくまで予定なのであります。


今日のアクセラ
 来月早々に車検であります。えーと3回目か。
 特にこれと言ったトラブルは無いが、法定費用もバカにならんし車検費用も結構するからなぁ…。
 こうやって車検制度を設けてるハズなのに、故障車や違法改造車がいるのは、基本的に法定点検整備として機能して無いからだろうか。単に税金関連の回収と修理業者などの保護目的でしかないためだろう。
 車齢が上がると税金が高くなるのも、自動車業界の影響なんだろうなぁ…。
 買いたいクルマも無いし、消去法で選ぶほど無駄なことも無いので、まだ買い換え検討には入れんな。
 ディーラに行くたびに色々勧めてくれるが、正直、その気が全然起きぬ。

 関係無いけど、猛暑でクルマもエアコンを使う頻度が高くなった影響で、燃費が少々落ち気味に。11km/Lを割ってしまった。
 空気が熱くてパワーが出ない影響もありそうだけども。

今日の艦これ
 五十鈴は対潜能力が高いのだが、艦隊に入れるとロクなことにならないので、痛し痒し。代替艦を育ててるけども、恐らくイベント期間中には間に合わんので、潜水艦の先行ゲットはほぼ諦めかけ。
 ゲージ削り中は何度も轟沈させてるんだが、削りきってからは一向に旗艦潜水艦に攻撃が行かないのは、そう言う仕様だと割り切った。
 あと、どれか1隻が中破すると、何故か必ずお土産屋に行くと言う謎羅針盤仕様。
 そろそろゲーム自体飽きてきて、メディア展開側に意識が傾きつつあるので、のんびりと進めることにする。
 まずは今年中に2-4クリアだなぁ。
 個人的には愛宕と龍田「に」愛でられれば良いので、あんまりガツガツする気が無い。
 さっさと公式画集が出れば、おそらくプレイ頻度はがく落ちすると思う。
 個人的に最低一艦1ページくらいのボリュームの総天然色刷りで出してもらえると助かる。

鯖芸を以下略
 久しぶりにガスガン用ガスを購入。定例戦ばかりだとあんまりハンドガンを使わないのですが、よく行ってた某所の定例会で一触即発!ゾンビ大増殖になって以来、ほぼホームと化しているフィールドを貸し切りで回してる事が多いため、ハンドガン戦の頻度が上がっているのであります。
 電動ガンの長もんと違いハンドガンは有効射程が短いので、交戦距離も短くなかなか熱い。軽くて動きやすいので攻めたり攻め込まれたりとゲームがこう着しにくいのも楽しい。
 あとゲームが近いので、使う得物をボチボチと整備中。

 まぁ定例会のほうが楽と言えば楽ですが。


「STOP!! Amazon!!」、書籍の値引販売をAmazonが止めないので出版社51社が除外を要望(GigaZiNE)
 ポイント還元って一部リアル書店でもやってるだろ。利権団体なのかな、これ。吸い上げが悪くなるととたんに当り散らして騒ぎ出すところは、皆良く似ている。
 つか、専門書って本当にクソ高いからな…。学生時代、某マイナー言語の本が100ページほどなのに万単位の価格で鼻水噴き出した記憶がある。
 学生対象に割り引くのは、学割だと思えば悪いことじゃあるまい。

 まぁそんな感じ。


2012.8.7(水)

 立秋を迎えたものの、昨日今日と家に帰ると室温が体温を超える程度に暑く、窓を開けても熱気が流れ込むだけなので、即シャワーと扇風機とエアコンを駆使して下げないと、熱中症とか余裕です。

 今朝も起きたら目まいと頭痛と吐き気が軽く出てたし。水分補給(麦茶)、塩分補給(昆布出汁)、冷却(保冷剤)で1時間ほどで回復。
 塩分補給で塩をなめるわけにもイカンので、昆布出汁を使って見たが、美味かった。これはありだな。

 で、このクソ暑いのに、今日から「残暑」。

艦これ日誌
 デイリーで建造を回したら、正規空母の加賀が出た。
 それ以外は特筆無し。
 第4艦隊も解放出来たので、資材繰りが多少楽になってきた感じ。ボーキサイトは時間当たりの自然回復量少なめなのかね。
 赤城さんがおやつ代わりにモリモリ喰らうけェ…。
 所属艦数が90隻を超えて100隻に近付いてきたので、減らすか増強するかだが…。


「ヘリ空母型」海自最大の護衛艦「いずも」進水 (YOMURI Online)
 意図して付けたのか、単に偶然か判らんが、微妙に気が効いた名前だと思った。

ヘリ墜落、同型機飛行停止…首相は原因究明要請 (YOMIURI Online)
 墜落原因は今後の調査が待たれるとして、3人が無事で1名死亡ってことは、パイロットが一人で最後まで奮闘してたってことなんじゃね?
 HH-60だとレスキューヘリだから、コパイ、メディックを退避させた上で安全なとこに墜落させたんじゃなかろか。

 まぁそんな感じ。


2012.8.6(火)

 猛暑ウィークが始まりました。

 こんなこともあろうかと冷やして置いたアイスノンで快適睡眠かと思ったら、首筋冷え過ぎて夜中に色々対策練ってたので、結果寝不足。
 あと朝陽が飛び込み始めたとたんに室温が急上昇するので、窓は開けておかないとキツイ。寝てて熱中症になると起き上がれんからな。すげぇ勢いで目まいが凄い。

睡眠時、2人に1人が熱中症の可能性 (Business Media誠)

 ちなみに今朝の段階で室温32度だぜ。この気温は水分足りてれば扇風機で問題無く耐えられる。
 ただし、ゴロゴロしてると汗が出にくいので意外とヤバい。

今日の艦これ
 夜になると相変わらずエラーが出る。頻度は多少緩和してるようだが。
 運営側もかなりテンパってるらしく、限定マップに入るなとか、エラーで接続不能になるので課金も見合わせろとか言う始末。
 新規サーバの大湊警備府に異動になってもいいから、快適プレイしたいものよ。

 それはそれとして、デイリーで建造まわしたら戦艦榛名が出た。これで第4艦隊解放。
 金剛型はどれもデザインが抜きんでてるな。タ級含めて造りてぇ。

 イベント限定マップ、全然入れんなぁ。E-1は1/3くらいゲージは削ってるんだけど、あと3回くらいはボス戦しないとイカン。
 鯖が安定するまで、レベラーゲでもするか。

今日の三次元
 ニューファンドの入手ルートを開拓したので、本格的に小じんまりと始めっかとか。
 素材はやっぱ使い分けだねぇ。
 まぁ原型作っても、複製出来んし数売る気も無いので、今後のWF出撃も再考の余地ありだな。
 ノンキシでも確かダメだから、重合する前の樹脂そのものが体質に合わんのかも知れぬ。
 防毒マスク、安全ゴーグル、ゴム手袋でも、ダメなときはダメ。

 だが、しかし。

鯖芸を以下略
 今月の出撃予定は1回。
 SCAR-HとSG552を携行する予定。
 LiPoは金属ケース内で保管中。
 前回はハンドガン戦をやると判ってて忘れてしまったので、二の舞は避けるのだ。
 ガンケースに入れて安心してしまったのが敗因だ…。

 このガンケース、ホムセンで工具入れとして売っているものだが、なぜかサバゲ用品店とかだと倍の値段で売ってたりするシロモノであります。

 まぁそんな感じ。


2012.8.5(月)

 今日あたりから酷暑ウィークが開催されるそうです。
 週末にかけて洒落にならん気温になっていく模様。

 週末は羽田空港〜ですが、ウッカリ早めの便を取ったので、朝6時過ぎには出発と言うスケジュール。
 混雑期で手荷物預けに時間がかかりそうなので、少なくとも搭乗1時間半前には到着したい。
 毎回、出発時刻ギリギリで慌てて手続きしてる人を何人も見かけてるが、少なくとも空港へは早すぎると思うくらいの時間に到着するくらいじゃないと、中の移動にも時間がかかるからな。

明るいCB400SB計画
 永らく使用して来た夏用ブーツの靴底が、二度目のベローンをきたしてしまったので、運用終了とした。
 靴用接着剤で補修もしたのだが、接着剤自体が加水分解して使いモノにならん。タイヤパンク用の接着剤じゃないとダメかも知んない。
 リプレースとして次のブーツを選択中だが、通気性が良く、プロテクションもちゃんとしてて、なおかつ歩きやすく、となると選択肢はあんまり無い。
 近所にバイク用品を扱う店も無いので、少々足を延ばさねばならないのが難点。
 さすがにこの手の靴は通販で買うワケにイカンのでねぇ。
 秋のツーではゴアブーツを履いて行くので、あんまり緊急案件ではないのであります。

今日のアクセラ
 来月車検なので予約。

 まぁタイヤ交換したばっかなので、まだ当分は買い換える気も無し。
 欲しいクルマが皆目無い。
 エコタイヤに換えた影響は、ちょっとだけある。微妙に燃費が改善してる感じ。でも1km/Lまではよくなって無い。タイヤが摩耗して無い分走行距離が多めに出てるのか、それともエコタイヤ自体の実力なのかは判らんけど。

今日の三次元
 半流線形D51煙突の模索中。テストモデリングを繰り返していますが、煙突前側のフィン、サイドの取り付け代の融合がなかなかムズイ。
 もうしばらくテストモデリングが続きそう。
 蒸気ドームとか暖め器とかの覆い部分はだいたい出来てる。
 炭水車の台車は新造しないとイカンが未着手。

今日の艦これ
 土日はサーバ過負荷で接続エラー頻発して、結局ほとんどプレイ不能。
 急激に増大したプレイヤー数や同時接続数の過多など要因はいろいろあるが、全て、見通しと詰めが甘いとしか言いようが無い。
 運営が頑張ってるから〜とか言う擁護意見もあるが、商品で言えば不良品を出荷しているのである。対応に奔走するのはどの業界も同じだろう。
 現状はまだ商品として欠陥を抱えている状態が続いているので、課金してドックや港湾拡張すっかと思ってたけどしばし様子見。
 なんか、あと1ヶ月くらいで飽きそうな雰囲気もあるし…。
 その時は那珂ちゃんのファンやめます。

 まぁプレイ不可だったおかげで、3DCGやWoTがなかなか捗った。

鯖芸を以下略
 リポ導入につき、M4のギミックを一部復活させた。
 返品したリポは無事受領されたようで、問題無く返金された模様。
 SOPMODのリポ化は現在調整中。


ついに実写版の撮影開始か? 実物大パトレイバーの目撃情報が相次(やじうまWatch)
 肩とか首周りがゴテゴテしてて、コレジャナイ感が。

雪印の萌えコーヒー牛乳「ゆきこたん」をコンプリートした (ascii.jp)
 気が付かずに買って家に帰って二度見した。
 シガタケ柄だった。

 まぁそんな感じ。


2013.8.4(日)

 暑かったり涼しかったり安定しない気候だわ。

 土曜日は、大洗方面へツーリング。
 目的地が大洗と言うより、折り返しポイントが大洗だっただけですが。

 早朝に出ようと思ったけど、起きたら8時くらいだったので、そのくらいにのんびり出発。
 下道で土浦方面に向かい、そこから霞ヶ浦の湖畔道路へ。
 見通しもよくて走りやすいけども、釣り客のクルマが多いので割と気を使う道でありますな。
 のんびり走って道の駅たまつくりで休憩。休憩中に足に違和感があり、見てみると、先日剥がれた靴底が再び大きな口を開けつつあった。
 履いていたブーツは大型二輪免許を取得するときに買ったブーツであり、おそらく径時劣化だろう。あちこちダメになりつつあったので、ここいらで休ませることに。
 まぁ今日は一日付き合ってもらいますが。
 道の駅から茨城空港方面に向かい、そこから高速で大洗へ。
 で、大洗では海コーヒーでもすっかなぁと思ったが、コーヒー買ったはいいけどこの時期の大洗はどこも有料駐車場になってて財布出すのがメンドウクサイので、そのまま転進。
 一路家路へとついた。

 土日、しかも夏休み期間中の高速道路は本当に地獄。
 朝夕ほどではないが、日中でも高速道路を一般道と同じ運転してるバカが少なくない。
 少なくとも、追い越し車線を時速70キロで走ってるのは、死にたいんじゃないかとしか思えん。
 追突は想像以上に簡単にぶっ壊れるぞ。

 家に帰って、ごろ寝してたら夕方だった。

 日曜は、出掛けようかなと思ったら雨が降ってきたので、出かけるの止め。買い物だけ。
 あとは昼寝。
 天気予報ではそこまで悪天候の予報じゃなかったようだけど、ピンポイント的に雨雲が発生し続けてたらしい。

 あとは、録画物の消化。

今日の艦これ
 先日イベントが始まった影響か、エラーによるサーバ切断が頻繁に起きるようになったため、あんまりプレイできず。
 この遊べ具合なら、多少課金しても良いかなと思ったが、この体たらくでは、無駄金でしかないので、安定するまで当分課金は無理。
 例えば、高速道路で40キロ以上の渋滞にはまり、高い高速料金払ってガソリン無駄に消費してクルマの中に数時間監禁されるような状態。
 金返せと思うだろう。それと同じ感じ。

 どうでもいいけど、良く行く大型ホームセンターにニューファンドが入荷するようになったらしい。これは、色々捗りそうだ。
 あと今日は暑かったぜ。

 まぁそんな感じ。


2012.8.2(金)

 下腹部に鳴り響く突然の雷、ほとばしる電。

 第N次中掃除計画で、観なくなったDVDやゲームソフトを大量処分したら、本棚がようやく1段空いた。
 N次中掃除はもうしばらく続く予定ですが、そろそろ資料の大型本も使わないものは処分対象としてピックアップしそう。
 処分方法は廃棄。本自体古いし。
 あとは雑多な小物類や書類関連、着なくなった服類もピックアップだなぁ。
 勿体ないは大事だが、それは有限なスペースにも言える話だと思うのだ。

 そう言えばCB1300のローシートがまだ保管してあるのだが、フレーム的なもの作ってイスにでもするかな。
 ローシートは座面は下がるけど、その分サイドが立つ形になるので、足付きは多少改善する程度。

今日の三次元
 次回WFの申し込みが打診されたが、原型自体進行して無いので、たぶん次回もエントリーせずだなぁ。
 ワタクシ的にゼロからのスカルピー造形は手に合わないので、ある程度形状が出てからの使用が適している模様。
 顔の作り方が目を中心として盛りつけていく作り方なので、スカルピーを使う場合はちょっと工夫が必要と感じた。

 それはそれとして、アマゾンの欲しいものリストが、艦船模型で占拠されつつある件について。
 しかしこう、1/700シリーズって網羅率半端無いな。

今日の鎮守府
 夜になると鯖が負荷重でエラーを吐きまくるので、夜はあんまりプレイせず。ガルパンを観てWoTでむせる。
 デイリーで戦艦レシピを回したら、紅茶が飲みたいデース金剛が出た。でもなんだこのアホっぽい子は。きんいろモザイクのカレンと同じ声か…。どっちもイギリスが絡むのは偶然の一致にしてはあまりにも。
 昨日から始まったイベントは、第1マップのボス手前の敵が厄介。ここは完全に運頼み。旗艦が中波するならまだしも、狙ったように別な艦船をクリティカル中破してくるのがイヤらしい。
 なので、レベラーゲ中。

 開発だと彩雲が出まくるのに、載せる正規空母が…。


悪しき例としてナチス例示…麻生氏コメント全文 (YOMIURI Online)
 報道は、ウソを流すのは罪だが、誤解される改変をするのは是と思ってる節がある。
 まぁ麻生さんは言い方が過激で不用意なので、言葉尻捉えて突っ込みやすいんだが、思考は別のとこにあるけぇのう。
 一部だけつまんで突っ込む報道は、だいたいクソ。所詮はバラエティの域を脱して無いし、コメンテータも深い思想なんて持ってないからな。


 電気店でペンタックスQ7を弄ってきた。
 最初はコンデジかと思ったほどのサイズだが、見てくれはレンズ交換式を意識させるデザインでありますな。
 ただ、パンケーキレンズとか付けて携帯性を、とするならコンデジで良い。1/1.7サイズの撮像素子は、昨今のコンデジとしては大きめだが、例えばCanonのPowerShotG15も1/1.7だし、同じグループのリコーGRデジタルはより大きな素子を使ってる。
 レンズも小さくてコンパクトなので、単焦点レンズの良さを上手く活かした写真を撮るために持ち歩くべき。
 携帯性だけで選択するのはちょっと勿体ない気がする。

 Canon Mも触って見た。
 言われるほどAFは遅く無い気がした。
 EFレンズが使えるので、次のモデルあたりは選択肢に入りそう。

 まぁそんな感じ。


2013.8.1(木)

今日の三次元
 盆帰省中に小樽まで取材予定。
 また小樽であります。もう何度目か…。
 小樽駅から歩ける距離ではありますが、行けば半日は潰れるので少々徹底的に取材してくる所存。
 一応予定ではザリガニメインだが、C55も取材しておく所存。C55はC57と姉妹機と言っていい機関車じゃけぇの。
 あとは、ED76の台車を流用できるED75-501とか。
 SLはちょっと手厚く取材するかもだ。


Googleの最新モバイルOS「Android 4.3」(INTERNET Watch)
 夕べアップデート通知が来てたので、上げておいた。
 特になにがかわったって感じは無い。

NEXCO東日本、関越道 高坂SA(上り)付近に付加車線を設置、8月9日14時オープン (Car Watch)
 この辺も渋滞ポイントらしいけど、要因の一つが、上り勾配に差し掛かった時の無意識の速度低下だそう。
 さらっと書いてるけど、よくよく考えたら怖い現象だよなぁこれ。速度を意識して運転して無いドライバーが多いってことだろう。
 目の前にある速度計すら見ないんだから、たぶんフロントガラス越しの前方だって、見てるようで見て無いぞきっと。

 まぁそんな感じ。



日記インデックスに戻る