いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2019.1.31(木)

 関東ちほーで雪が降り始めると、春に向かい始める合図。
 冬型だとカラカラ乾燥し続けるけども、冬型が緩むと南岸低気圧が通過し、上空の寒気の影響で雨や雪を降らせる。らしい。
 とは言え、昨年は1月に雪降ってるけども。

 明朝の気温は氷点下予想らしいが、それほど寒くは無さそうだな。凍結には用心だが……。


明るいCB400SB生活
 車検予約。
 週末に車検なので、今夜の雪は手加減していただきたい所存。
 夜6時の時点では、小雨。
 夜9時でそこそこ雨。


 PC環境再構築中の一環で、バックアップ用の光学ディスク導入を検討中。
 最近はBDで100GBほどの容量に加え、ちょっと高いが長期間のデータ保存をうたっている製品も散見する。
 永久に取っておくことは、個人のデータではオーバースペックだが、やはりデータ保管には神経を使いたい。
 今回は10年以上の写真データが消えてしまったが、同じ轍を踏まないよう足掻くのが人間である。


 まぁそんな感じ


2019.1.28(月)

 今日は袋田の滝を観に行くために休暇を取っていたのだが、昨日の日記のように全凍結していないので断念し、朝から少し離れたとこの温泉に出掛けた。
 映画行こうとも思ったが、見たいやつはレイトのみ。平日レイトは少々キツイ…。

 千葉ニュータウンにある温泉がちょっと気になって行ってみた。
 平日だったが、そこそこ駐車場が埋まる程度には人気らしい。
 まぁ温泉は普通。柏や我孫子、茨城南部でよく見かける感じの高濃度食塩泉。色は褐色。
 でも、てしお温泉よりは黒くないし臭くない。
 湯はやや温めで長時間入れる感じ。
 露天風呂は、目隠しの影響で開放感はあんまり無い。
 飯はそこそこ美味かった。
 まぁ、機会があれば次も行くかも。時間的距離がやや遠いけぇのう。


 帰りは16号経由で柏の葉キャンパスのモンベルで、シャミースベストをゲットして帰宅。
 ずいぶん前に買って重宝してるのだが、もう一着欲しくなってのう。
 ユニクロのダウンベストの倍ほどするけど、逆に言えばたった2倍で高性能フリースベストが手に入るのであります。たぶんあの薄さでユニクロより暖かいんじゃないか?
 クリマプラスのほうが生地が厚くて暖かいけども、ワタクシのワークではそこまでの性能は必要ないのでありますな。

 で、新品と使ってたやつ比べてみたが、生地が変わったのか、それとも使ってたのがくたびれたのか。
 手触りが全く異なっておりました。
 バイク乗るときに重宝してたんだが、今回のも基本そんな感じの用途が主。

 あとウィンドブレーカーもちょっと欲しいかなと言う感じだったけども、ほぼ同じ生地を使ってるライトシェルジャケットを持ってるので、まぁいいかなと見送り。
 つか、モンベルは色をもうちょっとどうにかしたほうがいいと思った。
 オンラインショップを覗いたら、新色が出るようなので、その色次第だなぁ。
 基本的に登山ではなくフィールドワークなので、あんまりガチガチな装備までは必要ないと思うのであります。

 ついでにモンベルのカメラ用ウェストポーチも物色。カメラを入れるのはキツイがレンズを持ち運ぶには悪くない。
 大きさもそこまでデカくなかったし、検討対象に入りました。

 モンベルは他の山用品と比べるとずいぶん導入しやすいから、段々モンベルに染まり始めている……。


 今年は金回りは良いけど気を抜くと散財しやすいとの運勢が出てるので、気を付けねばなるまい。


 Win98機のコンパックノートPCが、「みんなのメダルプロジェクト」でドナドナされた。
 HDDに問題は無かったのだが、3回に1回は起動時にシステムのチェックが走る程度には満身創痍。
 1998年か1999年頃に買ったものだが、よく今まで動いてたと思う。
 非力なのでPCゲームとかはあんまり動かなかった。
 もっぱら文章作成機だったなぁ。


 まぁそんな感じ


2019.1.27(日)

 全凍結の袋田の滝を観に行こうと思ったけど、どうにも気温が下がらず6割ほどだと言うので断念。
 次の週末に期待したいところだが、1/31(木)にグッと気温が上がる予報が出ているので、怪しい感じ。
 一時は8割ほどまで凍結したようなのだが、この最強寒波でも暖冬属性の中では滝を完全に凍らせるには至らないらしい。


 今日は久しぶりに近くの公園へスイセンを撮りに出掛けた。
 HDDクラッシュによるロストを取り戻すワケではないが、スイセンはなかなか納得の一枚を撮れないでいるので。
 どう撮るのがベストなのか、未だ模索は続いてるのであります。
 まぁ今日も結局消化不良だったんですが。うーん。

 あと撮影機材を運ぶスタイルも相変わらず検討中。
 全てを満たすベスト解は無いことを理解したのだが、個別のベストはあるはずである。
 里山、近所、公園、山岳(お手軽)、風景。
 ベストな機材も対象別に必要なのかも知れんな……。

 今年の会計予算はなかなか激しいことになりそうです。
 まぁちょっと大きい買い物計画は無期凍結になったけど、超デカイ買い物計画は続行中じゃけぇの。


 そろそろWin7のサポートが切れるので、PC環境を何とかしたいところ。
 HDDクラッシュの教訓から、今後の方針を考えねばなるまい。
 しかし、Win98機の2.5インチHDDは最近まで動いてたと言うのに。
 もうHDDの時代も終わりに近づいてるのだろうか。
 SSDもテラバイトクラスが普通に手が届きそうな価格になってきているしなぁ。

 まぁ環境構築第一弾で、USB3.0のHDDとカードリーダを導入したのだが、SDカードの読み込み&書き込みが爆速になった。
 PCが古いのでポートが2口しかないけど、今のPCは3.0がデフォじゃけぇの。


 明日は袋田の滝のために有給休暇を取ったけど、滝の凍結がイマイチなので、、ちょっと離れたところの温泉に行くか、ガチ温泉に行くか、近所の銭湯でのんびり過ごすか……。


 年末から今年にかけて全然雨が降らないから、地面がすっかりカラッカラ。
 どのくらいカラカラかと言うと、霜柱が全然起きない。
 例年、朝仕事場に行くときに見事な霜柱が見られるところも、全く見かけないレベルで、カラッカラ。


 まぁそんな感じ


2019.1.23(水)

 写真保管用に使っていた外付けHDDがついに吹っ飛んだ。
 2018年分はなんとか新HDDにサルベージできたものの、それ以外はサルベージ間に合わず。
 ただワタクシも悪あがきはする性質なので、HDDを取り出してUSBキットなどをゲットして再度サルベージを試みようと思う。
 なんかこう、動きがHDDクラッシュと言うより制御系の暴走のように思えて。半分気の迷いな気もするけど。
 このままマルッと消えてしまったら、また改めて日本全国を回らねばならん。老後の楽しみにするには、まだちょっと早い。
 ツーリングの写真はいくつかはブログなど用に別保管してたりするが……。
 悲しくないと言ったら嘘になる。
 明日から今までよりもっといい写真を撮ることで、前に進む糧とする。
 しかし、10年ほどか。持ったほうだとは思う。

 まぁバックアップは大切なので、今後の課題とする。
 あとハード的な保管も必須だと思うので、プリントアウトするのも一考すべきだろうか。
 しかし、3年前の写真を見返したか? と聞かれると、そう言えば見てないな、としか答えようが無いのであります……。
 撮った写真も大事だが、「撮ること」そのものに趣味性を見出しているのかも知れん。
 でも資料用の写真がだいぶ消えたのは、痛いな。
 また、撮りに行くか。充分な口実だ。


明るいCB400SB計画
 まだ車検準備してない。
 HDDの調子が悪くてソレどころじゃなかったってのもあるが。
 色々と撮影データがリセットされてしまったので、いっそのこと、と思ったりもするが。


デジカメリプレイス計画
 200mmを超える超望遠の計画が立っていたが、年に使う頻度が非常に少なく携帯性を考えると、エクステンダーで良くね? と言う結論に至った。
 たぶん使う機会は年に数度。
 検討していたレンズの重量は1500g以上。エクステンダーは320gほどであります。
 200mmのズームとどちらを持ち運ぶのかと考えると、エクステンダーで増幅するのが賢い。
 AF速度低下や2段暗くなる弊害はあるが、基本撮るものは静物であります。
 どうしても必要になったら、そのときは改めて、超望遠に手を出せばよい。
 ほぼ結審しそうです。
 まぁ、超望遠と超広角、どっちにすべぇと言う議論もありますが、超広角はエクステンダーが無いですけぇの。


 けものフレンズ2 第2話を観たが、なんぞこれ。
 贔屓目に見てすごく酷い。……えぇ、なんぞこれ。


 まぁそんな感じ


2019.1.20(日)

 祝日が増えた分休日が減る。厳しい社会の掟である。
 そんなわけで昨日は仕事。土日休みのルーチンで生きてると、洗濯や掃除などの日常家事が1日休みだけだとうまく回らん。
 まぁ1日しかないと思うと、色々一気にやってしまおうとは思うけども。

 正直、政府がいくら休日やらなにやら増やしたところで、そうは問屋が卸してくれないのであります。


 今日は午前中に筑波山神社へ初詣。10時過ぎくらいに到着したけども、第3駐車場はほぼ埋まりかけてた。
 奥のほうでなんか車の同好会的なのやってたが、まぁ、まだ正月シーズンなんだろう。
 割と暖かかったので、午後からSBの充電で軽く60kmほど走ったりも。うーん、最初からバイクで筑波山神社行ってもよかったな……。
 ガチ冬装備は一般道は寒くないのだが、高速を走ると少々寒い。
 今の時期は凍結防止剤(塩水)撒いてるからあんまり走りたくないのだが……。

 しかし現在使ってるボッシュのバッテリーは強い。
 今日電圧を測ったら12Vを切っていたのだが、それでもキャブ空っぽの状態でエンジンが始動する。
 直流モータは電流が大きいほうがトルクが出るのだが、電圧が下がっても電流があまり下がらないのだろうか。
 基本中華バッテリーは使わないで来たが、前回の古河と言いボッシュと言い、ちょっと高いやつはやはりそれなりに粘り強い。
 古河はエンジン始動時にマイコン再起動する程度にまで消耗してから、さらに4年もったからなぁ。
 最期は、キュルル……で終わったが、数回クランキングしただけでもすげぇことだ。
 ちなみにSBに最初から搭載してたバッテリーは3年でダメに。最期は、スターターがジージー言うだけだった。

 あと燃料フタが引っかかって開かなくなる持病再発。試行回数で開くのだが、うーん。


 PC環境を少々変更。旧PCのモニタを現PCにつなげて暫定マルチ化。解像度が異なるモニタなので、そのうち何とかしたい。
 あと3TBのUSB-HDDを購入し、写真関連環境を現PCに一本化した。
 当面この環境で進めるが、遠からずNASのHDDをバックアップ用に用意したい所存。

 まぁ現PCもWin7なので今年中には更新したいところだが……、割とスペックに余裕があるのでWin10化してもいいかも知んない。

 とりあえず今年の写真関連はPC環境を整えてから、始動したい構え。


 まぁそんな感じ


2019.1.15(火)

 今週の土曜は出勤日。祝日が増えても休みは増えないのが、万年Bクラスを這い回る仕事場クォリティ。来週の体力を温存するため、今週はやる気が起きないのである。


 色々なアレがソレして話題沸騰のけものフレンズ2を観た。
 最初は違和感を覚えたが、15分ほどで慣れた。吉崎観音の風合いとは今回も結構離れてるのね。
 1期が監督含めてかなり神格化されてる感じなので、2期の製作は大変だろう。
 観想的には、1期の1話切り寸前のカオスっぽさはなく、普通だった。
 普通がいいよ、普通が。気ぃ抜いてみてられる。
 OPEDも普通だったな。飛びぬけた感(CD買いてぇ感)はあんまり無かった。

 サーバルがかばんちゃんの記憶を封印されて連れ戻された風なのが、ややアレだったが。
 別の個体のサーバルでも良かったんじゃなかろうか。

 ネット上の評判を見ると概ね好意的だそうだが、2期は観ないと決めた人々がコメントしてないだけなのだろうか。


明るいCB400SB計画
 今年は車検。それも2月なのだが、幸い今までの車検で雪が降って行けなくなったことは無いのであります。僥倖であります。
 そろそろバイク屋に連絡を入れたいところだが、「グリーン化税制」またの名を買い替え促進税制の影響で、そろそろ車齢的に引っかかるのであります。
 大事に長く乗ると罰金。クソ税制でありますな。
 こんな法案出したヤツは、ツクモガミに祟られてしまうのではないか。
 もうね、国会議員も3期以上連続当選したら、所得税1000%にしたらいい。

 それはそれとして、古きよきものを大事にしても国がソレを許さないので、色々と検討中。
 しかし時間は無い。まずは通すべきか……。


 まぁそんな感じ


2019.1.14(月・祝)

 特にこれといった用事もない一日。

 それでも天気が良かったので、午前中に軽く阿見のプレミアムアウトレットをぶらついて、龍ヶ崎の温泉をチェックして買い物して帰宅。
 気温は低かったが日差しは強く、車内は暖房を入れると暑かった。

 アウトレットは初売りが終わった余波か、客足はそれなり。
 まぁ特に欲しいものも買いたいものも無かったんだが、サロモンとロゴスのアウトレットが入ってるので。

 今日午後に地震。
 午後1時半頃に住居付近で震度3。
 縦揺れが激しい地震だったけど、横揺れはそうでもなかった。
 震源地はいつものところ。


 録画ってた、荒野のコトブキ飛行隊を見た。
 ガルパンの後を狙ってるような感じだが、ハイフリはシナリオが重石になって轟沈しちゃったし、コトブキも墜落しそうな気配がぷんぷんするんだが……。
 ハイフリはキャラクターは良かったのに、シナリオがすべてを台無しにしちゃったからなぁ。
 コトブキは主要キャラクターは初めから3DCGなのね。2Dとあんまり融合してないから多少違和感を覚えるな。
 同じような飛行機ものって、ガーリー・エアフォースとか言うのもとりあえず録画はしてみた。
 主人公の人が暑苦しくて脳筋おバカっぽいので、3話あたりで継続決める感じ。

 ソレはソレとして、魔法少女特殊戦あすかって続きものなのか?
 そう思ってビッグガンガン公式サイトで無料公開中の原作1話みたら、続き物じゃなかった。
 最初ノリノリなあたりは、まどマギ辺りからの流れじゃけぇ。もう魔法少女モノはプリキュア系かまどマギ系に大別されてしまうんだろか。


 まぁそんな感じ


2019.1.13(日)

 PC立ち上げ頻度が今年は低い。
 たぶん気温と相関がある気がする。


 三連休だが昨日は天気が悪かったので、本屋に行っただけで後は引きこもり。

 今日は天気は良かったがやっぱり気温低め。
 軽く自転車で周辺ふらついておしまい。
 若干風邪気味のようなので、大人しく静養する。

 昨年末にエアコンの掃除をやや徹底気味にやったので、ファンヒータとエアコンで快適。


 シリウスコミックの
ライドンキング(1) (AA)を読んだ。
 異世界転生モノと言うか召還モノと言うか転移モノと言うか。
 いわゆる昨今雨後の何とやらレベルで氾濫してるヤツと比べると、まぁ。しょうもないが面白かった。

 角川コミックエースのぜっしゃか!(2)(AA)も読んだ。
 絶版車を女子高の授業で治して行くとかそんな感じの話だけど、2巻もまぁゆるい。ガチめなのを期待すると肩透かしを食らう。
 クルマがなかなかいい雰囲気に描けてる。
 ぜっしゃか!はハセガワと組んでプラモも出てるんだが、キットはスバル360とマツダのコスモ。で、キャラがアクリルフィギュア。
 まぁ150cmほどの身長を1/24すると、6.2cmほどにしかならんからなぁ。


 まぁそんな感じ


2019.1.9(水)

 今日は、朝は昨日よりも寒くは無かったが、日中あまり気温が上がらなかった。
 まぁまぁ寒い一日。


 年末年始ダイジェスト

一日目
 とらねばならん休暇を年末にくっつけて、サクリと帰省。
 通勤時間帯を少し外して出発。 だが電車はプチ混雑。年末帰省地獄はもう始まっているのである。
 品川で京急に乗り換えゆらり揺られて羽田空港へ。 空港は空港で荷物預けに並ぶのだが、なぜ出発時間に余裕なくのこのこやって来る人々が絶えないのか。 いつぞやは、出発5分前くらいにやって来た人が職員に絶句されてどこかに連れて行かれるのを見た。
 荷物預けの後、土産物を物色しつつ屋上で飛行機を眺めて時間を潰す。 飛行機を眺めるのは好きだ。 これからアレに乗らなければならない現実さえ無ければ…。 飛行機はなぜ飛ぶのか。あの離陸の勢いのまま地上を滑走してくれれば、それは素晴らしい極上の乗り物のはずだ。

 で、保安検査を抜け、搭乗口へ向かう前に昼飯に弁当を買おうと売店に寄った。
  空港で食べる弁当はいつもの「崎陽軒シウマイ弁当」であります。 色々おかずが入っててシウマイが美味い。 だが、どこの売店を探しても無い。売り切れなのか入荷前なのか、落胆しつつ他の弁当に手を伸ばした。
 搭乗前の心の癒やしを得る事なく、遅延の影響か搭乗口が変わったので足取り重く移動。
 搭乗した後は、ただ寝てた。 気流の影響でガクガク揺れたけど、寝てる限りは平和である。
 着陸はスムーズで無事到着。 預け荷物の受取エリアは、なんだかずいぶん狭くなった気がする。 羽田空港とは比べるべくもない。 新千歳空港も航空機利用者にはだいぶ不便になって来たな。
 寒波ど真ん中だったので寒かった。

二日目
 朝からウェルカム除雪。
 帰省したらなにやる? そう、除雪だね。 そう言わんばかりの歓迎積雪。
 とは言え気温が低く雪は軽かった。

三日目
 陽が出たり吹雪いたりの天気だったが、市内を軽くブラついて来た。
気温はやや高めの氷点下。 吹雪の雪は少し重い。 ヨドバシで唸りつつ帰宅。 夕方から除雪。 積雪量はそう多くな かったので、二日目よりは少しラク。 腰はすでに筋肉痛ぎみ。

四日目
 除雪。 そして夜に恒例の呑み。 近場のバルで呑んだが、アヒージョが旨すぎた。
  由のヴィールカさんvs 1巻をゲットしたが、この作者、高原由から変えたのか。 オレンジ軍団以降、あまり見かけなかったが。アンソロでは見かけた。

五日目
 積雪はそうでもないが、朝と昼に除雪。 それ以外はゴロゴロ。
 気温高めで道もあまり良くなかった。

六日目
 昼過ぎから初詣。 忌中が過ぎれば神社に参って良いらしい。
 夜にアズレンの3-4でようやく赤城がでた。 今年の春に再インスコで最初からやり直し(引き継ぎコードを認識してくれなかった。)してから延々と回ってた。 さて、次々。

七日目
 昼から宴会。 雪は降らなかったので、適度に酔っ払ってた。

八日目
 午前中にイオンモールにあるモンベルへ。 春くらいのジャケを物色。買う買わないは別問題。

九日目
 久しぶりに円山動物園へ。
 なんだか設備が随分と新しくなってた。
 あちこちに散見する手描きの説明文が味わい深すぎて。
 流石に冬場は客も少なめなのかねぇ。

十日目
 朝除雪して昼除雪して夜除雪した。
 住居付近は雪多目ながらドカ雪ではなかったが、新千歳空港はその影響か大混乱だったらしい。 冬の北海道は交通機関が容易くマヒするので、予め織り込んでおかないといけない。
 試されるのは大地だけではない。
 まだ住んでたときは、朝から晩で1m近い雪降ったりしてたので、それと比べれば。
 
十一日目
 朝から除雪。
 ロイズへ、容赦なく板チョコを挟んだパンを買いに行った。
 話には聞いたことはあるが、実物はなんとも名状し難く。 チョコはロイズなので美味い。
 でもさすがにくどい。
 なんせパンの中にもチョコクリーム入ってるし。

十二日目
 帰宅。 でも朝から除雪。 昨日の夜からそこそこ降り続いたが、気温低めで軽かった。


 まぁそんな感じ


2019.1.8(火)

 年末年始の日記はまだクラウドに上げてないので、そのうち。


 昨日無事に帰宅したが、その2日前、1/5土曜日は欠航が続出する大混乱状態だった。
 帰省先付近でも、朝昼晩と除雪をする程度には雪は多かった。
 帰る日はほぼ混乱は収まっていたようだが、それでも映画館階ではまだ、毛布などで寝泊りを余儀なくされてる人が少なからず散見した。
 自衛隊側の滑走路、緊急時に開放できないんだろか。
 国際線のターミナルが自衛隊側にあるから、機密関連もあんまり問題なさそうな気はするが。

 と言うか、なんだか年々、盆暮れ正月の新千歳の混雑っぷりが激しくなってる気がする。
 商業施設は充実の広さだが、カウンター前通路は利用客に対して狭い。
 平時は充分なんだろうが、混雑時は二進も三進も。
 2030年に札幌オリンピックが云々言ってるらしいけど、新千歳のあの状態だと不安しかない。


 今日は、休みボケからのリハビリと思ってたけど、すんなり脳の回転が追いついてしまった。
 まぁ、PC置いてるオフィス部屋がクソ暑いので、作業部屋に篭ってたけども。
 作業部屋は作業部屋で空気が悪いから、長いしたくないしなぁ。


 まぁそんな感じ



日記インデックスに戻る