UFO目撃と宇宙人遭遇、怪奇事件!(国内版)
日本のUFO遭遇事件  

怪奇・不可思議事件(さ〜そ)


あ〜お か〜こ さ〜そ た〜と な〜の
は〜ほ ま〜も や〜よ、ら〜ろ、わ〜ん
A〜Z、0〜9 怪奇・不可思議事件インデックス・ページへ

さ し す せ そ
 さ
200-20 事件名 470-55 事件の概要および詳細 230-25 その他参考サイトなど
 
 し
200-20 事件名 470-55 事件の概要および詳細 230-25 その他参考サイトなど
 
 す
●頭白上人(ずはくしょうにん)伝説【茨城県】
戦国時代の初めごろ(1400年代後半)の話である。筑波山が近くに見える村のだんご屋に, 暗くなるとだんごを買いにくる一人の女がいた。店の者があとをつけていくと女の姿は消えてしまった。すると, 近くから赤ん坊の泣き声が聞こえた。


筑波山が近くに見える小田城のある小田村(現在のつくば市小田)のはずれに一軒のだんご屋があった。
ある夜のこと, しめたはずの店の戸をたたく音がした。戸をあけると, 白い顔をした奇妙な女が立っていて, だんごが欲しいと, か細い声で一文銭を差し出した。
その姿や恰好が, どことなくあわれに思った店の者がだんごを売ってあげた。その後, 女は夜な夜なやってきて, だんごを買い求めて帰っていった。
店の若者が不気味に思い, そっと女のあとをつけて行った。女は小田村から出て人気のない山沿いの暗い道(後に山根街道と呼ばれる道)を明かりも持たずにとぼとぼと歩いていった。
急に女の姿が若者の前から消えてしまった。そこは、小田村から東に一里(約4キロメートル)ほど離れた小高村(現在は土浦市)の山すその道であった。
するとどこからともなく赤ん坊の泣き声がした。それはすぐ近くにある墓地から聞こえてくるものであった。若者は怖くなって, 近くの村人を集めてきて, 泣き声のする墓を掘り起こした。すると, そこには母親の亡骸にすがって泣いている赤ん坊がいた。赤ん坊は, 頭から足先まで全身が真っ白であった。
だんごを買いにきた女は幽霊だったのだ。埋められているこの母親に違いない。聞くところによると, この女は臨月であったが, 数日前に強盗に襲われ殺されてしまったらしく, 哀れんだ村人たちにより, この墓に埋葬されていたらしい。
赤ん坊は, 近くの寺(小高村石崎にあった千光寺;小田村の解脱寺(浄土宗)という資料もあります)にあずけられ, しかし健やかに育っていった。やがて大人になって僧侶となり, 全国を巡礼し, この地に戻り, 母の墓に五輪の塔を建て供養をしたという。
この僧侶は, 生まれたときから頭の髪の毛が真っ白であったので, 「頭白上人(ずはくしょうにん)」 と呼ばれた。多くの人々に慕われた室町時代の天台宗の名僧だったそうだ。

※)頭白上人は, 実際に存在した人物です。母の供養のために五輪の塔を建てたのは1516年とされています。また, 千光寺(天台宗)の第22代住職も勤めたといいます。その千光寺は, 現在, つくば市大曽根(1586年再々建)にありますが, 上人が住職を勤めた当時は, 小高村石崎(現在の土浦市小高)にあったとされています。
【地元のおばあさんの話と下記サイト・本を参考にまとめました】
「茨城の民話Webアーカイブ, 【頭白上人伝説:飴を買う幽霊】, 原文:木村進」
頭白上人伝説:生まれ変わって敵を倒す-茨城の民話Webアーカイブ (pref.ibaraki.jp)
2021ozonemap.pdf (tsukuba.lg.jp)
勢至山 一心院 解脱寺〜頭白上人の伝説(つくば市) | 茨城の寺社巡りなら「茨城見聞録」 (ibamemo.com)
【頭白上人】大曽根の千光寺|つくば市 | 茨城の寺社巡りなら「茨城見聞録」 (ibamemo.com)
頭白上人の五輪供養塔(1) まほらにふく風に乗って (mahoranokaze.com)
頭白上人塚 まほらにふく風に乗って (mahoranokaze.com)
昔話に史実照合謎解き,頭白上人と佐竹氏,伝説…楽天ブログ (rakuten.co.jp)
昔話から史実発掘,お団子談話から当該人物追及…楽天ブログ (rakuten.co.jp)
つくば市小田地区を歩いてみる | はろはろはうすの<何を食べようか> (ameblo.jp)
『茨城の妖怪図鑑』【頭白上人】(著:中沢健, 監修:山口敏太郎, 2019年)
・『茨城の史跡と伝説』(編集:茨城新聞社, 発行:暁印書館, 昭和51年1月)

つくば市小田にある後生車
(★だんご屋は, 現在のつくば市小田のこの石塔・後生車(ごしょぐるま)近くにあったとされている。この石塔は明治33年(1900年)に設置)
■写真は, サイト 「はろはろはうすの<何をたべようか>」 から

※)後生車(ごしょぐるま)とは;丸い石板(石塔の中央にある)を一回転させると, お経を一回読んだことになり, 車輪を回して死者への供養や来世(後生)への祈りを行なったもの。集落の境に設置された。

頭白上人が建てた五輪の塔
(★頭白上人が母の供養のために建てた五輪の塔。小高村(現:土浦市小高)に建てられたものであるが, 後にここ(現在の土浦市沢辺)に移されています)
■写真は, サイト 「まほらにふく風に乗って」 から

 
 せ
200-20 事件名 470-55 事件の概要および詳細 230-25 その他参考サイトなど
 
 そ
200-20 事件名 470-55 事件の概要および詳細 230-25 その他参考サイトなど
 

Copyright (c) 2018-2023. Oomiya