あらい皮フ科のホームページです
Welcome to Arai Dermatology Clinic


Sorry, this page is only in Japanese.
Last updated on May 28 2023
This page has been accessedtimes since July 11 1997

MACHIAI.GIF - 30,002BYTES  PLAYROOM.GIF - 31,762BYTES

       待合室の様子です                 狭いですが、プレイルームもあります。

注)プレイルームで使うおもちゃは、ご本人のものをご準備ください。

 

当院はオンライン資格確認(マイナ保険証)に対応しています。

窓口の保険証確認の際にマイナ保険証をお使いになると窓口一部負担金が軽減される可能性があります。

3割負担の方で、負担金の差は10円前後ですが、窓ぶち負担金は1円単位は四捨五入のため差が生じない場合もあります。

新型コロナウイルス感染症対策に関して今後もご協力をお願いいたします。

◎ 当院は医療機関ですので、院内では必ずマスク着用をお願いします。(有効性を考慮し、極力不織布マスクの着用をお願いします)

◎ 発熱咳などの体調不良がある方は、まずはその症状に対応可能な医療機関の受診をなさるか、来院前にお電話などでのご連絡をお願いいします。

◎ 院内ではなるべく大声での会話はお控えください。

◎ 待合室でお待ちの際は、なるべく間隔をあけてお座りください。

◎ 院内は、消毒と換気をしています。窓が開いていますので、寒かったり暑かったりする場合があるかと存じますが、ご了承ください。

◎ 診察時も、なるべく距離をとり、必要以上の接触を控えるよう注意をしています。必要な時は、近くで拝見したり肌に触れさせていただきますが、その際はお話しますので、ご協力をお願いいたします。

クリニック内で、引き続き必用な感染対策を継続するためのご協力をお願いします。

 

オンライン診療に関するお知らせ(オンライン診療希望のお電話は、平日(月・火・木・金)午前中にお願いします。)

当院のオンライン診療は、コロナ対策に伴う暫定的な特別措置による対応のため、令和5年7月31日で終了いたします。

◎当院では、新型コロナウイルス対策として、現在定期的に診察をお受けになっている患者様で、医師が適当と判断できる方には、電話でのオンライン診療をいたします。

再診の方が対象で、初診の方や前回診察から期間が長い方は、当院ではオンライン診療はできません。

◎医師が、患者様ご本人とお電話での診察をしたあと、処方箋を発行いたします。

◎処方箋は、患者様がご希望の薬局に当院からFAXなどで届けますので、薬の受け取りに関しては、患者様と薬局とのやり取りになります。(例えば、患者様が薬局に薬の宅配をお願いして送ってもらうなど)

◎お電話での診察に先立ち、保険証の確認が必要な場合は、保険証のコピーをFAXや携帯写メからのEメールなどで当院までお送りいただくことになります。

◎電話での診察後、発生した一部負担金に関しては、当院の指定する銀行口座にお振込みいただきます。(振込手数料はご負担ください)

 

医療情報システム基盤整備体制充実加算に関してのお知らせ

令和5年4月1日より、加算の改定がありましたのでご了承ください。

 

 

 

NURSE_NOCAP.PNG - 269,258BYTES

        BOTTUN.GIF - 976BYTES個人情報保護に関する御案内