いきいき−目標管理

2016年の取り組み

[2016年]

【2015年の活動を振り返って】 ・体の柔軟性向上について、  若い頃から体が硬かったので、柔軟にするのは大変ですが、  10年程前に熱望したことが、気が付くと出来るようになっていました。\(^o^)/    どうやら、自分の目指している状況まで一気に達成するのは困難でも、  毎日の努力を継続することで、いつの日にかは、目指している状態になると確信が持てました。   ・水泳  週に6日、一日1〜2回、練習しました。  平泳ぎのキックに加え、背泳ぎのキックも随分向上しました。他の泳法のキックもかなり感触を掴めてきました。 ・「ひとくち英会話」は、2015年は、日常耳にする単語や文章の表現を集めました。   ・「阿波踊り」は、新会員が加入し、より活気がでてきました。   6行事に参加・招待されました。 ・ホームページ「いきいき自己実現」のアクセス数が116万2千になりました。 ・2006年3月に立ち上げたホームページ「趣味の花図鑑」は900種の図鑑になり、アクセス数が48万を超えました。 ・映画観賞、美術鑑賞は出来ませんでした。   【2016年の目標設定に当たって】 ・健康維持・増進のため、「水泳」、「体の柔軟性体操」を続けます。 ・今年は、新たにウオーキングを追加することにします。  一日8000歩のウオーキングを心がけます。  テレビで、病気と歩数の関係を実証した調査結果を見て、出来るだけ、車や自転車の  利用に代え、歩くことにしました。2015年9月中旬から始めました。  あまり、ウオーキングという意識をしなくてもよいので続いています。  参照:高齢者5000人の歩数と有病率の関係 ・仲間との交流の場として、「阿波踊り」と「スポーツ」を通じた活動の継続。 ・ボランティアの精神で、「自己実現の状況報告」、「趣味の花図鑑」などホームページの積極的な更新。  「役立つ英会話の発信」については、少しずつ、再開したいと思います。 ・感性を磨きと知識向上のため、「花の図鑑づくり」、「映画や美術観賞」 2016年の目標と経過

アイテム 2016年目標 手段 経過 12/31
 体の柔軟性向上 肩・股関節・足首、膝関節の可動域の拡大 スポーツクラブのプログラムへの参加 実行
 水泳 キック力・フォーム及びクイックターンの改善 週6日、1〜2回/日の練習 6月中断、7〜9月は軽度の泳ぎ、10月復帰
 ウオーキング 一日8千歩 続いています。
 阿波踊り 体全体でリズムにのった踊り、組踊の披露 月2回の練習 練習はしています。6月中断(泣)
 花の図鑑 50種以上の追加 ホームページに追加更新 54種類追加
 「ひとくち英会話」 無理のない程度に、随時発信   6/3から再スタート。

[ボランティア活動]

  ・阿波踊りサークル活動
    2月 8日 今年度の練習開始。これより、第2・第4日曜日練習。
    5月14月 お釈迦様行事に出演
    7月23日 みずき野夏祭に出演。 初体験!"アンコール"の合唱に戸惑いました。
    7月30日 八千代町夏祭に出演
    8月20日 第32回南越谷阿波踊り(日本3大阿波踊り大会の一つ)に参加
    9月25日 守谷市商工会祭に参加。
   10月16日 福祉祭に招待されました。
   12月11日 忘年会

  ・ウエブで英会話の発信 
    「ひとくち英会話」を6月から再スタートしました。
 
  ・花の図鑑の追加更新
   
     2016年年初から54種類の花を追加し、963種類の花の図鑑になりました。


ホームにもどる    2015年目標と結果    目標管理トップページ