気楽に・・・・English・・・・・・・Page 2

 ☆ 人と草木でも同じ表現

    "wilt"  には

     ・(草木などが) しおれる、しぼむ という意味と
     ・(人が) しょげる、弱る

    という意味がある。

    droop [dru:p]

     ・(植物が)しおれる。
     ・(人が)しょんぼりする。

    wither  [ウィザー]

     ・ (植物が)しおれる、枯れる.
     ・(人が) 衰える、しょげる。
     ・(愛情が)うすれる。Her affections withered.

    "germinate" には

     ・(草木などが) 発芽する、育成し始める という意味と
     ・(考え、感情などが) ふくらむ、育つ

    という意味がある。

 ☆ FLAG

    旗、旗を揚げる意味の "FLAG" にも、植物がしおれる、気力が衰える、

    興味・熱意がうすらぐ、場合にも使うらしい。

    したがって、衰えない、たゆまない、などには、"Unflagging" が使える。
    風のないときの旗をイメージすれば分かりやすい。
    

シンガポールの中心街に「オーチャード通り」ORCHARD STREET というのがあ る。 ひょんなことで、ORCHARD は 果樹園のことだとわっかた。何だか、 新しい発見をしたようで、嬉しかった。 やしの木は、"PALM" パームだが、PALMY で、「ヤシノ木の繁った」となり、 そのイメージから「繁栄している」という時に使える。 "in my palmy days" 「私の全盛時代に」

 ☆木が繁った状態は豊かさと同義語 ?

  木が繁った状態は豊かさと同義語らしい。
  PALMY の他にも、FLOURISHEXUBERANT がそれを裏付けている。

  FLOURISH (動植物が)良く育つ、栄える、(人が)活躍する、華やかな飾り。
  EXUBERANT 植物が生い茂った、元気一杯の、豊富な、あふれんばかりの(喜び、熱意など)

  次ページへ  前ページへ